虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)13:49:51 極端だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)13:49:51 No.505806248

極端だけど4人クラスで 100点 20点 0点 0点だった場合 平均点は120/4=30点で 20点は平均点以下だけど上位半分って感じか

1 18/05/19(土)13:51:28 No.505806527

ちょっとはボケなさいよ!

2 18/05/19(土)13:51:35 No.505806544

理屈ではそうだけどお母さんを納得させるって一文が難易度を爆上げしてる

3 18/05/19(土)13:51:47 No.505806586

お母さんは絶対納得しない

4 18/05/19(土)13:52:02 No.505806647

上位半分って言ってるのになんで平均点を評価してるんです? 順位じゃだめだったの?

5 18/05/19(土)13:52:19 No.505806694

平均値と中央値は違うって話だけど一般的な母親が理解できるだろうか

6 18/05/19(土)13:52:35 No.505806736

お母さんは納得しない

7 18/05/19(土)13:53:06 No.505806823

>平均値と中央値は違うって話だけど一般的な母親が理解できるだろうか 母親バカにしすぎだろう

8 18/05/19(土)13:53:12 No.505806842

理解はしてくれる可能性があるけど納得はしてくれない

9 18/05/19(土)13:53:25 No.505806875

ただしお母さんは自分の言うことが正しいと信じているのでどう説明しても納得しません

10 18/05/19(土)13:53:48 No.505806931

お母さんには順位表を見せて納得してもらえばいい 理屈なんてどうでもいいんだよ

11 18/05/19(土)13:54:12 No.505806995

>母親バカにしすぎだろう 母親はバカだぞ

12 18/05/19(土)13:54:40 No.505807076

ちんぽで説明してやれ

13 18/05/19(土)13:54:40 No.505807077

そもそも平均値割る時点でノルマクリアしてても成績悪いでしょとおかあさんにぶった切られます

14 18/05/19(土)13:54:50 No.505807109

お母さんにもいろいろいるからな…

15 18/05/19(土)13:54:57 No.505807137

説明繰り返してもだめだったら その程度も理解できない母親の血を半分引いてる俺に何を期待してるんだお前は ってなるだけだろう

16 18/05/19(土)13:56:15 No.505807353

>極端だけど4人クラスで >100点 20点 0点 0点だった場合 >平均点は120/4=30点で >20点は平均点以下だけど上位半分って感じか そんなことあるわけないでしょ!

17 18/05/19(土)13:56:23 No.505807374

お母さんはごほうびを用意する金が惜しくて惜しくて仕方が無いので絶対に納得しません

18 18/05/19(土)13:56:28 No.505807388

屁理屈言ってごめんね次は頑張るよって言えばなんだかんだでほだされてごほうびはもらえるよ

19 18/05/19(土)13:56:31 No.505807397

>そもそも平均値割る時点でノルマクリアしてても成績悪いでしょとおかあさんにぶった切られます 20人クラスで100点4人で渋男くんが90点、残り15人が89点だと 平均点は91.25で渋男くんは十分よくやってるのに…ってなるし

20 18/05/19(土)13:56:54 No.505807468

お母さんは算数できないの?って煽ってやればよろしい

21 18/05/19(土)13:57:25 No.505807554

上位半分だろうけど平均割ってるからダメに変わるだけだよね

22 18/05/19(土)13:57:25 No.505807557

これを納得のいく説明できる少年が算数のテストで平均以下になるだろうか

23 18/05/19(土)13:57:44 No.505807603

お母さんは納得しない お父さんは分かってくれるけどお母さんを説得できない

24 18/05/19(土)13:58:11 No.505807710

世の中の校長は平均して1.2人売春してるからな

25 18/05/19(土)13:58:39 No.505807797

お母さんを納得ってハードル高いな

26 18/05/19(土)13:58:53 No.505807840

順位表見せたら納得するのでは?

27 18/05/19(土)13:59:12 No.505807907

というかお母さんがご褒美あげたくなる要素がどこにもない

28 18/05/19(土)13:59:19 No.505807930

説明はするけど渋男君がその計算でも上位半分に入ってる訳では無かったりするんだよね そして自分を棚に上げてお母さんが平均の事分かってなかったのを理由にご褒美を要求する

29 18/05/19(土)13:59:26 No.505807953

算数じゃなくて国語か道徳の問題かもしれない

30 18/05/19(土)13:59:44 No.505808005

そんなこと言われる時点で母親はご褒美をあげる気がないと気付かないといけないのでは…

31 18/05/19(土)13:59:45 No.505808011

>お母さんは算数できないの?って煽ってやればよろしい そうやって生意気な口はきけるのに成績悪いのね

32 18/05/19(土)13:59:58 No.505808050

>世の中の校長は平均して1.2人売春してるからな マジかよ最低だな校長って

33 18/05/19(土)14:00:03 No.505808067

>説明はするけど渋男君がその計算でも上位半分に入ってる訳では無かったりするんだよね >そして自分を棚に上げてお母さんが平均の事分かってなかったのを理由にご褒美を要求する もうちょっと渋男のことを信じてやれよお母さん

34 18/05/19(土)14:00:05 No.505808080

事前に詳細に条件を決めておいた誓約書に直筆のサインまでしてやっと五分くらいだと思う

35 18/05/19(土)14:00:52 No.505808223

でも平均取れていないんでしょ?

36 18/05/19(土)14:01:06 No.505808259

クラス全員の点数お出しできるとかでもないと普通に分が悪いよねこれ…

37 18/05/19(土)14:01:29 No.505808326

四角いタマタマを丸くするやつだ

38 18/05/19(土)14:01:52 No.505808392

su2402203.jpg

39 18/05/19(土)14:02:14 No.505808455

10ゲーム差もあるのに3位の球団とかあるでしょ?

40 18/05/19(土)14:02:36 No.505808522

お母さんだからダメなんだ 女にしてやれば言う事聞く

41 18/05/19(土)14:02:48 No.505808559

>10ゲーム差もあるのに3位の球団とかあるでしょ? 母ちゃんに説明するのに野球持ち出すのかよ

42 18/05/19(土)14:03:09 No.505808613

まずお母さんがよく見てる昼の番組を聞き出し その番組の投書コーナーに投稿 コメンテーターに説明して貰うことで信じて貰える

43 18/05/19(土)14:03:16 No.505808629

とりあえずがんばって説明してあとは信頼に賭けるしかない

44 18/05/19(土)14:04:18 No.505808794

普段からいい点数取ってたら信用してもらえるのでは?

45 18/05/19(土)14:05:51 No.505809089

数学や物理で多数の生徒が満点の1/4も取れてないテストとかだと それでも満点近く取れちゃう天才達がいるせいで画像みたいな事がよく起きる そういう時は母親は順位見て褒めた方がいい

46 18/05/19(土)14:06:26 No.505809199

>そんなことあるわけないでしょ! お母さん平均点は指標みたいな物であってサンプル数に寄るけど中央値を取るわけではないので…

47 18/05/19(土)14:07:11 No.505809325

「納得」は全てに優先するぜっ!!

48 18/05/19(土)14:07:59 No.505809483

うちがこの街で1番裕福だとして、 この街にビル・ゲイツが越してきたら うちは2番目に裕福だけど、資産の平均より劣ることになるよね?

49 18/05/19(土)14:08:25 No.505809545

お母さんが納得するようにだからな… 感情に任せればいいんじゃないかな?

50 18/05/19(土)14:09:18 No.505809719

>su2402203.jpg 都道府県別校長の児童売春グラフ貼るな

51 18/05/19(土)14:10:30 No.505809932

母親の納得はご褒美を出さないことだからそこに至らなければどれだけロジカルでも無意味だよね

52 18/05/19(土)14:10:47 No.505809989

>うちがこの街で1番裕福だとして、 >この街にビル・ゲイツが越してきたら >うちは2番目に裕福だけど、資産の平均より劣ることになるよね? テストは100点満点でしょお母さん騙されないわよ

53 18/05/19(土)14:11:48 No.505810138

頑張って話してる途中にもうわかったからごほうびあげればいいんでしょ?って言われて立場がなくなるやつ

54 18/05/19(土)14:13:29 No.505810433

>su2402203.jpg 絶対他にも何人か買ってるやついるって

55 18/05/19(土)14:13:48 No.505810481

お母さんの大好きな偏差値で算出してやろう

56 18/05/19(土)14:15:15 No.505810711

>お母さんの大好きな偏差値で算出してやろう お母さんは偏差値好きだけどよく分かってないから 偏差値60を低いと感じるらしい

57 18/05/19(土)14:15:29 No.505810747

かーちゃんは強いからな…

58 18/05/19(土)14:17:14 No.505811036

>絶対他にも何人か買ってるやついるって 都道府県別平均値とっても似たようなグラフなるだけだろうな

59 18/05/19(土)14:17:41 No.505811098

>>su2402203.jpg >絶対他にも何人か買ってるやついるって 0に見えるけど12600が高すぎて相対的にグラフで描けないのでは…?

60 18/05/19(土)14:18:16 No.505811191

>>su2402203.jpg >絶対他にも何人か買ってるやついるって 一つのグラフが高すぎるせいで他の県の数人は見えないだけだよ

61 18/05/19(土)14:19:42 No.505811404

最低50人は買わないと存在感を示すことすら許されない

62 18/05/19(土)14:19:57 No.505811441

校長は全国の校長にごめんなさいした方がいいのでは…?

63 18/05/19(土)14:20:47 No.505811571

>お母さんは絶対納得しない 日本の世帯の平均貯蓄額は3000万以上あるけどうちの貯蓄額は幾らと聞いてあげよう

64 18/05/19(土)14:20:53 No.505811586

何言っても屁理屈こねてないで勉強しなさいって返ってくる

65 18/05/19(土)14:22:03 No.505811755

お母さんを納得させるには満点か1位を取るしかないのだ

66 18/05/19(土)14:23:31 No.505811996

このお母さん学が無いからどんな説明しても理解不能だよねたぶん

67 18/05/19(土)14:24:19 No.505812096

そもそも可能性を示唆しても実際半分より上だったことを証明しなければ意味がないのでは

68 18/05/19(土)14:24:45 No.505812158

>このお母さん学が無いからどんな説明しても理解不能だよねたぶん お母さんは学がなくて苦労したからお前には苦労してほしくないんだよ

69 18/05/19(土)14:26:22 No.505812382

具体的にこの点数の場合みたいな説明は出来るけど証明しようと思ったらどうやればいいのか分からん

70 18/05/19(土)14:26:30 No.505812410

母親に限らずいきなり否定からしかも絶対とかつける人を納得させるとか無理

71 18/05/19(土)14:27:04 No.505812488

学がない親の子は学がないのがちょうどいいんだ 夏目漱石のこころの主人公の親父の泣き言はなかなか刺さるぞ 俺はお前たちに見下されるために大学まで行かせたのかってな

72 18/05/19(土)14:27:15 No.505812523

カーチャンは理屈には強いけど権威には激弱だぞ

73 18/05/19(土)14:27:17 No.505812530

上位半分に入っていないことは説明できても実際に入っていることを証明できないと意味ないのでは?

74 18/05/19(土)14:27:25 No.505812546

独力で説得しようというのがまずい 採点した先生に点数順で上から何番目から問い合わせてもらえばいい

75 18/05/19(土)14:28:12 No.505812651

お母さんは聞きたい答え以外は受け入れてくれないから折れるしかないよ もしくは学校の校長クラスに説得してもらうしかない

76 18/05/19(土)14:30:04 No.505812901

まあ先生に何番だったか聞けばいいだけだね

77 18/05/19(土)14:31:40 No.505813164

昔算数ネタを集めた図鑑で 偏差値ばかり気にするお母さんに対して 偏差値の意味わかってんの?って説明する漫画が載ってたけど 今考えたら小学生が読むであろう本で標準偏差とか√とかよく出してたな

78 18/05/19(土)14:32:40 No.505813316

>お母さんは聞きたい答え以外は受け入れてくれないから折れるしかないよ >もしくは学校の校長クラスに説得してもらうしかない 平均取れてない学生がご褒美のために校長動かすとかドラえもんでありそうな流れだな

79 18/05/19(土)14:33:08 No.505813381

1人売春した校長は平均値下回ってるけど上位半分

80 18/05/19(土)14:34:13 No.505813530

当時の母親と同じ年齢になった「」を論破しなさい

81 18/05/19(土)14:35:42 No.505813756

お母さんは理屈をこねると屁理屈扱いするからな…

82 18/05/19(土)14:35:51 No.505813780

渋男くんは算数のテストでパッとしない点数をとる子なのに平均値と中央値の違いをちゃんと説明できるんですか? キャラと行動が食い違ってると思うんですけど

83 18/05/19(土)14:35:52 No.505813783

クラスの人数を減らしておいたよ

84 18/05/19(土)14:38:18 No.505814127

お母さんの頭が悪いから苦しんでるんだよ

85 18/05/19(土)14:38:23 No.505814135

>渋男くんは算数のテストでパッとしない点数をとる子なのに平均値と中央値の違いをちゃんと説明できるんですか? >20人クラスで100点4人で渋男くんが90点、残り15人が89点だと >平均点は91.25で渋男くんは十分よくやってるのに…ってなるし

86 18/05/19(土)14:39:30 No.505814297

得点の分布が左右対称じゃないとだめじゃないかな

87 18/05/19(土)14:40:49 No.505814491

そもそも渋男君が上位半分に入ってるとは書いてない

88 18/05/19(土)14:41:38 No.505814603

>得点の分布が左右対称じゃないとだめじゃないかな 正規分布に固定しちゃうとお母さんが正しくなってしまうのでは…?

89 18/05/19(土)14:42:38 No.505814729

クラスの上位半分に入ったらご褒美って割とハードル低いから普段の渋男君結構なバカなのでは

90 18/05/19(土)14:43:08 No.505814806

命が在ることが褒美と知れ

91 18/05/19(土)14:44:27 No.505815005

極端な話でいいなら1万億点と1点が一人づつで残りの1億人が0点でいいじゃないか

92 18/05/19(土)14:45:01 No.505815092

>お母さんの頭が悪いから苦しんでるんだよ 息子も平均点すら取れないから仕方ないな

93 18/05/19(土)14:45:01 No.505815096

うりゃっ!ママになっちゃえ!

94 18/05/19(土)14:45:53 No.505815219

説明(物理)でごほうび(現金)をもらうしかないと思われる

95 18/05/19(土)14:46:29 No.505815308

お母さんじゃなく近所のおばちゃんとお父さんと従兄弟を仲間につける

96 18/05/19(土)14:46:50 No.505815361

>1万億点 この極端すぎて渋男君より頭悪そうな数好き

97 18/05/19(土)14:47:12 No.505815414

>>平均点は91.25で渋男くんは十分よくやってるのに…ってなるし 何点だったかじゃなくて何番目だったかって話なので 点数は高かったかもしれないと言われましても

98 18/05/19(土)14:48:06 No.505815536

ヒストグラムをもらってくるんだ

↑Top