虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)10:41:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)10:41:59 No.505772243

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/19(土)10:42:29 No.505772316

七羽さん……なんか寒くね?

2 18/05/19(土)10:44:32 No.505772649

アマゾン<駆除班<鉄パイプ

3 18/05/19(土)10:45:36 No.505772800

期待が大きすぎたなあ...

4 18/05/19(土)10:46:13 No.505772900

>アマゾン<駆除班<鉄パイプ なぜあんだけ二期で強かった村長がしょっぱなから黒崎たちにボコボコにされてるだよう

5 18/05/19(土)10:49:26 No.505773368

鷹山チルドレン!

6 18/05/19(土)10:49:38 No.505773402

フクさんの出番が全部で3分くらいしかないんですけお

7 18/05/19(土)10:49:45 No.505773424

これ、結局終わってなくね?

8 18/05/19(土)10:50:07 No.505773474

ゅぅゃには重すぎた

9 18/05/19(土)10:50:12 No.505773488

最後の局長ふざけ過ぎだった そしてエンディングの余韻をぶち壊すルパパトビルドの予告には参るね

10 18/05/19(土)10:50:14 No.505773494

>鷹山チルドレン! 谷口さんはもうちょい体鍛えて欲しかった...

11 18/05/19(土)10:50:46 No.505773575

>これ、結局終わってなくね? 生き延びた村長は今後ライダー映画でその時の主役を守護りに客演!

12 18/05/19(土)10:51:29 No.505773701

>最後の局長ふざけ過ぎだった >そしてエンディングの余韻をぶち壊すルパパトビルドの予告には参るね 最後まあこれでいいかな...と思ったけど局長で台無しだったなあ あと会長の思わせぶりセリフで終わるとかダメ作品の典型じゃないかな...

13 18/05/19(土)10:51:34 No.505773719

さっきの「」のお肉ビミョだったねー♪

14 18/05/19(土)10:51:55 No.505773773

期待しすぎた 悪くはないんだけど

15 18/05/19(土)10:53:01 No.505773965

村長レジスター外したけど人肉は食わないだろうという安心感がある あれは家畜なのでセーフ

16 18/05/19(土)10:53:59 No.505774120

三崎君の説得とクワガライジャーのけおおおおお!な表情はよかったよ それ以外は...

17 18/05/19(土)10:54:25 No.505774186

最終決戦で俺の中の俺来るか!って一瞬思っちゃった

18 18/05/19(土)10:55:01 No.505774280

駆除班はいつからアマゾンの親衛隊になったぁ!! って割には装備がアマゾンに対して殺意高すぎない?

19 18/05/19(土)10:55:24 No.505774340

アマゾンズはアマゾンになった 主演二人と神尾さんやりすぎ

20 18/05/19(土)10:55:48 No.505774398

村長ぶっちゃけ1期の時点でキャラとして完成されてるからもうドラマ描けないよね

21 18/05/19(土)10:56:10 No.505774460

湖で入水自殺しようとしてるの見て真っ先に水源汚染の心配をしてしまった

22 18/05/19(土)10:56:16 No.505774475

ムクと政治家の車のシーン別のお食事前にしか見えんかった

23 18/05/19(土)10:56:31 No.505774516

>村長ぶっちゃけ1期の時点でキャラとして完成されてるからもうドラマ描けないよね あとこの世界じゃどうあがいてもヒーローになれないからそういう路線でも無理

24 18/05/19(土)10:57:01 No.505774589

終盤めっちゃ面白かった! 面白かったけどこれを「これぞ仮面ライダー」っていうのはどうなのよ!

25 18/05/19(土)10:57:15 No.505774629

>村長ぶっちゃけ1期の時点でキャラとして完成されてるからもうドラマ描けないよね 二期がストライクフリーダムすぎたよね

26 18/05/19(土)10:57:22 No.505774645

ゴア表現は控え目だったね

27 18/05/19(土)10:58:03 No.505774751

結局ノザマのジジイは何なの……

28 18/05/19(土)10:58:06 No.505774758

キッズも安心な映画なの?

29 18/05/19(土)10:58:13 No.505774777

>終盤めっちゃ面白かった! >面白かったけどこれを「これぞ仮面ライダー」っていうのはどうなのよ! そんなのシーズン1からだろ!?

30 18/05/19(土)10:58:13 No.505774778

どうせならpg12とかR15にすりゃ良かったのに

31 18/05/19(土)10:58:28 No.505774819

悠が勝ち残って私も鼻が高いわ

32 18/05/19(土)10:58:30 No.505774828

season2の要素があんまり活きてない気はした

33 18/05/19(土)10:58:45 No.505774859

生体兵器いるから大丈夫ですって言っておいていざ暴れたら誰も抑える人いなかった…

34 18/05/19(土)10:59:00 No.505774901

>湖で入水自殺しようとしてるの見て真っ先に水源汚染の心配をしてしまった 溶原菌細胞への変質の可能性あるんじゃなかったっけ村長って心配するよね

35 18/05/19(土)10:59:01 No.505774907

>ムクと政治家の車のシーン別のお食事前にしか見えんかった うn r15だし獣姦もすんのかなーと思ったのに そこまでやってもよかったと思う

36 18/05/19(土)10:59:07 No.505774919

ゴジラに続いてこれも期待はずれだった 面白かったけどさぁ…って感想だ

37 18/05/19(土)10:59:16 No.505774948

悠が最高傑作すぎる…

38 18/05/19(土)10:59:25 No.505774967

>season2の要素があんまり活きてない気はした シーズン1の次のtvスペシャルみたいな感じ

39 18/05/19(土)10:59:27 No.505774972

>season2の要素があんまり活きてない気はした オリジナルは生まれた価値のない失敗作だったくらい言って俺を曇らせて欲しかった

40 18/05/19(土)10:59:32 No.505774984

>どうせならpg12とかR15にすりゃ良かったのに なってるよぉ!

41 18/05/19(土)10:59:41 No.505775002

村長とヒモが絡まり合って噛み付きあったりしてるとこ めっちゃ仲良いなこいつら…って思いながら観てた

42 18/05/19(土)10:59:52 No.505775035

>season2の要素があんまり活きてない気はした 仁さん..目が見えるんですか! は無いよな....

43 18/05/19(土)11:00:26 No.505775117

駆除班が新しい必殺技編み出してて笑った のんちゃん強すぎる

44 18/05/19(土)11:00:52 No.505775175

高齢者ホモが美少年食うのが一番なんてことを…って思ったシーンだ

45 18/05/19(土)11:00:59 No.505775192

>>season2の要素があんまり活きてない気はした >シーズン1の次のtvスペシャルみたいな感じ トリックの2時間SPみたいだなあとは思ってた 山奥の村でいつものレギュラーがちょっと豪華に大騒ぎ!くらいのノリだし

46 18/05/19(土)11:01:03 No.505775204

実際どうだったの? 面白かった?

47 18/05/19(土)11:01:04 No.505775205

黒崎班弱すぎ問題

48 18/05/19(土)11:01:21 No.505775243

仁さんも生きてそう

49 18/05/19(土)11:01:29 No.505775263

>>season2の要素があんまり活きてない気はした >仁さん..目が見えるんですか! >は無いよな.... 見たくない息子と嫁さんは死んだし見えても問題はない…のか? そもそも精神的な失明だったんだな

50 18/05/19(土)11:01:33 No.505775276

>実際どうだったの? >面白かった? 決着はついた

51 18/05/19(土)11:02:08 No.505775365

>高齢者ホモが美少年食うのが一番なんてことを…って思ったシーンだ 次はメスにしようかな!で嫉妬する相方はどうかと思う

52 18/05/19(土)11:02:10 No.505775368

>実際どうだったの? >面白かった? 一期と二期を食い入るように見て 初回8:40のチケットを真っ先に買ってみたあたいはがっくりしてる

53 18/05/19(土)11:02:16 No.505775384

>面白かったけどこれを「これぞ仮面ライダー」っていうのはどうなのよ! 最後孤独になって居場所なくなるのはかなり仮面ライダーしてる思うよ

54 18/05/19(土)11:02:18 No.505775392

>見たくない息子と嫁さんは死んだし見えても問題はない…のか? >そもそも精神的な失明だったんだな まあアマゾンだし目だけ治らないってのもおかしいしな

55 18/05/19(土)11:02:26 No.505775417

アマプラで配信される日の告知とかあった?

56 18/05/19(土)11:02:42 No.505775447

>実際どうだったの? >面白かった? ハードル上げすぎなければ楽しいよ

57 18/05/19(土)11:02:59 No.505775492

>実際どうだったの? >面白かった? 面白かったけどちょっと物足りない感じ 続きを作ろうと思えば特別編くらいは作れると思う

58 18/05/19(土)11:03:02 No.505775497

俺がいる限りアマゾンは増え続ける!って叫びにはほんとそうだよって思うしかなかった

59 18/05/19(土)11:03:08 No.505775510

面白かったけど最終決着みたいなのを期待するとうーんって感じ

60 18/05/19(土)11:03:17 No.505775531

>>面白かったけどこれを「これぞ仮面ライダー」っていうのはどうなのよ! >最後孤独になって居場所なくなるのはかなり仮面ライダーしてる思うよ やっぱり仮面ライダーは一人で走り去るEDですよね!からのダダダ

61 18/05/19(土)11:03:24 No.505775544

吊るされてる仁さんの枷が頑張ればけっこう抜けそうだよねあれ

62 18/05/19(土)11:03:36 No.505775579

予想外の展開とかそういうのはなかったけど俺は最高に面白いと思った

63 18/05/19(土)11:03:45 No.505775610

>最後孤独になって居場所なくなるのはかなり仮面ライダーしてる思うよ 孤独になってバイクで去るのはな

64 18/05/19(土)11:04:08 No.505775655

>トリックの2時間SPみたいだなあとは思ってた >山奥の村でいつものレギュラーがちょっと豪華に大騒ぎ!くらいのノリだし 小さくまとまった感あるよね シーズン2の勢いで靖子に書かせたら映画としてはまとまらなかっただろうし こんなもんかなって

65 18/05/19(土)11:04:15 No.505775672

創造主のシーンであ、この人絶対あのヒモだろうな…って確信できるのが笑える

66 18/05/19(土)11:04:23 No.505775686

>吊るされてる仁さんの枷が頑張ればけっこう抜けそうだよねあれ 鎖がすごいから出られないよ!という無理矢理な台詞がつらかった

67 18/05/19(土)11:04:28 No.505775699

>俺がいる限りアマゾンは増え続ける!って叫びにはほんとそうだよって思うしかなかった うんこ漏らしながらうんこ片付けてる人にも糞漏らしの認識がなかったら困る

68 18/05/19(土)11:04:53 No.505775768

仁さんは殺してもらえた?

69 18/05/19(土)11:06:03 No.505775930

期待値というか平成finalが奇跡の出来だったからあのビックリを期待しちゃったのもあると思う

70 18/05/19(土)11:06:07 No.505775943

>シーズン1の次のtvスペシャルみたいな感じ そもそもシーズン2は続編やりたくない靖子に半分無理に書かせた面もあるからそれは正しいんじゃない?

71 18/05/19(土)11:07:06 No.505776106

S2自体千翼の話としてきれいに完結しちゃってるから絡めようがない

72 18/05/19(土)11:07:15 No.505776120

撃った!撃ったな! 誰かーーっ!!撃ちましたよーーっ!!

73 18/05/19(土)11:07:18 No.505776125

>仁さんは殺してもらえた? ドテッ腹に大穴を開けられて溶けもせず 七羽さんの幻を見ながら眠るように寝転がってたから ...確実に死んだね!

74 18/05/19(土)11:07:26 No.505776146

最後のGN七羽さんの時に千翼も出して欲しかった…

75 18/05/19(土)11:07:33 No.505776156

車椅子の操縦が!

76 18/05/19(土)11:07:49 No.505776199

また車椅子かっ!!車椅子の運転がうまくなって

77 18/05/19(土)11:07:52 No.505776209

>撃った!撃ったな! >誰かーーっ!!撃ちましたよーーっ!! 身の危険を感じた!

78 18/05/19(土)11:07:55 No.505776218

>期待値というか平成finalが奇跡の出来だったからあのビックリを期待しちゃったのもあると思う ライダー映画の中でもトップクラスの出来映えだったからなあれ…

79 18/05/19(土)11:08:09 No.505776251

>最後のGN七羽さんの時に千翼も出して欲しかった… 仁さん失明で息子の顔見れてないから…

80 18/05/19(土)11:08:24 No.505776279

礼森と黒崎がまるで二期のことを覚えてないよな振る舞いなのがなあ

81 18/05/19(土)11:08:35 No.505776308

黒崎さんアンクの兄貴なんだよね

82 18/05/19(土)11:09:03 No.505776367

つまり春映画を観に行くくらいのつもりで行けば間違いなく楽しめる感じ?

83 18/05/19(土)11:09:15 No.505776407

黒崎さんとのんちゃん強すぎじゃね

84 18/05/19(土)11:09:24 No.505776425

アマゾン牧場のタイトルからすでに感じるグダグダ計画臭

85 18/05/19(土)11:09:38 No.505776459

>仁さん失明で息子の顔見れてないから… ※アマゾン素体のイメージで出てくるGN千翼

86 18/05/19(土)11:09:38 No.505776461

ネオアルファは殺意高くて良かったよ

87 18/05/19(土)11:09:43 No.505776480

3シーズンだと思ってみるとそこまで大きい話じゃないし 登場人物が1,2ほどひどい目に合うわけでもない 意外な展開は特に無いけどまあまあ良かったよ

88 18/05/19(土)11:09:45 No.505776493

ゅぅゃはよくやったと思うよ でもアマゾンズとしてはダメだ

89 18/05/19(土)11:10:30 No.505776599

>つまり春映画を観に行くくらいのつもりで行けば間違いなく楽しめる感じ? そこまでではない 映画としてはすごくまとまってると思うよ俺は

90 18/05/19(土)11:10:37 No.505776611

局長にドヤ顔してる本部長と何かご満悦な会長 …いやまさか普通にさぁ

91 18/05/19(土)11:10:39 No.505776619

>つまり春映画を観に行くくらいのつもりで行けば間違いなく楽しめる感じ? うn そういえば春映画だったねこれ....

92 18/05/19(土)11:10:43 No.505776624

>アマゾン牧場のタイトルからすでに感じるグダグダ計画臭 橘局長ちょっとポンコツすぎた

93 18/05/19(土)11:10:55 No.505776658

てか失明治ったのじたいはシーズン2のラストでもうわかってたし…

94 18/05/19(土)11:10:55 No.505776660

ダイナーの立ち絵にあった村長の新しい剣って使ってた? ネオアルファ戦で剣出してたのは見えてたんだけど昔の剣と同じに見えた

95 18/05/19(土)11:11:27 No.505776759

めっちゃ良かったと思うんだけどなんか評価微妙っぽくて悲しい

96 18/05/19(土)11:11:30 No.505776766

水澤本部長大勝利!希望の未来へのレディゴー!って感じだった

97 18/05/19(土)11:11:50 No.505776819

>>アマゾン牧場のタイトルからすでに感じるグダグダ計画臭 >橘局長ちょっとポンコツすぎた はいっ!我々の新開発した兵器があれば絶対安全ですよ!ってのはどこ行ったの…

98 18/05/19(土)11:11:59 No.505776843

政治家に獣姦した後食ってるところを遥が間に合わなかった くらいでもよかったんじゃねえかなあ

99 18/05/19(土)11:12:11 No.505776875

あれは悠を支え続けたニューオメガブレイド!

100 18/05/19(土)11:12:31 No.505776935

>めっちゃ良かったと思うんだけどなんか評価微妙っぽくて悲しい まぁ期待値が高すぎたのはあると思う 単品として見ればいいけどこれが完結編!って言われるとちょっともにょる

101 18/05/19(土)11:12:32 No.505776938

やっぱり 三崎君は 美味しいんだ ね

102 18/05/19(土)11:12:33 No.505776948

>礼森と黒崎がまるで二期のことを覚えてないよな振る舞いなのがなあ ボロボロになってる千翼見て思うところあったっぽいのにアレが丸々無かったような…

103 18/05/19(土)11:12:53 No.505777000

>はいっ!我々の新開発した兵器があれば絶対安全ですよ!ってのはどこ行ったの… あれネオアルファのことだと思うんだけどなんで同行してなかったんだろうね

104 18/05/19(土)11:13:19 No.505777072

>めっちゃ良かったと思うんだけどなんか評価微妙っぽくて悲しい それならそれで良いところをあげてけばいいさ 正しいのは見て思った自分の感情だけだ

105 18/05/19(土)11:13:23 No.505777078

札森も黒崎も常識人キャラだったんだけどなぁ なんかただの嫌な奴って感じに見えちゃった

106 18/05/19(土)11:13:41 No.505777117

札森は言うまでもないとして黒崎も人間側として生きたいとか特に関係なくふたりは殺すってスタンスのままじゃないの?

107 18/05/19(土)11:13:43 No.505777119

なんだろうな 悪意が足りないんだろうなきっと

108 18/05/19(土)11:13:55 No.505777153

>あれネオアルファのことだと思うんだけどなんで同行してなかったんだろうね 畜産アマゾンが大暴れするとは思ってなかったんだろうね浅ましい人

109 18/05/19(土)11:14:09 No.505777198

>ボロボロになってる千翼見て思うところあったっぽいのにアレが丸々無かったような… なんか映画の新キャラ!アマソンズ駆除部隊! くらいの扱いでなあ

110 18/05/19(土)11:14:09 No.505777199

4DX版見てきたけどガタガタ揺れて集中できないし酔いそうになるしでこれ考えたやつバーカ!って思いながら見てた 映画自体は面白かったのが救いだよ…

111 18/05/19(土)11:14:14 No.505777205

駆除班の面々がどうなったかだけ気になる

112 18/05/19(土)11:14:20 No.505777219

>札森も黒崎も常識人キャラだったんだけどなぁ >なんかただの嫌な奴って感じに見えちゃった もともと皮肉気味な奴らだったろ! でもって今回アマゾン側に視点がかなり寄ってるからそう見えたんだと思う

113 18/05/19(土)11:14:40 No.505777265

別につまらなかったというわけではないけれどこれを「あなたが本当に見たかった仮面ライダー」って煽ったのはビックマウスすぎたよなって

114 18/05/19(土)11:15:09 No.505777351

あの娘は家畜だからセーフだしあいつもどうせ人間じゃないからセーフ よし全然ブレてないな

115 18/05/19(土)11:15:42 No.505777427

>札森は言うまでもないとして黒崎も人間側として生きたいとか特に関係なくふたりは殺すってスタンスのままじゃないの? 思うところがあったからってアマゾン駆除するのやめる人でもないよね そもそも対象が村長と仁さんだし

116 18/05/19(土)11:15:47 No.505777441

御堂も仁さんと同じタイプのアマゾンだよね?

117 18/05/19(土)11:16:33 No.505777569

これが鷹山さんだァ…!

118 18/05/19(土)11:17:00 No.505777639

なんか全体的にくどい

119 18/05/19(土)11:17:01 No.505777642

悠也にもう一年くらい一本書かせて鍛えさせよう

120 18/05/19(土)11:17:01 No.505777643

やっぱ靖子脚本で見たかったなぁというのが正直な感想

121 18/05/19(土)11:17:01 No.505777645

今回69とか御堂とかによく現れてるけどアマゾンと人間の境目をだいぶ薄めにしようとしてた)

122 18/05/19(土)11:17:30 No.505777715

助けてほしけりゃ鎖ほどけよ… →お前ら全員殺すぅぅう!!!!

123 18/05/19(土)11:17:49 No.505777766

>>札森は言うまでもないとして黒崎も人間側として生きたいとか特に関係なくふたりは殺すってスタンスのままじゃないの? >思うところがあったからってアマゾン駆除するのやめる人でもないよね >そもそも対象が村長と仁さんだし あの二匹を狩りゃ終わるんだよにスタイルがよく現れてるというか

124 18/05/19(土)11:18:01 No.505777792

ちょっと七羽さん出しすぎだった気もする もう見たいもんもないがなぁって台詞あったからには間際に来る程度のがしっくり来るんだが

125 18/05/19(土)11:18:51 No.505777910

鷹山さん!俺は人間だぞ!あなたには殺せまい!

126 18/05/19(土)11:19:30 No.505778016

仁さんが目の前のムクたち放置して他狙いに行ったのはちょっと釈然としなかった

127 18/05/19(土)11:19:42 No.505778046

>別につまらなかったというわけではないけれどこれを「あなたが本当に見たかった仮面ライダー」って煽ったのはビックマウスすぎたよなって このキャッチコピーはS1からそうだけど白倉感よく出てるね

128 18/05/19(土)11:20:06 No.505778101

>>村長ぶっちゃけ1期の時点でキャラとして完成されてるからもうドラマ描けないよね >二期がストライクフリーダムすぎたよね 何気にそれが一番納得いくたとえだった あんだけ強くて達観してたのに 弱体化してたり成長もできないしで違和感が...

129 18/05/19(土)11:20:23 No.505778148

>仁さんが目の前のムクたち放置して他狙いに行ったのはちょっと釈然としなかった 御堂にぶち切れてたんじゃねぇかなって

130 18/05/19(土)11:21:00 No.505778229

これを高橋脚本が原因とするのは違う気が 監修入ってるし

131 18/05/19(土)11:21:14 No.505778264

面白かったけど完結編としては釈然としないというのはある

132 18/05/19(土)11:21:33 No.505778304

もう仁さん村長殺す気なかったよね

133 18/05/19(土)11:21:43 No.505778331

志堂さんのワイヤーが三崎くんのクソ義手に刺さったところで笑いを堪えるのに必死だった

134 18/05/19(土)11:22:38 No.505778470

��完結編 ��特別編 って感じ

135 18/05/19(土)11:22:40 No.505778474

千翼のよの字も出てこなかった…

136 18/05/19(土)11:22:41 No.505778477

ネオアルファのレジスターの玩具出るかな というかベルト2種再販してもいいのでは?

137 18/05/19(土)11:23:04 No.505778527

なんだその顔とか思ってたけどネオアルファ超かっこよかった ガトリングとチェーンソーばんばん使うのはやっぱロマンあるね

138 18/05/19(土)11:23:11 No.505778544

>悠也にもう一年くらい一本書かせて鍛えさせよう いやオーバーワーク気味だろゅぅゃ… ここ一年でエグゼイドTVシリーズ全話映画四本Vシネ三本TVSPアニメ一本アニメ原案一本ドラえもんローテ入りだぜ

139 18/05/19(土)11:23:12 No.505778549

でも悠仁さんの演技は凄く良かったよ

140 18/05/19(土)11:23:56 No.505778656

アクションめっちゃよかったよ

141 18/05/19(土)11:24:06 No.505778682

フリーダムで本編関わらないから無双出来たってのもあるよね村長 一期はそこそこ負け試合もあったし

142 18/05/19(土)11:24:29 No.505778739

もしかして2Dでも十分だったりするんです? これから見るから迷ってるんだけど時間的に片方しか見れなくて

143 18/05/19(土)11:24:32 No.505778750

TVスペシャルでやればよかったんだ

144 18/05/19(土)11:24:43 No.505778779

あれ結局赤いブレード使ってなくね…?

145 18/05/19(土)11:25:03 No.505778839

>もしかして2Dでも十分だったりするんです? >これから見るから迷ってるんだけど時間的に片方しか見れなくて 本編じっくり見たいんなら2Dでいいと思う

146 18/05/19(土)11:25:18 No.505778881

仁さん無理矢理利用されてたっぽいけどめっちゃ大人しかった そんなすごいのかあの鎖

147 18/05/19(土)11:25:29 No.505778915

>TVスペシャルでやればよかったんだ これはあるかも

148 18/05/19(土)11:25:50 No.505778973

アルファとオメガが鍔迫り合いで顔を寄せ合ってる時に アルファから血がピューッて出てたのがすごい気になる

149 18/05/19(土)11:26:05 No.505779013

アバンのやる気ない追い込み漁でテンション下がったけど最後は感動できた

150 18/05/19(土)11:26:22 No.505779047

いつの間に仁さんあそこに捕らえられてんだろう

151 18/05/19(土)11:26:24 No.505779054

どんでん返しの連続!とかあいつやあいつが死ぬ!?とか勧善懲悪!とか期待してると違うなとはなると思う

152 18/05/19(土)11:26:29 No.505779065

はー?一向にアマゾンプライム限定ですがー?

153 18/05/19(土)11:27:32 No.505779245

>TVスペシャルでやればよかったんだ 良くも悪くもライダーの劇場版てそんな印象なんだが 正直CG大量に使って大型戦とかやられても困るし

154 18/05/19(土)11:27:32 No.505779246

>仁さん無理矢理利用されてたっぽいけどめっちゃ大人しかった >そんなすごいのかあの鎖 圧裂弾と同じエネルギーを発する鉱石で出来ててアマゾンの力を奪うんだよあの鎖

155 18/05/19(土)11:27:36 No.505779257

むしろ一期と二期の間にあったらちょうどいいくらいの規模かもね

156 18/05/19(土)11:27:37 No.505779262

局長は生きてるんだろうし本部長とジジイも生きてたらもうずっと平和にならないだろうな…

157 18/05/19(土)11:28:00 No.505779316

死に方情けないけどネオアルファめっちゃかっこよかった

158 18/05/19(土)11:28:40 No.505779411

>圧裂弾と同じエネルギーを発する鉱石で出来ててアマゾンの力を奪うんだよあの鎖 海楼石みたいなもんか

159 18/05/19(土)11:29:34 No.505779551

なんか特報みたいなのあるかなと思ったけど特に何もなくてガッカリ 夏映画予告も変わってないし

160 18/05/19(土)11:29:47 No.505779583

ジジイが最後言ってたことがテーマのだいたい全部だと思う

161 18/05/19(土)11:29:55 No.505779603

物語が映画の前に9割方おわってる感じ

162 18/05/19(土)11:30:05 No.505779627

アマゾンで同一世界観の新しいリブート作品作りたいのかな?ってちょっと邪推しちゃった

163 18/05/19(土)11:30:54 No.505779731

>なんか特報みたいなのあるかなと思ったけど特に何もなくてガッカリ >夏映画予告も変わってないし また仁さんの手がピクってするのかと思った

164 18/05/19(土)11:31:06 No.505779775

>物語が映画の前に9割方おわってる感じ 物語より個人個人の心情とかスタンスの比重は重かったね

165 18/05/19(土)11:31:13 No.505779800

シーズン3は普通に作れそうだな

166 18/05/19(土)11:31:16 No.505779806

橘さんは松葉杖生活決定!

167 18/05/19(土)11:31:30 No.505779837

仁さんアレで生きてたら七羽さんが悪霊になっちゃうしまあいいかな…

168 18/05/19(土)11:32:38 No.505780017

シーズン3やらなくてもいいけど1→2とか2→劇場版補完する小説とかは欲しいなと思う

169 18/05/19(土)11:32:52 No.505780047

アルファを越えた(越えてない)

170 18/05/19(土)11:33:15 No.505780105

野良猫の喧嘩みたいだよね悠と仁さん

171 18/05/19(土)11:33:59 No.505780212

そりゃ獣の喧嘩だから…

172 18/05/19(土)11:34:15 No.505780243

シーズン3は個人的にはいらんと思うけどやれそうだよね もうアマゾンズではないし仁さんと悠の関係が全てだし

173 18/05/19(土)11:34:33 No.505780276

鷹山さんガトリング食らいながらタックルしてくるの怖すぎない?

174 18/05/19(土)11:34:54 No.505780333

悠が不死身の生き物過ぎる

175 18/05/19(土)11:35:01 No.505780355

GN千翼は無いのか…

176 18/05/19(土)11:35:27 No.505780433

血飛沫アクションは実にいいものだった

177 18/05/19(土)11:36:01 No.505780509

ネオのドライバーぶっ壊れた後普通のドライバーどっから出てきた? 持ち歩いてたっけ?

178 18/05/19(土)11:36:36 No.505780618

相変わらず駆除班はギャグ時空スレスレを生きてんな…

179 18/05/19(土)11:36:43 No.505780637

>千翼のよの字も出てこなかった… よの字は入ってねーよ!?

180 18/05/19(土)11:36:59 No.505780684

この後天国の七羽さんと千翼の所にすごいいい笑顔で「パパだよ♡」って仁さんが

181 18/05/19(土)11:37:01 No.505780689

入水自殺しようとしてたけど絶対死ぬ気なかったでしょあれ

182 18/05/19(土)11:37:46 [アマゾンズフィルター] No.505780822

東 映

183 18/05/19(土)11:38:16 No.505780888

>ネオのドライバーぶっ壊れた後普通のドライバーどっから出てきた? >持ち歩いてたっけ? かばんの中でドライバーどっちも持ち歩いてたとかかな…?家もないような奴がどこかに保管してるとは思えないし いきなり増えるビルドドライバーよりはマシだけどちょっと急で近しいものは感じた

184 18/05/19(土)11:38:21 No.505780910

腕輪とっちゃったし悠のアマゾン体が出るのかと

185 18/05/19(土)11:38:48 No.505780981

>ネオのドライバーぶっ壊れた後普通のドライバーどっから出てきた? >持ち歩いてたっけ? そこに関しては二期でもバイクで持ち歩いてる描写があるからな

186 18/05/19(土)11:38:53 No.505780998

>この後天国の七羽さんと千翼の所にすごいいい笑顔で「パパだよ♡」って仁さんが あのパパ天国でも息子を殺す殺す言いながらおいかけてる…

187 18/05/19(土)11:38:58 No.505781011

アマゾン村は無くなったがアマゾン館ができた

188 18/05/19(土)11:39:03 No.505781030

仁さんにとっては千翼も家畜アマゾンも似たようなもんだし…

189 18/05/19(土)11:39:18 No.505781070

>腕輪とっちゃったし悠のアマゾン体が出るのかと だよな 人食ったしついにか!と思ったらついてるベルト...

190 18/05/19(土)11:39:49 No.505781174

千翼が完全になかったことのように扱われたのは不満だなやっぱ 一期完結編として見れば十分満足いく出来だったけど

191 18/05/19(土)11:39:51 No.505781180

草食系のアマゾンを利用したアマゾンラブドール!!

192 18/05/19(土)11:40:12 No.505781227

>入水自殺しようとしてたけど絶対死ぬ気なかったでしょあれ 69食べたし守りたかった仁さんも殺したしで死ぬ理由には十分だったと思う Eat, kill allの精神で思いとどまったけど

193 18/05/19(土)11:40:24 No.505781267

自殺のくだりは美月よりお腹の中のムクさんを想起してほしかった

194 18/05/19(土)11:40:34 No.505781295

いつものコートの中に鍵が入ってるのとベルト付けっぱなしだったのはギャグだと思う

195 18/05/19(土)11:41:19 No.505781402

僕も家族いないから……の時の美月辛いな

196 18/05/19(土)11:41:40 No.505781468

いないんだ…

197 18/05/19(土)11:43:03 No.505781694

美月は後継者だからな…

198 18/05/19(土)11:44:43 No.505781968

一期と二期のパラレルっていうかルート分岐ぽかった

199 18/05/19(土)11:44:44 No.505781970

正武田玲奈の演技が相変わらずあれで冒頭から少しげんなりした

↑Top