ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/19(土)13:06:12 No.505797938
バエルのもとに集え!
1 18/05/19(土)13:07:32 No.505798213
カタログで白い機体を見ると訪れを感じるようになった
2 18/05/19(土)13:07:44 No.505798245
即ダインスレイブ
3 18/05/19(土)13:09:49 No.505798665
あちまれー
4 18/05/19(土)13:09:59 No.505798700
謎フィールド形成による機体の無力化や、ギアスみたいな超能力はあるんですよね!?
5 18/05/19(土)13:10:12 No.505798736
>即ダインスレイブ 当たらないじゃん
6 18/05/19(土)13:11:17 No.505798946
クソ機体だけどパイロット性能がやばすぎた
7 18/05/19(土)13:11:50 No.505799064
バエルの中にあるアグニカの魂がマッキーに何を語ったのかは今でも色々と考えてるよ
8 18/05/19(土)13:12:38 No.505799226
>バエルの中にあるアグニカの魂がマッキーに何を語ったのかは今でも色々と考えてるよ まあそんなん宿ってないんやけどなブヘヘヘ
9 18/05/19(土)13:15:43 No.505799857
>即ダインスレイブ >当たらないじゃん アグニ会の面々に大ダメージだったし…
10 18/05/19(土)13:19:34 No.505800604
機体性能が特別いいわけでも無いのにパイロットの技量でおかしな動きしてるのいいよね
11 18/05/19(土)13:21:12 No.505800879
スペックしらないけど飛行性能はなかなかじゃない? もしかしてあれもマッキーの力なの?
12 18/05/19(土)13:21:12 No.505800881
飛べる!すごい!
13 18/05/19(土)13:23:27 No.505801345
別にクソ機体でもないだろうこれ? 特殊な機構や内臓武器が無いとダメなのか
14 18/05/19(土)13:25:53 No.505801806
>クソ機体だけどパイロット性能がやばすぎた クソ機体でもなくね?
15 18/05/19(土)13:26:30 No.505801919
>機体性能が特別いいわけでも無いのにパイロットの技量でおかしな動きしてるのいいよね パイロットの力量に応える素直な機体って印象ある
16 18/05/19(土)13:27:08 No.505802034
種終盤のストライク程度だと思う 技量のある奴なら十分に戦える素直な機体
17 18/05/19(土)13:29:28 No.505802466
バエルパンチ! バエルキック! するような所はもっと見たかったな
18 18/05/19(土)13:31:53 No.505802965
>別にクソ機体でもないだろうこれ? >特殊な機構や内臓武器が無いとダメなのか 確かガンダムフレーム1の剛力とかいう話がインタビューにあったような
19 18/05/19(土)13:32:05 No.505803008
とりあえずよくわかんないけど敵の装甲を抜けるビームとか撃って欲しかった…
20 18/05/19(土)13:32:49 No.505803161
>バエルパンチ! >バエルキック! >するような所はもっと見たかったな バエル貫手!は結構活躍してた気がする
21 18/05/19(土)13:33:59 No.505803393
強いことは強いんだけど
22 18/05/19(土)13:34:35 No.505803509
>確かガンダムフレーム1の剛力とかいう話がインタビューにあったような 初期案ではナックル系の武装の予定だったらしいし、インファイトで1対1の閉所戦闘ならガリガリ君に勝てたかもしれない
23 18/05/19(土)13:34:44 No.505803541
200点ぐらいを期待されてた所に普通に90点だったって感じ 単騎のMSとしては普通にかなり強い
24 18/05/19(土)13:35:32 No.505803698
ガエリオいなかったら単騎で艦隊全滅させてるだろうし 弱いイメージは全然ないんだが
25 18/05/19(土)13:35:58 No.505803766
>>確かガンダムフレーム1の剛力とかいう話がインタビューにあったような >初期案ではナックル系の武装の予定だったらしいし、インファイトで1対1の閉所戦闘ならガリガリ君に勝てたかもしれない 本編でも勝っててもおかしくなかったよね 剣が折れたりとっさにマニュアル運転に切り替えられなければ勝ててたと思う
26 18/05/19(土)13:36:38 No.505803892
あの剣妙に脆いな…
27 18/05/19(土)13:37:07 No.505803967
めっちゃ飛べる!
28 18/05/19(土)13:37:12 No.505803985
剣がバエルの付属品なのかマッキー持込なのか未だに良く分からない
29 18/05/19(土)13:37:19 No.505804008
MSの制御装置全ハックとか出来ていいよなって
30 18/05/19(土)13:37:46 No.505804086
単純な戦闘の強さじゃなくてもっと別のなにかを期待してたというか
31 18/05/19(土)13:37:48 No.505804094
>ガエリオいなかったら単騎で艦隊全滅させてるだろうし >弱いイメージは全然ないんだが ガリガリ君きっちり殺してないマッキーが悪いだけだもんな
32 18/05/19(土)13:38:43 No.505804258
代償なしに暴走バルバトスみたいな動きは尋常じゃない
33 18/05/19(土)13:39:11 No.505804335
いくら剣が頑丈でも大量のMSをフレームごと切ってたらそりゃ折れるだろうと…
34 18/05/19(土)13:39:30 No.505804397
実際こいつの腕のフレーム構造他のガンダムと違うらしいしな
35 18/05/19(土)13:40:18 No.505804571
>いくら剣が頑丈でも大量のMSをフレームごと切ってたらそりゃ折れるだろうと… てか剣折れた理由の弾丸切り払いしてる時点でやばいやつすぎるよ…
36 18/05/19(土)13:41:29 No.505804773
>あの剣妙に脆いな… 新しいのに替えてないでマシンガン弾いてたらそら折れるわ! というか何さらっとマッキーはマシンガン弾いてんだ
37 18/05/19(土)13:41:29 No.505804775
マクギリスとアグニカってどっちの方が操縦上手いんだろう
38 18/05/19(土)13:42:25 No.505804944
マッキーが強すぎるからバエルの強さが分かりにくいってのはあるかもしれない
39 18/05/19(土)13:42:45 No.505805014
むしろ充分すぎるくらいに頑丈だったよ剣 7本くらい持ってればキマリスにも勝てた
40 18/05/19(土)13:42:50 No.505805032
アグニカはMA狩れるからな…
41 18/05/19(土)13:42:54 No.505805052
>>あの剣妙に脆いな… >新しいのに替えてないでマシンガン弾いてたらそら折れるわ! >というか何さらっとマッキーはマシンガン弾いてんだ いいよね軽いノリで切り払いチラ見
42 18/05/19(土)13:43:04 No.505805080
代償はあれちゃんとした阿頼耶識なら要らなかったってだけなんじゃ…
43 18/05/19(土)13:43:44 No.505805201
>代償はあれちゃんとした阿頼耶識なら要らなかったってだけなんじゃ… ちゃんとしたっていうか一応マッキーのやつ最新型だから…
44 18/05/19(土)13:45:10 No.505805450
マッキーがあれさえ手に入ればとか勝てるていうからまさか旗印的な意味だったなんて…というのががっかりポインツ
45 18/05/19(土)13:45:52 No.505805584
基本的に他のガンダムフレームは大ジャンプして跳ぶ事しか出来ないっぽいのにこいつは素で自由自在に飛べるのじゅうぶんすごい能力だよ
46 18/05/19(土)13:46:13 No.505805649
>>代償はあれちゃんとした阿頼耶識なら要らなかったってだけなんじゃ… >ちゃんとしたっていうか一応マッキーのやつ最新型だから… それでも三本レベルらしいから赤目レベルのキマリスと互角なのヤバイよね
47 18/05/19(土)13:46:30 No.505805695
しゃーないとは言えネームド倒してないのも減点かもしれない
48 18/05/19(土)13:47:05 No.505805790
>基本的に他のガンダムフレームは大ジャンプして跳ぶ事しか出来ないっぽいのにこいつは素で自由自在に飛べるのじゅうぶんすごい能力だよ アスタロトオリジン君…
49 18/05/19(土)13:47:09 No.505805802
剣は予備持っとくべきだったな
50 18/05/19(土)13:48:58 No.505806100
>基本的に他のガンダムフレームは大ジャンプして跳ぶ事しか出来ないっぽいのにこいつは素で自由自在に飛べるのじゅうぶんすごい能力だよ 滑空や一定方向のみ空中移動の機体がメインの世界だし、大気圏内で戦いが終わればよかったのかな フルメタのベリアルみたいに、世界で唯一「飛翔」ができるというのは確かに高ポイントかもしれないけど
51 18/05/19(土)13:49:21 No.505806168
DXとか∀並の強さを期待されてた印象
52 18/05/19(土)13:49:46 No.505806238
>しゃーないとは言えネームド倒してないのも減点かもしれない 鉄血2期はギャラホ側のネームドパイロット少なすぎたからな その半分は絶対殺さない安全圏に居るやつだし
53 18/05/19(土)13:50:22 No.505806328
シュヴァルベが飛行化って設定だったり猿のレギンレイズがイオク機抱えて飛んで戦線離脱したりしてるのになんで飛行が特別と思われてるんだろう
54 18/05/19(土)13:50:37 No.505806369
最初のガンダムがそんなに強かったら72機も作られないんやな まぁほぼみんな同時期にロールアウトなんだろうけども
55 18/05/19(土)13:50:58 No.505806437
>しゃーないとは言えネームド倒してないのも減点かもしれない 鉄血はネームド少なかったの痛いよね
56 18/05/19(土)13:51:13 No.505806474
本当に象徴以上の意味はなかった機体に乗り込んでバリバリ戦って挙げ句討ち死にとか ギャラルホルン的には最悪の行動してくれたよね
57 18/05/19(土)13:51:15 No.505806481
>アスタロトオリジン君… 月鋼は見てないからあまり突っ込んで言えないけど構造的にブースターと翼で飛行するタイプみたいだからバエルみたいにホバリングしたり閉所で空中戦したりとかは出来なさそうに見えるからその違いってことで…
58 18/05/19(土)13:51:47 No.505806591
折れない剣って触れ込みだったし…
59 18/05/19(土)13:51:52 No.505806612
すべてのガンダムをコントロールする能力でも持ってるのかと思った 何もなかった
60 18/05/19(土)13:52:00 No.505806642
ガンダムフレーム一番機とかそんなんだから特殊な機能なんてあるわけがないのだ
61 18/05/19(土)13:52:22 No.505806701
びっくりするほど 誰も乗ってこなかった
62 18/05/19(土)13:52:58 No.505806806
肉おじが一騎打ちさせてくれただけで ダインスレイブ隊が本気出したら即負けてたんじゃないの?
63 18/05/19(土)13:53:01 No.505806815
>本当に象徴以上の意味はなかった機体に乗り込んでバリバリ戦って挙げ句討ち死にとか >ギャラルホルン的には最悪の行動してくれたよね 老人共には最悪ラスタル的には最高だったな結果的に
64 18/05/19(土)13:53:13 No.505806844
>ガンダムフレーム一番機とかそんなんだから特殊な機能なんてあるわけがないのだ MAに働きかける機構があるなら後続機だって当然付けるだろうしな
65 18/05/19(土)13:53:34 No.505806893
他のガンダムフレームやモビルアーマーに干渉できる能力がつくとしたらどっちかと言えば最後のガンダムフレームの方がありえそう
66 18/05/19(土)13:53:36 No.505806896
厄祭戦の時にどうやって活躍したか逆に気になる…
67 18/05/19(土)13:53:40 No.505806915
宇宙世紀で言うなら一年戦争中にMSサイズでミノフスキークラフトを搭載してるのがバエル 大気圏内ならかなりのアドバンテージだけど主戦場が宇宙だったのが仇になった まぁ大気圏内だったら宇宙からのダインスレイヴで一方的に狙われるんだけど 案外火星に逃げ帰るんじゃなくて地球圏内で戦えばよかったのかもしれない
68 18/05/19(土)13:54:05 No.505806976
>肉おじが一騎打ちさせてくれただけで >ダインスレイブ隊が本気出したら即負けてたんじゃないの? あいつら敵のある場所に事前に構えておかないといけないから単凸に対応できんぞ
69 18/05/19(土)13:54:20 No.505807014
対MA用の特殊機能とかあっても良かったのでは
70 18/05/19(土)13:54:33 No.505807052
>ガンダムフレーム一番機とかそんなんだから特殊な機能なんてあるわけがないのだ GATシリーズで言うならデュエルなんだけどウイングゼロを期待されてしまった
71 18/05/19(土)13:54:37 No.505807065
>ダインスレイブ隊が本気出したら即負けてたんじゃないの? MS一機だけがターゲットならそんなに有効じゃないよダインスレイヴって
72 18/05/19(土)13:54:50 No.505807110
でもまぁ最初に作られた機体が戦績ナンバー1で完全な状態で残ってるって凄いよね 7星の機体は象徴だからめっちゃ丁寧に修復されたのかな
73 18/05/19(土)13:54:53 No.505807121
>ガンダムフレーム一番機とかそんなんだから特殊な機能なんてあるわけがないのだ マッキーが意味不明なぐらい持ちあげなければ誰も文句言わなかったと思うんだけどね…
74 18/05/19(土)13:54:56 No.505807132
>厄祭戦の時にどうやって活躍したか逆に気になる… アグニカカイエルがスーパーパイロットだった 以上
75 18/05/19(土)13:55:05 No.505807157
>DXとか∀並の強さを期待されてた印象 少なくとも象徴のような秘匿能力があるとかがお約束だからな 範囲内のエイハブかく乱してラミネート無効化とか今の戦術の土台をひっくり返すくらいの
76 18/05/19(土)13:55:05 No.505807158
>他のガンダムフレームやモビルアーマーに干渉できる能力がつくとしたらどっちかと言えば最後のガンダムフレームの方がありえそう ダンダリオンの時点で発想がMAになるとかそんな状態だしな…
77 18/05/19(土)13:55:33 No.505807232
>案外火星に逃げ帰るんじゃなくて地球圏内で戦えばよかったのかもしれない 開戦で負けた以上中立ジジイも敵だろうしイシュー家の戦力も告発で離反だろうし…
78 18/05/19(土)13:55:55 No.505807287
>DXとか∀並の強さを期待されてた印象 ナドレのトライアルシステムみたいなのはあると思ってた…
79 18/05/19(土)13:56:03 No.505807305
>MS一機だけがターゲットならそんなに有効じゃないよダインスレイヴって じゃあミカがマッキーの話に乗ってついて行ってたら勝てたってこと?
80 18/05/19(土)13:56:19 No.505807363
>宇宙世紀で言うなら一年戦争中にMSサイズでミノフスキークラフトを搭載してるのがバエル >大気圏内ならかなりのアドバンテージだけど主戦場が宇宙だったのが仇になった なんでこんな自信満々に間違った情報書けるんだろう…
81 18/05/19(土)13:56:27 No.505807383
ダイスレイヴは戦艦やらを狙われるとどうしようもないだけだよね… ラストの面制圧はまぁ絨毯爆撃とかと同じだし
82 18/05/19(土)13:56:34 No.505807409
撤退戦状態から整備しづらい状態だったろうし剣も脆くなっても仕方ない
83 18/05/19(土)13:56:40 No.505807433
カッコいいから良いのだ 機能なんぞ二の次
84 18/05/19(土)13:56:50 No.505807459
ガンダムだからこんな展開期待しても無駄なのはわかってても 感情にまかせて素手でMSを叩きに行くような馬鹿をやる展開を期待してた
85 18/05/19(土)13:57:01 No.505807484
>ダイスレイヴは戦艦やらを狙われるとどうしようもないだけだよね… >ラストの面制圧はまぁ絨毯爆撃とかと同じだし ダインスレイヴは同じ戦場ならむしろMSに弱いよね
86 18/05/19(土)13:57:06 No.505807502
グシオンやキマリス見てるとガンダムフレームじゃなくガワの方に固有の機能があるだけでは
87 18/05/19(土)13:57:12 No.505807517
>7星の機体は象徴だからめっちゃ丁寧に修復されたのかな その際にバエルはやっと完成された機能を増設して封印して それがわかるのは再び阿頼耶識した人間だけとかあればマッキーが接続する意味もある
88 18/05/19(土)13:57:27 No.505807559
>じゃあミカがマッキーの話に乗ってついて行ってたら勝てたってこと? 勝利条件がラスタル討伐というならそうです
89 18/05/19(土)13:57:45 No.505807613
>じゃあミカがマッキーの話に乗ってついて行ってたら勝てたってこと? 基地の防衛力が無くなるから勝っても意味ない
90 18/05/19(土)13:57:49 No.505807630
ダインスレイヴは超精密狙撃出来てるし 対MS戦でも強そうだよあれ…
91 18/05/19(土)13:58:08 No.505807702
ガンダムフレームで特殊機能有りって何が居たっけ
92 18/05/19(土)13:58:13 No.505807721
>グシオンやキマリス見てるとガンダムフレームじゃなくガワの方に固有の機能があるだけでは アスタロト…
93 18/05/19(土)13:58:18 No.505807731
>グシオンやキマリス見てるとガンダムフレームじゃなくガワの方に固有の機能があるだけでは 一応流星号は可変フレームだ
94 18/05/19(土)13:58:19 No.505807735
>ダインスレイヴは超精密狙撃出来てるし >対MS戦でも強そうだよあれ… 回避されてるの見てないの?
95 18/05/19(土)13:58:35 No.505807785
ダインスレイヴ隊は弓とか砲兵隊みたいなもんだしな...
96 18/05/19(土)13:58:48 No.505807829
肉がバエル最終戦で手出しを控えさせたのは本当だけど 自分の船にガエリオごと突撃させるのを黙って許すほど間抜けではないので手出しさせなければ対応出来たかと言うと疑問が残る
97 18/05/19(土)13:59:03 No.505807876
ジオみたいな機体
98 18/05/19(土)13:59:37 No.505807978
ダインスレイヴは対艦攻撃向きではあると思う
99 18/05/19(土)13:59:53 No.505808039
アスタロトや流星号みたいに中期から後期のガンダムフレームには特殊な機構や機能を付随させる試みがなされてるな
100 18/05/19(土)14:00:04 No.505808071
>グシオンやキマリス見てるとガンダムフレームじゃなくガワの方に固有の機能があるだけでは 一応フラウロスみたいな特殊なフレーム持ち他にもいるかも
101 18/05/19(土)14:00:04 No.505808076
>肉がバエル最終戦で手出しを控えさせたのは本当だけど >自分の船にガエリオごと突撃させるのを黙って許すほど間抜けではないので手出しさせなければ対応出来たかと言うと疑問が残る あとはまあ下げないとアインが味方殴るしマッキーは武器補充するしって点もある気がする
102 18/05/19(土)14:00:12 No.505808099
クルーゼがデュエル(素)で決戦しにくるようなもん
103 18/05/19(土)14:00:20 No.505808123
あれだけ大量に撃ってバルバトスもグシオンも即死させられない命中精度だぞ
104 18/05/19(土)14:00:30 No.505808158
>肉がバエル最終戦で手出しを控えさせたのは本当だけど >自分の船にガエリオごと突撃させるのを黙って許すほど間抜けではないので手出しさせなければ対応出来たかと言うと疑問が残る というか手出ししたらむしろ邪魔になりそうだよね 必ず巻き込まれる
105 18/05/19(土)14:00:44 No.505808198
精度高いのは確かだけど取り回し悪いから動き回る目標に対しては命中率は良くないよ
106 18/05/19(土)14:00:52 No.505808222
>肉おじが一騎打ちさせてくれただけで >ダインスレイブ隊が本気出したら即負けてたんじゃないの? むしろ兵の被害が大きくなるし士気に関わるから結局一騎打ちが一番だったかと
107 18/05/19(土)14:01:17 No.505808294
ダンダリオンの腕の変形ってフレームの性能なのかガワの性能なのか
108 18/05/19(土)14:01:26 No.505808313
キマリスのフレームも特殊なもんだしな 確実にみんな共通なのは胴回りだけか
109 18/05/19(土)14:01:49 No.505808382
>精度高いのは確かだけど取り回し悪いから動き回る目標に対しては命中率は良くないよ バルバトスとグシオンに当てたのも急に敵が撤退して戸惑って止まってるところを打たれた感じだよね
110 18/05/19(土)14:01:53 No.505808395
アインはガエリオがターゲットした目標に自動的に攻撃するようになってるから下手に混ざった方が危険やねん
111 18/05/19(土)14:02:03 No.505808419
元々は雲霞のごとく押し寄せるMAとプルーマ軍団にとりあえず数減らせ!ってブッパする用でしょダインスレイヴ
112 18/05/19(土)14:02:28 No.505808504
>あれだけ大量に撃ってバルバトスもグシオンも即死させられない命中精度だぞ 即死と言っても瀕死じゃん、あれ というかあそこまでやられたら普通投降するじゃん 止まらなかった
113 18/05/19(土)14:02:49 No.505808562
伝説のプロトガンダムさえあれば宇宙世紀を支配できるぞ!
114 18/05/19(土)14:03:00 No.505808590
>元々は雲霞のごとく押し寄せるMAとプルーマ軍団にとりあえず数減らせ!ってブッパする用でしょダインスレイヴ モンハンのバリスタポジなイメージ
115 18/05/19(土)14:03:10 No.505808616
>あれだけ大量に撃ってバルバトスもグシオンも即死させられない命中精度だぞ あれで生きて暴れ続けたのはどっちかというと 三日月とあきひろの体力というか執念とでもいうか…
116 18/05/19(土)14:03:24 No.505808655
>あの剣妙に脆いな… ふつーに使ってれば多分折れなかったと思うけど、何回も切り払いやるから…
117 18/05/19(土)14:03:36 No.505808686
まぁ世界の警察としてはアウトレンジから戦艦に致命打与えてくるような兵器は とても相手してらんないから禁止するよねって…