虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)09:01:42 目標は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)09:01:42 No.505759942

目標は全10種! http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2018/05/18/200000

1 18/05/19(土)09:06:28 No.505760467

ゲッターが来るとは予想外だったわ

2 18/05/19(土)09:06:33 No.505760481

2弾は真ゲッター1とブラゲ辺り…?

3 18/05/19(土)09:13:25 No.505761215

ライガーが踏んでるのはエフェクトかなんかか

4 18/05/19(土)09:14:51 No.505761397

このサイズで1体960円ならなかなか嬉しい これでまた1体2~3000円くらいするなら流石に戸惑う

5 18/05/19(土)09:15:11 No.505761436

全高10cmは小さいなあ

6 18/05/19(土)09:17:48 No.505761752

正直デカイと置く場所ないからこれくらいがありがたい…

7 18/05/19(土)09:18:28 No.505761832

>全高10cmは小さいなあ そこまででもないと思うけど 問題は値段だな

8 18/05/19(土)09:18:55 No.505761888

ドラゴン真ブラックかな

9 18/05/19(土)09:20:20 No.505762047

創動とかに近いサイズで手足はボリュームあると考えると十分な気がする

10 18/05/19(土)09:21:01 No.505762118

2は足が小さいからな

11 18/05/19(土)09:21:18 No.505762152

スーパーミニプラのサイトに書いてあるけど1個1700円(税抜)だよ

12 18/05/19(土)09:24:13 No.505762515

たっか

13 18/05/19(土)09:29:05 No.505763145

1が消えて3ダダ余りと予想

14 18/05/19(土)09:31:13 No.505763422

大雪山おろしが再現できるぐらい腕を伸ばしたい人が3を複数買いするかもしれん

15 18/05/19(土)09:34:11 No.505763772

>スーパーミニプラのサイトに書いてあるけど1個1700円(税抜)だよ うーむ高い…

16 18/05/19(土)09:34:31 No.505763817

スーパーミニプラって何がそんなに予算かかるの…?

17 18/05/19(土)09:35:23 No.505763902

ガンプラとはちょっと違うからな!

18 18/05/19(土)09:35:33 No.505763920

個人的に完全変形ゲッターロボが欲しいがこの値段が倍くらいになるか

19 18/05/19(土)09:36:03 No.505763992

>ガンプラとはちょっと違うからな! だとしても高くない…?

20 18/05/19(土)09:36:32 No.505764064

ゲッターを小さく留めないとドラゴンと真のサイズとお値段がヤバくなるからな

21 18/05/19(土)09:36:59 No.505764112

ガンプラが安いだけでそんなもんでしょうよ

22 18/05/19(土)09:37:18 No.505764141

スーパーミニプラは賞味期限あるからな…

23 18/05/19(土)09:37:24 No.505764153

テレビ放送中の作品でもないマイナーなのだと生産数減って 1個あたりにかかる値段が高くなってく

24 18/05/19(土)09:37:48 No.505764198

つまりガンプラ化すれば安くなるんでしょう?

25 18/05/19(土)09:38:08 No.505764239

ABSの素材がお高いの?

26 18/05/19(土)09:38:47 No.505764322

>つまりガンプラ化すれば安くなるんでしょう? 名前にガンダムを付ければあるいは…

27 18/05/19(土)09:39:02 No.505764340

単純に生産数じゃないの

28 18/05/19(土)09:39:03 No.505764341

新ゲ欲しいけどシリーズ続いても望み薄だろうなあ

29 18/05/19(土)09:39:32 No.505764415

「」よ ガンプラはホビー ミニプラはキャンディだ

30 18/05/19(土)09:41:12 No.505764606

ミニプラは生産国外だっけ?

31 18/05/19(土)09:42:57 No.505764832

>つまりガンプラ化すれば安くなるんでしょう? パシフィックリムのガンプラやマジンガーのガンプラはガンプラほど安くはなかったぞ

32 18/05/19(土)09:46:50 No.505765334

ゲッター2が細すぎるからこっちにミサイルマシンガンとトマホーク2個ずつ付くのか

33 18/05/19(土)09:48:40 No.505765568

>新ゲ欲しいけどシリーズ続いても望み薄だろうなあ 今回は量産ドラゴン真ゲ初代ゲッター(真)ブラックと売れたらプレバン真ドラゴンだろうしなぁ

34 18/05/19(土)09:55:12 No.505766342

売れまくってネオと新も出るようなミラクルが起こったらなー

35 18/05/19(土)09:56:51 No.505766548

じゃあまずは號を出して様子を見よう

36 18/05/19(土)09:57:33 No.505766617

メタルビーストライガーの悪役っぽいカラーリング好きなんだ 出たら嬉しいな

37 18/05/19(土)09:59:46 No.505766888

高い高いというがそれでも買う層向けだろう

38 18/05/19(土)10:00:12 No.505766940

日本で生産してないしライセンス料とかで値段上がってるんだろ

39 18/05/19(土)10:01:46 No.505767104

高い高い言ってたらガンプラと現行戦隊のミニプラしか変えないよマジで

40 18/05/19(土)10:02:04 No.505767135

完全変形が欲しい人は一度ダイナミックチェンジで遊んでみるといい あれはあれでいいけど欲しいゲッターとはちょっと違うぞ

41 18/05/19(土)10:02:14 No.505767152

>真ゲッタードラゴン欲しいけどシリーズ続いても望み薄だろうなあ

42 18/05/19(土)10:03:16 No.505767275

別に何かあるわけでもない真版のゲッターの新商品とかよくやるわ

43 18/05/19(土)10:03:45 No.505767318

キングジェイダー出たし続けば真ドラゴンもいつかは

44 18/05/19(土)10:04:25 No.505767388

2が1の武器セットも兼ねてるからとりあえずこの二種が抜かれそう

45 18/05/19(土)10:05:51 No.505767537

2000円以下でゲッターの可動立体物買えるなら安いなと思ってた

46 18/05/19(土)10:07:26 No.505767722

ドラゴンライガーポセイドンもでるといいな

47 18/05/19(土)10:10:45 No.505768125

>2が1の武器セットも兼ねてるからとりあえずこの二種が抜かれそう 3はたぶん無限に腕延ばせるぞ

48 18/05/19(土)10:15:20 No.505768651

スーパーゲッター號を…

49 18/05/19(土)10:17:29 No.505768903

ステルバー来ちゃうかー!

50 18/05/19(土)10:17:32 No.505768913

>高い高い言ってたらガンプラと現行戦隊のミニプラしか変えないよマジで 売れるから大量生産しているので一個あたりの値段を安く出来るわけだしね スーパーミニプラがいくら売れてるといっても 実店舗じゃイオンくらいでしか見かけないくらいの市場規模

51 18/05/19(土)10:19:22 No.505769139

ゲッター買うようなおじさんが1700円で高いって言うのは その…普段は何をされているので…?

52 18/05/19(土)10:21:06 No.505769349

雑に言うけど企業努力が足りない

↑Top