虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)03:50:38 機械化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)03:50:38 No.505741210

機械化歩兵って名前の響きはめっちゃ格好いいよね

1 18/05/19(土)03:55:00 No.505741601

皆川漫画の常連のサイボーグ兵士を想像してしまうよね

2 18/05/19(土)03:59:04 No.505741928

名前のイメージと全然違うよね いや全然というほどでもないか…?

3 18/05/19(土)04:12:02 No.505742847

マシンナーズプラトゥーン!

4 18/05/19(土)04:18:46 No.505743296

歩兵が本当にサイボーグ化したら 機械化機械化歩兵に?

5 18/05/19(土)04:28:45 No.505743892

機械化なんて期待させる言葉が入ってるのが悪い 戦車守り隊とかそんな感じに変えようぜ

6 18/05/19(土)04:29:42 No.505743961

右から二番目笑ってません?

7 18/05/19(土)04:30:29 No.505744010

笑っちゃってもいいじゃん!!

8 18/05/19(土)04:31:07 No.505744064

でもサイボーグ化は負けフラグだし・・・

9 18/05/19(土)05:02:13 No.505745473

自動車化歩兵に比べると圧倒的にかっこいい

10 18/05/19(土)05:22:53 No.505746292

>でもサイボーグ化は負けフラグだし・・・ エグリゴリ最新の技術で作られたサイボーグ兵…

11 18/05/19(土)05:25:52 No.505746423

航空騎兵!

12 18/05/19(土)05:31:20 No.505746633

竜騎兵とか重装歩兵とだってカッコイイし・・

13 18/05/19(土)05:35:12 No.505746787

>竜騎兵 竜に乗ってない…

14 18/05/19(土)05:38:19 No.505746919

銀輪部隊とかオートバイ狙撃兵連隊とかとか

15 18/05/19(土)05:46:54 No.505747288

マシナイズ?メカナイズ? 自動車化歩兵でいい気もする

16 18/05/19(土)05:48:44 No.505747390

名前と実態が違うことはよくある 日本の国防軍だって違うし 外国の機甲部隊も騎兵隊名乗ってるとこもある

17 18/05/19(土)05:48:44 No.505747391

>自動車化歩兵でいい気もする それは別に区分されてるのがあるし…

18 18/05/19(土)05:49:37 No.505747436

名前と実態のギャップでいえば生物兵器もなかなかのもの

19 18/05/19(土)05:49:46 No.505747442

降下猟兵(降下作戦は禁止された)

20 18/05/19(土)05:52:00 No.505747547

>皆川漫画の常連のサイボーグ兵士を想像してしまうよね 雑魚じゃん!!

21 18/05/19(土)05:52:24 No.505747566

擲弾兵とか猟兵は昔エリート集めたから今もエリート部隊の名前に残ってたりするよね

22 18/05/19(土)05:54:47 No.505747666

ピースメーカー

23 18/05/19(土)06:02:05 No.505747963

>マシナイズ?メカナイズ? >自動車化歩兵でいい気もする 機械化はメカナイズで自動車はモータライズインファントリー

24 18/05/19(土)06:03:00 No.505748007

海兵隊とか陸なのか海なのかよくわからない

25 18/05/19(土)06:04:28 No.505748062

海兵隊もあれば空挺軍もある

26 18/05/19(土)06:04:55 No.505748086

>海兵隊とか陸なのか海なのかよくわからない 両方だよ

27 18/05/19(土)06:05:06 No.505748089

宇宙軍もあるぞ!

28 18/05/19(土)06:08:04 No.505748208

逆にアメリカサイバー軍とかいう小学生が適当に考えたような名前の軍もあるぞ

29 18/05/19(土)06:10:30 No.505748296

歩くのが遅いのでトラックに乗ったのが自動車化で トラックじゃ戦えないので装甲車にしたのが機械化だ

30 18/05/19(土)06:12:27 [ソ連] No.505748373

>歩くのが遅いのでトラックに乗ったのが自動車化で >トラックじゃ戦えないので装甲車にしたのが機械化だ そこでこのタンクデサントを

31 18/05/19(土)06:12:33 No.505748377

海兵隊は敵国への殴り込み要員なのは知ってるけど陸海空の三軍は米本土の守り専門なの?

32 18/05/19(土)06:18:33 No.505748612

>海兵隊もあれば空挺軍もある 海軍陸戦隊!

33 18/05/19(土)06:18:38 No.505748616

空軍の降下装甲師団ってのも意味不明で良いと思う

34 18/05/19(土)06:19:42 No.505748663

自動車化歩兵と機械化歩兵の差が縮んでる気がするというか 今は一般歩兵イコール自動車化歩兵な時代な気もする

35 18/05/19(土)06:24:16 No.505748834

いしいひさいちの4コマで仲の悪い三軍に司令官が最新の部隊を投入して作戦に当たってくれって言ったら 海軍航空隊と陸軍舟艇部隊と空軍空挺がやってきて頭抱えるってネタがあったな

36 18/05/19(土)06:25:31 No.505748895

かゆいところに届く手がほしいけど 他所の手は借りるのめんどいし…

37 18/05/19(土)06:25:56 No.505748911

>外国の機甲部隊も騎兵隊名乗ってるとこもある それは前身が騎兵隊だったからでは?

38 18/05/19(土)06:26:49 No.505748951

山岳猟兵!降下猟兵! 装甲擲弾兵!

39 18/05/19(土)06:29:26 No.505749050

親衛隊のイメージが悪いのが残念だ

40 18/05/19(土)06:30:13 No.505749088

>海兵隊は敵国への殴り込み要員なのは知ってるけど陸海空の三軍は米本土の守り専門なの? 最初に殴り込むから殴り込みなだけで他の人たちも外国行くよ ただ米海兵隊は戦車も戦闘ヘリも戦闘機も大砲も持ってるからいろんなことができるよ

41 18/05/19(土)06:39:51 No.505749509

>親衛隊のイメージが悪いのが残念だ ハチマキ締めてハッピ着て推しのウチワを装備してるイメージある

42 18/05/19(土)06:40:33 No.505749545

本土の守りは民兵に任せる たまにランボーに全滅させられる

43 18/05/19(土)06:52:31 No.505750086

>海兵隊は敵国への殴り込み要員なのは知ってるけど陸海空の三軍は米本土の守り専門なの? 身近なとこだけ見ても三沢と横田と沖縄にはアメリカ空軍がいるし 横須賀と厚木と岩国にはアメリカ海軍がいるじゃない

44 18/05/19(土)07:01:33 No.505750538

>親衛隊のイメージが悪いのが残念だ 何やる人なのかわかりにくいし… なんなら親玉と一緒に居城に引きこもってるイメージだし…

45 18/05/19(土)07:07:28 No.505750859

>なんなら親玉と一緒に居城に引きこもってるイメージだし… ストーリーの巻きが入ってるとなんかすごい持ち上げられてたのに弱かったり ラスボスパワーアップの生け贄にされたりする…

↑Top