虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/19(土)17:08:27 No.505839789

    >独自理論

    1 18/05/19(土)17:09:39 No.505839995

    床焦げるだろ

    2 18/05/19(土)17:10:16 No.505840092

    タバコが床についてますよ…

    3 18/05/19(土)17:10:47 No.505840181

    いや読むけど読んでたらお母さんがなんか心配してたから読まなくなった…

    4 18/05/19(土)17:10:54 No.505840206

    女の価値観おかしいから近寄りたくない…

    5 18/05/19(土)17:13:06 No.505840635

    だって恥ずかしいし…

    6 18/05/19(土)17:16:03 No.505841199

    妹のちゃおとかりぼんとか読んでたぞ 妹は俺が買ってきたコロコロ読んでた

    7 18/05/19(土)17:18:02 No.505841567

    絵に好き嫌いないからどっちも読むけど 傾向としてはやっぱり面白いの少ないよ少女漫画

    8 18/05/19(土)17:20:46 No.505842133

    面白い女性漫画はあるけど漫画誌となるとね月刊ばっかりだし

    9 18/05/19(土)17:24:28 No.505842861

    少女漫画はヤンキー漫画みたいなジャンルの一形態のように先鋭化してしまった説

    10 18/05/19(土)17:26:23 No.505843241

    偏見だけでいうと 少年漫画はジャンル色々あるけど少女漫画って恋愛ものばっかりなイメージ

    11 18/05/19(土)17:27:31 No.505843482

    正直動物のお医者さんくらいしか面白いと思った少女漫画ってない

    12 18/05/19(土)17:27:38 No.505843505

    主語でけえんだよ死ね

    13 18/05/19(土)17:27:41 No.505843519

    少女漫画読まない女もたくさんいるだろうしなあ

    14 18/05/19(土)17:30:17 No.505844012

    では聞こう 少女漫画とは何だ

    15 18/05/19(土)17:30:34 No.505844062

    少女漫画家にバトルやアクションを描けるの少ないからなあ

    16 18/05/19(土)17:31:30 No.505844256

    パタリロだって動物のお医者さんだってちびまる子ちゃんだって面白いから読むよ つまんないから読まないんだよ

    17 18/05/19(土)17:32:15 No.505844394

    「」の中でも層によって少女漫画と聞いたときに思い浮かべるものがだいぶ隔たりがありそう

    18 18/05/19(土)17:32:58 No.505844530

    おっさんが少女漫画誌買ってたらキモいっていうのが女だろ

    19 18/05/19(土)17:33:47 No.505844676

    まず男女で面白いと思うものに隔たりがあるってことを分かってなさそう

    20 18/05/19(土)17:33:59 No.505844718

    こんなに読んでるって人が多いのに 少女漫画雑誌の方だけ売れてないのは 割れで読んでる人が多いせいなのかな

    21 18/05/19(土)17:35:22 No.505845014

    男はBLを読まないならわかる

    22 18/05/19(土)17:35:40 No.505845084

    単行本なら読む事あるけど 少女漫画誌は読まないな

    23 18/05/19(土)17:36:20 No.505845244

    パタリロとか動物のお医者さんとか読んでたし…

    24 18/05/19(土)17:37:12 No.505845445

    >主語でけえんだよ死ね

    25 18/05/19(土)17:37:30 No.505845514

    単にマーケティングの問題でしょう

    26 18/05/19(土)17:37:50 No.505845591

    神風怪盗ジャンヌとギャルズ目当てにりぼん読んでた頃があった

    27 18/05/19(土)17:38:24 No.505845743

    買うのは単行本がほとんどで雑誌は買わないな…

    28 18/05/19(土)17:38:34 No.505845784

    百合って女性作家も男性作家もいて中間って感じする

    29 18/05/19(土)17:38:55 No.505845858

    動物のお医者さんは面白いからな…

    30 18/05/19(土)17:40:18 No.505846133

    勝手に少年漫画をホモにするのの正当化かな

    31 18/05/19(土)17:41:16 No.505846371

    俺も妹のちゃおとか読んだことあるけどなんかみんな恋愛好きだなってなった へりたこぷーさんとかもあったけど

    32 18/05/19(土)17:42:10 No.505846537

    ガラスの仮面と動物のお医者さんとフルーツバスケットとアニマル横町とさばげぶは読んだ

    33 18/05/19(土)17:43:10 No.505846777

    いうほど読んでなくない? のだめとかも少女漫画だし

    34 18/05/19(土)17:44:11 No.505847032

    エリア88はあんなナリでも少女漫画枠らしいし当然読んだことあるぞ

    35 18/05/19(土)17:44:12 No.505847037

    >さばげぶ 少女漫画だったのあれ!?

    36 18/05/19(土)17:44:42 No.505847135

    デスゲーム漫画やなろうハーレムみたいにその媒体でありでも アニメや他で見るとツッコミどころにもってかれる

    37 18/05/19(土)17:45:10 No.505847242

    CCサクラとか少女漫画だしな

    38 18/05/19(土)17:45:42 No.505847358

    そうは言うが女の価値観に近づいたらモテないし興味も抱かないだろ 女って自分の考えに理解を示す男より自分勝手なDQNに振り回される方が好きだもの 相手の価値観に寄り添いたがるタイプが多いっつーのかな

    39 18/05/19(土)17:46:33 No.505847560

    男のくせにとかキモいとか女性から指差されるから余計ハードル高い

    40 18/05/19(土)17:47:22 No.505847780

    >>さばげぶ >少女漫画だったのあれ!? 天下のなかよし様掲載だぞ

    41 18/05/19(土)17:48:11 No.505847950

    ワガママなリア充ヤンキータイプが結局一番もててるしな

    42 18/05/19(土)17:48:19 No.505847979

    ガラスの仮面も日出る国の天子もポーの一族もBANANAFISHも読んでない漫画好きは男女問わず見たこと無いわ

    43 18/05/19(土)17:48:41 No.505848068

    単純に市場規模の差がデカイ

    44 18/05/19(土)17:48:43 No.505848079

    何を根拠にしてるんだろう

    45 18/05/19(土)17:48:44 No.505848082

    なかよしは凄いぞ 地獄少女もなかよしだ

    46 18/05/19(土)17:49:04 No.505848163

    俺は好きな少女漫画は割と読むけど世間一般の男かと言われると自信がないからなんとも言えない所ある クソオタだから少女漫画も読んでるだけで普通だったらまぁ読まない気もする

    47 18/05/19(土)17:49:58 No.505848346

    >ガラスの仮面も日出る国の天子もポーの一族もBANANAFISHも読んでない漫画好きは男女問わず見たこと無いわ どれかは引っかかって読む気はするね

    48 18/05/19(土)17:50:27 No.505848479

    CCさくらは少女漫画じゃなかったのか…

    49 18/05/19(土)17:51:13 No.505848653

    だってつまんねえんだもん

    50 18/05/19(土)17:51:20 No.505848678

    動物のお医者さんと赤ちゃんと僕とか好きだよ

    51 18/05/19(土)17:52:06 No.505848842

    女子だってドラゴンボールもダイ大も読んでなくね?

    52 18/05/19(土)17:52:09 No.505848848

    すみませんゾンビ屋れい子は少女マンガですか?

    53 18/05/19(土)17:52:11 No.505848859

    楠圭が少女漫画家だと時々忘れ去られる

    54 18/05/19(土)17:52:43 No.505848975

    川原泉大好き

    55 18/05/19(土)17:52:45 No.505848980

    ぷりきゅあー!がんばぇー!

    56 18/05/19(土)17:52:51 No.505849008

    >俺は好きな少女漫画は割と読むけど世間一般の男かと言われると自信がないからなんとも言えない所ある 少女漫画じゃなくて少女漫画「誌」だぞ

    57 18/05/19(土)17:53:08 No.505849081

    面白くないというより別に恋愛漫画も少年漫画で間に合ってるしなぁ…って感じ

    58 18/05/19(土)17:53:24 No.505849125

    個別の単行本は読むけど少女漫画雑誌は読まないな

    59 18/05/19(土)17:53:33 No.505849149

    >だってつまんねえんだもん ガラスの仮面をつまんないとか言ったらぶん殴るぞてめえ

    60 18/05/19(土)17:53:47 No.505849193

    少女漫画読んでる女より少年漫画読んでる女の方が多いぞ つまり女の価値観とやらには女も近寄りたくない

    61 18/05/19(土)17:53:59 No.505849238

    >ガラスの仮面をつまんないとか言ったらぶん殴るぞてめえ つまんねーじゃん

    62 18/05/19(土)17:54:03 No.505849253

    あと面白くないから読まないんじゃなくてパッケージが男には買いにくい 世間一般でいう漫画は大体少年漫画だから女が少年漫画買うのは普通だけど男が少女漫画買ってるの見られたら結構な恥ずかしさはある 最近は電子書籍で買いやすくなったけどやっぱりライブラリに少年漫画入ってるの見られるとちょっと恥ずかしい

    63 18/05/19(土)17:54:05 No.505849258

    >ガラスの仮面をつまんないとか言ったらぶん殴るぞてめえ ガラスの仮面つまんない

    64 18/05/19(土)17:54:16 No.505849296

    女性誌で描いていない女性漫画家は女性の価値観のない奴らなんだ

    65 18/05/19(土)17:54:30 No.505849350

    最後の吹き出しさえなくせばまあ割と事実だと思う

    66 18/05/19(土)17:54:33 No.505849363

    妹の読んでたやつとか最初は嫌なやつだったのが主人公に見せていく優しさでキュンキュンする…やばい…ってなった 

    67 18/05/19(土)17:54:49 No.505849440

    >女性誌で描いていない女性漫画家は女性の価値観のない奴らなんだ 林田球ディスってんのかテメー ただの阪神ファンだったわ

    68 18/05/19(土)17:55:06 No.505849505

    こういう独自理論にも頷いてなるほどわかるわーそうだよねーって答えられるのがモテる男なのかな

    69 18/05/19(土)17:55:23 No.505849579

    少年誌とか青年誌に女が描いた漫画が載ってるのは違和感しかない

    70 18/05/19(土)17:55:26 No.505849588

    個人的な感想だと少女漫画は引きが弱いかな あんまり次回が楽しみってなる感覚が少ない

    71 18/05/19(土)17:55:35 No.505849620

    ガラスの仮面は未完なのがムカつく以外は面白いよ

    72 18/05/19(土)17:56:08 No.505849718

    >少年誌とか青年誌に女が描いた漫画が載ってるのは違和感しかない 鋼の錬金術師とかも違和感あった?

    73 18/05/19(土)17:56:09 No.505849723

    てか男が少女漫画読んでるとか公言るとお前オカマかーみたいに言われちまうじゃん

    74 18/05/19(土)17:56:17 No.505849754

    >ガラスの仮面は未完なのがムカつく以外は面白いよ つまんない上に未完とか読む価値なさそう

    75 18/05/19(土)17:56:28 No.505849788

    単純にレジに持って行きづらいよ

    76 18/05/19(土)17:56:40 No.505849832

    >鋼の錬金術師とかも違和感あった? 腐女子臭くて読めたもんじゃなかったなアレ

    77 18/05/19(土)17:57:05 No.505849919

    すみません和田慎二作品は少女漫画に含まれますか? ピグマリオとか怪盗アマリリスとか今でも読み返す

    78 18/05/19(土)17:57:05 No.505849921

    そういえば最近は青年誌で少女漫画というか女性向けみたいな作風や絵柄の漫画よく見るな 作家名で性別わかりにくくしてることが多いし

    79 18/05/19(土)17:57:15 No.505849961

    >少年誌とか青年誌に女が描いた漫画が載ってるのは違和感しかない ハガレンとか最近なら鬼滅とかめちゃ面白いし…

    80 18/05/19(土)17:57:21 No.505849983

    >少年誌とか青年誌に女が描いた漫画が載ってるのは違和感しかない 素直に少女誌とかレディコミ行けって思うわ

    81 18/05/19(土)17:57:27 No.505850018

    >こういう独自理論にも頷いてなるほどわかるわーそうだよねーって答えられるのがモテる男なのかな 心にもない頷きしちゃったそれを以後ずっと嘘つき続けなきゃいけないんだろう 会社の飲み会で酔っ払いをいなすのとは違うだろうに モテる男って頑張ってんだな…

    82 18/05/19(土)17:57:33 No.505850054

    なんか臭くなってきたな… 換気しろ

    83 18/05/19(土)17:57:51 No.505850125

    >腐女子臭くて読めたもんじゃなかったなアレ 読んだことないのが分かっただけでも収穫だったよありがとう

    84 18/05/19(土)17:58:06 No.505850204

    女が描いた漫画ってどうしてこう例外なく不快要素だらけなんだろうなと

    85 18/05/19(土)17:58:18 No.505850261

    このページだけじゃ話の流れわからんけど少女漫画の話題から女性漫画誌に話題が刷り変わっててもやもやする

    86 18/05/19(土)17:58:18 No.505850265

    まぁ間違ってないんじゃないかと思ってきた 少女漫画誌買ってそうな男って思われたくないから確かにそこの界隈に近くなるのは嫌だな 女々しいやつとかキモいって言われたいわけじゃないし

    87 18/05/19(土)17:58:27 No.505850298

    >少年誌とか青年誌に女が描いた漫画が載ってるのは違和感しかない 八神君の家庭の事情ディすられてます?

    88 18/05/19(土)17:58:32 No.505850322

    >すみません和田慎二作品は少女漫画に含まれますか? >ピグマリオとか怪盗アマリリスとか今でも読み返す 掲載誌で決めろ それが一番平和

    89 18/05/19(土)17:58:34 No.505850330

    これ描いた人は自分の中にない新たな知見が欲しいって発想がないのはわかる

    90 18/05/19(土)17:58:38 No.505850346

    不快さんが出てきたので欠陥さんもででくるな…

    91 18/05/19(土)17:58:43 No.505850374

    はいはいいつものパターンいつものパターン 全然成長しねぇな

    92 18/05/19(土)17:59:03 No.505850438

    少女漫画ってジャンル同じようなのばっか多いイメージ

    93 18/05/19(土)17:59:20 No.505850505

    独自理論ベースで行くと少年漫画誌は面白ければ出自は気にしないけど少女漫画誌は自分たちの価値観をおびやかされるのはイヤなのか

    94 18/05/19(土)18:00:27 No.505850799

    月刊Asukaなら買いやすいんじゃないんです?

    95 18/05/19(土)18:00:38 No.505850839

    かおすキッチンいいよね… まさか日ペン公式に拾われるとは思わなかったけど

    96 18/05/19(土)18:00:41 No.505850851

    女の漫画ってめしぬまだろ やだよあんなの

    97 18/05/19(土)18:00:42 No.505850859

    この「価値観に近づく」ってのが要は「面白い」ってことなんじゃないかと思う だから面白くないからみんな読まないで合ってるんじゃないかな…

    98 18/05/19(土)18:00:43 No.505850864

    >少女漫画の話題から女性漫画誌に話題が刷り変わっててもやもやする 漫画の話にしちゃうと作品単位で読んでる男は全く珍しくもないというか このご時世意図的に避けるほうが大変じゃねレベルなのでスレ画が完全否定されちゃうんで漫画誌の話にしないと…

    99 18/05/19(土)18:00:43 No.505850866

    少女漫画でも真面目なバトル系入ってくると男性作家のケース多いね

    100 18/05/19(土)18:00:57 No.505850906

    子宮で物事考えてる生物の価値観なんか誰だって近づきたくないだろ 男なら

    101 18/05/19(土)18:01:10 No.505850963

    >女の漫画ってめしぬまだろ >やだよあんなの え?(例のアヘ顔で

    102 18/05/19(土)18:01:30 No.505851035

    赤ずきんチャチャとかどうやって買うか苦労した

    103 18/05/19(土)18:01:46 No.505851095

    >独自理論ベースで行くと少年漫画誌は面白ければ出自は気にしないけど少女漫画誌は自分たちの価値観をおびやかされるのはイヤなのか このスレにいるような女叩きとは別に 未だに女作家だからな…みたいなのは聞くこともあるから 少年漫画誌でも出自気にする読者はいないことはないと思う

    104 18/05/19(土)18:02:15 No.505851207

    男はちんこでもの考えてるって言う変なヒトみたいなこと言わないでよ気持ち悪い

    105 18/05/19(土)18:02:27 bmFjzHkU No.505851250

    ダンジョン飯とか世間じゃ評判いいけど 二次裏じゃすげー叩かれてるからな 女作者の漫画は鬼門

    106 18/05/19(土)18:03:09 No.505851404

    >少年漫画誌でも出自気にする読者はいないことはないと思う あーいやいや掲載して連載として存在できるかどうかレベルの話よ そんなん言い出したらどんな作品だって賛否は必ず存在するよ

    107 18/05/19(土)18:03:16 bmFjzHkU No.505851436

    >子宮で物事考えてる生物の価値観なんか誰だって近づきたくないだろ >男なら おめー俺の定型パクって改変してやがるな

    108 18/05/19(土)18:03:18 No.505851442

    金田一蓮十郎は初期は良かったけど後半に行くにつれて女臭さが出てきて離れた

    109 18/05/19(土)18:03:22 No.505851454

    ある意味エロ本買うより少女漫画買うの恥ずかしかったよ昔は 買ってたけど

    110 18/05/19(土)18:03:47 No.505851536

    コップでポリデントしてるように見えたけど氷かこれ

    111 18/05/19(土)18:03:48 No.505851543

    月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないしもうしゃーない

    112 18/05/19(土)18:04:02 No.505851597

    このぐらいならいけるだろレジ su2402516.jpg

    113 18/05/19(土)18:04:43 No.505851744

    好色少年とかは女性向け漫画って考えていいんだろうか… あとBL系って男の顔は気合い入ってるのにケツとかなんか凄い適当なんだよね…エロく見えないというか それで女性の価値観に近づくなら男でいい…いやそういう意味でなく

    114 18/05/19(土)18:04:51 No.505851769

    gogo

    115 18/05/19(土)18:04:52 bmFjzHkU No.505851773

    >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけない 定型パクるのやめろっつってんだろ!

    116 18/05/19(土)18:04:55 No.505851782

    スレ画の女に同調してる「」が多い?

    117 18/05/19(土)18:05:57 bmFjzHkU No.505852024

    >gogo 別にクソ女に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…

    118 18/05/19(土)18:06:11 No.505852077

    >>少年漫画誌でも出自気にする読者はいないことはないと思う >あーいやいや掲載して連載として存在できるかどうかレベルの話よ そういう話だったら価値観が脅かされるとかではなく対象読者層と等しい価値観を持つ作家を雑誌側が求めてるって回答になるなぁ りなちゃ作家のデビューが異様に早いのはそういう理由だし

    119 18/05/19(土)18:07:02 No.505852244

    女叩きさんはいっつも主語がデカいなぁ