18/05/19(土)14:04:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/19(土)14:04:17 No.505808788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/19(土)14:04:49 No.505808914
わかる
2 18/05/19(土)14:04:59 No.505808937
クスっときた
3 18/05/19(土)14:05:09 No.505808969
いいね
4 18/05/19(土)14:05:37 No.505809050
>金ちゃん
5 18/05/19(土)14:05:43 No.505809066
イージーモードひきあてやがって
6 18/05/19(土)14:06:05 No.505809127
よっしゃ金持ちで都内の家~♪
7 18/05/19(土)14:06:09 No.505809143
勝ち誇った顔しやがって
8 18/05/19(土)14:06:56 No.505809283
リセマラ頑張ったのかな
9 18/05/19(土)14:07:08 No.505809309
ちゃんと面白いやつじゃないか…
10 18/05/19(土)14:07:13 No.505809331
でも表情と意味が違うな
11 18/05/19(土)14:07:25 No.505809374
よっしゃ金持ちで主要区持ち家父親大企業幹部の家~♪
12 18/05/19(土)14:07:28 No.505809386
実際当選確率どんなもんだろう
13 18/05/19(土)14:07:57 No.505809475
>でも表情と意味が違うな そんなことなくない?
14 18/05/19(土)14:08:10 No.505809507
これくらいストレートに短いやつ好き
15 18/05/19(土)14:08:30 No.505809568
実は妾の子とかじゃなければ安心だな
16 18/05/19(土)14:08:53 No.505809639
まず日本に生まれたこと自体がまあまあ当たりじゃないか
17 18/05/19(土)14:08:53 No.505809640
ガチャ成功したらこんな顔にもなるだろ
18 18/05/19(土)14:08:53 No.505809641
>でも表情と意味が違うな 庶民ザマァみたいな感じで合ってると思う
19 18/05/19(土)14:09:19 No.505809721
ナンドロメダ
20 18/05/19(土)14:09:20 No.505809725
事故れ
21 18/05/19(土)14:09:24 No.505809735
前世でイイコトしたかいがあったな
22 18/05/19(土)14:09:34 No.505809761
>実際当選確率どんなもんだろう 日本国内だと年収1000万以上は3% ソシャゲの最高レア度排出率と同じくらい
23 18/05/19(土)14:10:39 No.505809967
これはガッツポーズするわ
24 18/05/19(土)14:11:16 No.505810050
人類かつ日本に生まれるって条件は確定してるとしても3%か…
25 18/05/19(土)14:11:49 No.505810142
年収1000万以上がみんな子供作るわけでもないだろうしもっと下がると思う
26 18/05/19(土)14:12:11 No.505810207
よっしゃママが美人~♥
27 18/05/19(土)14:12:14 No.505810215
そうそうこういうのでいいんだよ
28 18/05/19(土)14:12:17 No.505810226
親の世代が稼ぎまくっても 家庭や家族にお金使ってないなら 年収なんていくらあっても意味ないぜ
29 18/05/19(土)14:12:19 No.505810230
>>実際当選確率どんなもんだろう >日本国内だと年収1000万以上は3% >ソシャゲの最高レア度排出率と同じくらい 家族持ちの世帯年収だと半分くらい行ってそう
30 18/05/19(土)14:12:34 No.505810274
そりゃ前世の記憶がなくてもガッツポーズしますよ
31 18/05/19(土)14:12:38 No.505810288
土地が田舎だったとはいえ俺ってかなり恵まれた環境だったのか… なのに今の俺は…
32 18/05/19(土)14:12:40 No.505810294
家柄SSRでも親と運がクソじゃないとは限らないぞ
33 18/05/19(土)14:13:08 No.505810375
>年収1000万以上がみんな子供作るわけでもないだろうしもっと下がると思う 世帯年収1500万くらいになると経済的に余裕あるから逆に3人以上作る比率が上がるんだってね
34 18/05/19(土)14:13:12 No.505810382
金持ちの家 連れ子
35 18/05/19(土)14:13:16 No.505810390
ママが美人だとたいていイケメンだしな 親は超大事
36 18/05/19(土)14:13:29 No.505810430
よっしゃ姉が義理~!
37 18/05/19(土)14:14:09 No.505810531
虐待がない家ってだけでも結構当たりだと思う
38 18/05/19(土)14:14:24 No.505810580
よっしゃ本妻の子~
39 18/05/19(土)14:14:41 No.505810628
俺の実家世帯年収1400万だけど服や教科書や筆記用具は全部兄貴のお下がりだったし私大も行かせてもらえなかったよ…
40 18/05/19(土)14:14:47 No.505810640
面白いboketeをつまらない「」がつまらなくするスレ
41 18/05/19(土)14:15:10 No.505810698
>>年収1000万以上がみんな子供作るわけでもないだろうしもっと下がると思う >世帯年収1500万くらいになると経済的に余裕あるから逆に3人以上作る比率が上がるんだってね 3人目以降は色々優遇措置あるからさらに余裕出てくるしな
42 18/05/19(土)14:15:29 No.505810746
>よっしゃママが美人~♥ 親父は単身赴任~♪
43 18/05/19(土)14:17:03 No.505811002
>俺の実家世帯年収1400万だけど服や教科書や筆記用具は全部兄貴のお下がりだったし私大も行かせてもらえなかったよ… お前は俺か 親父金稼ぎまくったが家族相手しなくて 兄弟と自分の仕事に金注ぎ込んでたら 生活保護になった 長期的計画立てられない人は金持っててもダメだよ
44 18/05/19(土)14:17:19 No.505811047
>>よっしゃママが美人~♥ >親父は単身赴任~♪ それ逆に家庭崩壊の危機があるからあんま引きよくない
45 18/05/19(土)14:17:22 No.505811056
>>よっしゃママが美人~♥ >親父は単身赴任~♪ なぜか家にいる隣のおじさん~
46 18/05/19(土)14:17:22 No.505811057
よっしゃクソみたいな自分語り~♥
47 18/05/19(土)14:18:05 No.505811167
>>>よっしゃママが美人~♥ >>親父は単身赴任~♪ >なぜか家にいる隣のおじさん~ 俺おじさんに似すぎ~
48 18/05/19(土)14:18:15 No.505811187
生まれた頃までは金持ちでした…
49 18/05/19(土)14:18:30 No.505811235
クソ未満の自分語りすぎる…
50 18/05/19(土)14:19:01 No.505811300
遺産相続巡って殺されそうになる(号泣)
51 18/05/19(土)14:19:25 No.505811358
一昔前のアニメでたまにある世帯年収400万なのに子供二人いる家庭がどうやりくりしてるのか気になる
52 18/05/19(土)14:19:36 No.505811389
元画像がすでに面白いのはズルいだろう
53 18/05/19(土)14:19:47 No.505811417
金がないうえに人格がクソな親もいるから 金持ちであることに越したことはない
54 18/05/19(土)14:21:18 No.505811645
このスレ画で自分語りに持っていけるメンタル凄いね
55 18/05/19(土)14:21:24 No.505811661
年収3000位ないと裕福な家庭止まりだよ… 金持ちってほどじゃない勿論金で困るようなこともないけど
56 18/05/19(土)14:21:24 No.505811662
使用人が復讐のために自分の子供と入れ替えるかもしれない
57 18/05/19(土)14:21:36 No.505811699
金持ちでも苦労するけど金なくても苦労する だったらあるほうがいいよね
58 18/05/19(土)14:21:55 No.505811740
転生成功!
59 18/05/19(土)14:22:18 No.505811795
石油王確定チケットとかないの
60 18/05/19(土)14:22:24 No.505811810
雇われ人の家庭の時点でハズレだよ
61 18/05/19(土)14:22:27 No.505811823
年収1千万が3%なのにそれが普通じゃ変だろ
62 18/05/19(土)14:23:31 No.505811997
>年収1千万が3%なのにそれが普通じゃ変だろ 主婦とか学生とか高齢者とか働いてない人含めての数字じゃないのかな
63 18/05/19(土)14:23:34 No.505812004
よっしゃイケメン~
64 18/05/19(土)14:23:40 No.505812018
リアルは当たり垢があるからな…
65 18/05/19(土)14:25:02 No.505812196
>元画像がすでに面白いのはズルいだろう 元画像がつまらなかったらボケにつながらないからね
66 18/05/19(土)14:25:38 No.505812277
>よっしゃイケメン~ この段階じゃまだ分からんぞ
67 18/05/19(土)14:26:06 No.505812352
ここで人生の難易度が決まるからな…
68 18/05/19(土)14:27:08 No.505812500
下手したら施設の玄関に捨てられる所から始まるかなら…
69 18/05/19(土)14:27:19 No.505812533
今後のイベント予定 友達ガチャ
70 18/05/19(土)14:27:42 No.505812585
どんな金持ちの家に生まれるより生まれて来ない方が勝ち組
71 18/05/19(土)14:27:47 No.505812596
代々医者の家系だと勉強辛いだろう
72 18/05/19(土)14:27:49 No.505812599
勝ち確やん
73 18/05/19(土)14:28:39 No.505812717
金持ちでも地方に生まれたら詰む
74 18/05/19(土)14:28:40 No.505812719
エリート層とふれあえるのはエリート層だけだもんね…
75 18/05/19(土)14:29:14 No.505812787
大学卒業までは取りあえず安定いいよね…
76 18/05/19(土)14:29:27 No.505812815
前に石油王の特集番組見たけど 子供たちみんな限度額無制限のカード持たされてて友達と豪遊してたな
77 18/05/19(土)14:29:48 No.505812865
よっしゃ本家筋~
78 18/05/19(土)14:30:01 No.505812891
>この段階じゃまだ分からんぞ この段階で顔整ってたら大体かわいくならない?
79 18/05/19(土)14:30:03 No.505812896
金の事を心配しなくていいは本当に素晴らしいんだろうなあ
80 18/05/19(土)14:30:07 No.505812909
友達は選べるぞ
81 18/05/19(土)14:30:38 No.505812987
本人の潜在能力もそこら庶民と違うもんな
82 18/05/19(土)14:30:40 No.505812992
ここから マジかよ スゲぇ転落人生だな に繋がるのは何%だろう…
83 18/05/19(土)14:31:08 No.505813068
小さい頃から努力が出来る環境に産まれるのはでかい
84 18/05/19(土)14:31:08 No.505813070
サムネで「我が生涯に一片の悔い無し」だと思った
85 18/05/19(土)14:31:19 No.505813099
>金持ちでも地方に生まれたら詰む 都会生まれの庶民よりは良いと思う
86 18/05/19(土)14:31:28 No.505813135
ほんと金で困らないの大きい 選択肢があるというのはでかい
87 18/05/19(土)14:31:37 No.505813154
どんな伸びしろも自由に伸ばせる…
88 18/05/19(土)14:32:06 No.505813221
年収1000万くらいだと結構税金で持っていかれない?
89 18/05/19(土)14:32:31 No.505813289
金を稼ぐことに時間が取られるのは本当に無駄だからな…
90 18/05/19(土)14:32:35 No.505813304
思考力は幼少期の教育が大事でそれを金で買えるもんな…
91 18/05/19(土)14:33:41 No.505813453
これからどんどん貧乏人が増えるからもっと貴重になるな
92 18/05/19(土)14:34:21 No.505813549
よっしゃスポーツ選手の息子~
93 18/05/19(土)14:35:29 No.505813726
努力で何とかなるとは言われるけど 努力で何とかできる期間にそういうのを全くさせない するという考えに至らせないっていうパターンが殆だろうしね
94 18/05/19(土)14:35:30 No.505813729
自営業最強 ただし老後
95 18/05/19(土)14:35:44 No.505813765
>都会生まれの庶民よりは良いと思う 割合大きいけど割とヒエラルキー低めだよね都会の庶民 将来的に相当不安定
96 18/05/19(土)14:35:53 No.505813785
地主はどうなんだろう?
97 18/05/19(土)14:36:05 No.505813817
金持ちの家に生まれて底辺なんて普通の人にとっては中の上くらいだから
98 18/05/19(土)14:36:30 No.505813866
>よっしゃスポーツ選手の息子~ お前のあの選手の息子なのに才能全然ねぇなとかお前の親父はお前くらいの年にはこれくらい出来てたぞか 流石あの選手の息子!親以上に出来てる凄い!! どっちのルートか楽しみだね
99 18/05/19(土)14:38:02 No.505814086
二世はあんま大成しない?
100 18/05/19(土)14:38:41 No.505814181
駐車場とかの収入だけでやってける家庭に生まれたかった人生だった
101 18/05/19(土)14:39:13 No.505814263
>二世はあんま大成しない? 親を越えるポテンシャルはあるけどやっぱり比較されるプレッシャーはきついんだろうなぁ
102 18/05/19(土)14:39:14 No.505814265
>>よっしゃスポーツ選手の息子~ >お前のあの選手の息子なのに才能全然ねぇなとかお前の親父はお前くらいの年にはこれくらい出来てたぞか >流石あの選手の息子!親以上に出来てる凄い!! >どっちのルートか楽しみだね 別に運動神経受け継いで裕福な家庭であれば何も二世選手を目指す必要もないし…
103 18/05/19(土)14:39:35 No.505814320
落合ふくしぐらいだったらいいだろ
104 18/05/19(土)14:39:50 No.505814344
求められるハードルは高そうだな 兄弟と比べられたりさ
105 18/05/19(土)14:40:17 No.505814408
このbokete前も貼られてたな…
106 18/05/19(土)14:40:40 No.505814466
働かなくても死なないから色んな職種にチャレンジできるよね
107 18/05/19(土)14:40:44 No.505814476
全然楽じゃねえなスポーツ2世…
108 18/05/19(土)14:41:21 No.505814569
>落合ふくしぐらいだったらいいだろ 職業落合の息子いいよね…
109 18/05/19(土)14:42:16 No.505814691
三田佳子の子に生まれたかった
110 18/05/19(土)14:42:20 No.505814697
親が化け物クラスだと天才でも大したことない奴扱いされる
111 18/05/19(土)14:42:30 No.505814712
でも一茂とか野球はアレだったけどなんだかんだ楽しそうにやってるし
112 18/05/19(土)14:42:30 No.505814715
>このbokete前も貼られてたな… 裏があるねッ!
113 18/05/19(土)14:42:31 No.505814718
まあまあおもしろいbokete久々に見た
114 18/05/19(土)14:43:47 No.505814903
募金待ってるぜ系の匂いがしてあまり好きじゃないな
115 18/05/19(土)14:47:45 No.505815484
一茂は真面目に練習してれば親父超えは軽かったろうって落合に言われてたな
116 18/05/19(土)14:47:53 No.505815507
でも生まれた時点で1億分の1の大外れクジを引いてるんだぞ
117 18/05/19(土)14:56:41 No.505816821
上流すぎると規則が厳しそうだしほどほどが一番
118 18/05/19(土)14:58:16 No.505817069
一茂はバラエティとか俳優とかそっちの才能があったから野球やめて正解だったんじゃねえかな…
119 18/05/19(土)14:59:37 No.505817264
よっしゃ~大好きな声優から産まれた~!
120 18/05/19(土)15:00:17 No.505817380
親から見たら子供がガチャだし 子供から見たら親がガチャ
121 18/05/19(土)15:03:32 No.505817928
>親から見たら子供がガチャだし >子供から見たら親がガチャ つまり人生はガチャ…