ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/19(土)17:50:47 9xUtVebw No.505848553
正直クソつまんなかったけどなんか「」の間では絶賛されてて批判しづらい映画貼る
1 18/05/19(土)17:51:02 RY26OpyA No.505848617
わかる
2 18/05/19(土)17:51:17 RY26OpyA No.505848665
マジでつまらなかった
3 18/05/19(土)17:51:58 No.505848812
何を求めて見に行ったかによらないか?
4 18/05/19(土)17:52:59 No.505849041
久々に見た「」人気は世間の不人気って事例だと思う 正直一作目からして…ねえ
5 18/05/19(土)17:53:34 No.505849155
ぼくがくそつまんないとおもいました!は感想でいいけど おまえたちもそうおもうだろ!ってよってくるから嫌われるんじゃないの?
6 18/05/19(土)17:53:44 No.505849184
「」の間も何もどこでも 違うからくそ違うけど面白かったこういうのでいいんだ の3択に特に偏りは感じないけどな
7 18/05/19(土)17:54:00 No.505849240
友人に勧められて一作目も二作目も見たけど正直 ゴジラもSFも好きだけどどっちにしても俺とは合わなかったかな…
8 18/05/19(土)17:54:52 No.505849453
絶賛はされてねえよ! 否定意見もかなりあるだろ!!
9 18/05/19(土)17:54:55 No.505849465
今までにないメカゴジラが出ますよ出ますよ~ ↓ メカゴジラ(町の名前) ↓ は?そんだけ…?
10 18/05/19(土)17:55:03 No.505849502
批判に同調してもらえないのが嫌なだけでしょ?
11 18/05/19(土)17:55:47 RY26OpyA No.505849658
>おまえたちもそうおもうだろ!ってよってくるから そんな人みたことない…
12 18/05/19(土)17:56:11 No.505849733
ずっとメカゴジラシティって言い続けてたのに期待のされ方がひどいと思う まあ一番新しいポスター見たときはもしかしてってなったけどね…
13 18/05/19(土)17:56:34 No.505849811
ここではひたすら愚痴愚痴してもイイって事?
14 18/05/19(土)17:56:42 No.505849840
褒めてる人も100点とは思ってはいないよ 30点分くらいのいいところを探し出して褒めてるんだよ 一番見たかったものが見られなかったってのは皆思ってるだろうけどそこを今更愚痴ってもしょうがないし
15 18/05/19(土)17:56:47 No.505849859
タイトル詐欺では無いっちゃ無いんだけど 原作再現したソフビを発売!って所だけは邪悪だと思う
16 18/05/19(土)17:57:29 RY26OpyA No.505850036
周りが森しかなくてゴジラ引き立たないし 飛行用の乗り物はダサいし
17 18/05/19(土)17:57:31 No.505850045
いいよね…してるとこに空気読んで入ってかないのは偉いよ でも同調してほしいっていうならちょっと…
18 18/05/19(土)17:57:31 No.505850049
怪獣同士で戦わないから嫌だの意見もわかるけど だからゴジラじゃないとか言ってんのは本当に何言ってるのって
19 18/05/19(土)17:57:31 No.505850050
>ここではひたすら愚痴愚痴してもイイって事? 自分の感想くらい好きに書けよ…
20 18/05/19(土)17:57:35 No.505850062
ビジュアル的な楽しさよりは設定を楽しんでるところはある 動きの派手さはレジェンダリーが一番派手だろう
21 18/05/19(土)17:57:35 No.505850064
なるほどこういう方向性なのねって思った ある意味犬監督がやりそうなことだなって思った 面白くはないけど
22 18/05/19(土)17:57:40 No.505850082
お前の期待してるものが見たいなら素直にランペイジ見に行け 俺も行ってくる
23 18/05/19(土)17:57:43 No.505850092
怒らないでくださいね あのクソつまんねえ1から何を期待したんです?
24 18/05/19(土)17:57:58 No.505850174
一作目の話ではないの?
25 18/05/19(土)17:58:09 No.505850220
>原作再現したソフビを発売!って所だけは邪悪だと思う 公開一月くらい経って幻の全身像を商品化!とかならともかく公開初日にあれをお出しするのは悪意しかないと思う
26 18/05/19(土)17:58:10 No.505850221
自分の批判に対する批判が嫌なだけですよね?
27 18/05/19(土)17:58:14 No.505850239
おっちゃんvsメカゴジラが素晴らしすぎたのも悪い
28 18/05/19(土)17:58:26 No.505850294
これに限らず「」って賛否あって語れるスレにするの壊滅的に出来ないよね 絶賛だけで批判できない空気か誉める側に人権がないかの両極端過ぎる
29 18/05/19(土)17:58:39 RY26OpyA No.505850352
>でも同調してほしいっていうならちょっと… 誰がいつそんなこと言ったんだろう…
30 18/05/19(土)17:58:55 No.505850418
こういうスレにすら批判者の批判に来るのはやめてくれ
31 18/05/19(土)17:59:01 No.505850433
画像は小説で期待値上がりすぎてて正直あんまり面白くなくてひたすら地味だな…ったなったけど アースさん降臨でいよっ待ってました!やっぱこうじゃなきゃな!ってなったので割と好き
32 18/05/19(土)17:59:06 No.505850454
ゴジラシリーズ自体クソな作品がちらほらあるんだから今更気にする程でもないと思うの
33 18/05/19(土)17:59:13 No.505850483
アニメでゴジラやメカゴジラが大暴れ!を期待して見に行ったのに 実際は人間や宇宙人が大モメ!な映画だった
34 18/05/19(土)17:59:23 No.505850515
>絶賛だけで批判できない空気か誉める側に人権がないかの両極端過ぎる 反対の意見言われたら全否定かと思ってけおけおし始めるのが多い
35 18/05/19(土)17:59:25 No.505850524
>これに限らず「」って賛否あって語れるスレにするの壊滅的に出来ないよね >絶賛だけで批判できない空気か誉める側に人権がないかの両極端過ぎる なにも匿名掲示板でやらなくてもいいし…
36 18/05/19(土)17:59:31 No.505850553
従来のメカゴジラ好きならレディプレーヤー見れば満足できるというのは恵まれている
37 18/05/19(土)17:59:44 No.505850625
>これに限らず「」って賛否あって語れるスレにするの壊滅的に出来ないよね >絶賛だけで批判できない空気か誉める側に人権がないかの両極端過ぎる すぐに対立させようとするめんどくさいのがいなくなればマシになる
38 18/05/19(土)18:00:01 No.505850680
>こういうスレにすら批判者の批判に来るのはやめてくれ なんで…?好きに議論させろっていってるんじゃないの? 一方的に叩かせろっていってたの?
39 18/05/19(土)18:00:07 No.505850707
>従来のメカゴジラ好きならレディプレーヤー見れば満足できるというのは恵まれている 知らないメカゴジラだ…
40 18/05/19(土)18:00:17 RY26OpyA No.505850751
批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう…
41 18/05/19(土)18:00:37 No.505850838
でもそれこそほめてるレディプレイヤーワンのメカゴジラは怪獣じゃなくて記号だからあまり好きじゃないよ 全体の流れで面白いけど
42 18/05/19(土)18:01:02 No.505850925
>批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう… 関係ねぇ!批判してぇ!
43 18/05/19(土)18:01:15 No.505850987
>批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう… そもそも批判スレだったの? 絶賛とかわけわからないこと言ってるし
44 18/05/19(土)18:01:26 No.505851021
>批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう… 分かりやすいスレ潰しじゃないか
45 18/05/19(土)18:01:28 No.505851029
どうして外人さんがメカゴジラに求められてる物を理解しておだし出来るのに 日本人が作るとなんでこうなってしまうのか…って気持ちで胸がいっぱいになりました
46 18/05/19(土)18:01:37 No.505851062
>一作目の話ではないの? まあ一作目から期待を外してくるような作風ではある
47 18/05/19(土)18:01:39 No.505851072
絶賛されてるとかいう嘘から入るの某荒らしの手口そっくり
48 18/05/19(土)18:01:58 No.505851139
>批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう… 関係ねえ レスポンチバトルしたりdelを押したりしてえ
49 18/05/19(土)18:02:00 No.505851150
批判の批判て 自分の批判意見が絶賛されないと気が済まないのかよ…
50 18/05/19(土)18:02:05 No.505851165
1作目はせっかくアニメなんだから実写で出来ないはじめから終わりまでゴジラ暴れさせとけばいいのに延々と世界観設定語ってた印象しかない
51 18/05/19(土)18:02:11 No.505851194
合わない人にはとことん合わないだろうなとは思った
52 18/05/19(土)18:02:22 No.505851231
>どうして外人さんがメカゴジラに求められてる物を理解しておだし出来るのに >日本人が作るとなんでこうなってしまうのか…って気持ちで胸がいっぱいになりました これは思ったけど 良くも悪くもストレートなのがいいよね 髑髏島の巨人でも思った
53 18/05/19(土)18:02:41 No.505851301
>でもそれこそほめてるレディプレイヤーワンのメカゴジラは怪獣じゃなくて記号だからあまり好きじゃないよ まあ原作なら三式機龍だった所をラスボスらしいデザインにしてディフォルメ化した感はあるよね でも実際ラスボスだしおっちゃんとアイアン・ジャイアントの引き立て役だからアレでいいんだ
54 18/05/19(土)18:02:42 No.505851305
日本人はもう見たいの作ったからこそ新しいの行けるし ハリウッドでシティされたらもっとキレる人多そう
55 18/05/19(土)18:03:06 No.505851398
批判の批判に反応したら負けだ お前の批判で批判の批判の心を折ってやるんだ
56 18/05/19(土)18:03:09 No.505851403
>まあ原作なら三式機龍だった所をラスボスらしいデザインにしてディフォルメ化した感はあるよね >でも実際ラスボスだしおっちゃんとアイアン・ジャイアントの引き立て役だからアレでいいんだ 相手がウルトラマンにできなかったのも多きいよねーあそこは
57 18/05/19(土)18:03:23 No.505851457
怪獣ものとか特撮とか現行のものあんまり好きじゃないな…っていうと ものすごいけおりだして批評が的外れとか見てないとか よそのレスと繋げて今度はこんなこと言い出したとか凄い勢いでけおり出して 最悪1回書き込んだだけでIDまで来るからほんとタチが悪い…
58 18/05/19(土)18:03:25 No.505851465
そりゃゴジラ映画はクソなのもチラホラあるから今回のアニゴジもそうかもしれんが三作目を待て
59 18/05/19(土)18:03:31 No.505851483
小説で懐古を釣り上げておいてからのこのクソ映画をぶつけてくるのはなんの罠だよって思ったよ!
60 18/05/19(土)18:03:35 No.505851492
GAIJINはゴジラ好きすぎるからな…
61 18/05/19(土)18:03:46 No.505851531
いいねえこのハム太郎と併映だった負の時代の老害ファンがわめいてる感じ
62 18/05/19(土)18:04:09 No.505851628
>批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう… >関係ねぇ!批判してぇ! マジモンの下等種族じゃん
63 18/05/19(土)18:04:14 No.505851645
ゴジラって何よって話になるよ
64 18/05/19(土)18:04:19 No.505851670
3部作でもいいけど次があるの前提な投げっぱなしエンドじゃなくて一区切りはきっちり付けて欲しい気はする
65 18/05/19(土)18:04:31 No.505851708
ミレニアム世代で老害呼ばわりならVS世代と昭和世代はどうなっちまうんだ…
66 18/05/19(土)18:04:47 No.505851757
起承結転っていうかゴジラ倒すまでの間にひねりが入らないんで一本調子な印象を受けた
67 18/05/19(土)18:04:57 No.505851792
>怪獣ものとか特撮とか現行のものあんまり好きじゃないな…っていうと >ものすごいけおりだして批評が的外れとか見てないとか >よそのレスと繋げて今度はこんなこと言い出したとか凄い勢いでけおり出して >最悪1回書き込んだだけでIDまで来るからほんとタチが悪い… それは誰かがタチが悪いんじゃなくて お前が無自覚に何かを口汚くこきおろしたりなにか褒めるためになにか叩いたり 全然自覚なしに嫌がらせをやってしまってるからだと思うよ… 荒らしいっぱいのスレでもID出る人と出ない人いるだろ? お前は出るほうの人なんだから自覚をもて
68 18/05/19(土)18:05:10 No.505851839
>小説で懐古を釣り上げておいてからのこのクソ映画をぶつけてくるのはなんの罠だよって思ったよ! 映画のファングッズの小説じゃん
69 18/05/19(土)18:05:26 No.505851896
>>批判スレに来て訳わからない批判の批判しにくる人は何なんだろう… >>関係ねぇ!批判してぇ! >マジモンの下等種族じゃん 批判の批判の批判お疲れ様です
70 18/05/19(土)18:05:36 RY26OpyA No.505851927
やっぱ最初から前後編とか3部作にするって決めるのは良くないよね
71 18/05/19(土)18:05:38 No.505851936
>ハリウッドでシティされたらもっとキレる人多そう ハリウッド版メカゴジラシティ凄く見たいです
72 18/05/19(土)18:05:51 No.505852001
つまんねえから打ち切りにしろとかおもしろいって感じた奴の人格を否定するような意思はない ただつまらなかったよね!?だよね!?って気持ちを共有したいだけなのだ
73 18/05/19(土)18:06:03 No.505852046
今回のゴジラ戦が一章の焼き直しなのはちょっと
74 18/05/19(土)18:06:09 No.505852072
>ミレニアム世代で老害呼ばわりならVS世代と昭和世代はどうなっちまうんだ… 仙人
75 18/05/19(土)18:06:12 No.505852084
>ミレニアム世代で老害呼ばわりならVS世代と昭和世代はどうなっちまうんだ… ミイラか化石かな
76 18/05/19(土)18:06:19 No.505852108
あーあ
77 18/05/19(土)18:06:26 No.505852129
SFとして名作!前作見て予想できない奴がバカ! うるせぇよメカゴジラドンパチしろや!
78 18/05/19(土)18:06:37 No.505852162
歴代ゴジラ映画全部容認できる心の広い俺でもちょっと擁護できないと思うし 楽しみだとか言って熱く語ってる「」とは別の映画見せられたんじゃないのかとまで思えてくる
79 18/05/19(土)18:06:48 No.505852198
>マジモンの下等種族じゃん やめなよそうやってガチの頭アレな人みたいな事言うの
80 18/05/19(土)18:06:51 No.505852212
ネトフリ配信してるけど海外の反応はどうなの?
81 18/05/19(土)18:07:00 No.505852237
>SFとして名作!前作見て予想できない奴がバカ! >うるせぇよメカゴジラドンパチしろや! うるせえよバカは黙ってろ
82 18/05/19(土)18:07:02 No.505852243
>3部作でもいいけど次があるの前提な投げっぱなしエンドじゃなくて一区切りはきっちり付けて欲しい気はする 1は1の相手にちゃんとケリつけて次はどうなるって良い引きだと思うけどな 今回は倒せるかなってなって逆転から終わるまでが長かった
83 18/05/19(土)18:07:14 No.505852304
>やっぱ最初から前後編とか3部作にするって決めるのは良くないよね 俺は終わった話ほじくりかえして続き作る方が嫌いだよ
84 18/05/19(土)18:07:17 No.505852316
>SFとして名作!前作見て予想できない奴がバカ! これ言ってる人も本気で言ってるわけじゃないと思う
85 18/05/19(土)18:07:19 No.505852329
>ただつまらなかったよね!?だよね!?って気持ちを共有したいだけなのだ 俺は面白かった!
86 18/05/19(土)18:07:21 No.505852337
>うるせえよバカは黙ってろ うるせえよバカ
87 18/05/19(土)18:07:31 No.505852382
多くの人はゴジラとか怪獣大暴れがみたいんであってSFを見たいわけではないのでは
88 18/05/19(土)18:07:35 No.505852392
>歴代ゴジラ映画全部容認できる心の広い俺でもちょっと擁護できないと思うし >楽しみだとか言って熱く語ってる「」とは別の映画見せられたんじゃないのかとまで思えてくる くっさ
89 18/05/19(土)18:07:48 No.505852436
>つまんねえから打ち切りにしろとかおもしろいって感じた奴の人格を否定するような意思はない >ただつまらなかったよね!?だよね!?って気持ちを共有したいだけなのだ レビューサイトの低評価レビューでも読んでればよくね?
90 18/05/19(土)18:07:53 No.505852446
>>うるせえよバカは黙ってろ >うるせえよバカ バカはお前だろ
91 18/05/19(土)18:08:01 No.505852474
1の時からやたらめったら褒めてる人はどれだけ心が広いんだろう…
92 18/05/19(土)18:08:02 No.505852479
>>ただつまらなかったよね!?だよね!?って気持ちを共有したいだけなのだ >俺は面白かった! それはおもしろかったって意見を共有するスレでやってくれ
93 18/05/19(土)18:08:02 No.505852481
>多くの人はゴジラとか怪獣大暴れがみたいんであってSFを見たいわけではないのでは 俺は人間の恐怖の対象のゴジラが見たいからすーっと入ってきた
94 18/05/19(土)18:08:18 No.505852544
>ただつまらなかったよね!?だよね!?って気持ちを共有したいだけなのだ 大人しくここ以外で語った方が好き放題言えてスッキリすると思うよ
95 18/05/19(土)18:08:28 No.505852579
>歴代ゴジラ映画全部容認できる心の広い俺でもちょっと擁護できないと思うし メガロ容認できてこれ容認できないのもすごいな 本当に全部見た?見ないで容認してない?
96 18/05/19(土)18:08:30 No.505852588
正直脚本家の時点で不安だったけど一章もこれも見たよ SFとして見てもクソつまんねぇしゴジラとして見てもクソつまんねぇし これがやりたいならオリジナルで作ればいいのにって思った
97 18/05/19(土)18:08:30 No.505852591
メカゴジラ出てねえって言うとメカゴジラシティが出てたじゃんとか言うのいるけどメカゴジラって知ってる?概念じゃねえんだよって思います
98 18/05/19(土)18:08:44 No.505852643
>多くの人はゴジラとか怪獣大暴れがみたいんであってSFを見たいわけではないのでは ゴジラはちゃんと大暴れしましたよ
99 18/05/19(土)18:08:49 No.505852661
とにかく怪獣がいっぱい出て大暴れするのが見たいのなら怪獣総進撃観よう!が最適解すぎて…
100 18/05/19(土)18:09:00 No.505852704
なんで建てた人は語ってないんです?
101 18/05/19(土)18:09:01 No.505852705
めんどくさいファンとアンチ抱えてるスタッフの作品は匿名では語りづらい典型
102 18/05/19(土)18:09:07 No.505852739
前日譚小説の内容が映画で無意味にされてえぇ…台無しじゃん…て感じなところはある
103 18/05/19(土)18:09:30 No.505852828
>なんで建てた人は語ってないんです? 即ルーパチ自演したからじゃねぇかな…
104 18/05/19(土)18:09:36 No.505852855
>メカゴジラ出てねえって言うとメカゴジラシティが出てたじゃんとか言うのいるけどメカゴジラって知ってる?概念じゃねえんだよって思います ほんとこれ
105 18/05/19(土)18:09:39 No.505852869
そもそも小説は映画できてから書いたものだぞ
106 18/05/19(土)18:09:43 No.505852885
>なんで建てた人は語ってないんです? いつものキチガイだから…ですかね
107 18/05/19(土)18:09:45 No.505852898
>なんで建てた人は語ってないんです? ルーパチしまくってるから どうせずっと粘着してるやつだろ
108 18/05/19(土)18:09:45 No.505852899
>何を求めて見に行ったかによらないか? ゴジラ怪獣映画を求めて見に行きました なんかゴジラが客演してるだけの怪獣映画でもなんでもない変なSFCGアニメでした…
109 18/05/19(土)18:09:53 No.505852925
>ゴジラはちゃんと大暴れしましたよ ゴジラももうちょい全体像映して対比物が欲しかった
110 18/05/19(土)18:09:59 No.505852936
メカゴジラシティについては頭に角付いてりゃガンダム理論を今の世に復活させた意欲作として見れば…ダメ?
111 18/05/19(土)18:10:02 No.505852953
ヤケクソに強いゴジラと東宝怪獣ネタはかつてないほど見れてるな ドゴラやダガーラが大スクリーンに映ってる!
112 18/05/19(土)18:10:06 No.505852975
>ゴジラはちゃんと大暴れしましたよ メカゴジラも暴れろや!!! ゴジラと戦えや!!! いや戦ってたけどロボ怪獣のままで…
113 18/05/19(土)18:10:10 No.505852990
>前日譚小説の内容が映画で無意味にされてえぇ…台無しじゃん…て感じなところはある 映画作ってからいいねじゃあ俺はこういうとこ想像するよって感じの制作スタイルで正史ってわけでもないもの
114 18/05/19(土)18:10:15 No.505853009
>正直脚本家の時点で不安だったけど一章もこれも見たよ >SFとして見てもクソつまんねぇしゴジラとして見てもクソつまんねぇし >これがやりたいならオリジナルで作ればいいのにって思った コピペみたいな感想!
115 18/05/19(土)18:10:23 No.505853043
>なんで建てた人は語ってないんです? 別のIDがこのスレの趣旨説明してるからたぶんそれが同じひとかなって…
116 18/05/19(土)18:10:31 No.505853075
レズチンポゴジラ!
117 18/05/19(土)18:10:38 No.505853092
三部作って公開前に出したのダメだったと思う
118 18/05/19(土)18:10:46 No.505853124
>正直クソつまんなかったけどなんか「」の間では絶賛されてて批判しづらい映画貼る 不満点がない人が感想語ってると思ってそうだが 不満点は多く語らず楽しめた部分を語ってる「」達が盛り上がってる状況だからな
119 18/05/19(土)18:10:51 No.505853149
ビルサルドがメカゴジラって怪獣って話だったろ?
120 18/05/19(土)18:10:57 No.505853178
ゴジラってこんなもんだろ 何期待しちゃってんの?
121 18/05/19(土)18:11:00 No.505853194
こんなもんありがたがってるなんて心が貧しい人だなあ 哀れだなあああはならないでおこう と思考すると心が楽になるとお釈迦様言っていると本で読んだ!
122 18/05/19(土)18:11:09 No.505853229
三部作目で収拾つくのかなこれ…
123 18/05/19(土)18:11:53 No.505853395
コピペみたいな感想になったっていいじゃん本心なんだし…
124 18/05/19(土)18:11:53 No.505853400
>ゴジラももうちょい全体像映して対比物が欲しかった メカゴジラシティもでかいから小さく感じちゃうね
125 18/05/19(土)18:11:54 No.505853404
>ゴジラってこんなもんだろ >何期待しちゃってんの? 賛否双方から鬱陶しがられそうな奴きたな…
126 18/05/19(土)18:11:56 No.505853411
>なんで建てた人は語ってないんです? スレ「」は何も語ってないし このスレが批判スレだというのは思い込みではある
127 18/05/19(土)18:12:01 No.505853440
虚淵作品としてもゴジラ作品としてもいい感じに両者のうま味が出てていいじゃん
128 18/05/19(土)18:12:09 No.505853476
>正直クソつまんなかったけどなんか「」の間では絶賛されてて批判しづらい映画貼る 正直に僕は頑張って荒らしたけど「」はびっくりするほど乗ってきませんでしたって言えばいいのに
129 18/05/19(土)18:12:22 No.505853524
三部作で一応終わりまではいくけど 好評なら引き延ばせる洋ドラ的なモヤモヤエンドだろうな…とは思ってる
130 18/05/19(土)18:12:25 No.505853540
一作目はまだ序章だからなんともいえない 次でメカゴジラ出るしちゃんと次見てから判断しろって言ってた「」に金返せと言いたい どこ行ったあいつら
131 18/05/19(土)18:12:42 No.505853594
三作目も見に行くつもりだけどギドラの怪獣バトルには期待しないで行こうと思う
132 18/05/19(土)18:12:52 No.505853645
東宝から出てゴジラ名乗ってんだからゴジラだよ
133 18/05/19(土)18:12:54 No.505853655
>次でメカゴジラ出るしちゃんと次見てから判断しろって言ってた「」に金返せと言いたい >どこ行ったあいつら 判断して3見なくて済んだんじゃない?
134 18/05/19(土)18:12:57 No.505853680
別にシティでもいいけど見た目コンビナートなのが
135 18/05/19(土)18:13:02 No.505853702
>三部作って公開前に出したのダメだったと思う 完結してると思って行ったら続くってそれもっと怒られるヤツ!
136 18/05/19(土)18:13:02 No.505853705
>コピペみたいな感想になったっていいじゃん本心なんだし… コピペで表せるくらいの薄っぺらい感性しか持ってないだけだよね 悪くないよ
137 18/05/19(土)18:13:21 No.505853786
idが何をどうダメなのか言ってなくてこれは…未見…
138 18/05/19(土)18:13:22 No.505853800
正直こんなスレ批判したい側からしても都合の悪いスレだろ
139 18/05/19(土)18:13:37 No.505853855
増殖する機械生命とか個人的にツボなので余計に口惜しい
140 18/05/19(土)18:13:40 No.505853873
3部作なんだから終わるまで評価できないでしょ 結論急ぎすぎだろ
141 18/05/19(土)18:13:53 No.505853921
開いたら即IDのろくでもないレスが並んでるのはな
142 18/05/19(土)18:13:54 No.505853924
>次でメカゴジラ出るしちゃんと次見てから判断しろって言ってた「」に金返せと言いたい >どこ行ったあいつら あんだけお前の望むものは出てこないぞって言ったのにどうして聞いてくれなかったんですか?
143 18/05/19(土)18:13:59 No.505853944
くそつまらないとか中身のない感想言われても合わなかったんだなとしか
144 18/05/19(土)18:14:02 No.505853961
こうやって批判前提で語ると口汚い奴が寄って来て挙げ句作品とは関係ない話を始めるからだ
145 18/05/19(土)18:14:07 No.505853985
「ゴジラ」であることが地球から人間を追い出した怪獣に説得力つけてるのはいいと思うけどな
146 18/05/19(土)18:14:13 No.505854016
増殖で都市だけど機動ではないんだってな
147 18/05/19(土)18:14:20 No.505854060
つまんないのはお前の人生だすぎる…
148 18/05/19(土)18:14:42 No.505854198
スレ「」は一体どんな批判がしたかったんだろう クソつまんなかった以外の言葉は出てくるのだろうか
149 18/05/19(土)18:14:48 No.505854228
>くそつまらないとか中身のない感想言われても合わなかったんだなとしか そうとしか感じなかったのならそのまま胸に秘めてスレ閉じてくださいよ…
150 18/05/19(土)18:14:54 No.505854271
少なくとも絶賛はされとらんよ
151 18/05/19(土)18:15:00 No.505854299
https://www.cinematoday.jp/news/N0100915 泣いているバンダイだっているんですよ?!
152 18/05/19(土)18:15:03 No.505854314
すげぇ楽しんでるけど変にひねらずヴァルチャーの名称もメカゴジラにしとけばよかったんじゃないっても思う
153 18/05/19(土)18:15:15 No.505854371
次作品への期待感で評価保ってるような一面はないでもないから 3本目の出来次第じゃ評判ひっくり返りそうだなとは思ってる 期待と不安が半々
154 18/05/19(土)18:15:17 No.505854381
やっぱ怖いっスね虚淵ファンボーイは
155 18/05/19(土)18:15:19 No.505854386
いや別に人生まで否定するほどか
156 18/05/19(土)18:15:19 No.505854389
>どこ行ったあいつら 次はギドラ出るよ最後まで見て判断してね!ってやってるよ
157 18/05/19(土)18:15:22 No.505854407
>くそつまらないとか中身のない感想言われても合わなかったんだなとしか 宣伝で合わなそうな人にも見せようとしてたからその辺はしょうがないかなとは思う
158 18/05/19(土)18:16:04 No.505854588
>すげぇ楽しんでるけど変にひねらずヴァルチャーの名称もメカゴジラにしとけばよかったんじゃないっても思う メタル化するときに顔がメカゴジラに!
159 18/05/19(土)18:16:12 No.505854622
>次作品への期待感で評価保ってるような一面はないでもないから >3本目の出来次第じゃ評判ひっくり返りそうだなとは思ってる >期待と不安が半々 そうか? 正直ここまで会わなかった人は3見ないほうがいい気がするが
160 18/05/19(土)18:16:20 No.505854643
そもそもここで立ってるスレだって平和的に感想語り合ってるだけで絶賛じゃねえよ ただ面白かったポイントを重点的に語ってんだよ
161 18/05/19(土)18:16:21 No.505854647
宣伝宣伝言う人みるけど宣伝どこでやってたの…
162 18/05/19(土)18:16:49 No.505854788
>宣伝で合わなそうな人にも見せようとしてたからその辺はしょうがないかなとは思う 見てない人が言いそうなことだ
163 18/05/19(土)18:17:03 No.505854856
>バカはお前だろ バーカ
164 18/05/19(土)18:17:06 No.505854877
批判!よくない!みたいな変な正義感で攻撃してもいい! みたいな思考になるんだと思うけど人生楽しそうな人が世の中には一定数いるんだなあ…と思って モヤモヤは閉まっておこう
165 18/05/19(土)18:17:09 No.505854888
もちろん作品の感想は人それぞれでいいと思うけど 宣伝がメカゴジラ推しだったのだけはギルティって言ってもいいと思う
166 18/05/19(土)18:17:25 No.505854962
>>バカはお前だろ >バーカ 語彙が減ってバカ晒してて笑うわ
167 18/05/19(土)18:17:50 No.505855085
>語彙が減ってバカ晒してて笑うわ バーカ
168 18/05/19(土)18:17:56 No.505855118
花澤さん関連は虚淵だなあって感じだったけど 虚淵ならメカゴジラ出さないっていうアホな真似はしないよなとも思ったので 単純に予算とかの都合では
169 18/05/19(土)18:17:59 No.505855126
>宣伝宣伝言う人みるけど宣伝どこでやってたの… ポスターにメカゴジラデカデカと載ってる!
170 18/05/19(土)18:18:13 No.505855191
>バーカ 赤ちゃんみたい
171 18/05/19(土)18:18:13 No.505855193
ぶっちゃけゴジラも虚淵もワクワクした期待を裏切られてなんぼな部分はあるし 楽しめなかったとか騒ぐ人にはお勉強が足りなかったねとしか言えん
172 18/05/19(土)18:18:31 No.505855273
>宣伝宣伝言う人みるけど宣伝どこでやってたの… ポスターとか? 煽りもメカゴジラ推しだったしロボ形態も描かれてたし
173 18/05/19(土)18:18:52 No.505855353
>ぶっちゃけゴジラも虚淵もワクワクした期待を裏切られてなんぼな部分はあるし 釣り針がでかすぎる
174 18/05/19(土)18:18:55 No.505855375
見たかったものが見れなかった的な感想を否定してる人ほぼいなかったけどね 低脳はランペイジの方でも見てろみたいな煽りしてる人は一回見たけどID出てたよ
175 18/05/19(土)18:18:56 No.505855383
>赤ちゃんみたい バーブ
176 18/05/19(土)18:19:01 No.505855406
>宣伝宣伝言う人みるけど宣伝どこでやってたの… NHKで実質的な宣伝番組とかやってた マニア層以外でゴジラブランドに惹かれる客層相当意識してるっぽいなと
177 18/05/19(土)18:19:03 No.505855418
小僧ベロベロバー
178 18/05/19(土)18:19:40 No.505855620
>楽しめなかったとか騒ぐ人にはお勉強が足りなかったねとしか言えん >釣り針がでかすぎる
179 18/05/19(土)18:19:43 No.505855640
>https://www.cinematoday.jp/news/N0100915 >泣いているバンダイだっているんですよ?! >『GODZILLA 決戦機動増殖都市』で描かれるメカゴジラの全身像を立体化 俺が今日見た映画とは違う映画が放映されてるみたいだ
180 18/05/19(土)18:19:48 No.505855667
>宣伝宣伝言う人みるけど宣伝どこでやってたの… 一作目は地上波シン初放送とかも兼ねて結構やってたと思う
181 18/05/19(土)18:20:09 No.505855760
ポスター詐欺なんてVSの頃からずっと見てるよ
182 18/05/19(土)18:20:12 No.505855769
ゼノギアスが好きで買ったゼノサーガがまんまこれの一作目みたいな満足度で 物足りないと思いながら次に期待で買ったゼノサーガ2がこれみたいな評価だよ
183 18/05/19(土)18:20:20 No.505855813
>楽しめなかったとか騒ぐ人にはお勉強が足りなかったねとしか言えん いいよね いい…みたいなスレで騒ぎだすようか奴にそれ言うのはわかるよ でもこんなクソみたいなスレに出張してきてまで言わなくてもいいじゃないですか…
184 18/05/19(土)18:20:21 No.505855817
このフィギュア買うやついるのかって単純に疑問が
185 18/05/19(土)18:20:44 No.505855965
小説は面白かったから買ったけど映画は見てなくてすまない…
186 18/05/19(土)18:20:53 No.505855998
>NHKで実質的な宣伝番組とかやってた NHKならそのうち再放送やるよね今度の時は見てみる!
187 18/05/19(土)18:20:55 No.505856009
見てないから批判の仕方が雑すぎるんだよ
188 18/05/19(土)18:20:58 No.505856019
>>楽しめなかったとか騒ぐ人にはお勉強が足りなかったねとしか言えん >いいよね いい…みたいなスレで騒ぎだすようか奴にそれ言うのはわかるよ >でもこんなクソみたいなスレに出張してきてまで言わなくてもいいじゃないですか… クソみたいなスレだから言うんじゃねえか
189 18/05/19(土)18:21:04 No.505856047
漫画みたいに喋ったりシェーしたりするような怪獣が主人公のシリーズだぞ なんでそんなぶーたれてるの
190 18/05/19(土)18:21:23 No.505856141
>このフィギュア買うやついるのかって単純に疑問が ヴァルチャー? は正直欲しい
191 18/05/19(土)18:21:45 No.505856260
>漫画みたいに喋ったりシェーしたりするような怪獣が主人公のシリーズだぞ >なんでそんなぶーたれてるの ゴジラに期待なんてする方がアホだよね
192 18/05/19(土)18:21:55 No.505856308
>ゼノギアスが好きで買ったゼノサーガがまんまこれの一作目みたいな満足度で >物足りないと思いながら次に期待で買ったゼノサーガ2がこれみたいな評価だよ つまり3作目はえろ…
193 18/05/19(土)18:22:15 No.505856461
ゴジラに本気になったらおしまいだぞ シンゴジラで変に引っ掻き回されちゃったけど 基本ゴジラ映画はゴジラ映画でしかないからな
194 18/05/19(土)18:22:20 No.505856495
なんか今回のノリで行くとギドラもモスラも素直に出てこないんじゃないかって不安になる
195 18/05/19(土)18:22:28 No.505856561
メ カ ゴ ジ ラ 人類最後の希望 はちょっと言い逃れ難しいかなって…
196 18/05/19(土)18:22:32 No.505856586
ゴジラなんて昔っから幼稚なガキ向けシリーズだろ
197 18/05/19(土)18:22:41 No.505856632
モンスターアーツ全部集めてるけどアニゴジはノータッチだよ俺 まずデザイン的にギャレゴジとシルエット似てて微妙なんだよね
198 18/05/19(土)18:22:44 No.505856646
スレ「」生きてる?…死んでる
199 18/05/19(土)18:22:50 No.505856681
>なんか今回のノリで行くとギドラもモスラも素直に出てこないんじゃないかって不安になる モスラは卵のままで終わると思う
200 18/05/19(土)18:22:51 No.505856684
>虚淵に期待なんてする方がアホだよね
201 18/05/19(土)18:22:51 No.505856686
期待する方がアホみたいな物言いはどうかと思うけど ゴジラ映画といえばこうだろ!みたいなテンプレだって別にあってないようなもんなんだし
202 18/05/19(土)18:23:27 No.505856846
>こういうスレにすら批判者の批判に来るのはやめてくれ 批判にもなってないような愚痴で批判者面するのが批判されるのであって普通の批判には「そういう面はある」で直ぐ終わるから全然盛り上がらないで終わってるぞ
203 18/05/19(土)18:23:30 No.505856864
すっかり荒れネタだな
204 18/05/19(土)18:23:43 No.505856918
みんなが必至で戦っている最中で無能というか勝手な行動を取った味方のせいでピンチになるって展開はあまり好きじゃない… 勝手に隠蔽解除する前にメカゴジラの判断は凄い!正しい!っていうシーンが欲しかった
205 18/05/19(土)18:23:50 No.505856940
今回のスタッフはゴジラとその世界観をこう解釈して作ったんだね…で済む話なのに
206 18/05/19(土)18:23:51 No.505856944
町の名前がメカゴジラ?つまり次で町がメカゴジラに変形するんじゃん!やったぜ! ごめん忘れて
207 18/05/19(土)18:24:03 No.505857000
一作目とやってること変わってないからな メカゴジラが出てきて違うことを見せるのかと思ったのけど無かったし フツアのくだりは面白かったけどビルサルドが興奮し始めてからはすげえつまんなかったよ
208 18/05/19(土)18:24:33 No.505857136
賛派も否派も双方それなりに数いるんだからそりゃ荒れるわ
209 18/05/19(土)18:25:03 No.505857246
>賛派も否派も双方それなりに数いるんだからそりゃ荒れるわ お前が荒らしてるだけだろ
210 18/05/19(土)18:25:07 No.505857258
>ゴジラなんて昔っから幼稚なガキ向けシリーズだろ 子供も寄り付かないこの変なCG映画よりはエンターテイメントだよ 子供だましが一番難しいんだ
211 18/05/19(土)18:25:38 No.505857391
>賛派も否派も双方それなりに数いるんだからそりゃ荒れるわ その2派に分かれていると思っている時点でおかしいよ…
212 18/05/19(土)18:26:38 No.505857626
>多くの人はゴジラとか怪獣大暴れがみたいんであってSFを見たいわけではないのでは 自分の好みを一般化するな
213 18/05/19(土)18:26:45 No.505857666
>その2派に分かれていると思っている時点でおかしいよ… ケチつけてるのは小僧一人で 「」はほぼ絶賛ムードだからな
214 18/05/19(土)18:26:49 No.505857684
>賛派も否派も双方それなりに数いるんだからそりゃ荒れるわ だからスレ文でどっち寄りのスレか判断して自分と違う論旨ならおとなしく閉じればいいのに 賛否双方妙な正義感みたいなもので反対意見側に物申してくるのがよくない
215 18/05/19(土)18:26:50 No.505857689
>一作目とやってること変わってないからな >メカゴジラが出てきて違うことを見せるのかと思ったのけど無かったし >フツアのくだりは面白かったけどビルサルドが興奮し始めてからはすげえつまんなかったよ 大体似たような感想になったな… でもヴァルチャーはカッコイイと思いました
216 18/05/19(土)18:26:52 No.505857694
>賛派も否派も双方それなりに数いるんだからそりゃ荒れるわ 公開昨日だから昨日の時点なら何をお出ししても絶賛する層が一定数いるからね この土日で一気に批判に傾いてきたのは見る人間増えたからでそういうことだろう
217 18/05/19(土)18:27:02 No.505857742
良いとこ探しして楽しみだね!面白かったね!してるのが嫌ならそう書けよ 自分が楽しめなかったから楽しそうにしてる奴許せない!って荒らしてるんだろ?
218 18/05/19(土)18:27:32 No.505857875
>>賛派も否派も双方それなりに数いるんだからそりゃ荒れるわ >だからスレ文でどっち寄りのスレか判断して自分と違う論旨ならおとなしく閉じればいいのに >賛否双方妙な正義感みたいなもので反対意見側に物申してくるのがよくない 荒らしが忌避されてるだけだって気がついて
219 18/05/19(土)18:27:37 No.505857897
否派(一人)
220 18/05/19(土)18:27:39 No.505857908
>多くの人はゴジラとか怪獣大暴れがみたいんであってSFを見たいわけではないのでは シンゴジラにも文句言ってそう
221 18/05/19(土)18:27:46 No.505857947
>メカゴジラ出てねえって言うとメカゴジラシティが出てたじゃんとか言うのいるけどメカゴジラって知ってる?概念じゃねえんだよって思います 今作のメカゴジラならまさに概念だろ
222 18/05/19(土)18:27:51 No.505857975
シンゴジの時も居たけど作品批判されると所詮ゴジラなんて~って過去作叩きに摩り替える奴なんなの 一番不快なんだが
223 18/05/19(土)18:28:13 No.505858061
そもそもこれ怪獣映画じゃなくて災害を前にあわてふためくボーイズラブって映画だと思えばすごく楽になるよ
224 18/05/19(土)18:28:14 No.505858066
>自分が楽しめたから楽しくなさそうにしてる奴許せない!って荒らしてるんだろ?
225 18/05/19(土)18:28:24 No.505858097
コピペ温まってきた?
226 18/05/19(土)18:28:24 No.505858098
こういうのがまとめブログに載せられると喜ぶんだな
227 18/05/19(土)18:28:36 No.505858145
>シンゴジラにも文句言ってそう シンゴジラって怪獣大暴れしてるように見えない?
228 18/05/19(土)18:28:41 No.505858159
完全機械化すればヴァルチャーの100%の性能で戦えるって話はフラグだと思ってたけどそれでやることがあれだけって… 無人で突っ込ませてもいいんじゃねぇかな?
229 18/05/19(土)18:28:44 No.505858172
だから今回のメカゴジラはあれなんだって 自分の想像で勝手に盛り上がって劇場に足運んで 勝手に裏切られてけおけおしてるとか惨めだって事に気が付けよ
230 18/05/19(土)18:28:55 No.505858202
>ゴジラ怪獣映画を求めて見に行きました >なんかゴジラが客演してるだけの怪獣映画でもなんでもない変なSFCGアニメでした… ゴジラが主題だし怪獣映画以外の何ものでもなかっただろ
231 18/05/19(土)18:29:04 No.505858236
怪獣プロレスとかガキかよ
232 18/05/19(土)18:29:08 No.505858256
>無人で突っ込ませてもいいんじゃねぇかな? 無人化には時間が足りない
233 18/05/19(土)18:29:32 No.505858338
>シンゴジの時も居たけど作品批判されると所詮ゴジラなんて?って過去作叩きに摩り替える奴なんなの >一番不快なんだが とりあえず不快delしとくね
234 18/05/19(土)18:30:03 No.505858453
前と同じの見せられた感じが強すぎて微妙
235 18/05/19(土)18:30:07 No.505858480
波ダッシュって機種依存文字なのか…
236 18/05/19(土)18:30:11 No.505858490
1部と違って単純に好きな人しか残ってないだけだと思うんだけど
237 18/05/19(土)18:30:12 No.505858495
まだ終わってもない作品にクソつまんないとか言ってるのが滑稽だということに気が付けよ
238 18/05/19(土)18:30:31 No.505858568
ゴジラって元々つまらん売れないで1回死んだシリーズだろ スレ画はだいぶましになったやつだよ
239 18/05/19(土)18:30:34 No.505858580
お外じゃここみたいに絶賛されてないみたいな事言う子いるけど じゃあなんでそのお外で感想語らないのとなる
240 18/05/19(土)18:31:07 No.505858690
>まだ終わってもない作品にクソつまんないとか言ってるのが滑稽だということに気が付けよ 一応作品単体ごとの区切り自体はつけてるし その時点での批判は出るだろう
241 18/05/19(土)18:31:23 No.505858753
貶したいならそういう場所に行けばいいじゃん… 楽しんでる人達の所にわざわざやって来て意見を言うのは迷惑だよ
242 18/05/19(土)18:31:29 No.505858777
スレ画も見てないしシン・ゴジラも見てないしそもそもゴジラを知らないし 特撮にも怪獣にも興味が無いけれど誤クリックでこのスレを開いた俺はどうしたらいいんだ もう1本開けて土曜の夜に乾杯した方がいいのか
243 18/05/19(土)18:31:35 No.505858805
泣きながらコピペしろ赤ちゃん中退が
244 18/05/19(土)18:31:39 No.505858815
>お外じゃここみたいに絶賛されてないみたいな事言う子いるけど >じゃあなんでそのお外で感想語らないのとなる そもそもここで大絶賛かって言われるとそれもなんか違う気がする
245 18/05/19(土)18:31:57 No.505858874
ゴジラはこうじゃないとだめそれ以外でやるならオリジナルでやれ みたいな事言う人いるよね
246 18/05/19(土)18:32:16 No.505858949
合わない人は合わない!嫌なら見るな!批判するな!って言うけど この映画が合う人って何を期待しててどこが良かったのか煽りじゃなくて真面目に知りたいわ
247 18/05/19(土)18:32:18 No.505858958
>そもそもこれ怪獣映画じゃなくて災害を前にあわてふためくボーイズラブって映画だと思えばすごく楽になるよ BLはともかく災害に対して慌てふためいたり何とかしなければ!ってのも怪獣映画だと思うけどね
248 18/05/19(土)18:32:19 No.505858963
SFとしてみたらメカゴジラシティからのくだりほぼいらないよね 異星人との感性の違いって小説読んでたからまだビルサルドがそういう連中だってわかってたからわかる話で アニメだけだとただの興奮したメタル化フェチみたいになっちゃってる
249 18/05/19(土)18:32:24 No.505858976
ゴジラがどうとかはいいんだけど戦闘シーンが映像的につまんなさすぎて…
250 18/05/19(土)18:32:27 No.505858985
>貶したいならそういう場所に行けばいいじゃん… >楽しんでる人達の所にわざわざやって来て意見を言うのは迷惑だよ 総意さんになってるぞ
251 18/05/19(土)18:32:31 No.505859000
>特撮にも怪獣にも興味が無いけれど誤クリックでこのスレを開いた俺はどうしたらいいんだ んなスレ開いた程度で困惑されても困る
252 18/05/19(土)18:32:52 No.505859084
>そもそもここで立ってるスレだって平和的に感想語り合ってるだけで絶賛じゃねえよ >ただ面白かったポイントを重点的に語ってんだよ 批判的な点は賛否どちらも側の人でも一致していてまともな人ならそれが個人の感想の中での比重の問題だって理解できてるからその話題では盛り上がらないだけだよね
253 18/05/19(土)18:33:05 No.505859114
>スレ画も見てないしシン・ゴジラも見てないしそもそもゴジラを知らないし >特撮にも怪獣にも興味が無いけれど誤クリックでこのスレを開いた俺はどうしたらいいんだ >もう1本開けて土曜の夜に乾杯した方がいいのか 興味湧いたら見ればいいし そうじゃないなら自分の好きなことすればいい
254 18/05/19(土)18:33:05 No.505859117
>この映画が合う人って何を期待しててどこが良かったのか煽りじゃなくて真面目に知りたいわ 人間の脅威であるゴジラにとられた惑星を取り返す話を見たいから別に他の怪獣はいたらいいなってくらいの賑やかしかな
255 18/05/19(土)18:33:08 No.505859129
鎧武の時も思ったけどこの脚本家が絡んでると 否定的な意見一切許さねえ!みたいなのが多くて辟易する
256 18/05/19(土)18:33:11 No.505859138
>貶したいならそういう場所に行けばいいじゃん… >楽しんでる人達の所にわざわざやって来て意見を言うのは迷惑だよ その理論だとこのスレみたいに貶してる人たちのところにわざわざやってきて意見言う「」は迷惑じゃなくて?
257 18/05/19(土)18:33:12 No.505859139
>スレ画も見てないしシン・ゴジラも見てないしそもそもゴジラを知らないし >特撮にも怪獣にも興味が無いけれど誤クリックでこのスレを開いた俺はどうしたらいいんだ >もう1本開けて土曜の夜に乾杯した方がいいのか 読んでないで閉じろよ…
258 18/05/19(土)18:33:31 No.505859206
>この映画が合う人って何を期待しててどこが良かったのか煽りじゃなくて真面目に知りたいわ 一作目は作戦の立案パート辺りから楽しかった 今回はフツア周りとヴァルチャーの挙動が見てて楽しかった でも今回はクライマックス辺りの戦闘がいまいちかなって
259 18/05/19(土)18:33:34 No.505859225
嫌なら見なきゃいいって言葉でだいたい解決する話でしょ
260 18/05/19(土)18:33:41 No.505859238
>興味湧いたら見ればいいし >そうじゃないなら自分の好きなことすればいい ありがと とりあえず飲みながらdbdすら
261 18/05/19(土)18:33:49 No.505859264
>貶したいならそういう場所に行けばいいじゃん… >楽しんでる人達の所にわざわざやって来て意見を言うのは迷惑だよ imgには楽しんでる人しか居ないし批判は一切許されないからね
262 18/05/19(土)18:34:00 No.505859292
批判のスレってのはいいと思うけど批判したいならこんな即ルーパチした奴のとこ使ってていいのか
263 18/05/19(土)18:34:03 No.505859299
>そもそもここで大絶賛かって言われるとそれもなんか違う気がする 単に面白く感じた場面とかの話しして盛り上がってるって状況だよね
264 18/05/19(土)18:34:09 No.505859317
>鎧武の時も思ったけどこの脚本家が絡んでると >否定的な意見一切許さねえ!みたいなのが多くて辟易する あぁそういう流れにしたいのね…
265 18/05/19(土)18:34:11 No.505859327
>合わない人は合わない!嫌なら見るな!批判するな!って言うけど >この映画が合う人って何を期待しててどこが良かったのか煽りじゃなくて真面目に知りたいわ 批判するななんて言われてないよね 批判が雑で適当だから突っ込まれてるだけだ
266 18/05/19(土)18:34:11 No.505859329
観ないと嫌なものかどうかは分からんでしょ
267 18/05/19(土)18:34:18 No.505859353
>とりあえず飲みながらdbdすら …?
268 18/05/19(土)18:34:37 No.505859415
>嫌なら見なきゃいいって言葉でだいたい解決する話でしょ 見た後じゃないといえないことだから言うのもわかるよっては返してるよいつも 俺は面白かったけどねとつけられるのはお嫌いみたいだけど
269 18/05/19(土)18:35:01 No.505859494
>とりあえず飲みながらdbdすら dvdにみえてなんで脱いでんだよ!?ってなった D・V・D!!D・V・D!!
270 18/05/19(土)18:35:12 No.505859538
スレ「」が単発な時点で擁護不可能
271 18/05/19(土)18:35:17 No.505859551
>批判のスレってのはいいと思うけど批判したいならこんな即ルーパチした奴のとこ使ってていいのか クソスレを昼飯晩飯アンケートとして再利用したりサメの話したりするでしょうよ
272 18/05/19(土)18:35:24 No.505859567
人の感想はそれぞれ違うに決まってるだろうに
273 18/05/19(土)18:35:25 No.505859571
>観ないと嫌なものかどうかは分からんでしょ わざわざ観てまで否定的な意見を書き込むのはちょっとわからん…
274 18/05/19(土)18:35:27 No.505859577
>SFとしてみたらメカゴジラシティからのくだりほぼいらないよね >異星人との感性の違いって小説読んでたからまだビルサルドがそういう連中だってわかってたからわかる話で >アニメだけだとただの興奮したメタル化フェチみたいになっちゃってる まず興奮してるのはお前の文章だよ落ち着け いらないってのもよくわからないし
275 18/05/19(土)18:35:27 No.505859578
ゴジラは元々売れてないつまらんとか言い出したら アニゴジってそのゴジラでも一番売れてないシリーズになるんだけど…
276 18/05/19(土)18:35:41 No.505859617
>D・V・D!!D・V・D!! 顔文字みたいだなこれ
277 18/05/19(土)18:36:07 No.505859705
>鎧武の時も思ったけどこの脚本家が絡んでると >否定的な意見一切許さねえ!みたいなのが多くて辟易する 露骨すぎる
278 18/05/19(土)18:36:18 No.505859748
金と時間を使って観た作品を貶す心理ってなんなの これが噂のヘイト消費って奴なの
279 18/05/19(土)18:36:32 No.505859800
>そもそもこれ怪獣映画じゃなくて災害を前にあわてふためくボーイズラブって映画だと思えばすごく楽になるよ もともと怪獣映画ってそっちが主流だっただろ
280 18/05/19(土)18:36:36 No.505859816
アゴしゃくれてますよ
281 18/05/19(土)18:36:37 No.505859826
煽りたいだけの人しか過去もつまらんとか言ってないと思うんだけど 過去シリーズもプロレスだけじゃないじゃんはよくみるけど
282 18/05/19(土)18:36:45 No.505859864
>>観ないと嫌なものかどうかは分からんでしょ >わざわざ観てまで否定的な意見を書き込むのはちょっとわからん… 見た結果ダメでした!ってのはダメなのか 見たら必ず肯定的になるのか
283 18/05/19(土)18:36:59 No.505859911
まあ内容はそこまで不満ないけど劇場作品の割には画があんま洗練されてないというか
284 18/05/19(土)18:36:59 No.505859913
imgのスレで絶賛っていうのは前作でコレジャナイした大半の人が離れて ゴジラの単語が出れば何出されても誉める人だけが残った結果だよ でんでん現象って奴だね
285 18/05/19(土)18:37:07 No.505859937
>わざわざ観てまで否定的な意見を書き込むのはちょっとわからん… 出てきた料理が口に合わなかったらマズいって言ってもいいと思う おいしいと思ってる人の前でゲロ吐いたりするのはギルティ
286 18/05/19(土)18:37:15 No.505859963
怪獣映画って怪獣が出てれば内側に色んな要素があってもいい奴じゃん
287 18/05/19(土)18:37:38 No.505860047
>この映画が合う人って何を期待しててどこが良かったのか煽りじゃなくて真面目に知りたいわ こういうのに好きなとこ言っても難癖つけてきそう
288 18/05/19(土)18:37:53 No.505860106
>金と時間を使って観た作品を貶す心理ってなんなの どちらかというと金と時間を使ったからじゃねぇの
289 18/05/19(土)18:38:32 No.505860250
アニメの方が戦闘シーンで出来る幅は広いはずなのにな…
290 18/05/19(土)18:38:48 No.505860306
~だから金返せって言っても君はそうなんだね以上にどうしろと
291 18/05/19(土)18:38:49 No.505860310
>お外じゃここみたいに絶賛されてないみたいな事言う子いるけど >じゃあなんでそのお外で感想語らないのとなる そもそもここも絶賛してないしな 悪いところは話題にしても特に盛り上がるほど言いたいことはないからわざわざ話題にならないだけだし
292 18/05/19(土)18:39:00 No.505860355
前日譚小説の方が面白い
293 18/05/19(土)18:39:11 No.505860400
>シンゴジの時も居たけど作品批判されると所詮ゴジラなんて~って過去作叩きに摩り替える奴なんなの >一番不快なんだが マッチポンプ
294 18/05/19(土)18:39:21 No.505860427
>~だから金返せって言っても君はそうなんだね以上にどうしろと どうもしなくていいよ 嫌なら(スレを)見るな
295 18/05/19(土)18:39:41 No.505860500
>>金と時間を使って観た作品を貶す心理ってなんなの >どちらかというと金と時間を使ったからじゃねぇの せっかく金と時間を使って観てやったのに個人的につまらなかったから せめて叩いて楽しもう!って心理か…わからん
296 18/05/19(土)18:39:42 No.505860505
>アゴしゃくれてますよ なんでもかんでもこいつのせいにできて幸せそうだな…
297 18/05/19(土)18:39:45 No.505860513
とりあえずネフリ待ちだけどメカゴジラ暴れないんか…
298 18/05/19(土)18:39:48 No.505860523
むしろ小説が本編だと思っていますよ私は 怪獣ものとしてもSFとしても面白い
299 18/05/19(土)18:39:54 No.505860549
>前日譚小説の方が面白い そこはまぁ本当にそう思う 映画も好きだよ
300 18/05/19(土)18:39:59 No.505860562
>どうもしなくていいよ >嫌なら(スレを)見るな そういうの建ててやりなよ… ここがそうなんて言えないでしょ
301 18/05/19(土)18:40:08 No.505860592
>~だから金返せって言っても君はそうなんだね以上にどうしろと 何も求めてないだろ それを無視してスレ閉じるのも反論するのもdel入れるのも自分の意思で自由にしろよ
302 18/05/19(土)18:40:11 No.505860603
シンゴジラの次くらいに面白いよスレ画は てか特撮版のゴジラってだいたいつまらんわ ハム太郎と同時上映とか意味わかんないことやったりするし
303 18/05/19(土)18:40:33 No.505860675
クソだあれがクソだって言って突っ込まれて二言目には批判すら許さないのか…ってお決まりの台詞が出てくる
304 18/05/19(土)18:40:34 No.505860682
小説はちょっと美味しいところが多すぎてずるい
305 18/05/19(土)18:40:44 No.505860719
>imgのスレで絶賛っていうのは前作でコレジャナイした大半の人が離れて これ膿が消えて健全化してるんじゃ
306 18/05/19(土)18:40:50 No.505860739
>何も求めてないだろ >それを無視してスレ閉じるのも反論するのもdel入れるのも自分の意思で自由にしろよ んじゃわざわざ専用のとこじゃなくても言って終わらせとけばいいじゃん
307 18/05/19(土)18:40:55 No.505860760
>そもそもここで大絶賛かって言われるとそれもなんか違う気がする いいところの話題は盛り上がるけど悪いところはみんなわかってる上に特に語りたいと思うほどじゃないからレスが続かないだけだよね
308 18/05/19(土)18:40:58 No.505860768
シティじゃない怪獣のメカゴジラが出ないのが不満なのはわかるとか そんなレスも普通にあるんだがな普段のスレ 口汚いレスかよっぽど分かりやすく叩かないと批判に見えないのかなスレ「」みたいな人は
309 18/05/19(土)18:41:04 No.505860796
>>~だから金返せって言っても君はそうなんだね以上にどうしろと >何も求めてないだろ >それを無視してスレ閉じるのも反論するのもdel入れるのも自分の意思で自由にしろよ すごい馬鹿晒してるようにしか見えないんだがそれはいいのか
310 18/05/19(土)18:41:15 No.505860845
小説映画にして映画の内容小説でやれよって思った
311 18/05/19(土)18:41:19 No.505860860
批判してる「」があらためて平成シリーズ見直したらなんて言うんだろう
312 18/05/19(土)18:41:20 No.505860867
>せめて叩いて楽しもう!って心理か…わからん 楽しもうとかは考えて無くて普通に怒ってるんじゃないの?
313 18/05/19(土)18:41:31 No.505860916
スレ見てる感じの絶賛してるのは特撮ゴジラのファンでは無さそうだな 単にアニメだから見てる層か
314 18/05/19(土)18:41:43 No.505860956
1章はぶっちゃけ微妙だったがスレ画はテンポ良く進んだし暇を感じることも無かったな
315 18/05/19(土)18:41:48 No.505860974
>いいところの話題は盛り上がるけど悪いところはみんなわかってる上に特に語りたいと思うほどじゃないからレスが続かないだけだよね そうだよねーそこ悪いよねーいわれてるとこすら見るんだけどね それ以上広げようないから終わるだけで
316 18/05/19(土)18:42:10 No.505861059
怒ってすらないよ ただ愚痴を共有したいだけなのだ 楽しかったを今日したがるのとなんら変わらん
317 18/05/19(土)18:42:14 No.505861073
>>せめて叩いて楽しもう!って心理か…わからん >楽しもうとかは考えて無くて普通に怒ってるんじゃないの? それで怒るって頭おかしいのか?
318 18/05/19(土)18:42:15 No.505861078
>スレ見てる感じの絶賛してるのは特撮ゴジラのファンでは無さそうだな >単にアニメだから見てる層か ゴジラ象が気になる
319 18/05/19(土)18:42:15 No.505861079
>せっかく金と時間を使って観てやったのに個人的につまらなかったから >せめて叩いて楽しもう!って心理か…わからん なんか凄いズレたこと言ってない?
320 18/05/19(土)18:42:17 No.505861089
>批判してる「」があらためて平成シリーズ見直したらなんて言うんだろう もしかして平成シリーズ馬鹿にしてるの…?
321 18/05/19(土)18:42:25 No.505861122
1章はそこそこ話題になってた気もする
322 18/05/19(土)18:42:33 No.505861152
>それを無視してスレ閉じるのも反論するのもdel入れるのも自分の意思で自由にしろよ 実際にID出されるとスレ落ちるまで凄い怒り狂う
323 18/05/19(土)18:42:37 No.505861162
>1章はぶっちゃけ微妙だったがスレ画はテンポ良く進んだし暇を感じることも無かったな もう一度スレ画をよくみて深呼吸して なんかいって
324 18/05/19(土)18:42:37 No.505861167
ぶっちゃけ一番盛り上がって語ってる部分がバルチャーな時点で ほんとは普通のメカゴジラ見たかったんじゃないのと思うところはある
325 18/05/19(土)18:42:40 No.505861174
>それで怒るって頭おかしいのか? 金出したものが微妙だったら怒る人だってそれなりに出てくるだろう
326 18/05/19(土)18:42:40 No.505861178
>前日譚小説の方が面白い 方がっていうかあれは文句なく名作だと思うんだよな
327 18/05/19(土)18:42:52 No.505861214
好意的な感想のレスを絶賛と捉える辺りからして文化圏の違う人って感じ
328 18/05/19(土)18:43:03 No.505861249
>ほんとは普通のメカゴジラ見たかったんじゃないのと思うところはある 今回のも好きだよって前提の上で言うけど そりゃ見たかったよメカゴジラ
329 18/05/19(土)18:43:14 No.505861292
>>それで怒るって頭おかしいのか? >金出したものが微妙だったら怒る人だってそれなりに出てくるだろう いや頭おかしいでしょ…がっかりしても怒らねえよ普通は
330 18/05/19(土)18:43:26 No.505861332
>批判してる「」があらためて平成シリーズ見直したらなんて言うんだろう VSシリーズとミレニアムシリーズもかなり前だし知らない人も多そう
331 18/05/19(土)18:43:31 No.505861354
ゴジラファンもレディプレの方が楽しんでそう
332 18/05/19(土)18:43:36 No.505861373
もしかしてコレどっちも見てないんじゃないスか?
333 18/05/19(土)18:43:49 No.505861423
ハム太郎叩きって別にゴジラ本編にハム太郎がゲスト出演した訳でもないのに叩き過ぎというか 当時実は見てなくて後でネットの情報だけ見て後追いしてるだけに見える
334 18/05/19(土)18:43:52 No.505861429
>>1章はぶっちゃけ微妙だったがスレ画はテンポ良く進んだし暇を感じることも無かったな >もう一度スレ画をよくみて深呼吸して >なんかいって 他人の意見を見てどうしろと?
335 18/05/19(土)18:44:08 No.505861500
あれで良かったと言ってるんじゃなくて見たいものではなかったがそれはそれとして楽しめたと言ってる この違いがわからないのか
336 18/05/19(土)18:44:24 No.505861542
>批判してる「」があらためて平成シリーズ見直したらなんて言うんだろう むしろ特に背景意識せずVS見てた世代に刺さりづらいんじゃないかな
337 18/05/19(土)18:44:38 No.505861588
>他人の意見を見てどうしろと? 1章はーってスレ画も1章だよばか!目玉はいってねえのかよ!
338 18/05/19(土)18:44:39 No.505861591
>いや頭おかしいでしょ…がっかりしても怒らねえよ普通は そこから頭おかしいとかいい出すのは流石に怖い 批判するなら他のとこでやればってのはわからないでもないんだけど批判自体はそりゃ出てくることだってあるでしょ
339 18/05/19(土)18:44:48 No.505861625
シンゴジと違ってここでもろくにスレ立たなかった時点でまあ
340 18/05/19(土)18:44:56 No.505861649
>ほんとは普通のメカゴジラ見たかったんじゃないのと思うところはある 普通のメカゴジラについてはハリウッド版の超クオリティが見られたからまあいいかな…感がある人はいそうだ
341 18/05/19(土)18:45:25 No.505861732
>>いや頭おかしいでしょ…がっかりしても怒らねえよ普通は >そこから頭おかしいとかいい出すのは流石に怖い >批判するなら他のとこでやればってのはわからないでもないんだけど批判自体はそりゃ出てくることだってあるでしょ 自分の期待した作品が作られなくて怒り出すのは一般的にキチガイ
342 18/05/19(土)18:45:45 No.505861807
>あれで良かったと言ってるんじゃなくて見たいものではなかったがそれはそれとして楽しめたと言ってる >この違いがわからないのか 白か黒かどっちかでしか話せないからな でも〜って話が理解できない
343 18/05/19(土)18:45:47 No.505861817
製作者でも関係者でもないただの観客なのに一丁前に批判するのはおかしくね…? そこは信じて最後まで付き合うかギブアップするかの二択でしょ わざわざこんなスレまで立てて叩くのはおかしいよ
344 18/05/19(土)18:45:50 No.505861832
その話に合わせた怪獣見れればいいから同窓会物でもなきゃ特に以前と同じものみたいとはならないかな
345 18/05/19(土)18:45:50 No.505861836
レディプレイヤーは動いてるメカゴジラカッコ良かったしあんなポジションに置いてくれたことがすごく嬉しい けどあれは本当の意味ではメカゴジラではないよ レディプレイヤー1はゴジラ映画ではない
346 18/05/19(土)18:45:56 No.505861853
>スレ見てる感じの絶賛してるのは特撮ゴジラのファンでは無さそうだな >単にアニメだから見てる層か まず絶賛してるやつなんていないって気づこうよ
347 18/05/19(土)18:45:59 No.505861869
>自分の期待した作品が作られなくて怒り出すのは一般的にキチガイ いや見た作品に対してつまんなくて怒ること自体はよくあるのでは
348 18/05/19(土)18:46:00 No.505861870
ところで全然話変わるんだけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね!
349 18/05/19(土)18:46:09 No.505861906
レディプレのメカゴジラも普通のメカゴジラかというとちょっと違うけどシティよりはよっぽどちゃんとメカゴジラしてるわな
350 18/05/19(土)18:46:23 No.505861963
>製作者でも関係者でもないただの観客なのに一丁前に批判するのはおかしくね…? すごいなお前 何もかも無感動に垂れ流してるだけの視聴スタイルか
351 18/05/19(土)18:46:26 No.505861976
>>自分の期待した作品が作られなくて怒り出すのは一般的にキチガイ >いや見た作品に対してつまんなくて怒ること自体はよくあるのでは ねーよキチガイ
352 18/05/19(土)18:46:28 No.505861985
つまりデビルマンを映画館で見て怒った人はキチガイ…?
353 18/05/19(土)18:46:33 No.505862002
>まず絶賛してるやつなんていないって気づこうよ いるさここに一人な! ただここの流れがそうだ!なんてどこ見てたら思うんだっていう
354 18/05/19(土)18:46:47 No.505862048
ここでもつまんない実写化とかあったら散々叩かれてるよね
355 18/05/19(土)18:46:51 No.505862064
勝手に期待したほうが悪いよ なんで責任を向こう側におっ被せてるの
356 18/05/19(土)18:46:55 No.505862082
1章がアレだったけど三部作の最初だしな仕方ない…で次も思ってたのと全然違う予算ないのかな…だから最終章はレスだけ見るよ
357 18/05/19(土)18:46:59 No.505862089
>ところで全然話変わるんだけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね! 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
358 18/05/19(土)18:47:00 No.505862093
別のスレでは平和に内容話されてるというのに
359 18/05/19(土)18:47:10 No.505862126
>ぶっちゃけ一番盛り上がって語ってる部分がバルチャーな時点で >ほんとは普通のメカゴジラ見たかったんじゃないのと思うところはある メカゴジラシティはアイデアは新しいけど絵的にあんま面白くないからな…
360 18/05/19(土)18:47:12 No.505862133
>つまりデビルマンを映画館で見て怒った人はキチガイ…? そりゃそうだろ 怒る元気もなくなるからな普通は
361 18/05/19(土)18:47:27 No.505862180
批判すら完全に許さないマンまで出てくると本当にグダグダになるな いやまぁ対立煽りなんだろうけど
362 18/05/19(土)18:47:29 No.505862190
>製作者でも関係者でもないただの観客なのに一丁前に批判するのはおかしくね…? アマチュアが文句言うべきではないよね 見るのやめるか見続けるかって選択肢があるんだからさ
363 18/05/19(土)18:47:39 No.505862233
平成は大雑把が過ぎてG(午後ロー)細胞が刺激されてどんどん気持ちがよくなってくる
364 18/05/19(土)18:47:43 No.505862249
>別のスレでは平和に内容話されてるというのに 荒らしのたてたスレじゃん これに同調して批判しようっていうんだったらちょっとどこでもお話ししたくないよ
365 18/05/19(土)18:47:49 No.505862269
>勝手に期待したほうが悪いよ >なんで責任を向こう側におっ被せてるの 作品に満足できなかったことの責任がなぜ視聴者側に…?
366 18/05/19(土)18:47:51 No.505862278
まあimgでは見てないやつが、見てこれつまんないよと言ってるやつを 何故か叩くというのはよくある話だな
367 18/05/19(土)18:47:54 No.505862288
>>ところで全然話変わるんだけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね! >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! かまってほしいなら赤字でてからノコノコやってきてるんじゃないよ中卒
368 18/05/19(土)18:48:05 No.505862328
VSの怪獣バトルは基本光線打つだけの代物だけど ちゃんとハッタリだけは効いてたし 設定だけ盛りに盛って映像ガッカリのこんなんと比べないで欲しい
369 18/05/19(土)18:48:07 No.505862333
普通に話したい人はもう一つの伸びてるスレに行ってるからな
370 18/05/19(土)18:48:09 No.505862337
>まあimgでは見てないやつが、見てこれつまんないよと言ってるやつを >何故か叩くというのはよくある話だな 本当によくあるよね
371 18/05/19(土)18:48:16 No.505862359
批評家様はどこにでもいるからな…
372 18/05/19(土)18:48:17 No.505862362
>そうだよねーそこ悪いよねーいわれてるとこすら見るんだけどね >それ以上広げようないから終わるだけで 欠点の話題は広がるから直ぐ終わる 面白い点は人によって違ったりするから盛り上がる 欠点の話を広げようとするとゴジラ映画とは何かって話になってこの映画を離れてしまう
373 18/05/19(土)18:48:19 No.505862364
対立煽りが一人賛否どっちかの側に立って煽りレスするだけで荒れるからな
374 18/05/19(土)18:48:28 No.505862400
>もしかしてコレどっちも見てないんじゃないスか? お気づきになられましたか
375 18/05/19(土)18:48:35 No.505862431
>作品に満足できなかったことの責任がなぜ視聴者側に…? 期待値を勝手に上げたのは視聴者側でしょ?
376 18/05/19(土)18:48:40 No.505862455
東宝だから仕方ないけど他の映画退けてまで時間帯取りすぎな気はする 客入ってないし
377 18/05/19(土)18:48:41 No.505862461
>対立煽りが一人賛否どっちかの側に立って煽りレスするだけで荒れるからな 今回は賛側の方が荒らしやすいんだろうね
378 18/05/19(土)18:48:48 No.505862484
>まあimgでは見てないやつが、見てこれつまんないよと言ってるやつを >何故か叩くというのはよくある話だな このスレは逆だから関係ないけどな