18/05/19(土)13:59:55 どいて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/19(土)13:59:55 No.505808040
どいてハルオその女殺せない!
1 18/05/19(土)14:00:13 No.505808101
うねうねうね うねうねうね
2 18/05/19(土)14:05:33 No.505809041
俺はてっきりシティが変形して巨大メカゴジラになると思っていましたよ
3 18/05/19(土)14:07:22 No.505809360
現地人に対しては皆ちょっと好戦的過ぎでは
4 18/05/19(土)14:08:02 No.505809490
なぁ…ナノメタルしようや…
5 18/05/19(土)14:09:44 No.505809790
昔メカゴジラ起動しなかったのわざとなんじゃねえか?
6 18/05/19(土)14:10:02 No.505809837
バッドエンドで終わったぞ
7 18/05/19(土)14:10:42 No.505809976
>昔メカゴジラ起動しなかったのわざとなんじゃねえか? OSが壊れてたOS担当はビルサルドじゃなくてエクシフ ね?
8 18/05/19(土)14:10:50 No.505809996
旧の制御系ってエクシフ絡んでたからなあ…
9 18/05/19(土)14:11:03 No.505810023
また屈辱的な宇宙漂流するのか!?って演説して皆を引き止めたけど 正直この先地球に居残っても環境激変してるし旧人類は淘汰されるだけでは…
10 18/05/19(土)14:11:27 No.505810081
メカゴジラしようや…
11 18/05/19(土)14:12:11 No.505810206
討伐手段が完膚なきまでに失われたがどうすんだこれから
12 18/05/19(土)14:12:13 No.505810213
エクシフはビルサルドを危険視してたし実際あれだから何か仕込んでてもおかしくはない
13 18/05/19(土)14:12:24 No.505810246
>正直この先地球に居残っても環境激変してるし旧人類は淘汰されるだけでは… ナノメタルしようや…
14 18/05/19(土)14:12:49 No.505810316
メカゴジラ システム障害
15 18/05/19(土)14:13:02 No.505810349
人類だけでゴジラに勝つ手段はなくなったな…
16 18/05/19(土)14:13:50 [櫻井] No.505810486
このまま勝っても人類の勝ちじゃなくてビルサルドの勝利ですよハルオ
17 18/05/19(土)14:14:03 No.505810516
モスラはいい加減起きないと出番無くなるよ
18 18/05/19(土)14:14:28 No.505810597
正直メタル同化を拒否してなかったとしてもバルチャー3機程度の質量ぶつけて殺せたとは思えないのがなんか…
19 18/05/19(土)14:14:30 No.505810600
現地人と交われやハルオイ
20 18/05/19(土)14:15:39 No.505810779
一応熱放出に専念してたしつっこんでさらに体内の制御掻き乱したらいけたかもしれない
21 18/05/19(土)14:16:23 No.505810898
ざーさん現地人の子供に嫉妬するのはどうなんだ あのおっぱいで誘惑すればよかったのに
22 18/05/19(土)14:16:27 No.505810905
怪獣映画が見たかったのに
23 18/05/19(土)14:16:44 No.505810949
ギドラやモスラがやってきてどうにかなるかもしれないがそこに人類の勝利はあるのか
24 18/05/19(土)14:16:50 No.505810963
バルチャーのフィギュアが楽しみ
25 18/05/19(土)14:17:05 No.505811006
システム障害VS熱暴走
26 18/05/19(土)14:17:49 No.505811115
後輩ちゃんが敗北者っぽくこれにはいのり…さんもにっこり
27 18/05/19(土)14:18:02 No.505811154
今見終わった ラストのセリフで心臓バクバク言ってる どうせあいつでしょ?とバレバレだったとはいえ名前が出るだけでここまでテンションあげてくれるあたり あいつのカリスマも相当だと思う
28 18/05/19(土)14:18:17 No.505811195
>ざーさん現地人の子供に嫉妬するのはどうなんだ >あのおっぱいで誘惑すればよかったのに 種族としてフツアの背が低いだけでいい体してるぞ
29 18/05/19(土)14:18:55 No.505811285
>怪獣映画が見たかったのに むしろ正統派な怪獣映画だろ
30 18/05/19(土)14:19:13 No.505811325
パンフの全裸立ち絵はいいおっぱいを見せてくれた
31 18/05/19(土)14:19:47 No.505811415
>ざーさん現地人の子供に嫉妬するのはどうなんだ >あのおっぱいで誘惑すればよかったのに あんな船の中だから普通の恋愛できなかったんだろうな
32 18/05/19(土)14:20:02 No.505811454
ボコられるのが仕事だとか勝率0パーセントとか千年竜王とか散々言われても やっぱりゴジラの敵といえばギドラだなって
33 18/05/19(土)14:20:30 No.505811530
私まったく新しいメカゴジラ像好き!
34 18/05/19(土)14:20:38 No.505811551
熱々のゴジラを見てARMSの砲弾すら気化させるやつ思い出した そりゃ特攻しても無理かもってなっちゃうよ
35 18/05/19(土)14:20:45 No.505811561
今更ポスター版のギドラ買わなかった事を後悔してる
36 18/05/19(土)14:21:18 No.505811644
>そりゃ特攻しても無理かもってなっちゃうよ ナノメタルニーすれば10秒はもつ計算だし…
37 18/05/19(土)14:21:24 No.505811663
su2402221.jpg 納得の台詞
38 18/05/19(土)14:21:33 No.505811688
やめなよ千年竜王を蔑称に使うの
39 18/05/19(土)14:22:16 No.505811792
>今見終わった >ラストのセリフで心臓バクバク言ってる >どうせあいつでしょ?とバレバレだったとはいえ名前が出るだけでここまでテンションあげてくれるあたり >あいつのカリスマも相当だと思う というか全体的に予想できてもドキドキさせる演出すごい上手い作品だと思う
40 18/05/19(土)14:22:58 No.505811915
あの…これ… https://www.cinematoday.jp/news/N0100915
41 18/05/19(土)14:23:01 No.505811924
正直ギドラに期待できる人が羨ましい あんな負けるために毎回呼ばれる怪獣に何かを期待できるというのが
42 18/05/19(土)14:23:13 No.505811952
ラストの櫻井のセリフで劇場内の空気がハッとなるのいいよね…
43 18/05/19(土)14:23:25 No.505811974
ざーさんっぱい~ん
44 18/05/19(土)14:23:38 No.505812014
11月の次回作でギドラの格を上げまくったところで来年レジェンダリ版三大怪獣という寸法か
45 18/05/19(土)14:23:47 No.505812031
人類に次ぐ霊長としてのゴジラ それにとって変わらんとするビルサルドの決意の表れとしてのメカゴジラって名前なのかなと 見た目は関係ない!
46 18/05/19(土)14:24:01 No.505812053
ギドラもどんな形で出てくるか…
47 18/05/19(土)14:24:11 No.505812077
>>今見終わった >>ラストのセリフで心臓バクバク言ってる >>どうせあいつでしょ?とバレバレだったとはいえ名前が出るだけでここまでテンションあげてくれるあたり >>あいつのカリスマも相当だと思う >というか全体的に予想できてもドキドキさせる演出すごい上手い作品だと思う うn 小説でもあいつ関連が不気味なぐらい名前でてこないのも理由あってすごくよかった
48 18/05/19(土)14:24:12 No.505812079
シリーズファンなら予想つくのにざわつく劇場にワクワクしちゃう
49 18/05/19(土)14:24:48 No.505812167
300mのアースさんを見た櫻井がもっとヤバい存在って言ってるから今回のギドラさんはかなり半端ないんだろ たぶんアースを瞬殺してくださる
50 18/05/19(土)14:24:58 No.505812188
>あんな負けるために毎回呼ばれる怪獣に何かを期待できるというのが 一部除いて大体人類の当て馬のゴジラの当て馬じゃないか対戦相手なんて
51 18/05/19(土)14:25:14 No.505812227
舞台挨拶ライブビューイング回だったが何でざーさんいないんだろうと思ってたらうん…
52 18/05/19(土)14:25:29 No.505812255
>人類に次ぐ霊長としてのゴジラ >それにとって変わらんとするビルサルドの決意の表れとしてのメカゴジラって名前なのかなと >見た目は関係ない! 二万年前はゴジラの形してたけど別にその形にとらわれる名前じゃなかったわけだ
53 18/05/19(土)14:25:33 No.505812266
>正直ギドラに期待できる人が羨ましい >あんな負けるために毎回呼ばれる怪獣に何かを期待できるというのが なんとなくわかってたけど 見ないで物申すまんてゴジラシリーズもみてないよね…
54 18/05/19(土)14:25:50 No.505812305
キングギドラは宇宙の怪獣です 地球の怪獣では歯が立ちません
55 18/05/19(土)14:26:17 No.505812368
負けるけどそれなりのものは見せてくれるしギドラ…
56 18/05/19(土)14:26:31 No.505812413
それでもモスラの姉御なら… ね…寝てる…
57 18/05/19(土)14:26:34 No.505812420
mobile?operation?godzilla?expert?robotaero-type?は出ないんですか!?
58 18/05/19(土)14:26:35 No.505812423
>舞台挨拶ライブビューイング回だったが何でざーさんいないんだろうと思ってたらうん… 前日特番にもいなかったね…
59 18/05/19(土)14:26:46 No.505812449
キングギドラかと思った? 残念!デスギドラでした!!
60 18/05/19(土)14:26:48 No.505812452
ハイパーランスも中性子光線もブレードランチャーも無しだったのはスタッフを絞め殺したい思いではあるんだが今回なんか凄かったよね… 満足したっていう気持ちとなんだこのクソ映画はよ!って気持ちが雁字搦めで気持ち悪いテンションになってる
61 18/05/19(土)14:26:54 No.505812461
>キングギドラは宇宙の怪獣です >地球の怪獣では歯が立ちません おらパシリのアンギラスぶつけんぞ
62 18/05/19(土)14:27:12 No.505812513
ナノメタルに頼って勝つのは人類の勝利とは言えませんぞー! モスラパワーとギドラパワーで勝ってこそ人類の勝利ですぞー!
63 18/05/19(土)14:27:24 No.505812545
>キングギドラかと思った? >残念!デスギドラでした!! それあり得るなあと思ったけどしっかり金色でもあったしなあ
64 18/05/19(土)14:27:26 No.505812550
>それでもモスラの姉御なら… >ね…寝てる… 時間をかけたモスラは変な方向にパワーアップするぞ
65 18/05/19(土)14:27:43 No.505812586
実態としてはデスギドラのほうが近そうだよね
66 18/05/19(土)14:27:43 No.505812589
>300mのアースさんを見た櫻井がもっとヤバい存在って言ってるから今回のギドラさんはかなり半端ないんだろ 分かりやすく怪獣の体をなしているとは思えないな 呪いとか災害とかそういう感じなんだろう
67 18/05/19(土)14:28:03 No.505812630
>ハイパーランスも中性子光線もブレードランチャーも無しだったのはスタッフを絞め殺したい思いではあるんだが今回なんか凄かったよね… >満足したっていう気持ちとなんだこのクソ映画はよ!って気持ちが雁字搦めで気持ち悪いテンションになってる 面白かったのは面白かったけどめちゃくちゃ動くメカゴジラが見たかった!っていう気持ちも同時にあって変な感じになるな
68 18/05/19(土)14:28:10 No.505812648
>ハイパーランスも中性子光線もブレードランチャーも無しだったのはスタッフを絞め殺したい思いではあるんだが今回なんか凄かったよね… >満足したっていう気持ちとなんだこのクソ映画はよ!って気持ちが雁字搦めで気持ち悪いテンションになってる 大好きな部分も嫌いな部分もあるなぁ俺
69 18/05/19(土)14:28:13 No.505812654
フィールド消失させた後の最後の一手が自爆待ちオンリーってどうなのよビルサルドさん
70 18/05/19(土)14:28:29 No.505812692
>舞台挨拶ライブビューイング回だったが何でざーさんいないんだろうと思ってたらうん… 舞台挨拶どうだった?
71 18/05/19(土)14:29:09 No.505812779
ギドラは星を滅ぼす存在で ゴジラは星を支配する存在なんだろうと思ってる だから星を滅ぼしてないゴジラをギドラより下に見てるのかなぁと
72 18/05/19(土)14:29:23 No.505812806
地球環境の激変はナノメタルのせいだって言ってた「」は謝った方がいいと思う
73 18/05/19(土)14:29:34 No.505812835
夜景を背にハルオパイセンとおさんぽするざーさんっぱいが歩くたびにどたぷんっ♥どたぷんっ♥ってなるもんだから俺のハイパーランスがえらいことに
74 18/05/19(土)14:30:14 No.505812927
セルヴァムを串刺しにしたシーンを見た時はこうやってアースを捕獲するのかと期待しちゃったよ
75 18/05/19(土)14:30:34 No.505812976
怪獣惑星に対する星を食うもので対になってるのいいよね…
76 18/05/19(土)14:31:10 No.505813076
>舞台挨拶どうだった? 宮野の作品内容語りが思いの外しっかりしてた
77 18/05/19(土)14:31:31 No.505813140
>舞台挨拶ライブビューイング回だったが何でざーさんいないんだろうと思ってたらうん… 何があったんだ
78 18/05/19(土)14:31:45 No.505813176
>舞台挨拶ライブビューイング回だったが何でざーさんいないんだろうと思ってたらうん… 何か裏話あった?
79 18/05/19(土)14:32:01 No.505813210
>>舞台挨拶どうだった? >宮野の作品内容語りが思いの外しっかりしてた ゴジラだよ~
80 18/05/19(土)14:32:13 No.505813235
ナノメタルは思ってたよりも大人しかった
81 18/05/19(土)14:32:15 No.505813241
来場者特典のメタリックカラー成形ユウコ人形!
82 18/05/19(土)14:32:23 No.505813265
そもそもギドラが1000mクラスのサイズという事もありえる
83 18/05/19(土)14:32:24 No.505813267
期待してたやつと違ったけど面白かったのでまぁよし
84 18/05/19(土)14:32:37 No.505813307
>舞台挨拶どうだった? ゴジラ真守
85 18/05/19(土)14:32:45 No.505813329
ユウコは涙を流さない
86 18/05/19(土)14:32:51 No.505813346
>地球環境の激変はナノメタルのせいだって言ってた「」は謝った方がいいと思う 前作の怪獣惑星というサブタイに偽りないことが強調された今回
87 18/05/19(土)14:33:02 No.505813368
最後の最後まで周りを巻き込んだ事を悔やんでるからこうなるんだぞ だからナノメタルしようや…
88 18/05/19(土)14:33:07 No.505813376
モスラ勿体ぶるねえ
89 18/05/19(土)14:33:08 No.505813380
>ゴジラだよ~ ミニラだよ~
90 18/05/19(土)14:33:29 No.505813428
ギドラは10万年 ゴジラは2万年 成長し続けるとしたらギドラはかなりの存在いになってるはず
91 18/05/19(土)14:34:28 No.505813564
どうやら地球を取り戻すとかを尻目に惑星間の戦いになりそうだな…
92 18/05/19(土)14:34:32 No.505813579
デスギドラwiki >キングギドラと似ているが、正体はマグマ状の不定形で、宇宙のエントロピー増大の傾向から生まれた「生命のない完全な」負の存在であり、死という概念が存在しないため滅ぼすことはできない 凄く作風に馴染みそうだなこいつ
93 18/05/19(土)14:34:38 No.505813604
モスラこのまま出ないんじゃないかな ラスト一作でゴジラと人類の行く末とギドラと描かなきゃならないから
94 18/05/19(土)14:34:47 No.505813623
ナノメタルは忠犬だったしガイガンのあの扱いは最大限の敬意だったことが分かった
95 18/05/19(土)14:35:02 No.505813660
仲間を案じるハルオイが最初に出した名前がざーさんではなく櫻井で駄目だった
96 18/05/19(土)14:35:21 No.505813709
三部作でいいんだよね?
97 18/05/19(土)14:35:29 No.505813725
ビルサルドなりのガイガンへの最大の敬意だったんだな
98 18/05/19(土)14:35:32 No.505813735
>地球環境の激変はナノメタルのせいだって言ってた「」は謝った方がいいと思う 散々ビルサルドのせいだって言ってたもんな…
99 18/05/19(土)14:35:35 No.505813739
神の降臨って単語に酷い不安を覚える
100 18/05/19(土)14:35:41 No.505813755
やはり地球人とビルサルドは根っこで価値観が違うな
101 18/05/19(土)14:35:54 No.505813786
モスラは最後まで出てこないで3作目のラストでモスラ生まれそう! ってなって終わる気がする
102 18/05/19(土)14:36:02 No.505813809
>モスラこのまま出ないんじゃないかな >ラスト一作でゴジラと人類の行く末とギドラと描かなきゃならないから 星を喰う者が来たら流石に起きるんじゃないかな
103 18/05/19(土)14:36:08 No.505813820
人の尊厳を守りつつメカゴジラ無しでゴジラを倒せるのか
104 18/05/19(土)14:36:21 No.505813852
ゴジラに奉仕する地球ってなんかエロいね
105 18/05/19(土)14:36:25 No.505813858
>前作の怪獣惑星というサブタイに偽りないことが強調された今回 じゃあ次の星を喰う者ってサブタイもそのまま偽りないってことになるじゃん!
106 18/05/19(土)14:36:56 No.505813930
〉ナノメタルは思ってたよりも大人しかった もっと異形らしさが欲しいところはあった レールガンが怪獣の顔っぽかったりとか壊れた部分がメキメキ再生したりとか
107 18/05/19(土)14:36:59 No.505813940
今作だってサブタイトルに偽りはないよ!
108 18/05/19(土)14:37:04 No.505813947
すげえワクワクしたけどさ 例の耳打ちシーンで「ギドラだぜギドラ」 最後のシーンで「ほらやっぱりギドラだ」 ってやかましかったデブは死ねと思ったよ
109 18/05/19(土)14:37:05 No.505813952
卵は何も語らないってそれもう死んじゃってるのでは
110 18/05/19(土)14:37:06 No.505813955
今回のモスラもよく寝てるから強いんだろう
111 18/05/19(土)14:37:15 No.505813977
モスラとゴジラとあとなんかもう一体がまとめてゴジラにボコられる映画もあったし一作あれば尺的には充分 問題は予算だ
112 18/05/19(土)14:37:23 No.505813993
su2402247.jpg
113 18/05/19(土)14:37:37 No.505814032
ラドンもそうだそうだと言ってます
114 18/05/19(土)14:37:37 No.505814033
メカゴジラ(シティ)は意思を持つナノメタルとかいうから反乱してくるかと思ったけど結局取り込まれたビルサルドが邪悪なだけだ…ってなった
115 18/05/19(土)14:37:38 No.505814034
>じゃあ次の星を喰う者ってサブタイもそのまま偽りないってことになるじゃん! 喰う者がゴジラを指すかギドラを指すか
116 18/05/19(土)14:38:10 No.505814113
思い返せば単体で宇宙を異動出来るだけでヤバいよなギドラ
117 18/05/19(土)14:38:26 No.505814155
取り込まれたあとメカゴジラに思考汚染されてない?
118 18/05/19(土)14:38:26 No.505814156
>思い返せば単体で宇宙を異動出来るだけでヤバいよなギドラ ガイガンだってできる!
119 18/05/19(土)14:38:34 No.505814168
星を喰うものなんて絶対ヤバいやつじゃん…
120 18/05/19(土)14:38:35 No.505814170
熱に弱いパーツさえなければ…
121 18/05/19(土)14:38:44 No.505814184
ギドラは宇宙怪獣設定で確定?
122 18/05/19(土)14:38:47 No.505814193
>>じゃあ次の星を喰う者ってサブタイもそのまま偽りないってことになるじゃん! >喰う者がゴジラを指すかギドラを指すか それは一応ギドラなんじゃねえかな それが怪獣としてのギドラかはわからないが
123 18/05/19(土)14:38:50 No.505814201
メカゴジラあれたぶんなんも考えてないと思うよ…
124 18/05/19(土)14:39:01 No.505814232
星を喰うものはギドラと見せかけてハルオイの事
125 18/05/19(土)14:39:03 No.505814235
>ギドラは宇宙怪獣設定で確定? わからんとか言えない
126 18/05/19(土)14:39:22 No.505814282
>喰う者がゴジラを指すかギドラを指すか 櫻井星人かもしれん
127 18/05/19(土)14:39:23 No.505814283
ゴジラアースと星を食うものだからな ゴジラ殺す気満々とみえる
128 18/05/19(土)14:39:42 No.505814327
今度こそギドラに勝たせてやって欲しい
129 18/05/19(土)14:39:44 No.505814330
書き込みをした人によって削除されました
130 18/05/19(土)14:39:57 No.505814361
>メカゴジラあれたぶんなんも考えてないと思うよ… そもそもAIがバグっちゃってるからな…
131 18/05/19(土)14:40:13 No.505814397
>取り込まれたあとメカゴジラに思考汚染されてない? むしろメカゴジラの方がビルサルドを取り込んだせいで汚染された感じがした
132 18/05/19(土)14:40:48 No.505814488
もしかすると3作目のために予算を温存してるからこういう展開なのかもしれない …そうなるとギドラのハードル上がっちゃうな
133 18/05/19(土)14:40:57 No.505814510
ハルオはビルサルドたちと仲がいいんだか悪いんだか
134 18/05/19(土)14:41:13 No.505814541
最初からAIが壊れていたメカゴジラにゴリラが融合したらどうなるか その結果がこれですよハルオ!
135 18/05/19(土)14:41:40 No.505814607
>むしろメカゴジラの方がビルサルドを取り込んだせいで汚染された感じがした ビルサルドはどう考えてもテンションおかしかったしな!
136 18/05/19(土)14:41:42 No.505814613
今から見る
137 18/05/19(土)14:41:48 No.505814623
ハルオだけは分かってくれると信じてるビルサルおじかわいそう
138 18/05/19(土)14:41:49 No.505814624
ギドラは強敵感さえ演出できれば負けてもいいからな 最後に勝たなきゃいけないというプレッシャー抱えてるモスラさんよりは気楽よ
139 18/05/19(土)14:42:03 No.505814656
母船のビルサルドは結果報告受けてなんて言うかな
140 18/05/19(土)14:42:18 No.505814693
最初のAI誰の担当だったか言ってみろや!
141 18/05/19(土)14:42:23 No.505814704
>ハルオはビルサルドたちと仲がいいんだか悪いんだか 仲はいいよ だからこそ最後まあナノメタル化しないよなーって分かってた感あったじゃん
142 18/05/19(土)14:42:24 No.505814706
歴代だとモスラ3のキングギドラが一番強そうだった
143 18/05/19(土)14:42:41 No.505814733
>ハルオはビルサルドたちと仲がいいんだか悪いんだか 仲良しだけど根っこのほうで決定的に違う種族なんだと思う
144 18/05/19(土)14:42:53 No.505814762
>ハルオだけは分かってくれると信じてるビルサルおじかわいそう 最後までヴァルチャーの制御をハルオに預けててとてもつらい
145 18/05/19(土)14:43:07 No.505814804
十万歳とか若くない?
146 18/05/19(土)14:43:13 No.505814820
>母船のビルサルドは結果報告受けてなんて言うかな とっとと地球から離れようってドライな判断しそう あんまり乗り気な感じでもないしねあの地位の高そうな人
147 18/05/19(土)14:43:19 No.505814830
>ハルオだけは分かってくれると信じてるビルサルおじかわいそう 人類を下等種族と罵ってからの発言だから、相当信じてたよねアレ
148 18/05/19(土)14:43:19 No.505814831
ビルサルドの技術や理性に対する姿勢はもはや信仰だね…
149 18/05/19(土)14:43:31 No.505814863
櫻井星人のことは大好きすぎて裏切られた時ショックやばそう
150 18/05/19(土)14:43:31 No.505814865
メカゴジラAI自体はただ黙々とナノメタルを貯めてただけだしな… 感情を軽視してたのにテンション上がって感情に任せたビルサルドが同化したせいで判断ミスが
151 18/05/19(土)14:43:42 No.505814888
信じてるから一緒にメタル化しよう!だったし 信じてるからお前はそういう選択はしないよな…ってわかっちゃう
152 18/05/19(土)14:44:01 No.505814930
>>むしろメカゴジラの方がビルサルドを取り込んだせいで汚染された感じがした >ビルサルドはどう考えてもテンションおかしかったしな! あんなワクワクしたおっさん2人があんな最期を迎えるなんて
153 18/05/19(土)14:44:16 No.505814978
所詮は下等生物… だがハルオなら理解してくれるって信じてる!
154 18/05/19(土)14:44:17 No.505814982
>ビルサルドはどう考えてもテンションおかしかったしな! ブラック労働に適応し過ぎた店長みたいな感じだったな
155 18/05/19(土)14:44:34 No.505815022
ブラックホールってそういう
156 18/05/19(土)14:44:43 No.505815040
評価半々?
157 18/05/19(土)14:44:54 No.505815075
>人類を下等種族と罵ってからの発言だから、相当信じてたよねアレ ハルオ×ガルグ×メトフィエスで三角関係みたいでひどい
158 18/05/19(土)14:45:01 No.505815093
あれだけ口論になってもゴジラが来た !やるぞ!ってなったら協力体制で仲良くするハルオとビルサルドが良いんだ…
159 18/05/19(土)14:45:10 No.505815118
ガス止めて要塞化早めようぜ!
160 18/05/19(土)14:45:21 No.505815144
>信じてるから一緒にメタル化しよう!だったし >信じてるからお前はそういう選択はしないよな…ってわかっちゃう ハルオもビルサルドどっちもおつらぁい…
161 18/05/19(土)14:45:21 No.505815147
ギリギリのところでシステム障害多すぎない? 欠陥まみれだよビルサルドの技術
162 18/05/19(土)14:45:34 No.505815173
>ブラック労働に適応し過ぎた店長みたいな感じだったな 途中から完全に寝ないで仕事続けてハイになってるようにしか見えなくて駄目だった そりゃそんな状態で融合したら障害出るわ
163 18/05/19(土)14:45:40 No.505815191
前作だとテンプレ櫻井キャラみたいだったメトフィエスが今回でキャラ確立できた感ある
164 18/05/19(土)14:45:59 No.505815236
ナノメタルやビルサルド危惧するのもわかるけど 目下の問題としてゴジラがすぐそこにいるしね
165 18/05/19(土)14:46:07 No.505815257
>ハルオ×ガルグ×メトフィエスで三角関係みたいでひどい 両方から訴えかけられるシーンはうわああってなった
166 18/05/19(土)14:46:08 No.505815261
前作も思い返すとただただお母さんだこれ!
167 18/05/19(土)14:46:21 No.505815287
ナノメタルが活力を与えてくれる(根性論)
168 18/05/19(土)14:46:25 No.505815297
完全機械化だからラグとかないよ!したあとのナノメタルしようや…だったから乗るのにナノメタル必要かと思った心配したよ~からの陵辱でちんちんいらいらした
169 18/05/19(土)14:46:32 No.505815321
>ギリギリのところでシステム障害多すぎない? >欠陥まみれだよビルサルドの技術 まるで地球の技術がそうでないようにおっしゃる
170 18/05/19(土)14:46:50 No.505815360
>ビルサルドの技術や理性に対する姿勢はもはや信仰だね… 自分たちは宗教なんかに頼ってないと思ってるあたりが特にね
171 18/05/19(土)14:46:54 No.505815369
>ブラック労働に適応し過ぎた店長みたいな感じだったな ビルサルドはお金で生きているんじゃない ナノメタルがくれる元気があれば無限に働けるんです
172 18/05/19(土)14:47:21 No.505815435
監督曰くガルグはビルサルドの中でも感情的な方なので
173 18/05/19(土)14:47:28 No.505815448
>>ハルオ×ガルグ×メトフィエスで三角関係みたいでひどい >両方から訴えかけられるシーンはうわああってなった (虫の息で喘ぐざーさん)
174 18/05/19(土)14:47:47 No.505815492
>ギリギリのところでシステム障害多すぎない? >欠陥まみれだよビルサルドの技術 さてはエクシフだなテメー
175 18/05/19(土)14:47:48 No.505815497
>完全機械化だからラグとかないよ!したあとのナノメタルしようや…だったから乗るのにナノメタル必要かと思った心配したよ~からの陵辱でちんちんいらいらした 触手プレイ→憧れの先輩へのキス→メタル化侵食 緩急のつけ方上手いな…ってなったよ俺
176 18/05/19(土)14:48:06 No.505815538
何?迷ってる? 折れそうな時はこの名前を思い出して頑張って欲しい ギドラ♡
177 18/05/19(土)14:48:20 No.505815562
ざーさんキスだけじゃなくてセックスまで行ってたら鱗粉移って助かったかもしれないのに
178 18/05/19(土)14:48:31 No.505815595
>評価半々? 怪獣バトルを期待していなかったといえば嘘になる
179 18/05/19(土)14:49:11 No.505815689
予告編でざーさん攻勢早いなと思ったらメタル化とか…
180 18/05/19(土)14:49:14 No.505815697
システム障害 ブラック労働 熱暴走
181 18/05/19(土)14:49:26 No.505815721
11月までが長い 夏超えなきゃいけないのか
182 18/05/19(土)14:49:32 No.505815741
面白かったと思うけどダメだって言ってる人の気持ちも分かる
183 18/05/19(土)14:49:45 No.505815782
怪我を治すために塗った鱗粉で 結構時間がたってるのにナノメタルを防げるってヤバい
184 18/05/19(土)14:50:01 No.505815827
>何?迷ってる? >折れそうな時はこの名前を思い出して頑張って欲しい >ギドラ♡ はい…ハルオメカゴジラシティー破壊します…
185 18/05/19(土)14:50:17 No.505815867
7月あたりにハリウッドのほうのギドラさんが出る映画の予告が公開されるらしいし それを燃料にしなきゃ
186 18/05/19(土)14:50:31 No.505815897
たぶんハルオは昆虫人間化が始まってるんだろうね…
187 18/05/19(土)14:51:10 No.505815993
フツアが怪獣人間と知ってガッカリしてるハルオ
188 18/05/19(土)14:51:12 No.505815996
>7月あたりにハリウッドのほうのギドラさんが出る映画の予告が公開されるらしいし まじか
189 18/05/19(土)14:51:18 No.505816008
>完全機械化だからラグとかないよ! あの時点でもうざーさんは改造されちゃってんじゃないの?って思って怖かった クライマックスのナノメタルしようや・・・いやぁぁぁ!!は安心したと同時にちんちんに来た
190 18/05/19(土)14:51:29 No.505816034
>面白かったと思うけどダメだって言ってる人の気持ちも分かる 個人的には前回以上にぱっとしないで批判意見すら無いっていうのが一番嫌なパターンだったから 賛否両論でも反響はあるみたいでほっとしている
191 18/05/19(土)14:51:49 No.505816071
前作は雰囲気を感じる程度だったけど今作の思想選択周りはもう凄く女神転生っぽくてゾクゾクする フツアもハルオ的に人類と認めるか揺らいでる感じだしハルオにとっての勝利ってなんなのよってとこでユウコもメタル死してこれは…
192 18/05/19(土)14:52:02 No.505816101
フツアの人らは怪獣黙示録のミニラちゃんの末裔か
193 18/05/19(土)14:52:02 No.505816102
ハルオはモスラ人間の村見てからゴジラに勝てないからここに住もうって考えてたんじゃないかと思えるほど考えがフラフラしてた
194 18/05/19(土)14:52:39 No.505816193
アニゴジに怪獣バトルを期待しちゃいけないというのはわかったわ
195 18/05/19(土)14:52:40 No.505816194
>フツアが怪獣人間と知ってガッカリしてるハルオ こっちの宮野真守はメタル化も拒否したし分かり合う気もないし人間やめる気も無さそうだけど 3作目でその辺ぶん投げそうな気もして先が読めない
196 18/05/19(土)14:52:58 No.505816244
前作で地球は俺達人類のことを忘れていなかった!とハルオイ喜ばせておいてから冷水ぶっかけていくスタイル
197 18/05/19(土)14:53:12 No.505816276
三作でまとまるのかなコレ
198 18/05/19(土)14:53:14 No.505816282
>賛否両論でも反響はあるみたいでほっとしている とはいえ賛否あるの分かるけど本当に見たの?って奴がまじってくるのがめんどくさい
199 18/05/19(土)14:53:20 No.505816295
現地民の鱗粉を2万年かけて貯めてそれを使えばゴジラともそれなりに戦えたのかな
200 18/05/19(土)14:53:26 No.505816309
ゴジラに奉仕する環境作ったのナノメタル関係してない?
201 18/05/19(土)14:53:51 No.505816380
>前作は雰囲気を感じる程度だったけど今作の思想選択周りはもう凄く女神転生っぽくてゾクゾクする 今回ビルサルドたちの科学信奉はエクシフの信仰と何が違うんだって辺りもロウとカオスの関係みたいでいい
202 18/05/19(土)14:54:30 No.505816483
>三作でまとまるのかなコレ もともと全12話のTVシリーズの予定が劇場公開になったんだしまた予定が変わって4部作でもいいのよ
203 18/05/19(土)14:54:41 No.505816515
>三作でまとまるのかなコレ 全滅エンドなら
204 18/05/19(土)14:54:46 No.505816524
前作から一貫して「俺達はゴジラを倒すんだ!」しかやってないのはわかりやすくて良いと思う
205 18/05/19(土)14:54:54 No.505816550
まさかバーニングゴジラ拾うと思ってなかったからテンション上がったわ
206 18/05/19(土)14:54:58 No.505816557
>三作でまとまるのかなコレ 次はラストでギドラの群れが地球にやって来てハルオが見得切って終わるってオチになるよ
207 18/05/19(土)14:55:07 No.505816578
>ゴジラに奉仕する環境作ったのナノメタル関係してない? 無い ナノメタルは極狭い土地でシコシコ頑張ってた
208 18/05/19(土)14:55:21 No.505816615
今見終わったけど今回いいじゃん!
209 18/05/19(土)14:55:48 No.505816697
次はモスラとギドラだしさすがに怪獣同士の絡みを観れるだろう
210 18/05/19(土)14:56:09 No.505816744
>次はラストでギドラの群れが地球にやって来てハルオが見得切って終わるってオチになるよ そんなハルオが飛び六方するなんて
211 18/05/19(土)14:56:43 No.505816828
パンフレット持ってる人はよく見てみて ミアナの方が股間の黒い部分が多い
212 18/05/19(土)14:56:44 No.505816836
>>賛否両論でも反響はあるみたいでほっとしている >とはいえ賛否あるの分かるけど本当に見たの?って奴がまじってくるのがめんどくさい 頭ごなしの全否定もあれば逆張り極まってる擁護もあるし公開直後のこの時期じゃどうしても荒れる 少なくとも一月は経たないと冷静には語れないだろう
213 18/05/19(土)14:57:23 No.505816937
>とはいえ賛否あるの分かるけど本当に見たの?って奴がまじってくるのがめんどくさい 否の要素が基本的には一点でそれは賛側も理解できるくらいわかり易いことだから見てないやつでも荒らしやすいのがね
214 18/05/19(土)14:57:24 No.505816938
>そんなハルオが飛び六方するなんて ぴるサルドくんを全てナノメタル化したまえ!!!
215 18/05/19(土)14:57:27 No.505816947
>次はラストでギドラの群れが地球にやって来てハルオが見得切って終わるってオチになるよ 炎上する京都の街に佇む片腕のハルオの絵を想像してしまった
216 18/05/19(土)14:57:44 No.505816984
>頭ごなしの全否定もあれば逆張り極まってる擁護もあるし公開直後のこの時期じゃどうしても荒れる >少なくとも一月は経たないと冷静には語れないだろう 変な奴がいるかどうかの差だから時期はあんまり関係ない
217 18/05/19(土)14:58:01 No.505817025
>次はモスラとギドラだしさすがに怪獣同士の絡みを観れるだろう ギドラは今回みたいに概念的なギドラではないのか モスラは本編中に孵化するのか 心配です
218 18/05/19(土)14:58:08 No.505817039
>次はモスラとギドラだしさすがに怪獣同士の絡みを観れるだろう 果たしてギドラが怪獣の姿で出てきてくれるだろうか
219 18/05/19(土)14:58:10 No.505817043
>次はモスラとギドラだしさすがに怪獣同士の絡みを観れるだろう モスラは休眠期間短く小説版で出番貰っちゃったしギドラはそもそも怪獣かどうかすら分からん
220 18/05/19(土)14:58:11 No.505817048
ここに関しちゃ昨日は自演マッチポンプして暴れてたIDボーイが居るから仕方あるまい
221 18/05/19(土)14:58:49 No.505817154
前作もそうだったがつくづく最後まで見てから評価まで保留したくなるな 引きからの次回予告がうまい
222 18/05/19(土)14:59:44 No.505817288
ラドンも単独映画持ってるのに何でモスラだけ…
223 18/05/19(土)14:59:53 No.505817301
ギドラは螺旋構造っぽいのしかでてないし実はそういう因子=DNAや病気の類の可能性もありそう
224 18/05/19(土)15:00:19 No.505817390
前作だとエクシフとかビルサルドって設定に意味あるの?って感じだったのが 今回めっちゃ活きてて面白かったな
225 18/05/19(土)15:00:30 No.505817415
最近のゴジラ見てるとやっぱり連続して年1作公開してたころは本当に無茶なことしてたんだなってなる
226 18/05/19(土)15:00:34 No.505817427
>ラドンも単独映画持ってるのに何でモスラだけ… ラドンは来年のレジェンダリー版に出られるからいいだろ!
227 18/05/19(土)15:00:35 No.505817430
>ラドンも単独映画持ってるのに何でモスラだけ… それ言ったらバランとかドゴラも出番増やせってなるだろ
228 18/05/19(土)15:00:36 No.505817433
流石に怪獣に滅ぼされたって言ってるからギドラも怪獣は決まってるでしょ
229 18/05/19(土)15:00:43 No.505817448
でも怪獣って言ってたし…
230 18/05/19(土)15:01:25 No.505817568
>最近のゴジラ見てるとやっぱり連続して年1作公開してたころは本当に無茶なことしてたんだなってなる ひぐち君が東宝の撮影所は狂ってたがああでもなきゃ特撮映画なんて作れなかったとまで言ってるからな
231 18/05/19(土)15:01:47 No.505817623
とりあえず物語はめっちゃ面白いと感じてますよ私は
232 18/05/19(土)15:01:52 No.505817638
ラドンもそうだそうだと言ってます
233 18/05/19(土)15:01:52 No.505817639
逆に超ちっちゃい怪獣かもしれんし…