虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝はツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)06:42:42 No.505749655

朝はツーベースヒット

1 18/05/19(土)06:55:36 No.505750242

何で?

2 18/05/19(土)06:58:38 No.505750387

そんなの初めて見た

3 18/05/19(土)07:01:13 No.505750516

これぞベイスボール

4 18/05/19(土)07:04:29 No.505750696

グローブ吹っ飛ばす打球ってリアルでもあるんだな

5 18/05/19(土)07:04:54 No.505750714

昔からグラブの網目にボールがハマって取れなくなったってのは見たことある

6 18/05/19(土)07:06:58 No.505750835

これ画質悪いから分かりにくいけど自分からグラブを真上に投げ上げるような動きしてるのよ

7 18/05/19(土)07:08:24 No.505750921

打球変な回転してそう

8 18/05/19(土)07:08:46 No.505750940

>これ画質悪いから分かりにくいけど自分からグラブを真上に投げ上げるような動きしてるのよ 何の意味があるんだそれ…

9 18/05/19(土)07:10:44 No.505751054

多分捕球直前のバウンドで打球が変化してそれに無理矢理合わせようと腕動かしたらちょうど上に放り投げるような感じになった

10 18/05/19(土)07:11:47 No.505751138

衝撃殺そうと腕振ったらすっぽ抜けたのか

11 18/05/19(土)07:12:55 No.505751201

>何の意味があるんだそれ… 全くない そもそももし投げたグラブが打球に当たってたらその時点で無条件でスリーベースヒットと同等の扱い

12 18/05/19(土)07:15:03 No.505751331

確かだいぶ前にグラブ投げて止めようとした外国人が居たよね

13 18/05/19(土)07:15:34 No.505751358

イレギュラーした球弾くまではよくあることだけどグラブごと球吹っ飛ばした挙句ツーベースにする守備はなかなか異次元

14 18/05/19(土)07:16:29 No.505751408

亀井さんだからな

15 18/05/19(土)07:19:10 No.505751594

ボールに滅茶苦茶回転かかっててすげー跳ねたからなんとか合わそうとしたらすっぽ抜けたってだけで わざとに自分からグラブ投げたわけじゃなさそうだったけどね

16 18/05/19(土)07:21:28 No.505751795

>確かだいぶ前にグラブ投げて止めようとした外国人が居たよね マリーンズのオーティスがだいぶ前にやらかした

17 18/05/19(土)07:23:40 No.505751957

まずグラブすっ飛ばすとまさにスレ画のように外野からの返球も受けられないから すっ飛ばした野手がベースカバー担当の場合バッターランナーが悠々と進塁できる事になる…

18 18/05/19(土)07:27:42 No.505752245

>まずグラブすっ飛ばすとまさにスレ画のように外野からの返球も受けられないから >すっ飛ばした野手がベースカバー担当の場合バッターランナーが悠々と進塁できる事になる… あーなんでセカンド誰もいないし投げないんだって思ったらそういう事か!

19 18/05/19(土)07:28:49 No.505752331

グラブってこんな飛ぶんだな…

20 18/05/19(土)07:30:05 No.505752423

でもメジャーリーグ見てるとちょいちょい素手で獲ってるよ…? 投げてみたら案外とれるんじゃない?

21 18/05/19(土)07:32:47 No.505752604

ゆるいゴロとかなら獲ってもいいけど送球とかはやめろ…

22 18/05/19(土)07:35:59 No.505752800

>でもメジャーリーグ見てるとちょいちょい素手で獲ってるよ…? >投げてみたら案外とれるんじゃない? 勢いの死んだ打球や内野間のトスは利き手で捕球する訓練はやってても 外野からの送球素手で捕る内野手見た事ねえよ!?

23 18/05/19(土)07:37:50 No.505752901

菅野の勝ち越しホームランからのこれとか凄い試合だった

24 18/05/19(土)07:38:55 No.505752972

グローブ拾ってベースに行けばよかったんじゃ?

25 18/05/19(土)07:43:02 No.505753255

グローブ投げちゃったのは仕方ないとはいえセカンドカバーしなよ…

26 18/05/19(土)07:44:08 No.505753323

>グローブ拾ってベースに行けばよかったんじゃ? ショートが声かけるべきではあったけどどのみちあそこからグラブ拾って捕球体勢に入ったところで ショートが最速で警戒するのサードランナーだったし こんなイレギュラーな状況でバッターランナーのケアに気が回るかどうか

27 18/05/19(土)07:45:50 No.505753410

これ見てグローブ飛ばす威力の打球すげー!じゃなくグローブ投げたんじゃねえの反則だろ みたいな反応するのが思春期を殺した少年の翼だなって

28 18/05/19(土)07:46:28 No.505753459

ショーバン処理焦ってグラブ掬い上げる動きしたところに跳ねたボールがカチ上げて吹っ飛んだって感じか それにしてもあんなグラブの弾かれ方初めて見たわ

29 18/05/19(土)07:47:07 No.505753503

衝撃吸収するためにボールの動きに合わせたらすっぽ抜けたかんじか

30 18/05/19(土)07:47:38 No.505753542

これでエラーならまだいい ヒットって投手が気の毒すぎる

31 18/05/19(土)07:49:16 No.505753634

>これ見てグローブ飛ばす威力の打球すげー!じゃなくグローブ投げたんじゃねえの反則だろ >みたいな反応するのが思春期を殺した少年の翼だなって いやなんでグラブすっぽ抜けるんだよとはなってもグラブ飛ばす威力の打球すげーとはならないよ…

32 18/05/19(土)07:50:20 No.505753705

グラブ前に出してバウンド直後を捕るべきだったが間に合わないで引いて捕ったのかな多分

33 18/05/19(土)07:51:00 No.505753755

イレギュラー処理でやらかしただけで 打球の威力とかそういう話じゃない

34 18/05/19(土)07:51:09 No.505753764

>これ見てグローブ飛ばす威力の打球すげー!じゃなくグローブ投げたんじゃねえの反則だろ >みたいな反応するのが思春期を殺した少年の翼だなって 野球のルール知っていればスレ画の画質なら考え得る事では…?

35 18/05/19(土)07:52:40 No.505753871

>これ見てグローブ飛ばす威力の打球すげー!じゃなくグローブ投げたんじゃねえの反則だろ >みたいな反応するのが思春期を殺した少年の翼だなって なんか痛々しい奴だな…

36 18/05/19(土)07:53:33 No.505753953

>これ見てグローブ飛ばす威力の打球すげー!じゃなくグローブ投げたんじゃねえの反則だろ >みたいな反応するのが思春期を殺した少年の翼だなって ライナーじゃなくてバウンド捕球なのに威力とか何言ってんの

37 18/05/19(土)07:55:08 No.505754065

>これ画質悪いから分かりにくいけど自分からグラブを真上に投げ上げるような動きしてるのよ また法螺吹いてる

38 18/05/19(土)07:56:37 No.505754174

これをグローブ投げてボール止めようとしたとか言ってるやつ どんだけアホなんだろ

39 18/05/19(土)07:57:27 No.505754235

>>これ画質悪いから分かりにくいけど自分からグラブを真上に投げ上げるような動きしてるのよ >また法螺吹いてる 「投げ上げるような」だからな? 投げ上げてるなんて言ってないし打球の威力だけであんなに高く上がるわけないだろ

40 18/05/19(土)07:57:31 No.505754241

外れたグローブをつける練習はしてなかったんだろうな

41 18/05/19(土)07:57:41 No.505754257

横浜のセカンドって全球団で一番下手な倉本だろ?仕方なくない? というか守備手使ってないっぽいけど内野手ってあんまり使わないのかな

42 18/05/19(土)07:58:55 No.505754351

>「投げ上げるような」だからな? >投げ上げてるなんて言ってないし打球の威力だけであんなに高く上がるわけないだろ だから? 何が言いたいのか全くわかりません

43 18/05/19(土)07:59:37 No.505754412

>だから? >何が言いたいのか全くわかりません 法螺とか言われても困るって話だけど

44 18/05/19(土)07:59:58 No.505754438

セカンドって守備が良い選手が多いイメージなんだけど こういう事もあるのねェ

45 18/05/19(土)08:00:13 No.505754461

これ倉本じゃないです…

46 18/05/19(土)08:00:19 No.505754475

>「投げ上げるような」だからな? >投げ上げてるなんて言ってないし 目のさめるような後付の言い訳

47 18/05/19(土)08:00:28 No.505754489

必死なやついるなきも

48 18/05/19(土)08:00:44 No.505754509

>横浜のセカンドって全球団で一番下手な倉本だろ?仕方なくない? >というか守備手使ってないっぽいけど内野手ってあんまり使わないのかな うわあ便乗して倉本叩きも出てきた 気持ち悪い

49 18/05/19(土)08:01:13 No.505754539

>>「投げ上げるような」だからな? >>投げ上げてるなんて言ってないし >目のさめるような後付の言い訳 いや >多分捕球直前のバウンドで打球が変化してそれに無理矢理合わせようと腕動かしたらちょうど上に放り投げるような感じになった これ俺のレスなんですけど

50 18/05/19(土)08:01:17 No.505754544

>法螺とか言われても困るって話だけど お前の目には「投げ上げてるよう」に見えたからってなんだってんだ 野手は投げ上げるつもりなんかないだろ

51 18/05/19(土)08:01:38 No.505754566

>思春期を殺した少年の翼だなって お前これ言いたかっただけだろ

52 18/05/19(土)08:01:56 No.505754593

土曜の朝から何喧嘩してんだよ!

53 18/05/19(土)08:01:57 No.505754595

>横浜のセカンドって全球団で一番下手な倉本だろ?仕方なくない? >というか守備手使ってないっぽいけど内野手ってあんまり使わないのかな 昨日倉本出てないよ…

54 18/05/19(土)08:02:19 No.505754624

>野手は投げ上げるつもりなんかないだろ うn 上でそう言ってるからね

55 18/05/19(土)08:02:21 No.505754626

しかもこれ倉本じゃないし試合見てればわかるはずなのに 倉本叩きしてるやつってやっぱ横浜ファンじゃないんだな…

56 18/05/19(土)08:02:22 No.505754628

選手起用についてファン同士で罵り合うのはなんなの…? 何処のチームでも程度の差はあれ有るよね

57 18/05/19(土)08:02:30 No.505754636

>これ倉本じゃないです… そうだったのか横浜のセカンド倉本の印象強くて間違えてすまん でもこれ見る限りだと控えの守備も結構厳しい感じなんじゃない?

58 18/05/19(土)08:03:17 No.505754709

>でもこれ見る限りだと控えの守備も結構厳しい感じなんじゃない? だから去年は倉本固定でショートだったんですよ…

59 18/05/19(土)08:04:31 No.505754793

>いや >これ俺のレスなんですけど 基本個別idの見えない匿名掲示板でそんな事言ってどうすんだよ嫌ならid出すかコテでも入れろよ

60 18/05/19(土)08:05:05 No.505754847

野手はイレギュラーバウントしたボールに対してグラブを動かして捕球しようとしたのが たまたますっぽ抜けるような角度になっちゃっただけだろ いいですよね「ようだ」「らしい」って語尾につけて「俺は断定してないし?」って逃げるの

61 18/05/19(土)08:05:10 No.505754855

れすちんぽなんてやめて野球で勝負しろよ

62 18/05/19(土)08:05:38 No.505754898

denaのセカンドって今年から倉本柴田とあと楠本?と二軍で田中だっけ 大和取って正解な面子だけど西武秋山とか狙うのかな

63 18/05/19(土)08:05:47 No.505754913

何その改行

64 18/05/19(土)08:06:01 No.505754929

リアルタイムでちょうど見て笑ったな グラブ抜けるのにも驚いたけどそんなに飛ぶんだって

65 18/05/19(土)08:06:15 No.505754950

「」が集まって野球チーム作っても 連係プレーとか無理だろ!

66 18/05/19(土)08:06:16 No.505754953

>野手はイレギュラーバウントしたボールに対してグラブを動かして捕球しようとしたのが >たまたますっぽ抜けるような角度になっちゃっただけだろ >多分捕球直前のバウンドで打球が変化してそれに無理矢理合わせようと腕動かしたらちょうど上に放り投げるような感じになった まんまそう言ってるっての…

67 18/05/19(土)08:06:21 No.505754957

su2401861.jpg

68 18/05/19(土)08:06:45 No.505755002

>選手起用についてファン同士で罵り合うのはなんなの…? >何処のチームでも程度の差はあれ有るよね 選手層についての認識差が著しいケースが多い 不調の一軍選手にすぐ取って代われる二軍選手が必ず出てくるって根拠のない願望とか

69 18/05/19(土)08:07:24 No.505755053

その大和は失策数一位だそうで

70 18/05/19(土)08:08:06 No.505755106

スポナビの一球速報で珍プレーって表記されてるから何が起こったんだと思った 本当に珍プレーだった

71 18/05/19(土)08:09:33 No.505755229

書き込みをした人によって削除されました

72 18/05/19(土)08:09:47 No.505755244

>denaのセカンドって今年から倉本柴田とあと楠本?と二軍で田中だっけ >大和取って正解な面子だけど西武秋山とか狙うのかな なぜ二遊間不足で秋山が出てくるのか

73 18/05/19(土)08:12:44 No.505755490

おちついて…

74 18/05/19(土)08:12:49 No.505755498

>なぜ二遊間不足で秋山が出てくるのか 浅村だったわ…確か今年だよねFA?

75 18/05/19(土)08:13:10 No.505755542

これ以上外野は今のとこいらないです

76 18/05/19(土)08:14:05 No.505755614

>選手層についての認識差が著しいケースが多い >不調の一軍選手にすぐ取って代われる二軍選手が必ず出てくるって根拠のない願望とか ハマは特にこういう楽観論多い気がする 確かに去年頑張ったけどさ

77 18/05/19(土)08:18:15 No.505755973

>「」が集まって野球チーム作っても >連係プレーとか無理だろ! それ以前に体が動かないんじゃ…

78 18/05/19(土)08:19:16 No.505756054

浅村はハゲんところが札束で殴るだろうからそうそう競り勝てんやろ

79 18/05/19(土)08:19:26 No.505756063

>その大和は失策数一位だそうで 使いすぎは禁物だと取扱説明書に明記してあっただろうに

80 18/05/19(土)08:23:42 No.505756410

>>これ画質悪いから分かりにくいけど自分からグラブを真上に投げ上げるような動きしてるのよ >何の意味があるんだそれ… 魅せプレイってやつなのかな…

81 18/05/19(土)08:26:32 No.505756665

今年はともかく去年のショートなんて捕球かズタボロか守備はまともだけど二軍打率二割未満とかしか控えが居なかったからな 今年の二塁も田中浩康をスタメンにしなきゃいけない時がある時点で

82 18/05/19(土)08:28:20 No.505756815

エラーまではしょうがないけどせめてグローブ拾ってセカンドに入るべきだと思う

83 18/05/19(土)08:30:45 No.505756995

https://youtu.be/8Yo_HIUx95Y

84 18/05/19(土)08:32:18 No.505757152

多分チーム組んだら「」はここの流れみたいにちょっとの粗でもネチネチ責めてめっちゃ空気悪くなる

85 18/05/19(土)08:34:50 No.505757367

ちょっとなのか

86 18/05/19(土)08:35:30 No.505757424

粗がなかろうが何かしら言うと思う

87 18/05/19(土)08:37:29 No.505757592

絶対倉本だと思い込んで叩いてる「」いるんだろうなと思ってスレ開いたら結構いてダメだった

88 18/05/19(土)08:38:27 No.505757687

デッドボールで親を殺された奴でもいるのか

89 18/05/19(土)08:48:30 No.505758649

ゴシャ

↑Top