虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/19(土)13:54:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)13:54:37 No.505807066

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/19(土)13:57:30 No.505807568

俺も大体こんな食生活だったけど結局不摂生がたたって死んだぞ

2 18/05/19(土)13:57:58 No.505807663

盆はまだ先だぞ

3 18/05/19(土)13:58:11 No.505807709

本当に健康かどうか検査してみないとね

4 18/05/19(土)13:58:27 No.505807762

気軽に霊界通信

5 18/05/19(土)13:58:40 No.505807802

いやこの漫画もこの後ぶっ倒れる展開だから

6 18/05/19(土)13:59:04 No.505807880

この数ページあと栄養失調で死んだので その前振りなのだこれは

7 18/05/19(土)13:59:53 No.505808037

こういう奴はぶっ倒れても主張を曲げないので そうだねって流すようにしている

8 18/05/19(土)14:00:03 No.505808064

あやっぱり倒れるのか

9 18/05/19(土)14:00:04 No.505808070

だいたい若さでカバーしてるだけだからな 神経質になりすぎる必要もないけど

10 18/05/19(土)14:00:20 No.505808126

カップ麺やサブリがいつでもどこでもあるという甘え

11 18/05/19(土)14:01:09 No.505808265

俺こんな感じでサプリで栄養調整して好きなもん食って10年目だけど 人間ドックではいつも数値が平均の真ん中で褒められます

12 18/05/19(土)14:01:24 No.505808308

そこでこの完全栄養食ソイレント!

13 18/05/19(土)14:02:13 No.505808454

動物の生き血とか飲んでればいいんじゃないの?

14 18/05/19(土)14:02:26 No.505808497

問題はサプリなら足りない栄養を補えるだけであって カップ麺によるとりすぎに対抗できるわけでなはない部分 つまり運動しようね

15 18/05/19(土)14:03:09 No.505808614

食事より運動が大事だよね

16 18/05/19(土)14:03:12 No.505808622

>俺こんな感じでサプリで栄養調整して好きなもん食って10年目だけど >人間ドックではいつも数値が平均の真ん中で褒められます サプリで栄養調整してる時点でいうほど偏食してなさそう

17 18/05/19(土)14:03:31 No.505808670

サプリって全部インチキだと思ってた 足りない分補えはするんだ

18 18/05/19(土)14:03:35 No.505808685

コスパ言うならせめてインスタントにしとけよ

19 18/05/19(土)14:04:04 No.505808755

マルチサプリは飲む それはそれとして普通に食事もする…

20 18/05/19(土)14:04:13 No.505808782

自炊自体は大好きなんだけどやっぱ後片付けがしんどい... 一人でやってると虚無感がすごいというか

21 18/05/19(土)14:04:34 No.505808851

サイコといいバーグハンバーグバーグはこんなんばっかりか

22 18/05/19(土)14:04:40 No.505808884

もう食うには困らないね…

23 18/05/19(土)14:04:43 No.505808897

コスパで言えばご飯炊いておかず作るほうが安いんだけどな

24 18/05/19(土)14:04:52 No.505808921

サプリも吸収するのに食べ物より負担かかって飲みすぎると肝臓が死ぬと聞いて絶望

25 18/05/19(土)14:05:12 No.505808975

このあと体がカップ麺拒否するようになったんで料理を始めるけど 結局面倒くさくなって忍者の兵糧丸で食事をすべて賄おうとして やっぱり体が受け付けなくなるという流れを経て現在休載中

26 18/05/19(土)14:05:42 No.505809065

年1の健康診断の結果がすべてだ

27 18/05/19(土)14:05:55 No.505809097

>コスパで言えばご飯炊いておかず作るほうが安いんだけどな 量作らんと高い 手間もかかるし

28 18/05/19(土)14:06:16 No.505809165

>やっぱり体が受け付けなくなるという流れを経て現在休載中 せっかく熊のやつ売れたのに…

29 18/05/19(土)14:06:18 No.505809173

>こういう奴はぶっ倒れても主張を曲げないので >そうだねって流すようにしている ヘビースモーカーもわりとそうだけど どのタイミングで思い直したりするんだろう

30 18/05/19(土)14:06:24 No.505809189

大したもの作らないけど自炊の方がおいしい…

31 18/05/19(土)14:06:35 No.505809214

サプリだけで栄養取れると思ってるバカ

32 18/05/19(土)14:06:49 No.505809253

>サプリって全部インチキだと思ってた >足りない分補えはするんだ 普通の食生活では取りづらい栄養素ってあるからね そういうのを補うのに使う

33 18/05/19(土)14:06:51 No.505809259

少しずつ蝕んである日手遅れになるのだ

34 18/05/19(土)14:07:10 No.505809319

納豆ご飯で料理したつもりだからな 黒岩先生みたいに50代で心臓麻痺で死ぬかもしれん

35 18/05/19(土)14:07:17 No.505809345

人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える

36 18/05/19(土)14:07:21 No.505809357

まぁわからんことはない ただ俺はうまいものを食いたい

37 18/05/19(土)14:07:22 No.505809359

肝心の栄養バランスに関していい加減すぎる・・・

38 18/05/19(土)14:07:28 No.505809385

>せっかく熊のやつ売れたのに… 休載中に描いて売れた

39 18/05/19(土)14:07:54 No.505809466

サプリメント効くの?という疑問はしばらく飲んでからやめてみると ちょっと疲れやすくなったりしてあれ効いてた…って解消するぞ

40 18/05/19(土)14:08:27 No.505809554

とあるゲームで言ってたがカップ麺は美味しいけどこれはお菓子だねってセリフに納得した お菓子だけ食って生活するってそりゃ身体を壊すわ

41 18/05/19(土)14:08:29 No.505809559

>サプリメント効くの?という疑問はしばらく飲んでからやめてみると >ちょっと疲れやすくなったりしてあれ効いてた…って解消するぞ どっちもプラシーボ感がある

42 18/05/19(土)14:08:40 No.505809601

食物繊維が足りないようだが…

43 18/05/19(土)14:08:46 No.505809616

>人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える ラーメン食いてぇなぁ

44 18/05/19(土)14:09:00 No.505809662

今健康に気を使ってても過去の無茶で脳に穴空いてるのいいよね

45 18/05/19(土)14:09:39 No.505809775

コンビニ飯生活でも弁当カップ麺だけで暮らしてる時より袋入りのサラダ野菜付けてる時の方が明らかに体調良い

46 18/05/19(土)14:09:41 No.505809780

>今健康に気を使ってても過去の無茶で脳が石灰化して余命5年

47 18/05/19(土)14:09:42 No.505809781

スレ画の人サプリ飲んでないよね

48 18/05/19(土)14:09:47 No.505809796

健康にいちいち気を使いたくないからサプリを飲むという発想はありだと思う

49 18/05/19(土)14:10:00 No.505809831

>ラーメン食いてぇなぁ 塩分が足りないのかな

50 18/05/19(土)14:10:05 No.505809846

なんだかんだで糖尿になったし 健康ビジネスがうさんくさいのと自分の健康はまた別なのだ

51 18/05/19(土)14:10:07 No.505809851

カメントツで検索してももう熊しか出てこねえ…

52 18/05/19(土)14:10:26 No.505809913

>俺も大体こんな食生活だったけど結局不摂生がたたって死んだぞ スレ画がまさにそういう漫画だったな

53 18/05/19(土)14:10:44 No.505809981

鈴木みそと変な銭の流れ作ろうとして ユーチューバーのせいで失敗してたイメージが強い

54 18/05/19(土)14:10:47 No.505809987

エビオス飲むとうんこもりもりになるからすごい効果実感できる

55 18/05/19(土)14:10:49 No.505809995

>>人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える >ラーメン食いてぇなぁ ギョーザとビールも付けてえなぁ

56 18/05/19(土)14:11:01 No.505810020

>人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える 子供のころから規則正しい食生活を送ってきた人ならね

57 18/05/19(土)14:11:12 No.505810043

そもそも食にコスパとか経済的とか考えるのがよくわからん 命を維持する最重要行為なんだから最大のコストを割くべきだろ

58 18/05/19(土)14:11:30 No.505810096

アホ見たいな値段じゃないならプラシーボ上等だろう

59 18/05/19(土)14:11:48 No.505810139

>エビオス飲むとうんこもりもりになるからすごい効果実感できる 俺もマルチビタミン飲んだらおしっこが黄色くなって薬品臭くなるから 確かに効果あるのかもしんないな

60 18/05/19(土)14:11:53 No.505810158

じゃあ空腹なんだけど何も食べたくない状態はなんなんだ

61 18/05/19(土)14:11:57 No.505810169

>もう食うには困らないね… もともと味音痴の偏食家だから金あっても変わらんだろう

62 18/05/19(土)14:12:16 No.505810220

>じゃあ空腹なんだけど何も食べたくない状態はなんなんだ メンタル案件

63 18/05/19(土)14:12:16 No.505810222

サプリ毛嫌いもあんま良くないね…

64 18/05/19(土)14:12:19 No.505810231

続きどこで見れるんだ? このあとぶっ倒れるっていうけど

65 18/05/19(土)14:12:21 No.505810240

>じゃあ空腹なんだけど何も食べたくない状態はなんなんだ 水分取りなよ

66 18/05/19(土)14:12:24 No.505810250

>そもそも食にコスパとか経済的とか考えるのがよくわからん >命を維持する最重要行為なんだから最大のコストを割くべきだろ エンゲル係数高けェ~

67 18/05/19(土)14:12:37 No.505810285

ウコンとかは肝臓にがんばって働かせすぎるなんて話もあってなにが正しいのか

68 18/05/19(土)14:12:54 No.505810328

サプリ摂るほど健康への意識あるならそうそう病院のお世話にはならんよ なる時もある

69 18/05/19(土)14:13:18 No.505810394

不味い飯ってモチベにかかわるからなぁ 特別うまい飯である必要はないけど空腹時に美味しいと感じられる飯は食いたい

70 18/05/19(土)14:13:44 No.505810471

最近体重計買ってから健康に気を使うようになった そしたら自然と自炊始めたわ、外食だと脂っこいのとか炭水化物だらけなのに気づいた

71 18/05/19(土)14:13:53 No.505810491

>続きどこで見れるんだ? >このあとぶっ倒れるっていうけど たぶんオモコロだったと思う ゴメンうろ覚え

72 18/05/19(土)14:13:56 No.505810498

コスパって言ってるけどサプリ高くないの?

73 18/05/19(土)14:13:58 No.505810503

昼メシ食ってなかった

74 18/05/19(土)14:14:14 No.505810541

これギャグじゃなくてマジで描いてんのか・・・

75 18/05/19(土)14:14:18 No.505810552

>>>人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える >>ラーメン食いてぇなぁ >ギョーザとビールも付けてえなぁ もう一軒行きてえなぁ

76 18/05/19(土)14:14:26 No.505810588

忙しい時とか飯くらいしか楽しみ無いから食に興味が無い人は他に何か発散手段があるんだろうか

77 18/05/19(土)14:14:26 No.505810592

サプリって肝臓ダメにするの?

78 18/05/19(土)14:14:46 No.505810636

効くというかめっちゃ自分の体騙してるわ感を感じられるのは カフェインと砂糖だな…サプリじゃあないか

79 18/05/19(土)14:14:48 No.505810645

>>>人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える >>ラーメン食いてぇなぁ >ギョーザとビールも付けてえなぁ 帰りにコンビニで肉まんくいてえなぁ

80 18/05/19(土)14:15:03 No.505810677

>>>>人間の脳はわりと優秀だから今食いてぇなぁって無意識に思ったもの食えば今足りないものは補える >>>ラーメン食いてぇなぁ >>ギョーザとビールも付けてえなぁ >もう一軒行きてえなぁ どんどん健康になっていくな…

81 18/05/19(土)14:15:11 No.505810703

>コスパって言ってるけどサプリ高くないの? 高いよ だからその場しのぎの言い訳だよ

82 18/05/19(土)14:15:17 No.505810718

お酒や肥満もそうだけど身体が丈夫な人ほど取り返しのつかない状態まで身体が持ってしまうというジレンマ

83 18/05/19(土)14:15:36 No.505810765

>サプリ摂るほど健康への意識あるなら こういう自分理論で語る人間がサプリを摂取するかというと

84 18/05/19(土)14:15:45 No.505810793

>サプリって肝臓ダメにするの? 腎臓やられるって話は聞いたことある

85 18/05/19(土)14:15:50 No.505810811

>どんどん健康になっていくな… 足りないものを補えるのと多すぎるものを自粛できるのは別だかんな!

86 18/05/19(土)14:16:22 No.505810897

こいつの隣で昼飯に無塩ベーコン丸かじりしたりする奴が元気に生きてるから不思議なもんだ

87 18/05/19(土)14:16:40 No.505810943

サプリとラーメンで実験してる博士がいたな それはそうとコイツはコンビニ弁当とか食べてるだろ

88 18/05/19(土)14:17:02 No.505811000

献血断られてから毎日鉄分とビタミンのサプリ飲むようにしてるぞ俺 効果が数字に出るからバカにしたもんじゃない

89 18/05/19(土)14:17:27 No.505811066

俺がこれやべえ効くわ…ってなるのは生姜

90 18/05/19(土)14:17:30 No.505811071

>これギャグじゃなくてマジで描いてんのか・・・ ギャグの前振りだよ!

91 18/05/19(土)14:17:40 No.505811097

サプリってかお薬ってか肝臓で代謝して効果を発揮する奴はそりゃ肝臓に負担かかるよ

92 18/05/19(土)14:17:47 No.505811107

俺も鉄だけは飲んでる

93 18/05/19(土)14:18:07 No.505811168

だから貼られたページだけで偉そうなレスをするなとあれほど

94 18/05/19(土)14:18:20 No.505811208

ガソリンからカロリー摂取できればなあ

95 18/05/19(土)14:19:03 No.505811303

健康パワーが云々言う様な微妙な奴の単独サプリはともかく 明らかに足りてない食生活になってるときのマルチビタミンやマルチミネラルはそりゃ大事よ…

96 18/05/19(土)14:19:17 No.505811334

ちなみに熊売れてからこのマンガしばらく休みますの1ページしか載ってない そういうとこだ

97 18/05/19(土)14:19:43 No.505811406

続きどこー?

98 18/05/19(土)14:19:56 No.505811439

日光と二酸化炭素と水だけで生きていけるだろ…ダサいな

99 18/05/19(土)14:19:59 No.505811446

マルチビタミンなら60日で500円くらいからあるよ! 一日10円しねえよ!

100 18/05/19(土)14:20:11 No.505811473

「」は割と独身のキモい男子にしてはお料理する方だよね

101 18/05/19(土)14:20:47 No.505811570

>「」は割と独身のキモい男子にしてはお料理する方だよね 知識で語るだけで実際は同じような料理とかだけだよ そして料理すらめんどくさくなってくる

102 18/05/19(土)14:20:53 No.505811584

>日光と二酸化炭素と水だけで生きていけるだろ…ダサいな 根粒菌取り上げんぞてめー!

103 18/05/19(土)14:21:17 No.505811638

私の名は豚カレーにチーズとか具とか追いスパイスして結局高く付くマン

104 18/05/19(土)14:21:33 No.505811689

つまりカメントツはこの漫画で死んで熊のケーキ屋さんを描く機械が産まれた…?

105 18/05/19(土)14:22:53 No.505811892

じゃあご飯じゃなくてコメ食っててくださいよ…

106 18/05/19(土)14:22:58 No.505811919

>つまりカメントツはこの漫画で死んで熊のケーキ屋さんを描く機械が産まれた…? ハッピーエンドってことジャン!

107 18/05/19(土)14:23:26 No.505811977

料理作るの好きだけど健康ではないぞ アホみたいに食うから

108 18/05/19(土)14:23:35 No.505812007

パスタ料理と野菜スープしか作ってないよ

109 18/05/19(土)14:23:43 No.505812023

https://twitter.com/computerozi/status/917599943887527937 カメントツ先生の漫画が読めるのはゲッサンだけ!

110 18/05/19(土)14:25:12 No.505812222

俺は整腸剤だな腸は免疫の要だ

111 18/05/19(土)14:26:23 No.505812383

外食の方が野菜が食べる機会がある分まだ健康的だと思う

112 18/05/19(土)14:26:23 No.505812387

よく考えたら大半カップ麺か冷凍パスタか冷凍チャーハンだった

113 18/05/19(土)14:26:53 No.505812460

>日光と二酸化炭素と水だけで生きていけるだろ…ダサいな てめー酸素も使ってるだろ!

114 18/05/19(土)14:26:58 No.505812469

栄養価キープで味ゼロの兵糧丸で生きていこうとする話は面白かった

115 18/05/19(土)14:26:59 No.505812470

こういう食生活だから鬱になったのかな…

116 18/05/19(土)14:28:59 No.505812755

読者に向かってキャラが指差してる漫画ってなんか古いよね

117 18/05/19(土)14:30:03 No.505812895

こういうタイプ相手するのめんどくさい

118 18/05/19(土)14:31:41 No.505813168

>こういうタイプ相手するのめんどくさい でも歳をとるといなくなるよ

119 18/05/19(土)14:31:49 No.505813187

コスパ考えるとマッキーで作画するのはどうなんだ?

120 18/05/19(土)14:32:16 No.505813251

>読者に向かってキャラが指差してる漫画ってなんか古いよね 大市民が古いってのかテメー 古いわ

121 18/05/19(土)14:32:43 No.505813319

菓子盆中断したのってぶっ倒れたからか

122 18/05/19(土)14:33:50 No.505813473

漫画家って本当に健康診断とか行かないんだなってコメントすぎる…

123 18/05/19(土)14:37:09 No.505813963

>漫画家って本当に健康診断とか行かないんだなってコメントすぎる… 別に漫画家に限らず自営業だとだいたいそうだぞ

124 18/05/19(土)14:38:31 No.505814160

だいたいこういうのは健康ってんじゃなく若いだけだよね 物凄いたまにどんな不摂生してもピンピンしてる人いるけど

125 18/05/19(土)14:40:43 No.505814475

少なくともビタミンA…というかカロテンとビタミンB群はこうかはあるでよ 肝臓は健康診断で悪い数値出たことは無い(酒は飲まない)

126 18/05/19(土)14:41:41 No.505814611

漫画家が60になる前に死ぬのも納得過ぎる

127 18/05/19(土)14:41:43 No.505814614

料理するの楽しいからやってるけどそうでもなかったらやらないだろうなとは思う

128 18/05/19(土)14:43:01 No.505814785

偏食がひどいけどサプリ飲んで健康診断はいつも正常だからまぁ飲んどこって

129 18/05/19(土)14:43:08 No.505814807

咀嚼能力を軽んじたらダメだぞ!

130 18/05/19(土)14:44:02 No.505814933

健康診断行かないならせめて献血とかで血液検査と自宅で血圧測定だけでも…

131 18/05/19(土)14:44:07 No.505814957

食事だけで足りないもんをサプリで補うのは実際正しいよ 限度があるだけで

132 18/05/19(土)14:44:18 No.505814985

ハンバーグバーグの健康診断どんな感じなのか見てみたい

133 18/05/19(土)14:44:23 No.505814992

不摂生は40代で振り返るタイミングが来るけどそこで直さないと50代60代で死ぬよ

134 18/05/19(土)14:44:23 No.505814994

>料理作るの好きだけど健康ではないぞ >アホみたいに食うから 好きな量作れるからつい食べ過ぎる…

135 18/05/19(土)14:44:41 No.505815035

ご飯いがい冷凍だらけだから濃縮野菜ジュース飲んでる 全部入りサプリも

136 18/05/19(土)14:44:49 No.505815064

実際一時期カップ麺ばかり食ってたけど 食費は浮くし時間も余るから余暇に使えるサイコーと思って生きてたら なぜかだんだん気分が落ち込んできて何もする気力が湧かなくなった カップ麺が悪いわけじゃないけど栄養バランスってマジでメンタルに繋がってくるんだなって思った

137 18/05/19(土)14:45:23 No.505815153

酒飲まない同僚は肝臓は健康で腎臓かどっかによくない診断が出てた 毎日モンスター飲んでるからあれかなと思うけど…

138 18/05/19(土)14:45:39 No.505815186

栄養はもちろん嚥下ぢから咀嚼ぢからは高めておいて悪いこと無い

139 18/05/19(土)14:45:44 No.505815196

>ご飯いがい冷凍だらけだから濃縮野菜ジュース飲んでる >全部入りサプリも 欺瞞!

140 18/05/19(土)14:46:31 No.505815316

足りない栄養をサプリで補うはまあいいんだけどよっぽど不摂生してなきゃサプリで補うほど足りなくならんからな

141 18/05/19(土)14:46:56 No.505815375

ジュースは糖分の吸収効率が良すぎるんだよ!

142 18/05/19(土)14:47:43 No.505815478

漫画家は漫画家協会作って定期健診強制させたほうがいい

143 18/05/19(土)14:47:49 No.505815499

煮玉子をおやつに何個も食うと安くて腹膨れて栄養補助としても優秀 Cだけは足りないからキャベツでも齧って

144 18/05/19(土)14:49:58 No.505815822

>なぜかだんだん気分が落ち込んできて何もする気力が湧かなくなった それタンパク質不足

145 18/05/19(土)14:50:04 No.505815834

こんな人があざとい動物漫画描いてるってみちゃうとダメージデカイよなとかは思う

146 18/05/19(土)14:50:20 No.505815877

>コスパで言えばご飯炊いておかず作るほうが安いんだけどな 費用だけじゃなく時間や手間も考慮しないとな 平日の昼飯にいくらまで出すかで外食か弁当作っていくか判断するみたいな

147 18/05/19(土)14:50:52 No.505815940

>毎日モンスター飲んでるからあれかなと思うけど… エナドリは肝臓の数値で出るよ 毎日飲むとかしていればだけど

148 18/05/19(土)14:51:08 No.505815983

取りづらく大事な栄養ってなに 鉄分?

149 18/05/19(土)14:51:34 No.505816043

家族持ちならともかく独身の自炊はよっぽど計画的にやらないと逆に損だよ

150 18/05/19(土)14:52:02 No.505816103

こういうやつが料理のする手間を浮かして空いた時間にやることって大体ダラダラするとかオナニーとかそういう無為に時間を浪費する事だから自炊したほうがマシなんじゃねえの

151 18/05/19(土)14:52:17 No.505816138

炭水化物はそんな摂らなくても平均 ゼロは駄目だけど

152 18/05/19(土)14:53:26 No.505816314

飽きねえのかなと思うけどつよちゃんみたいな人もいるから 飽きない人は本当にほっとくとそればっかの食生活になるのだなあ

153 18/05/19(土)14:53:51 No.505816383

飲みに行く時は枝豆食べてるし… 体にいいもの食べてるよ

154 18/05/19(土)14:54:43 No.505816520

>飽きねえのかなと思うけどつよちゃんみたいな人もいるから >飽きない人は本当にほっとくとそればっかの食生活になるのだなあ つよちゃん流石に外ではカップ麺は食わないだろう その辺で気持ちも栄養もバランス取れてる

155 18/05/19(土)14:55:34 No.505816657

炭水化物を適度に摂りつつタンパク質を中心に腹が膨れて野菜も付いてるもの つまりとんかつだ

156 18/05/19(土)14:56:14 No.505816751

つよちゃんの場合めんどうよりカップ麺好きが来てるからちょっと違う

↑Top