ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/19(土)12:11:25 No.505786586
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/19(土)12:13:21 No.505786943
社畜…
2 18/05/19(土)12:13:40 No.505787006
土曜の昼からつらい気持ちにさせないでくれ…
3 18/05/19(土)12:16:07 No.505787464
会社のためとか一切考えてない ただ仕事だ
4 18/05/19(土)12:16:16 No.505787499
※俺をゴミにした
5 18/05/19(土)12:18:26 No.505787943
井上は辞める必要ねえだろ!
6 18/05/19(土)12:19:15 No.505788108
>井上は辞める必要ねえだろ! 今の会社がブラック企業だったんじゃないかな…?
7 18/05/19(土)12:19:21 No.505788123
井上に辞める決心をさせただけ偉いよ
8 18/05/19(土)12:19:47 No.505788206
こういう風にはなりたくないな… って辞めたのか…
9 18/05/19(土)12:19:50 No.505788211
典型的なワーカーホリックすぎる…
10 18/05/19(土)12:20:29 No.505788336
※人生をゴミにした
11 18/05/19(土)12:20:36 No.505788360
※人生をゴミにした
12 18/05/19(土)12:21:51 No.505788622
ポジティブに捉えられなくもないがやっぱりちょっと引く
13 18/05/19(土)12:24:02 No.505789097
※歩合制給料=働いた量だけが評価されるシステム俺をゴミにした
14 18/05/19(土)12:25:28 No.505789375
義務感を持って働くのはいい それを他人にも強要はしないでくれ…
15 18/05/19(土)12:26:25 No.505789566
本当に訳がわからない
16 18/05/19(土)12:26:40 No.505789619
ガチな人は仕事しなくなると不眠症になったり泣き出したりするよね 家に仕事持ち帰って嬉しそうにしてる人がいて凄いと思ったわ
17 18/05/19(土)12:27:02 No.505789701
※上司…俺のタイムカードをゴミに捨てた
18 18/05/19(土)12:28:12 No.505789928
>※上司…全員タイムカード預かって(強制)いて定時に切って残業を強要した
19 18/05/19(土)12:29:55 No.505790271
※自主退職制度…ベテラン労働者を退職に追いやった会社のリソースと後任育成がゴミになった
20 18/05/19(土)12:30:28 No.505790357
ニコニコ笑顔で「おーいみんなあんまり残業するんじゃないぞー」って言いながらみんなのタイムカード切ってたブラック上司思い出した
21 18/05/19(土)12:32:38 No.505790799
※俺…ゴミ
22 18/05/19(土)12:34:05 No.505791044
仕事をやってない俺はゴミだよ
23 18/05/19(土)12:36:27 No.505791531
酔っぱらってこういう愚痴を垂れるおっさんいる…
24 18/05/19(土)12:37:33 No.505791748
想像つかないけど今の世でタイムカードを上司が管理して改竄なんて事があるの? 何でそんな環境で働くの?
25 18/05/19(土)12:38:14 No.505791891
>※上司…俺の経歴をゴミにした
26 18/05/19(土)12:38:52 No.505792027
直接カードを切れと言われなくても職場全体がそういう雰囲気になっていく
27 18/05/19(土)12:39:04 No.505792055
>※上司…俺のプライドをゴミにした
28 18/05/19(土)12:39:21 No.505792101
※GW…俺の有給をゴミにした
29 18/05/19(土)12:39:48 No.505792191
>※上司…俺の家庭をゴミにした
30 18/05/19(土)12:39:54 No.505792211
※仕事…俺をゴミにした
31 18/05/19(土)12:40:09 No.505792278
>※上司…俺の健康をゴミにした
32 18/05/19(土)12:41:27 No.505792537
心の持ちようとしては眩しいくらい正しい
33 18/05/19(土)12:41:47 No.505792593
仕事があるから俺はギリギリ人間なんだ
34 18/05/19(土)12:42:18 No.505792692
会社がまともならこの心でいいと思う
35 18/05/19(土)12:44:50 No.505793267
仕事ネタに使われ始めたか…
36 18/05/19(土)12:44:53 No.505793280
働いてない人間は人間じゃないのよってよく言われたなー ごめんよ母ちゃん
37 18/05/19(土)12:45:08 No.505793328
自分は嫌だけど医者とかが言ってたら頷いてしまう
38 18/05/19(土)12:45:53 No.505793532
プレーン井上は※注釈がうるさくないことを思い出したよ
39 18/05/19(土)12:45:59 No.505793560
理屈は変わってなくてもこうも印象が変わるのか…
40 18/05/19(土)12:48:17 No.505794081
羽生は意識高い系のブラック社員かよ
41 18/05/19(土)12:48:50 No.505794196
山に登るから休みます え!?困るよ! じゃあ辞めます
42 18/05/19(土)12:50:01 No.505794479
>山に登るから休みます >え!?困るよ! >じゃあ辞めます 山屋は強いな…
43 18/05/19(土)12:51:38 No.505794871
早出勤や長い残業をすると説教してくる上司で良かった…
44 18/05/19(土)12:52:00 No.505794961
定年後に何もなくなるパターンはやめろ!
45 18/05/19(土)12:52:09 No.505794993
これ退職後趣味もなにもなくなって ただ椅子に座ってボーッとする老後になるわ
46 18/05/19(土)12:52:30 No.505795094
背景が居酒屋なのもつらい 仕事終わりに誘われてついてった先でこんな話をされたのだろう
47 18/05/19(土)12:52:34 No.505795106
ゴミだけど会社には必要とされるからな 期待されるなら応えてやらないとな…
48 18/05/19(土)12:52:38 No.505795127
一切笑いどころが無い…のが逆に完成度高いのか
49 18/05/19(土)12:53:24 No.505795307
>これ退職後趣味もなにもなくなって >ただ椅子に座ってボーッとする老後になるわ 熟年離婚もプラスしてこれは…
50 18/05/19(土)12:53:29 No.505795332
>理屈は変わってなくてもこうも印象が変わるのか… 挑戦が目的あり同時に手段であって…って壊れてる人がこうなるのと システムの奴隷になって壊れてこうなるのの差なんやな…
51 18/05/19(土)12:53:49 No.505795400
そういえばコラ元はこんな漫画だったかも…
52 18/05/19(土)12:54:21 No.505795528
これ社畜以前に自分の価値というものを認められない自己肯定感がないのがやばいやつでは
53 18/05/19(土)12:54:23 No.505795533
生涯現役な仕事やってるならわかる 雇われで仕事が命とか仕事辞めた後どうすんの
54 18/05/19(土)12:56:03 No.505795919
前々からの不満とか金とか抜きにしても バリバリ働いている姿に愛情感じてたら仕事辞めてこの人一緒にいても面白くない…と気付くのも熟年離婚パターンだ
55 18/05/19(土)12:57:02 No.505796116
でも世の中本当に趣味とかなくて仕事しかやる事ないって人間が想像より多いよな
56 18/05/19(土)12:57:34 No.505796237
書き込みをした人によって削除されました
57 18/05/19(土)12:58:28 No.505796414
>バリバリ働いている姿に愛情感じてたら仕事辞めてこの人一緒にいても面白くない…と気付くのも熟年離婚パターンだ 誰も責めようがないのが辛すぎる…
58 18/05/19(土)12:58:37 No.505796443
上司に飲みにつれてかれて3時間説教された揚句教育料払えって飲み費全部出させられましたよ
59 18/05/19(土)12:59:29 No.505796608
>雇われで仕事が命とか仕事辞めた後どうすんの 辞めたあと職場の近くまで毎日出勤してフラフラする
60 18/05/19(土)12:59:38 No.505796641
コラ部分は少ないのに心にくるものがすごい
61 18/05/19(土)13:00:38 No.505796849
この羽生は山のために仕事休ませてくださいの所から言えない…
62 18/05/19(土)13:01:14 No.505796985
仕事してると将来の不安を忘れるから仕事好きだよ
63 18/05/19(土)13:01:36 No.505797058
原作は井上が山辞めて会社でちゃんとした役職に付いてるからひどい
64 18/05/19(土)13:03:01 No.505797310
仕事してなきゃゴミだは分かりすぎる
65 18/05/19(土)13:03:31 No.505797410
>この羽生は山のために仕事休ませてくださいの所から言えない… 仕事のために登山サークル辞めさせてくださいになるよ
66 18/05/19(土)13:06:03 No.505797902
これで羽生は容量が悪くて意地だけは一人前ですぐへばる典型的な使えない奴なのがひどい…
67 18/05/19(土)13:06:11 No.505797933
>この羽生は山のために仕事休ませてくださいの所から言えない… 山屋じゃなくて仕事屋だからな 仕事のために家族やめさせてくださいになるよ
68 18/05/19(土)13:06:43 No.505798047
>これで羽生は容量が悪くて意地だけは一人前ですぐへばる典型的な使えない奴なのがひどい… 長時間労働という分野で羽生の才能が開花したんです
69 18/05/19(土)13:07:28 No.505798201
※仕事 俺の体をゴミにした
70 18/05/19(土)13:07:36 No.505798226
こんだけ娯楽も教養も情報も溢れるくらい手に入る世の中で仕事以外楽しめないのってそれはもうそいつが悪いと思う 他人に強いるんじゃなきゃ構わんけどさぁ…