虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)06:48:12 morning... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)06:48:12 No.505749905

morning Cyflash

1 18/05/19(土)06:51:34 No.505750044

>morning Cyflash time for Cyflash!

2 18/05/19(土)06:52:45 No.505750100

Cyflash now!?

3 18/05/19(土)06:52:54 No.505750113

様々な経験を経て円熟した北米声優のみなさんによる渾身の サイフラッシュ…

4 18/05/19(土)06:55:19 No.505750226

グロ死か訪れる

5 18/05/19(土)06:57:20 No.505750331

気持ちのいい朝が訪れる…

6 18/05/19(土)06:58:16 No.505750367

スレ落ちるたび訪れるなや!

7 18/05/19(土)06:58:25 No.505750376

wind…

8 18/05/19(土)06:58:43 No.505750394

先週の訪れっぷりはこんなもんではなかった かわいいもんではないか

9 18/05/19(土)06:59:23 No.505750428

>wind… Fire…

10 18/05/19(土)07:00:19 No.505750470

>>wind… >Fire… water…

11 18/05/19(土)07:03:32 No.505750641

>>>wind… >>Fire… >water… Earth…

12 18/05/19(土)07:04:04 No.505750668

たまには日本語版も見てみたい

13 18/05/19(土)07:07:59 No.505750893

>>>Earth… >>wind… >and… Fire…

14 18/05/19(土)07:08:47 No.505750941

サイフラッシュ…

15 18/05/19(土)07:09:07 No.505750957

>>>>Earth… >>>wind… >>and… >Fire… September now?

16 18/05/19(土)07:10:53 No.505751070

サイフラッシュのサイってPsychicのサイではないのか

17 18/05/19(土)07:12:29 No.505751177

サイバスターのサイだよ じゃあサイバスターのサイってなんだよって言われるとサイフラッシュ…

18 18/05/19(土)07:13:08 No.505751213

サイは自由だよ 各々考えてほしい

19 18/05/19(土)07:13:19 No.505751227

Cygames...

20 18/05/19(土)07:14:26 No.505751294

もうそろそろリピート回数1000が訪れた「」もいる頃だと思う

21 18/05/19(土)07:16:03 No.505751387

最近のアニメはなかなか訪れなくて少し寂しい

22 18/05/19(土)07:16:19 No.505751404

>September now? September now…

23 18/05/19(土)07:16:53 No.505751432

サイフラッシュなう

24 18/05/19(土)07:17:07 No.505751446

Cyflash now!? Cyflash now!! がリズミカルすぎてずるい

25 18/05/19(土)07:17:07 No.505751447

なんでこんな作品にこんな気合入れて演技してるんだろう…

26 18/05/19(土)07:19:10 No.505751595

この頃はまだ英訳アニメの声優ってやる気ないのも多かったのにコレはすごく良いよね…

27 18/05/19(土)07:19:16 No.505751606

>なんでこんな作品にこんな気合入れて演技してるんだろう… どんな作品だろうと気合入れて演技するのがプロってえものよ

28 18/05/19(土)07:20:56 No.505751750

>サイフラッシュのサイってPsychicのサイではないのか su2401840.jpg サイフラッシュ…

29 18/05/19(土)07:22:16 No.505751857

どっちなんだ…

30 18/05/19(土)07:23:54 No.505751975

情報が錯綜している!

31 18/05/19(土)07:24:32 No.505752017

怒りのサイフラッシュって書いてない?

32 18/05/19(土)07:27:33 No.505752238

>su2401840.jpg タイトルの下にサイフラッシュは自由ですって書いてある...

33 18/05/19(土)07:30:12 No.505752434

furyって怒りじゃねえか!

34 18/05/19(土)07:30:37 No.505752461

どっちなんだ...

35 18/05/19(土)07:32:40 No.505752600

分からない… 俺たちは雰囲気でサイフラッシュをしている

36 18/05/19(土)07:35:30 No.505752760

psyフラッシュなう!

37 18/05/19(土)07:36:17 No.505752818

サイフラッシュの怒り 自爆じゃなかったのかサイフラッシュ

38 18/05/19(土)07:37:28 No.505752885

サイフラッシュ自体に意思があったのか…

39 18/05/19(土)07:38:26 No.505752940

そうかだから訪れるなんて表現使ったのかあのババア やっと納得できた

40 18/05/19(土)07:39:34 No.505753018

>>>>>Earth… >>>>wind… >>>and… >>Fire… >September now? Now December...

41 18/05/19(土)07:39:54 No.505753033

ヒポポタマスフラッシュ!

42 18/05/19(土)07:40:15 No.505753069

プラモや玩具だとだいたいCYBASTERでまた違ってる…

43 18/05/19(土)07:43:24 No.505753277

全ての敵ユニットに10~1000のダメージ...

44 18/05/19(土)07:46:16 No.505753446

>なんでこんな作品にこんな気合入れて演技してるんだろう… 日本のスーパーロボットアニメの吹き替えができるんだぜ気合が入らないわけがない よくラストまで維持できたな…

45 18/05/19(土)07:47:32 No.505753534

>全ての敵ユニットに10~1000のダメージ... 熱血幸運必中がそろうとき財布ラッシュが訪れる…

46 18/05/19(土)07:50:06 No.505753688

怒りの日みたいなもんか

47 18/05/19(土)07:51:47 No.505753813

シュウとサフィーネ役の声優さんの叫び声も気合が入ってる

48 18/05/19(土)07:52:42 No.505753873

>グロ死か訪れる UWAAAAAAAAAAAA

49 18/05/19(土)07:53:35 No.505753957

怒りのサイフラッシュ… 怒りのメガトンパンチみたいなもんか

50 18/05/19(土)07:54:52 No.505754042

気合が入ってるうちに最終話を撮る!

51 18/05/19(土)07:55:11 No.505754071

英語版の方が発音いいな

52 18/05/19(土)07:57:46 No.505754266

サイバスターは俺がやる

53 18/05/19(土)07:59:46 No.505754422

サイバスター 怒りのサイフラッシュ と書くとなんかランボー感ある

54 18/05/19(土)08:01:54 No.505754585

>タイトルの下にサイフラッシュは自由ですって書いてある... まさかFuryをフリーって読んじゃった…?

55 18/05/19(土)08:02:26 No.505754632

怒りのサイフラッシュ? サイフラッシュの怒り?

56 18/05/19(土)08:02:59 No.505754685

何か向こうの人は好意的に見てくれてるっぽいな… http://landofobscusion.blogspot.jp/2013/11/cybuster-i-for-one-welcome-our.html

57 18/05/19(土)08:04:27 No.505754790

サイフラッシュは自由だからな...

58 18/05/19(土)08:05:20 No.505754872

どんなサイフラッシュが訪れてもいい 魔装機神とはそういうことだ

59 18/05/19(土)08:05:27 No.505754877

サイバーなのかサイキックなのか公式も判っていない!

60 18/05/19(土)08:05:29 No.505754881

>何か向こうの人は好意的に見てくれてるっぽいな… ゼノグラシアみたいに元知らないで単品評価すれば… うーn

61 18/05/19(土)08:05:36 No.505754895

「」の英語力では解読は無理なのか…

62 18/05/19(土)08:06:24 No.505754965

もしかしてスパロボって海外ではマイナーなのか

63 18/05/19(土)08:06:55 No.505755014

熱い風が戦士にはよく似合う

64 18/05/19(土)08:07:23 No.505755051

つまりアニバスターは名作…

65 18/05/19(土)08:07:33 No.505755065

>もしかしてスパロボって海外ではマイナーなのか はいマイナーです

66 18/05/19(土)08:08:05 No.505755105

愛するスパロボのアニメなら 地獄を見てもいいだろう

67 18/05/19(土)08:08:39 No.505755156

中国人はロボット大好きなのでそれなりに知ってるよ みんな違法コピーしてやってます

68 18/05/19(土)08:09:05 No.505755188

🦏📸が訪れる…

69 18/05/19(土)08:09:43 No.505755240

まずロボットアニメ自体がマイナーだし いろいろ出てるのがウリのスパロボは当然更にマイナー

70 18/05/19(土)08:10:21 No.505755289

>サイバーなのかサイキックなのか公式も判っていない! サイバスターはあくまで風の魔装機神の固有名詞だからサイバーもサイキックも関係ないし 斎藤さんのサイがサイバーでもサイキックでもないのと同じだし

71 18/05/19(土)08:10:53 No.505755330

Earth Wind & Fire

72 18/05/19(土)08:11:02 No.505755339

>まずロボットアニメ自体がマイナーだし >いろいろ出てるのがウリのスパロボは当然更にマイナー その中のオリジナルロボのスピンオフ改変作品なんて解る訳ねぇか…

73 18/05/19(土)08:11:30 No.505755387

そういやグリリバはマスクザ斉藤をやっていた アニバスターだからグリリバ関係なかった

74 18/05/19(土)08:11:58 No.505755425

サイフラッシュの猛威って感じになるそうだ

75 18/05/19(土)08:12:48 No.505755497

つまりサイバスターのサイは斉藤のサイ...

76 18/05/19(土)08:14:25 No.505755639

さいふらっしゅなう

77 18/05/19(土)08:14:51 No.505755684

予備校時代の杉田が直帰する理由がサイバスターのアニメが始まっちゃうからで 講師達に名前だけ知れ渡ってたんだったか

78 18/05/19(土)08:15:12 [ボルトロン] No.505755718

>まずロボットアニメ自体がマイナーだし そうかな…

79 18/05/19(土)08:16:10 No.505755808

斎ふらーっしゅ!

80 18/05/19(土)08:16:38 No.505755841

>そういやグリリバはマスクザ斉藤をやっていた >アニバスターだからグリリバ関係なかった アニバスターには謙吾がいるぞ

81 18/05/19(土)08:17:22 No.505755904

>����が訪れる… rhino flash…?

82 18/05/19(土)08:18:49 No.505756012

デビュー作とはいえモブ程度の役だったろうに愛が重すぎる杉田

83 18/05/19(土)08:19:39 No.505756080

アプリの斎藤さんで相手とサイフラッシュなう?サイフラッシュなう!ってやりたい

84 18/05/19(土)08:20:43 No.505756169

別にデビュー作を見ずにボロクソ言われるのが気に食わないってだけで見てボロクソに言うのは否定しないし本編の出来に関してはノーコメント貫いてるからな杉田…

85 18/05/19(土)08:22:21 No.505756302

サイクロンじゃぁ…ねぇかな…?

86 18/05/19(土)08:22:43 No.505756329

サイバスターじゃなかったら忘れられたクソアニメになっていただろうに

87 18/05/19(土)08:25:33 No.505756571

>何か向こうの人は好意的に見てくれてるっぽいな… CyとPsyが併記されてて駄目だった

88 18/05/19(土)08:26:31 No.505756662

見ずにとは言うがこれを頭からケツまで見るのは 意義は別にしてもかなりの労力ですよ

89 18/05/19(土)08:27:56 No.505756770

Cyflash...? Psyflash...?

90 18/05/19(土)08:29:06 No.505756877

webmですら見てて疲れる時あるからな…

91 18/05/19(土)08:30:31 No.505756982

サイフラッシュってイデ的なものなの?

92 18/05/19(土)08:35:24 No.505757418

CyflashはCyber Flashの略になるのかな どーいう意味なんだろ?

93 18/05/19(土)08:36:41 No.505757524

ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でCyflash now!!している

94 18/05/19(土)08:42:14 No.505758038

Yes! Cyflash!!

95 18/05/19(土)08:42:53 No.505758115

>Earth >September >Wind >& >Fire

96 18/05/19(土)08:44:10 No.505758237

モーリス・ホワイト先生!

97 18/05/19(土)08:49:48 No.505758773

Psyな感じだからPsyflashの方が好きかな…

↑Top