虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)12:54:46 戦闘が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)12:54:46 No.505795603

戦闘がよくわかんないの… チュートリアル見てもRISKとか何の説明もないの…

1 18/05/19(土)12:55:54 No.505795871

RISKの説明無かったっけ!?前作からやってるから気にしなかった

2 18/05/19(土)12:56:49 No.505796078

使おう オート!

3 18/05/19(土)12:57:41 No.505796268

楽士のキャラエピ帰宅部より選択肢地雷多いように思える

4 18/05/19(土)12:58:03 No.505796342

攻撃は一人一回で止めて次のキャラに回したほうがいいのか それとも全員三回行動ずつしたらいいんだろうか

5 18/05/19(土)13:01:03 No.505796938

部長は癖がないから3回行動でいいと思うけど癖があったりカウンターやら多いキャラは無理に毎ターン3回する必要はないと思う カギPとか

6 18/05/19(土)13:04:06 No.505797525

楽士ルートの方が新しいボイス多くて楽しいなこれ

7 18/05/19(土)13:05:02 No.505797718

今スイートPエリアなんだけど戦闘処理落ちしてない…?俺が初期型PS4だから?

8 18/05/19(土)13:06:55 No.505798075

>楽士ルートの方が新しいボイス多くて楽しいなこれ 楽士ルート選んどけば最終的に両方のED選択できるから帰宅部ルート選ぶメリットがほとんどない…

9 18/05/19(土)13:08:03 No.505798313

>楽士ルート選んどけば最終的に両方のED選択できるから帰宅部ルート選ぶメリットがほとんどない… そうなの!?俺が1週目帰宅部で突っ走ったあの苦労は何だったんだよ!

10 18/05/19(土)13:09:59 No.505798701

どういうこと? 楽士は寄り道みたいなもんでエンディングがちょっと変わるくらいなの?

11 18/05/19(土)13:11:36 No.505799018

>>楽士ルート選んどけば最終的に両方のED選択できるから帰宅部ルート選ぶメリットがほとんどない… >そうなの!?俺が1週目帰宅部で突っ走ったあの苦労は何だったんだよ! 学士ルートだとちょっと帰宅部ルートとかわったり 一部キャラのキャラエピ完遂できないからいいんだ

12 18/05/19(土)13:11:43 No.505799040

でも導入として帰宅部ルートのstorkさんと梔子ちゃんは見ておきたかったし一周目は帰宅部でも良いかなと

13 18/05/19(土)13:11:59 No.505799089

帰宅部ルートだと楽士のキャラエピできないけど楽士ルートなら帰宅部楽士両方のキャラエピできてEDもどっちか選べるってわけか 先に言えや!

14 18/05/19(土)13:12:40 No.505799232

鍵介べくんの株価下落がオーバードーズ

15 18/05/19(土)13:12:54 No.505799277

>一部キャラのキャラエピ完遂できないからいいんだ 帰宅部ルートでも何故かキャラエピ完遂できなかった奴がいるんだけどなんでだろう…もうラスボス倒したぞ

16 18/05/19(土)13:13:15 No.505799353

「HENTAI好きなの?」

17 18/05/19(土)13:13:36 No.505799435

二周目に帰宅部でモブやり込むからいいんだ

18 18/05/19(土)13:13:38 No.505799442

序盤でソーンとのイベントで扉くぐると帰宅部ルートに楽士イベントが追加で発生するようになるのが楽士ルート ラスボス戦前の選択肢でラスボスが変わってEDも変わる 帰宅部ルートのメリットは男女両方クリアのトロフィー獲得のための高速周回に便利な位

19 18/05/19(土)13:14:09 No.505799548

今から始めるんだけどvita版は戦闘だるくなってなげてしまったのでPS4も同じ感じならeasyでやるべきだろうか

20 18/05/19(土)13:14:13 No.505799563

>序盤でソーンとのイベントで扉くぐると帰宅部ルートに楽士イベントが追加で発生するようになるのが楽士ルート >ラスボス戦前の選択肢でラスボスが変わってEDも変わる >帰宅部ルートのメリットは男女両方クリアのトロフィー獲得のための高速周回に便利な位 オイオイオイ

21 18/05/19(土)13:14:19 No.505799585

>帰宅部ルートのメリットは男女両方クリアのトロフィー獲得のための高速周回に便利な位 いや帰宅部のキャラエピ完遂できないしEDも変わるじゃん!

22 18/05/19(土)13:14:28 No.505799611

>鍵介べくんの株価下落がオーバードーズ 変態すぎる…

23 18/05/19(土)13:14:46 No.505799665

戦闘は先制竜巻旋風脚からクアッドトリガーを雑に連打すれば大体どうにかなる 敵がバリアとかやる時だけ貫通とかすると良いよ

24 18/05/19(土)13:14:54 No.505799684

>今から始めるんだけどvita版は戦闘だるくなってなげてしまったのでPS4も同じ感じならeasyでやるべきだろうか むしろ今作のノーマルが前作のイージー相当下手するとベリーイージー

25 18/05/19(土)13:15:06 No.505799725

歌姫の見る夢もう出た人いるのかな?

26 18/05/19(土)13:15:09 No.505799732

>今から始めるんだけどvita版は戦闘だるくなってなげてしまったのでPS4も同じ感じならeasyでやるべきだろうか 快適になってるけどシステム同じだからシステムがだるいってならイージー安定じゃない?

27 18/05/19(土)13:15:18 No.505799770

>帰宅部ルートのメリットは男女両方クリアのトロフィー獲得のための高速周回に便利な位 全く話変わるもんかと

28 18/05/19(土)13:15:41 No.505799853

アプデでベリーハード来そうだよね

29 18/05/19(土)13:15:56 No.505799891

>学士ルートだとちょっと帰宅部ルートとかわったり >一部キャラのキャラエピ完遂できないからいいんだ 逆じゃね? 楽士ルートだと全部キャラシナリオ完遂できたよ 多分梔子攻略しないと琵琶坂攻略できないから帰宅部だと完遂出来ないと思う

30 18/05/19(土)13:15:58 No.505799901

帰宅部ルート:一部キャラの展開が変わる、楽士エピは出来ない、追加ステージが無いから1週が楽士より早い 学士ルート:楽士キャラエピが出来る、追加ステージがあるから長くなる、帰宅部の4人位のキャラエピが進まなくなる

31 18/05/19(土)13:16:07 No.505799929

ワード集まらないのよ

32 18/05/19(土)13:16:37 No.505800029

ソウルチャージ早くてびびる

33 18/05/19(土)13:16:44 No.505800060

>楽士ルートだと全部キャラシナリオ完遂できたよ >多分梔子攻略しないと琵琶坂攻略できないから帰宅部だと完遂出来ないと思う あいつとあいつが出るキャラエピが終盤にあるキャラは出来なくね?

34 18/05/19(土)13:17:23 No.505800178

初見なんだけど結局初週はどっちヤッたら良いの

35 18/05/19(土)13:17:39 No.505800233

旧作だとレベル差あると先ず攻撃当たらないので勝ち目なかったけどlv20上でも普通に勝てるからビビるわ

36 18/05/19(土)13:17:59 No.505800284

>初見なんだけど結局初週はどっちヤッたら良いの 楽士でいいよ 旧校舎でラガード狩ってるだけでどんどんレベルが上がる

37 18/05/19(土)13:18:07 No.505800309

>初見なんだけど結局初週はどっちヤッたら良いの 普通に帰宅部でいいよ

38 18/05/19(土)13:18:10 No.505800319

帰宅部だと追加二人のキャラエピができなかった

39 18/05/19(土)13:18:40 No.505800424

どっちなんだい

40 18/05/19(土)13:18:51 No.505800467

情報が錯綜している…

41 18/05/19(土)13:18:53 No.505800474

あの子レズだレズだと散々言われてたけどやっぱりレズだったじゃん!

42 18/05/19(土)13:18:57 No.505800490

>帰宅部だと追加二人のキャラエピができなかった つまり完全にVita版と同じなのが帰宅部ってことじゃん!

43 18/05/19(土)13:19:23 No.505800555

自分で選択して責任を負うのだ

44 18/05/19(土)13:19:51 No.505800649

途中まで楽士の味方して土壇場で再度裏切れるのか 可哀想すぎない?

45 18/05/19(土)13:20:07 No.505800694

>あいつとあいつが出るキャラエピが終盤にあるキャラは出来なくね? 誰のことを言ってるんだ??

46 18/05/19(土)13:20:20 No.505800731

>途中まで楽士の味方して土壇場で再度裏切れるのか >可哀想すぎない? 知らな~いよー

47 18/05/19(土)13:20:22 No.505800734

まあ帰宅部ルートだとどうやっても帰宅部エンドしか見れないけど若干話しの流れ変わるらしいとはいえどっちも選べるなら楽士がベターなのかな?

48 18/05/19(土)13:20:39 No.505800770

学士ルートだと帰宅部の一人が途中で絶対永久離脱するから そいつが絡んでくるキャラエピがあるキャラは途中で止まる

49 18/05/19(土)13:20:48 No.505800808

楽しかったぜぇ!お前らとの楽士ごっこぉ!

50 18/05/19(土)13:21:13 No.505800887

どっちにしろ両方ルートクリアしないと夢見れないからな

51 18/05/19(土)13:21:27 No.505800933

TSぶっちょでレズとイチャつくなら楽士のほうがいいのね? 信じてるぞ「」!

52 18/05/19(土)13:21:28 No.505800941

無印話は面白いと思ってたんだけど 戦闘が雑魚戦がめんどくて戦術が打ち上げて悪鬼羅刹しかないのが辛いのとモブに死ぬほど話しかけないとイケないのが辛くて鈴な奈ちゃん依存させてやめちゃったんだよね ODはそこらへん改善されてる?

53 18/05/19(土)13:21:48 No.505801003

>途中まで楽士の味方して土壇場で再度裏切れるのか >可哀想すぎない? 一応それに関してはソーンがどっちも見て好きな方選べって最初に宣言した上で勧誘してるから 最後の最後で帰宅部選んでもそっち選ぶかーまあ何も言わんわって正体暴露とか一切しないからいいんだ 楽士達も皆知らないし

54 18/05/19(土)13:22:20 No.505801113

>学士ルートだと帰宅部の一人が途中で絶対永久離脱するから >そいつが絡んでくるキャラエピがあるキャラは途中で止まる 琵琶坂のこと言ってるんだったら離脱前にそれ関連クリアできるよ

55 18/05/19(土)13:22:22 No.505801126

一番邪悪なのやはり「」シードでは…?

56 18/05/19(土)13:23:18 No.505801308

どうでもいいけど頭から離れない音楽が鳴ってる薬局笑った

57 18/05/19(土)13:23:21 No.505801320

>どっちにしろ両方ルートクリアしないと夢見れないからな 楽士ルートならクリアデータをContinueで読み込み直して別のED見直すだけで解禁されるよ

58 18/05/19(土)13:24:24 No.505801527

じゃあルシードするしかないってことじゃん!

59 18/05/19(土)13:24:27 No.505801538

>どうでもいいけど頭から離れない音楽が鳴ってる薬局笑った ちゃんとアトラスに許可もらったらしいな

60 18/05/19(土)13:24:52 No.505801619

>あいつとあいつが出るキャラエピが終盤にあるキャラは出来なくね? >誰のことを言ってるんだ?? 鼓太郎がシャドウナイフの代わりに死ぬから鼓太郎から理由が聞けなくなったりと小説の動機かいなくなって 鈴奈と鳴子のキャラエピが途中で止まることじゃない

61 18/05/19(土)13:25:41 No.505801768

>琵琶坂のこと言ってるんだったら離脱前にそれ関連クリアできるよ 琵琶坂は絶対離脱じゃないだろ……

62 18/05/19(土)13:26:25 No.505801904

結構攻撃ミスるねこれ 攻撃の起点役は攻撃捨てて命中に振れとかそんなかね

63 18/05/19(土)13:26:27 No.505801911

>楽士ルートならクリアデータをContinueで読み込み直して別のED見直すだけで解禁されるよ 解禁されなかったわ 何かアナウンスとかある?

64 18/05/19(土)13:27:46 No.505802147

>鼓太郎がシャドウナイフの代わりに死ぬから鼓太郎から理由が聞けなくなったりと小説の動機かいなくなって >鈴奈と鳴子のキャラエピが途中で止まることじゃない 楽士ルートで鼓太郎離脱しなかったから多分琵琶坂梔子のキャラシナリオをシャドウナイフ撃破前に完遂する必要ある

65 18/05/19(土)13:28:47 No.505802338

ゴシックロックっていいよね!

66 18/05/19(土)13:29:16 No.505802429

攻撃タイミング変えるっていうのが難しいです

67 18/05/19(土)13:29:21 No.505802442

>ゴシックロックっていいよね! 棗くんは頑張るな…

68 18/05/19(土)13:29:24 No.505802454

>解禁されなかったわ >何かアナウンスとかある? 両方ED見た時のクリアデータセーブする時に隠し要素が解禁μがどこかにいるから探そうみたいなメッセージでたよ

69 18/05/19(土)13:30:21 No.505802645

初見で楽士ルートやったら色々変な感じになったりしないの?

70 18/05/19(土)13:30:22 No.505802649

つまりキャラエピさえやっとけば皆幸せな大団円があるってことじゃん! ソーンは死ぬ

71 18/05/19(土)13:31:00 No.505802788

>初見で楽士ルートやったら色々変な感じになったりしないの? 特に 帰宅部ルートに追加シナリオが挟まるだけだしなあ

72 18/05/19(土)13:31:19 No.505802835

情報が錯綜しすぎだろ!嘘ついてるルシードはいないだろうな!

73 18/05/19(土)13:31:21 No.505802843

トラウマ名の厨二臭い英訳ないと寂しい

74 18/05/19(土)13:32:30 No.505803108

どこまで本当か知らないけど帰宅部ルートがほぼ得なさそうなのはどうなの…

75 18/05/19(土)13:33:56 No.505803381

始めたばっかりなんだけど戦闘難易度そんな高くないな…ハードにしたけど序盤だからかな

76 18/05/19(土)13:34:12 No.505803433

原作やったのに帰宅部ルートに20時間費やした俺もいるほどです

77 18/05/19(土)13:34:19 No.505803453

帰宅部ルート:ほぼ新キャラが二人が増えただけのVita版据え置き 学士ルート キャラエピを進めない:鼓太郎が死ぬ キャラエピを進める:琵琶坂離脱、鼓太郎生存 更に上の分岐から更に帰宅部EDか楽士EDを選べる

78 18/05/19(土)13:36:01 No.505803775

つまり帰宅部ルートなら琵琶坂先輩も鼓太郎もいる状態で現実帰れる!

79 18/05/19(土)13:36:12 No.505803805

最後土壇場で裏切れるのひどいな!?

80 18/05/19(土)13:37:30 No.505804039

>最後土壇場で裏切れるのひどいな!? あくまでもソーンはどっちの視点も見ないとフェアじゃないって誘っただけだから 最終決定はお前に任せるって最初から言ってるので帰宅部選ぶのはそこまで酷くはない むしろ楽士選んだ時の帰宅部が土壇場で裏切られた感酷い

81 18/05/19(土)13:38:11 No.505804164

小森や小池との和解とかどうなるのか気になるところだ

82 18/05/19(土)13:38:36 No.505804236

>無印話は面白いと思ってたんだけど >戦闘が雑魚戦がめんどくて戦術が打ち上げて悪鬼羅刹しかないのが辛いのとモブに死ぬほど話しかけないとイケないのが辛くて鈴な奈ちゃん依存させてやめちゃったんだよね >ODはそこらへん改善されてる? 雑魚戦は緩くなり半オート戦闘で少しだけ手間が省けて奥義はキャラエピ完了しないと習得出来なくなった ローレライは美少年ドールに任せよう

83 18/05/19(土)13:39:58 No.505804480

帰宅部ルートで時間費やしたから今怒りのルシードしてるよ どのルートが一番帰宅部に損害出るかワクワクしてるわ

84 18/05/19(土)13:39:59 No.505804484

>小森や小池との和解とかどうなるのか気になるところだ 小池のキャラエピ進めてなかったせいか小池が店に誘わなかった 悲しい

85 18/05/19(土)13:40:36 No.505804618

>帰宅部ルートで時間費やしたから今怒りのルシードしてるよ >どのルートが一番帰宅部に損害出るかワクワクしてるわ ひどい

86 18/05/19(土)13:42:40 No.505804988

俺はゴミだよ 終盤までキャラエピとっとくマンだったせいで学士のキャラエピすら見きれなかったゴミだ 「」シードはちゃんと適宜キャラエピを見るんだぞ

87 18/05/19(土)13:43:47 No.505805213

まあポジティブに考えれば間違っても変な方向行かないって点ではルシードしないで帰宅部やるのも良いと思うよ とはいえ前作やった人は楽士ルート先で良いと思うけど

88 18/05/19(土)13:44:45 No.505805374

不可逆だと思ったから普通に帰宅部だわ はー

89 18/05/19(土)13:44:49 No.505805391

>ひどい なんもかんも全員生存以外VITA版だった帰宅部ルートが悪いもう4回くらい見てるんだよそっちは! 新しいやりとりが豊富な楽士ルートでやっぱりワクワクするから帰宅部を…潰す!

90 18/05/19(土)13:45:45 No.505805565

肉体の再現出来ないソーンでダメだった

91 18/05/19(土)13:46:30 No.505805700

発売前に話題になったドヤ顔変身ムービー 作画はともかく変身後も酷すぎるルシード

92 18/05/19(土)13:47:28 No.505805842

振り向いてくれない人をぶっ壊したいってメビウスに来たらゾーンに勧誘される時わかるわー前は同じこと考えた時期あるわーされてダメだった

93 18/05/19(土)13:47:41 No.505805877

どの順番でエンディング見たほうが自然な流れだろうか

94 18/05/19(土)13:48:14 No.505805970

どの設定で喋ってるのか安定しないソーンが突然ゴシックロックいいよね!って言い出してダメだった

95 18/05/19(土)13:48:50 No.505806074

>どの順番でエンディング見たほうが自然な流れだろうか 楽士ルート楽士ED→学士ルート帰宅部EDすれば 何か嫌な気分になっても口直しできるぞ!

96 18/05/19(土)13:49:01 No.505806110

>どの順番でエンディング見たほうが自然な流れだろうか 順はともかくなんのかんので帰宅部エンドが一番収まりはいい誰も途中離脱しないからね

97 18/05/19(土)13:49:21 No.505806169

ソーンの気持ち悪さ過剰強化してるよね…

98 18/05/19(土)13:49:24 No.505806180

>どの設定で喋ってるのか安定しないソーンが突然ゴシックロックいいよね!って言い出してダメだった エミュしてる時は多分自分がなんとか知ってる内容なんだと思う

99 18/05/19(土)13:49:46 No.505806236

>ソーンの気持ち悪さ過剰強化してるよね… 同時に苦労もめっちゃ背負わされてる感じ

100 18/05/19(土)13:50:04 No.505806282

ソーン誕生日9月9日らしいけどこれどっちのだ

101 18/05/19(土)13:50:09 No.505806293

stork編終わったけど彼思ったより普通の変態だった

102 18/05/19(土)13:50:10 No.505806298

このゲームめっちゃ時間かからない? 何時間でクリアできるものなんだ

103 18/05/19(土)13:50:45 No.505806402

>このゲームめっちゃ時間かからない? >何時間でクリアできるものなんだ イージーで友好度上げ考えなくていいなら15時間程度あればいけると思う

104 18/05/19(土)13:51:11 No.505806470

幽霊いると思う?のワイヤーは完全に中の人漏れ出てるよソーン

105 18/05/19(土)13:51:50 No.505806601

鍵PのWIREが激ウザ過ぎてルシードしたいんだけど

106 18/05/19(土)13:51:59 No.505806641

>エミュしてる時は多分自分がなんとか知ってる内容なんだと思う エミュ元の答えの時とエミュしてる自分自身の事の時があるよね

107 18/05/19(土)13:53:08 No.505806829

アリアの断末魔がね…どこで間違えたあたしは…って台詞でね… 勃起しました

↑Top