18/05/19(土)03:40:27 描く側... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/19(土)03:40:27 No.505740403
描く側にはありがたいことなんだろうけど 段々お金払わないとエロ絵見れないよ的な流れになっててつらい
1 18/05/19(土)03:41:52 No.505740515
wakaru
2 18/05/19(土)03:42:57 No.505740616
しかしタダでエロ絵見れてたのがおかしいのでは……
3 18/05/19(土)03:43:12 No.505740636
今までがおかしかったのかもね…
4 18/05/19(土)03:43:25 No.505740654
じゃあ自分で描いちまえば稼げるって事じゃん!
5 18/05/19(土)03:44:06 No.505740707
だからこうしてダウンロード販売のセール待ちをして斜めに弾く
6 18/05/19(土)03:44:21 No.505740726
有料はいいけど10人登録したら割引とかそういうの欲しい
7 18/05/19(土)03:44:27 No.505740735
有名な人が有料に引っ込んで無名のがタダで配って有名になれるチャンス
8 18/05/19(土)03:44:35 No.505740746
よく正直に言ったな よっぽど好きな人の絵なら金払ってでもほしいけど そこまで行かないそれなりに好きな人の絵がただで見られなくなるのは少しつらい
9 18/05/19(土)03:45:09 No.505740781
作家1人に数百円という絶妙に手を出しにくい
10 18/05/19(土)03:45:52 No.505740843
わたしこの流れ嫌い!
11 18/05/19(土)03:46:00 No.505740852
五百円ぐらいならコーヒーおごる感覚だよ
12 18/05/19(土)03:46:09 No.505740863
別にこいつ金払うほどでもねぇなみたいなのがどんどん増えるので整理されていく
13 18/05/19(土)03:46:16 No.505740877
同じサイト内で今まで無料公開してたものが有料になるから印象悪いんだと思う なんだかんだいって体裁が大事だよ
14 18/05/19(土)03:46:23 No.505740890
有料でも良いけど見れる手段は増やして欲しいとは思う その方法はめんどいねん…ってのがあると辛い
15 18/05/19(土)03:47:02 No.505740936
エロ絵の場合他でシコればいいし…ってなるのもあるよね
16 18/05/19(土)03:47:29 No.505740968
どっかの誰かが言ってたけど今まで見せてた物をお金払わないと見れなくするんじゃなくてお金払ったらおまけが見れるって感じにしないとだめよねって
17 18/05/19(土)03:47:39 No.505740985
>同じサイト内で今まで無料公開してたものが有料になるから印象悪いんだと思う >なんだかんだいって体裁が大事だよ そう考えるとフリーソフトをシェア化したら文句言われる事例によく似てるな
18 18/05/19(土)03:48:20 No.505741034
なんか追加ダウンロード商法の図を思い出す
19 18/05/19(土)03:48:35 No.505741053
大多数は惨事無修正動画に流れるだけだろう
20 18/05/19(土)03:48:44 No.505741064
オリジナルキャラならどんどんやってほしい
21 18/05/19(土)03:48:54 No.505741082
払うのはいいけど月額制なのに月に1枚か全く描かないのはさすがにあかんと思う
22 18/05/19(土)03:49:23 No.505741112
違法ダウンロードが蔓延してるのでなんとかして正当な対価を受け取ろうとするとグチグチ言われる
23 18/05/19(土)03:49:47 No.505741144
まあ今後こういうのが主流になるだろうしタダで見れてた時期がありがたかったと思いなさいよ
24 18/05/19(土)03:50:15 No.505741172
本当に応援したい人にお金渡せるから嬉しくはあるけどあんまり知らない人が気になって見に行った時にお金払うかは迷う
25 18/05/19(土)03:50:24 No.505741189
お金払えばエロ絵見れるってのは別に文句ない ただお客さんに悪印象与えずできる方法もっとあるだろって感じがする
26 18/05/19(土)03:50:33 No.505741198
無料公開は宣伝みたいなもんだし有料化して人が離れるなら固定客持てて無かったってだけでしょ
27 18/05/19(土)03:50:46 No.505741221
ただで見てるお客さん
28 18/05/19(土)03:50:58 No.505741235
渋で差分はお金払ってねっての増えた気がする
29 18/05/19(土)03:51:38 No.505741296
金出してもいいってなるハードルは普通に高いからな
30 18/05/19(土)03:51:54 No.505741318
試食したんだから買いなさいよ
31 18/05/19(土)03:52:03 No.505741331
ガチャで数千円ゴミにするくらいなら 好みの絵柄の絵師にお布施で払えば?
32 18/05/19(土)03:52:08 No.505741334
>違法ダウンロードが蔓延してるのでなんとかして正当な対価を受け取ろうとするとグチグチ言われる 支援サイトで同人やってんならともかく公開してたものに制限かかるんだから別の話では?
33 18/05/19(土)03:52:09 No.505741335
悪印象与えない方法ってエロ配信みたいにライブドローイングして投げ銭したらエロい部分描くとか…?
34 18/05/19(土)03:52:22 No.505741353
>どっかの誰かが言ってたけど今まで見せてた物をお金払わないと見れなくするんじゃなくてお金払ったらおまけが見れるって感じにしないとだめよねって お金払わず見れたはずのおまけでお金取られるのは不快だって思わなくもないよ 程度は軽いけど
35 18/05/19(土)03:52:56 No.505741405
>ガチャで数千円ゴミにするくらいなら >好みの絵柄の絵師にお布施で払えば? 自分でも確かにそう思うけど…何でだろうね?
36 18/05/19(土)03:53:04 No.505741418
じゃあ別の絵で抜くね…ってなってるな今は 流行ったらそんなのも言ってられなくなるけど
37 18/05/19(土)03:53:15 No.505741436
貧乏人から端金集めるより金持ちから札束貰ったほうが手っ取り早い って有名な人が言ってた
38 18/05/19(土)03:53:23 No.505741449
朝凪の統合前の生原稿配信見てかーコイツ無修正配ってるわー この登録も当然だわーとか嫉妬してるおじさんは見たことあるな 支援サイトだけで900万とか神絵師が更に儲かるシステムだと思ってる
39 18/05/19(土)03:54:44 No.505741573
無修正配るのはちょっと
40 18/05/19(土)03:55:07 No.505741618
>渋で差分はお金払ってねっての増えた気がする 手軽にエロ絵見たい気分の時にこれに当たるとクソァ!って感じになる この流れでもう5人くらいfantia登録してる
41 18/05/19(土)03:55:31 No.505741656
一人が何人も支援してたらかなりの額いくよねこれ
42 18/05/19(土)03:55:50 No.505741681
たまには流れに棹さしてみようかと少し調べたけどfanboxはクレカ決済のみか…
43 18/05/19(土)03:56:07 No.505741704
ソシャゲにも基本金払わんから別にこれも見れないなら見れないでいいかなってなってる
44 18/05/19(土)03:56:16 No.505741715
自分で描けばタダじゃん
45 18/05/19(土)03:56:54 No.505741763
>無修正配るのはちょっと PSDの差分配布という名目で無修正配布のトンチ合戦
46 18/05/19(土)03:57:18 No.505741795
財布の紐緩いエロい人多いもんね けおっちゃう人はターゲットじゃないんだな…と思う
47 18/05/19(土)03:58:03 No.505741847
まあしょうがないねってあきらめて別のエロ絵をさがすよ
48 18/05/19(土)03:58:16 No.505741864
うるさい人は大体金払いが悪いはどこでも通用することなんだなって
49 18/05/19(土)03:58:17 No.505741867
投げ銭なのは構わんがたまに有料の投稿先が違うのが困る
50 18/05/19(土)03:58:18 No.505741869
5万10万ポンと出す人居るだろうし良いんでない
51 18/05/19(土)03:58:18 No.505741873
ホントに文句垂れるのだけは一人前だな「」は
52 18/05/19(土)03:58:26 No.505741881
>自分で描けばタダじゃん そうではあるがー!
53 18/05/19(土)03:58:33 No.505741892
>この流れでもう5人くらいfantia登録してる オマエ良いお客様だな!
54 18/05/19(土)03:58:47 No.505741904
イラストへの修正そのものは手が後ろに回らないための予防なんで そこのリスク呑んでやってんならいいんじゃね
55 18/05/19(土)03:58:55 No.505741913
乱立してて作者側も支援する側もめんどくて仕方ない
56 18/05/19(土)03:58:55 No.505741914
ヌいたら道でもよくなるのは経験として身に付いているのでエロに金を使うのはもったいなく感じてしまう 風俗店のサイトの体験漫画でヌくとなんか得した感じになる
57 18/05/19(土)03:58:57 No.505741916
>たまには流れに棹さしてみようかと少し調べたけどfanboxはクレカ決済のみか… コンビニで売ってるプリペイドタイプのカード便利よ 使いすぎない
58 18/05/19(土)03:59:03 No.505741922
一口10円ぐらいから気軽に支援したりされたりしたい
59 18/05/19(土)03:59:06 No.505741932
エロなんかどこにでもあるからなあ… あんまりひとつに拘らないよ
60 18/05/19(土)03:59:37 No.505741976
個人じゃ限界もあるので予算決めて毎月いろんな人に払うようにしてる
61 18/05/19(土)03:59:56 No.505741997
>コンビニで売ってるプリペイドタイプのカード便利よ >使いすぎない そういうのあるのね!やってみるわ!
62 18/05/19(土)04:00:08 No.505742013
その人の絵がよっぽど好きなら払ってもいいやって所だな
63 18/05/19(土)04:00:09 No.505742018
抜いて応援!
64 18/05/19(土)04:00:33 No.505742052
割とどうでもよかったんだなって気が付くパターンの方が多い
65 18/05/19(土)04:00:35 No.505742054
これ系だとサイズ大きいからいい
66 18/05/19(土)04:00:37 No.505742056
ツイッターだと合法でも平気で凍結されちゃうからね! でも流石に無修正系のやつは作家支援サイトでも凍結されたわ
67 18/05/19(土)04:00:51 No.505742078
今後の活動への支援って感覚だなぁ 有名どころじゃなくてネット活動だけの人には
68 18/05/19(土)04:01:10 No.505742103
>一口10円ぐらいから気軽に支援したりされたりしたい こういうのは大体月額で700円だか500円くらいだな
69 18/05/19(土)04:01:11 No.505742106
仕方ないからうまく付き合ってく感じか なるほどなー
70 18/05/19(土)04:01:33 No.505742147
定期的に50%-75%OFFやってるから買ってくれ
71 18/05/19(土)04:01:35 No.505742150
そもそもエロ同人誌が無料でみれてたことがおかしいのでこれでいいよ
72 18/05/19(土)04:01:47 No.505742161
Vプリカいいよね 大体はBitCashで済ましてるけどこういうとき役に立つ
73 18/05/19(土)04:02:14 No.505742190
>>この流れでもう5人くらいfantia登録してる >オマエ良いお客様だな! 一度カード情報保存すると数クリックでエロ絵が見られちゃうんだよ…
74 18/05/19(土)04:02:25 No.505742201
まあエロ絵描いた!宣伝も兼ねて無料で投稿! 必要な分は見せたということだ…ってよりは この絵の後日談込みでDL同人にしたから買ってね!って方が受け入れやすいよね
75 18/05/19(土)04:02:27 No.505742205
ヌくだけなら何も見なくてもちんちん扱くだけでいいしなぁ おかずがあればいいけど無くても困らない
76 18/05/19(土)04:02:49 No.505742222
いまいちわからんねんVプリカ
77 18/05/19(土)04:03:13 No.505742245
>そもそもエロ同人誌が無料でみれてたことがおかしいのでこれでいいよ それは元からおかしいよ!
78 18/05/19(土)04:03:15 No.505742248
>いまいちわからんねんVプリカ Vプリカのサイト見ろや分かりやすいから
79 18/05/19(土)04:03:25 No.505742260
ちょっと違うけど たった一人か二人の絵描き目当てでエロ本買ってたのに 今は単話販売もあるし、作家が一次創作でエロ同人誌作ってくれたりも増えたし 俺はこの流れきらいじゃないかな
80 18/05/19(土)04:03:34 No.505742270
寄付やチップに馴染みないからなかなか手が出ない 毎月定額も積もるとバカにならないから…
81 18/05/19(土)04:03:49 No.505742286
月額で投げ銭するやつはよくわからないからCG集にして売ってください
82 18/05/19(土)04:03:53 No.505742295
こういう形式が増えた方が中学生がエロを見にくくなるからよいのかも知れん
83 18/05/19(土)04:04:07 No.505742308
>Vプリカいいよね >大体はBitCashで済ましてるけどこういうとき役に立つ 継ぎ足すたびに番号変わるのがめんどいけどね 今はbitcashでやるようなやつはデビットカードにしてる
84 18/05/19(土)04:04:17 No.505742316
配信系は投げ銭の方が主流なのになんでこんなシステムに
85 18/05/19(土)04:04:23 No.505742320
>そもそもエロ動画が無料でみれてたことがおかしいのでこれでいいよ
86 18/05/19(土)04:04:23 No.505742321
>Vプリカのサイト見ろや分かりやすいから ログインはクソめんどい…
87 18/05/19(土)04:04:43 No.505742348
>寄付やチップに馴染みないからなかなか手が出ない >毎月定額も積もるとバカにならないから… それそれ >月額で投げ銭するやつはよくわからないからCG集にして売ってください だからこうなる
88 18/05/19(土)04:04:48 No.505742352
Fantiaとboxを合わせるとなんと爆乳ふたなりになります
89 18/05/19(土)04:05:15 No.505742386
人によってはリクエスト絵書いてくれたりするから 考えようによってはどんなマイナーなエロ飢饉キャラでもエロ絵がみれるとてもいい時代なのか
90 18/05/19(土)04:05:25 No.505742397
最近の若い奴はエロコンテンツに対する必死さが足りない
91 18/05/19(土)04:05:31 No.505742402
新規絵からはいいんだけど過去に公開してた絵まで非公開にして有料化はどうかなと思う
92 18/05/19(土)04:05:41 No.505742415
>いまいちわからんねんVプリカ 説明はやたらわかりづらいしめんどくさそうだけど一枚買ってきて見ながらやるとわかりづらくてめんどくさいだけで使えなくはないよ
93 18/05/19(土)04:05:59 No.505742439
どこの運営もこれはクリエイターに対する支援だって言ってんのに おうこっちはカネ払ってんやぞサービスせんかいみたいなのばっか集まるようではちょっと未来なさそうよね
94 18/05/19(土)04:06:03 No.505742450
>配信系は投げ銭の方が主流なのになんでこんなシステムに 単純な投げ銭は個人資金決済法かなんかでめんどくさいんじゃなかったっけ 配信だと今見てるものに金を払う!って行為だからいけるらしいけど 何も代わりに受け取ってないのに投げ銭しちゃうと 単なる個人送金とみなされて決済システム側が怒られる なので大体の支援サイトは月額課金
95 18/05/19(土)04:06:41 No.505742494
まぁ作家だって金欲しいしわかるけど過去のイラストが期限切れで今から払っても見れねーよってなると俺のおちんちんが激昂する
96 18/05/19(土)04:06:48 No.505742498
>最近の若い奴はエロコンテンツに対する必死さが足りない いやじゃ…エロ本捨場を駆け巡る時代なんぞ戻りとうない…
97 18/05/19(土)04:06:57 No.505742506
>どこの運営もこれはクリエイターに対する支援だって言ってんのに >おうこっちはカネ払ってんやぞサービスせんかいみたいなのばっか集まるようではちょっと未来なさそうよね 作家そのものに支援したいのに 「こいつ二次創作売って稼いでる!」って言われてるのをみるとなんだかなぁってなる
98 18/05/19(土)04:07:06 No.505742520
日本もPayPal投げ銭解禁してもいいのに
99 18/05/19(土)04:07:41 No.505742559
何のためのbitcoinだ
100 18/05/19(土)04:07:42 No.505742560
>最近の若い奴はエロコンテンツに対する必死さが足りない 中古のDS買ったらエロ漫画全話写真で保存とかいうパワープレイを見たわ
101 18/05/19(土)04:07:54 No.505742579
お金が発生する以上求められるものも高くなっちゃうから どうしても高圧的になる人種も出てくる
102 18/05/19(土)04:08:20 No.505742602
月額で応援したいほどじゃないみたいなのばっかだし…
103 18/05/19(土)04:08:39 No.505742624
金払う以上は色々言う人出てくるのは当然じゃないの
104 18/05/19(土)04:08:45 No.505742635
>まぁ作家だって金欲しいしわかるけど過去のイラストが期限切れで今から払っても見れねーよってなると俺のおちんちんが激昂する わかる でももう登録しちゃったし今解約したらめっちゃいいエロ絵が増えたとき見逃すかも…となってそのまま続けちゃうんだ
105 18/05/19(土)04:09:00 No.505742655
>中古のDS買ったらエロ漫画全話写真で保存とかいうパワープみレイを見たわ 店でデータ消さないんだ…
106 18/05/19(土)04:09:53 No.505742713
支払いが簡単なら数百円くらいホイホイってやれる
107 18/05/19(土)04:09:55 No.505742718
今は良いと思うんだけど これ時間が経って課金が当然みたいな流れになったら競争率だだ上がりして逆に人が減ると思うんだよね
108 18/05/19(土)04:10:02 No.505742729
特に気に入ってるひと3人くらいしか払ってないな つっても金払っても限定のみがよくあるわけもなくネットに上げた完成画のラフ状態のときのが見られるようになる程度だな3人とも まあ好きな人だから頑張って欲しいだけだからいいけど
109 18/05/19(土)04:10:09 No.505742740
pixivがヒと支援サイトのカタログになっとる
110 18/05/19(土)04:10:39 No.505742768
Entyの頃からそうだけどユーザーは見返りありきで支援するからね 無修正で釣る絵師も多かった
111 18/05/19(土)04:11:10 No.505742804
月額より1枚いくらの方がやり易いと思う 月額だとまだ投稿しないんですかとプレッシャーかけられそう
112 18/05/19(土)04:11:24 No.505742817
金払ってるからサービスしろって言われたら更に高額プラン作って こちらのプランならそのサービスを受けれますよってなるだけじゃね
113 18/05/19(土)04:11:28 No.505742823
黒塗りが逆にエッチで抜けそう
114 18/05/19(土)04:11:54 No.505742840
顔だけ上手いとかトリミングが上手い人に騙される この懐かしい感覚わかりますか
115 18/05/19(土)04:12:06 No.505742850
ああいう支援サイトあんま信用できないから使いたくない ビットコインとかが主流になれば気持ち的に投げ銭しやすいかも
116 18/05/19(土)04:12:13 No.505742857
>月額より1枚いくらの方がやり易いと思う >月額だとまだ投稿しないんですかとプレッシャーかけられそう この重圧に耐えられそうに無くて登録できない…
117 18/05/19(土)04:12:17 No.505742861
一人数百円でも10人も好きな人いれば数千円だし 2~30人になるとちょっとした趣味の一つくらいの出費になって来るんだよな… 月額よりも投稿毎に数十円とか、そういう形式とってくれれば良いんだが
118 18/05/19(土)04:12:21 No.505742865
定額制はなんか違うと思う もっと気軽な投げ銭システムがあればいいのに
119 18/05/19(土)04:12:25 No.505742868
ちゃんとこの値段だとこうですよって書いてあるから これ以上を求めるのはそいつがおかしいだけだし…
120 18/05/19(土)04:12:29 No.505742873
fantiaの一位がコスプレなんだけどそんなにエロいの?
121 18/05/19(土)04:12:30 No.505742875
黒塗り部分に加筆して完成させる遊びができる
122 18/05/19(土)04:12:37 No.505742880
プロの書いたエロ漫画は割られるけど 半素人の書いた会員制エロ絵はまあ見ないから 本当に価値の無いものしか上げてないんだなって
123 18/05/19(土)04:12:41 No.505742887
このビジネス始まる前から終わってるやん
124 18/05/19(土)04:12:57 No.505742909
>月額だとまだ投稿しないんですかとプレッシャーかけられそう 仕事になっちゃうよね 買う側も手軽に買いづらい
125 18/05/19(土)04:13:11 No.505742919
>pixivがヒと支援サイトのカタログになっとる ヒは画像の名前が公開日時順にならない時があって嫌いなのよね… 上手く順番にならない
126 18/05/19(土)04:13:13 No.505742920
>金払ってるからサービスしろって言われたら更に高額プラン作って >こちらのプランならそのサービスを受けれますよってなるだけじゃね 一番の資金源なのは安いプランの奴だろうからそいつらが離れたら本末転倒じゃね?
127 18/05/19(土)04:13:26 No.505742932
他がやってるいわゆるサブスクライブ形式だけど 絵描きとはちょっとマッチしてない気もするんだよな
128 18/05/19(土)04:13:47 No.505742947
>プロの書いたエロ漫画は割られるけど >半素人の書いた会員制エロ絵はまあ見ないから >本当に価値の無いものしか上げてないんだなって ?
129 18/05/19(土)04:14:18 No.505742980
>プロの書いたエロ漫画は割られるけど >半素人の書いた会員制エロ絵はまあ見ないから >本当に価値の無いものしか上げてないんだなって ファン活動で払ってるのになんで作家に害のある事しなきゃいけないだ
130 18/05/19(土)04:14:54 No.505743032
でも月額でその月なにも上げられなかったらいっぱい悲しい… 今支援してる人はちゃんと月一で載せてくれるけど
131 18/05/19(土)04:15:05 No.505743039
いい絵に投銭する方式のほうが 本来的には健全だと思うけど なかなか難しいな
132 18/05/19(土)04:15:52 No.505743090
こういう事言うと叩かれるんだろうけど 俺は上手いエロ絵をただで見てシコりたいだけだから支援サイトは心底クソだと思ってるよ
133 18/05/19(土)04:16:00 No.505743099
>でも月額でその月なにも上げられなかったらいっぱい悲しい… >今支援してる人はちゃんと月一で載せてくれるけど 支援打ち切ればその悲しみをダイレクトに伝えられるって意味では良いシステムかもな
134 18/05/19(土)04:16:00 No.505743100
ぺいどりわーど
135 18/05/19(土)04:16:12 No.505743112
ちょっと気になっても月1000円とか書かれてて無理だーってなる
136 18/05/19(土)04:16:13 No.505743115
>定額制はなんか違うと思う 同じレベルの絵を毎日投稿してるのと月に数枚しか投稿しないのが同じ値段って変なことになるしね
137 18/05/19(土)04:16:41 No.505743146
あくまで支援なので体調不良で絵があげられなくてもいいんだ……
138 18/05/19(土)04:16:55 No.505743162
そういえば昔entyって無修正蔓延してたよな~って思い出した
139 18/05/19(土)04:17:05 No.505743172
支援ってのは全く持って都合がいい言葉だな!
140 18/05/19(土)04:17:46 No.505743233
上にもあるけど個人間送金に引っかかっちゃうから国産サービスだったりすると投げ銭は実現が難しいのよ…
141 18/05/19(土)04:18:41 No.505743291
誰がいくら払ってるか見えるのがなんか嫌だ
142 18/05/19(土)04:18:45 No.505743294
>>定額制はなんか違うと思う >同じレベルの絵を毎日投稿してるのと月に数枚しか投稿しないのが同じ値段って変なことになるしね あくまで作家支援であって絵を買ってるわけじゃないんだから リターンの絵で金額を計るのは違うと思うわ… 作家によって生産速度も違うだろうし
143 18/05/19(土)04:18:54 No.505743302
月額でなければ投げ銭したい絵師はいっぱいいるんだけどな
144 18/05/19(土)04:18:55 No.505743304
仮想通貨の価値が安定してたら投げ銭しやすかったろうに
145 18/05/19(土)04:19:03 No.505743312
結局商品として売る形でよくね?ってなる
146 18/05/19(土)04:19:18 No.505743331
俺はpsdとか見たいからやってるかなぁ 金払う以上は純粋にお金あげたいという思いはないね
147 18/05/19(土)04:19:23 No.505743338
作品に金払うのはいいけど別に作家に興味は無いから支援って言われると何か金出し辛くなる
148 18/05/19(土)04:19:37 No.505743349
>月額でなければ投げ銭したい絵師はいっぱいいるんだけどな 1月だけ高額課金して 翌月には無料プランにしちまえばいいよ
149 18/05/19(土)04:20:09 No.505743375
pixivとヒに無償で投げるのが当たり前な時期が長すぎたんだよ ようやくこの変な流れが変わりそうで嬉しいわ
150 18/05/19(土)04:20:18 No.505743387
レイヤー統合前のは上手い人のは本当に勉強になるわ
151 18/05/19(土)04:20:29 No.505743404
月1000円とかならともかく 100円200円なら絵が全くアップされなくても俺はいいよ 絵自体は同人誌やヒで見られるし
152 18/05/19(土)04:20:31 No.505743405
タダで見れる絵のクオリティと有料の絵で差が無いからなー バンバンエロ絵増えるし
153 18/05/19(土)04:20:34 No.505743408
俺なんかでももしかしたらエロ絵描いておぜぜ貰えるかもしれないと思わせてくれるサービス まあ思うだけでエロ絵何か描けないんだけど
154 18/05/19(土)04:20:51 No.505743431
支援側が月ごとに自由に金額決められればいいんだけどな 今月は少なかったから10円な!みたいな
155 18/05/19(土)04:20:56 No.505743438
描けよ!恥ずかしがるなよ!
156 18/05/19(土)04:21:00 No.505743441
収益化の手段は多ければ多いほど良いと思う
157 18/05/19(土)04:21:10 No.505743450
月額ってのはちょっと微妙だよな 古い考えかもしれんがモノがないのに金をとっていいのかな?という気持ちが少しあるが…お金投げてくれる人にとってはそれこそ買うというか支援という感覚なんだろうか ううん悪くはないんだがまだ精神的にハードルが高い 出来れば売って生計を立てたい所だ
158 18/05/19(土)04:21:32 No.505743467
>支援側が月ごとに自由に金額決められればいいんだけどな >今月は少なかったから10円な!みたいな そういう作家のやる気を削ぐようなのはどうもな…
159 18/05/19(土)04:21:53 No.505743486
まぁでも書く側でも最初からこういう形式で人集められるほど甘い世界じゃないから新人狙ってくしかないんじゃねーの?
160 18/05/19(土)04:21:54 No.505743488
なんでもいいからヒ時代を終わらせてくれ あの絵描き同士で社交辞令のようにリツイートする文化が死ぬほど嫌いなんだ
161 18/05/19(土)04:22:01 No.505743499
>pixivとヒに無償で投げるのが当たり前な時期が長すぎたんだよ >ようやくこの変な流れが変わりそうで嬉しいわ まぁ宣伝は必要なんである程度無償で投げないと誰も来ないんですけども
162 18/05/19(土)04:22:04 No.505743505
>ううん悪くはないんだがまだ精神的にハードルが高い >出来れば売って生計を立てたい所だ BOOTHとか?
163 18/05/19(土)04:22:21 No.505743525
100円すらろくに支援されない俺はゴミだよ 折れた
164 18/05/19(土)04:22:34 No.505743538
DLサイトで作品集として売るとか?
165 18/05/19(土)04:22:39 No.505743544
こんなタダでえっちな絵見せてもらっていいの・・・? って絵かきに小銭ぶつけるサービスだから 特にアップロードが無くてもかまわないよ
166 18/05/19(土)04:23:11 No.505743584
>なんでもいいからヒ時代を終わらせてくれ >あの絵描き同士で社交辞令のようにリツイートする文化が死ぬほど嫌いなんだ 一時期五輪で流行った芸術家の駄サイクルってアレそのものだよね
167 18/05/19(土)04:23:11 No.505743585
まあ金取るならオリジナルでやってほしい感はある
168 18/05/19(土)04:23:16 No.505743590
俺の場合こういうの積極的な作家ほど他の事で気にくわない奴ばかりなんだよ
169 18/05/19(土)04:23:24 No.505743601
売って生計立てられる人はこの手のサイトでも生計立てられるだろ
170 18/05/19(土)04:23:27 No.505743602
買い切りとそれに上乗せ方式がいいよ 月額はちょっと
171 18/05/19(土)04:23:41 No.505743615
>俺の場合こういうの積極的な作家ほど他の事で気にくわない奴ばかりなんだよ 知らんがな…
172 18/05/19(土)04:24:11 No.505743642
無料で公開してる人の絵がどんどん広まっていきやすくなったかな
173 18/05/19(土)04:24:12 No.505743643
ひと月だけ支援する人の対策で期間限定とかやってるのかなこういうのって
174 18/05/19(土)04:24:17 No.505743650
後方パトロン顔出来るのは地味に結構嬉しい
175 18/05/19(土)04:24:24 No.505743657
いざ投げれるようになって金額可視化できるとむしろ折れちゃう人とかいそう 言い訳出来なくなるからな…
176 18/05/19(土)04:24:28 No.505743659
>一時期五輪で流行った芸術家の駄サイクルってアレそのものだよね 俺はブックマーク感覚でRTしてるからそういう意図は全然無いけどな… favする絵はシコる予定のキャッツカードみたいなもんだし…
177 18/05/19(土)04:25:03 No.505743687
ぶっちゃけ一枚絵に金払うよりはCG集までガマンすっかな 富豪ならまだしも
178 18/05/19(土)04:25:20 No.505743702
>BOOTHとか? BOOTHは利率的にあんまオススメしないって言われないから考えてなかったな まぁ俺の実力的にメロン辺りで専売が一番無難だからそうしてるけど…ダウンロード販売はまだしてないしもうちょっと自分で結果に繋がる方法考えたいな
179 18/05/19(土)04:25:38 No.505743710
月額じゃなくて個々の投稿記事に対してじゃだめかなって思うこともある 人数多くて月額だとちょっと負担が大きいしこの絵師のオリジナルが見たいんであって二次創作は興味ないし…っていうのもあるから
180 18/05/19(土)04:25:43 No.505743711
boothはもっと検索しやすくしてジャンル分け出来れば人増えそうなのにな… 還元率高いし他のDLサイトより良さそうだけど
181 18/05/19(土)04:25:49 No.505743715
今夜 あなたの 絵で シコります
182 18/05/19(土)04:25:50 No.505743716
>100円すらろくに支援されない俺はゴミだよ >折れた こういうメンタルの人が増える可能性も孕んでるんだよな 特に今後競争が激しくなるから
183 18/05/19(土)04:26:03 No.505743725
>一番の資金源なのは安いプランの奴だろうからそいつらが離れたら本末転倒じゃね? それでも利用してくれる客を大事にすれば良いと思うのよ 何より金払ってるから俺は神様態度されるとさ そのプランを了承した上で使ってくれてる人達にも無礼だし勘違いされても困る
184 18/05/19(土)04:26:13 No.505743735
ただで見れてたのがおかしいってのは分かるんだけど もう15年ほどただでえっちな絵が見れてたから辛い ホームページに更新ないかチェックしたついでにシコってたあの日よ
185 18/05/19(土)04:26:27 No.505743748
お金貰う以上は趣味でやるんじゃなくて仕事になるしね DL同人でも落書きみたいなの売ってるけどそういうのは当然売れてないし
186 18/05/19(土)04:26:37 No.505743758
現代日本はスケベ絵描きが多すぎるんだよ
187 18/05/19(土)04:26:47 No.505743769
>100円すらろくに支援されない俺はゴミだよ 俺も投げ銭させて下さいとか言われて作ったけど7人だわ…
188 18/05/19(土)04:27:03 No.505743788
boothは利率で言えばナンバーワンだぞ 奇特な人が上乗せしてくれることもあるし 何より個人ファンがついてるなら修正薄くしたり出来るから人が流れやすい
189 18/05/19(土)04:27:12 No.505743799
>月額じゃなくて個々の投稿記事に対してじゃだめかなって思うこともある 過去の投稿見たいけど今から見れるプランがねえとかあるからなぁ…
190 18/05/19(土)04:27:19 No.505743806
>>100円すらろくに支援されない俺はゴミだよ >俺も投げ銭させて下さいとか言われて作ったけど7人だわ… 十分だろ…大事にしたれよ
191 18/05/19(土)04:27:24 No.505743811
>あくまで作家支援であって絵を買ってるわけじゃないんだから >リターンの絵で金額を計るのは違うと思うわ… >作家によって生産速度も違うだろうし 本当にひたすら純粋に支援したい!って作家は別だけど それ以外はやっぱり支援の建前が通用せずに比較されちゃうと思うのよね 見てないから知らんけど例えば朝凪が500円でエロ絵観放題だとしたら 俺の500円プランなんか誰も選ばんだろうよ…って思っちゃう 競争に勝ち抜ける気がしないから俺がやっても支援は無いだろうなと手を出せない
192 18/05/19(土)04:27:25 No.505743814
逆に考えるんだ 世の中で数人も自分を支持してくれる人が居ると
193 18/05/19(土)04:27:58 No.505743841
>現代日本はスケベ絵描きが多すぎるんだよ 海外の人も大手サイトは基本エロ駄目だから渋に集まってる気がする アジア圏の画力インフレが半端ない
194 18/05/19(土)04:28:00 No.505743846
コーヒー代月額120円とかの値段設定見ると 推しの作家に毎月珈琲奢ってる感覚なので気軽だわ
195 18/05/19(土)04:28:21 No.505743872
100円コースで7人ほど登録してくれたからやったーと思ってたら 気まぐれでつくった特典のない1000円コースに1人いて期待が重い!ってなった
196 18/05/19(土)04:28:28 No.505743881
>>一番の資金源なのは安いプランの奴だろうからそいつらが離れたら本末転倒じゃね? >それでも利用してくれる客を大事にすれば良いと思うのよ >何より金払ってるから俺は神様態度されるとさ >そのプランを了承した上で使ってくれてる人達にも無礼だし勘違いされても困る 商業的思考ならそれでも良いんだけど、趣味でやってるならその方式の方が面倒な人増えると思うぞ
197 18/05/19(土)04:28:44 No.505743890
10円からで遊び感覚でも許されるなら楽しそうなんだけどなあ 支援カットされてもグエーで済む
198 18/05/19(土)04:29:21 No.505743933
月1000円くらいなら割と投げ銭感覚で放り投げてるだけだしあんま気にするもんじゃないと思う
199 18/05/19(土)04:29:31 No.505743946
>俺も投げ銭させて下さいとか言われて作ったけど7人だわ… 通常だとその7人もいいっすね!って言って終わってたのが手間掛けてお金投げてくれてると思うとちょっと考え変わるかもよ
200 18/05/19(土)04:29:35 No.505743956
>アジア圏の画力インフレが半端ない だがその国の法律やフェミ団体に潰されたりする した つらい
201 18/05/19(土)04:29:54 No.505743973
100円でも渋る雰囲気なのはやっぱ皆お金無いんだなってなるよね
202 18/05/19(土)04:30:28 No.505744007
俺の第一性癖とベストマッチしててそれしか描かない絵師が一人いるからその人だけは支援したい プリペイドでもいけるなら今日やってみよう…
203 18/05/19(土)04:30:50 No.505744046
別に2年縛りとかがあるわけじゃなし 途中で支援止めたり再開して金額調整してもいいのよ
204 18/05/19(土)04:30:52 No.505744047
エロじゃないと支援とかは微妙なのかなぁやっぱり 漫画とかあればあり?
205 18/05/19(土)04:30:52 No.505744048
見たいもの来た!支援! 支援解除! 見たいもの来た!支援!
206 18/05/19(土)04:30:52 No.505744049
この人の漫画torrentで流れてないからの実本買った なんかQRでおまけページあったな
207 18/05/19(土)04:30:59 No.505744056
お金なんていりません 私の絵を多くの人々が見てくれるだけでいいです って台湾絵師が居てこいつ神かってなった
208 18/05/19(土)04:31:04 No.505744059
絵に金を払うって文化がないからじゃないの 漫画とか本には金払うけど
209 18/05/19(土)04:31:05 No.505744061
7人金投げてくれたんだから大事にしろよそれは
210 18/05/19(土)04:31:19 No.505744072
>100円でも渋る雰囲気なのはやっぱ皆お金無いんだなってなるよね サイトがばらけて把握しづらいってのもあるな
211 18/05/19(土)04:31:27 No.505744075
>100円でも渋る雰囲気なのはやっぱ皆お金無いんだなってなるよね 支払いがめどいってのもある
212 18/05/19(土)04:31:29 No.505744077
今の日本で基本無料が蔓延してるわけだし 昔は月額とかあったけど母数が少なかったしね 絵描きもかなり居るのに全員に金あげられないよ
213 18/05/19(土)04:31:39 No.505744087
>月1000円くらいなら割と投げ銭感覚で放り投げてるだけだしあんま気にするもんじゃないと思う そういう支援する人は複数に支援してるもんだし毎月だと結構な出費だと思う
214 18/05/19(土)04:32:03 No.505744113
>100円でも渋る雰囲気なのはやっぱ皆お金無いんだなってなるよね てーか手間ってのもあるんでない? その場で財布から100円出すのと課金サービス手続きして100円出すのじゃハードル全然違うし
215 18/05/19(土)04:32:06 No.505744116
500だと1冊買えちゃうからな… 100ならペーパーでおけおけって感じで出せる 300は月に単話10P弱くらい欲しい
216 18/05/19(土)04:32:11 No.505744122
>別に2年縛りとかがあるわけじゃなし >途中で支援止めたり再開して金額調整してもいいのよ 人数増えて来るとその思考すら手間なんだよね 数人だけですむなら良いんだけど、安いし登録するか的な思考だとキリがなくなっちゃうからさ…
217 18/05/19(土)04:32:19 No.505744132
>お金なんていりません >私の絵を多くの人々が見てくれるだけでいいです >って台湾絵師が居てこいつ神かってなった でもお金なくて貧困状態でめちゃめちゃヒットする絵かきとか見ると小銭投げたくなるよ…
218 18/05/19(土)04:32:40 No.505744151
このイラストいいね!¥100やるよ!なら分かりやすいんだけどね
219 18/05/19(土)04:32:43 No.505744153
月額で支援されるって変な義務感生まれそう
220 18/05/19(土)04:33:13 No.505744178
オタクがパトロンの語源になった貴族ぐらい金持ってたらいいんだけどそんな奴滅多にいないだろうからな…
221 18/05/19(土)04:33:38 No.505744193
>月額で支援されるって変な義務感生まれそう fantiaの更新に必死でメインの活動疎かになりがちな作家とかいるしな…
222 18/05/19(土)04:33:41 No.505744199
>このイラストいいね!¥100やるよ!なら分かりやすいんだけどね これが理想なんだけどな 法整備が追いついてないらしい
223 18/05/19(土)04:33:44 No.505744202
俺の性格上、金貰ってるんだから一ヶ月に10枚描かなきゃ…みたいに プランが俺自身を苦しめるだろうなあという確信と ちょっと考えるとサイトの使い分けが思いつかなかったからやれない
224 18/05/19(土)04:34:20 No.505744232
>月額で支援されるって変な義務感生まれそう 義務感持って定期供給してくれるならそれはいいんじゃないかなと思ったり
225 18/05/19(土)04:34:23 No.505744234
二次創作しかやってないからふんぎりがつかない
226 18/05/19(土)04:34:39 No.505744244
新堂エルは随分前から月額4000ドル支援してもらってるしトップになるとやっぱすげぇな まぁあいつはrewardいっぱい出してるけど
227 18/05/19(土)04:34:49 No.505744254
Twitterのいいね1つにつき100円欲しい
228 18/05/19(土)04:35:23 No.505744278
とにかくこんなどうでもいい金とかいう旧態然としたシステムからとっとと解き放たれたいんぬ
229 18/05/19(土)04:35:29 No.505744283
>月額で支援されるって変な義務感生まれそう だから100円プランしか作らなかったりもする お金はほしいけどプレッシャーがね…
230 18/05/19(土)04:35:34 No.505744288
出来れば楽しんでお金出してもらいたいな お金出して楽しむんじゃなく遊び気分でお金投げる感覚の気楽さというか それぐらいの気軽さでお互いやりたい
231 18/05/19(土)04:35:42 No.505744300
>Twitterのいいね1つにつき100円欲しい 自演が蔓延するのでダメ
232 18/05/19(土)04:35:48 No.505744304
投げ銭式がお互いいいと思う... なんかweb漫画とかだと単話で買えたりするじゃんああいうのじゃダメなの
233 18/05/19(土)04:35:49 No.505744306
>二次創作しかやってないからふんぎりがつかない 二次創作はあかんぞ!アウトやろがい!!って度々場が荒れる気がする 最近だとpixivFANBOXが生まれたついこないだヒが割と大荒れした 最終的に司法の手にゆだねられたときどうなるかは俺には解らんけど 無駄に火種抱えたくないから支援サイトに二次創作は置かない
234 18/05/19(土)04:36:27 No.505744342
そうなんだよね 支援サイト系の更新に意識いきすぎてヒとかで投げる絵に手が回らなくなりそうなんだよね
235 18/05/19(土)04:36:42 No.505744354
>だから100円プランしか作らなかったりもする >お金はほしいけどプレッシャーがね… 高額プランもつくっといてよ ツボった絵があった時だけそっちに切り替えたりするから コミケの本が良かった時とかボーナス入った時とかも
236 18/05/19(土)04:37:02 No.505744363
好きな絵を描くんだけど解像度小せえ!って人が 高解像度版を上げてくれるのはありがたい
237 18/05/19(土)04:37:04 No.505744366
>Twitterのいいね1つにつき100円欲しい まさはるツイートする奴らが大金持ちになっちまうー!
238 18/05/19(土)04:37:06 No.505744368
二次創作で荒稼ぎしなけりゃ見逃して貰えそうだけど支援者数で金額可視化されるしね
239 18/05/19(土)04:37:36 No.505744388
飢餓と戦う必要性無くなって自己表現が主目的って時代になりつつあるから見てくれるだけで十分って気持ちは分かる
240 18/05/19(土)04:37:51 No.505744398
二次創作じゃなければ何も考えずに放り込むよ
241 18/05/19(土)04:37:56 No.505744402
稼げそうな人は稼いでそうでない人は消えていくので 安心してほしい
242 18/05/19(土)04:38:00 No.505744409
パトレオンだってできて5年くらいだしネットの一時的な流行なんじゃないかと思う
243 18/05/19(土)04:38:04 No.505744415
投稿サイトの閲覧数に応じて報酬貰えるとかねぇかな…
244 18/05/19(土)04:38:05 No.505744416
>二次創作はあかんぞ!アウトやろがい!!って度々場が荒れる気がする >最近だとpixivFANBOXが生まれたついこないだヒが割と大荒れした >最終的に司法の手にゆだねられたときどうなるかは俺には解らんけど >無駄に火種抱えたくないから支援サイトに二次創作は置かない 個人的にそういうのはかまわんだろと思ってるけど 学級会がうっとおしいのでやりたくないというのはある 人によってはpixivに二次創作上げてる時点でfanboxで金とるのはダメ!!!とか言ってるのもいるし…
245 18/05/19(土)04:38:08 No.505744421
自分語りになるけど自分視点の作家にも3種類いて イベントで出るときは内容にかかわらず新刊を欠かさず買う作家と ときどき好きなジャンルやシチュの本を書いてくれる作家と 興味のない作家がいる 1番目の作家さんなら毎月支援するけど 2番目の作家はそこまで…ってなってしまうからこのあたりの扱いが結構難しい
246 18/05/19(土)04:38:16 No.505744427
趣味で描いてついでにお金貰う、が双方に一番良い形式だと思うんだよなあ 今の支援サイト方式だとお金払ってもらってるから描く、になりそうで怖い 月額と投げ銭だと順序が逆になっちゃうんだよね
247 18/05/19(土)04:38:29 No.505744434
金貰ってるけど俺もエロ絵見たさに他の奴に課金してるから実質プラマイゼロなんだよね… 俺みたいな奴も多そう
248 18/05/19(土)04:38:38 No.505744444
ファンボックスって毎月500円払うの5人にやってたら毎月2500円年3万円払うって 考えると無料コース以外の選択肢ないなって思った
249 18/05/19(土)04:38:49 No.505744451
屁理屈の言葉遊びみたいな部分はあるが同人誌はまだ頒布とか交流って建前があるけど 金で支援してもらってリターンで二次創作描きますよは剥き出しの営利行為で真っ黒では?とはよく言われるな
250 18/05/19(土)04:38:52 No.505744452
イベントの本が良かった時のお布施的なプランってちょっといいかも 自分で言うと感じ悪いかもしれんから上手い言い回しないかしら 俺自分でも本買った時とかこの本なら倍出しても惜しくないって時あるし
251 18/05/19(土)04:39:01 No.505744456
二次創作ダメならソックリさんということにしておけば
252 18/05/19(土)04:39:04 No.505744459
>投稿サイトの閲覧数に応じて報酬貰えるとかねぇかな… 作業配信すれば投げ銭も貰えるんじゃねーかなと思う
253 18/05/19(土)04:39:13 No.505744470
絵を描く奴が増えたのはぶっちゃけ自己顕示欲と承認欲の賜物だと思うので それが満たされないなら支援サイトもそのうち消えるよ
254 18/05/19(土)04:39:24 No.505744478
無料で塗り技術とかツールをヒでぶちまけたりしてたほうがよっぽど狂ってるなこの業界って思ったよ
255 18/05/19(土)04:39:52 No.505744506
別に絵描いてる側もあーお金降ってこないかなぁー!ってやってるサービスだから… 別に義務じゃないのよ搾ろうとしてる奴はいるけど
256 18/05/19(土)04:40:00 No.505744514
>稼げそうな人は稼いでそうでない人は消えていくので >安心してほしい そして稼げなかったやつやそもそもステージにも立てて無いやつが 稼いでる人や稼げそうな人の足を引っ張ると
257 18/05/19(土)04:40:04 No.505744515
>二次創作ダメならソックリさんということにしておけば 原点回帰すぎる… それでもいいと思うけどね
258 18/05/19(土)04:40:17 No.505744525
実際エロ絵じゃないと支援は難しいもん? 一般の二次創作とかじゃあかんか
259 18/05/19(土)04:40:18 No.505744527
>絵を描く奴が増えたのはぶっちゃけ自己顕示欲と承認欲の賜物だと思うので >それが満たされないなら支援サイトもそのうち消えるよ 消えてもらいたいわけじゃないんだよなぁ
260 18/05/19(土)04:40:25 No.505744532
>ファンボックスって毎月500円払うの5人にやってたら毎月2500円年3万円払うって >考えると無料コース以外の選択肢ないなって思った 払われる側からすれば妥当な金額でも払う側の選択肢が多過ぎるんだよね
261 18/05/19(土)04:40:28 No.505744534
支援サイトの二次創作は金払わないとリターン見れないから 権利者も俺が二次創作を描いてるとは早々気づくまいクククとえげつない事やるバカがもし出たら巻き込まれちゃうこわさある
262 18/05/19(土)04:40:35 No.505744539
ソシャエロゲの絵師がこれやったらボロ儲け出来そうなんだけどな
263 18/05/19(土)04:41:01 No.505744561
更新!差分は課金コンテンツで!って言われると辛くなって来たのでpixiv見るのやめようかなって
264 18/05/19(土)04:41:02 No.505744564
俺は金ないけど金あるやつが支援してくれるかもしれないから こういうのはどんどん流行ってほしいよ
265 18/05/19(土)04:41:19 No.505744575
>>絵を描く奴が増えたのはぶっちゃけ自己顕示欲と承認欲の賜物だと思うので >>それが満たされないなら支援サイトもそのうち消えるよ >消えてもらいたいわけじゃないんだよなぁ だから今の形式は良く無いよねって トップの人だけ残るだろうから大して変わりないとも思うが
266 18/05/19(土)04:41:24 No.505744581
絵に課金してるようなソシャゲに比べるとコスパは高いけど所有欲とか自慢は出来ないからなぁ
267 18/05/19(土)04:41:27 No.505744584
>金貰ってるけど俺もエロ絵見たさに他の奴に課金してるから実質プラマイゼロなんだよね… ウロボロス…いやムカデ人間か
268 18/05/19(土)04:42:09 No.505744607
>二次創作ダメならソックリさんということにしておけば それでいいよほんとそれくらいはしてくれ…
269 18/05/19(土)04:42:26 No.505744621
>絵に課金してるようなソシャゲに比べるとコスパは高いけど所有欲とか自慢は出来ないからなぁ そうかなぁ 俺めっちゃ彼氏面してるけどな… ○○先生は俺が育ててるって 月額120円だけど
270 18/05/19(土)04:42:27 No.505744622
そこそこの人で金稼げんし描くの自体止めるわって人はまぁ出るよね
271 18/05/19(土)04:42:51 No.505744640
役者さんということにして二次創作を微妙に回避するのいいよね・・・
272 18/05/19(土)04:43:21 No.505744669
>トップの人だけ残るだろうから大して変わりないとも思うが と言うかクラウドファンディング元々そう言うものだと思うんですよ
273 18/05/19(土)04:43:23 No.505744671
一般的なエロを渋に上げつつ特殊性癖向けの差分を支援サイトに上げる方向でどうか
274 18/05/19(土)04:43:42 No.505744684
やっぱりアマの欲しい物リストあたりが個人的には一番気軽でいいかな… 俺の絵が良いなーと思ったら誰か俺にamazonで日用品買ってくれよっていう 198円のティッシュ5箱セットから16万のカメラレンズまでピンキリで入れとくから 好きな額のを買ってくれ…
275 18/05/19(土)04:43:47 No.505744687
そりゃまぁ富める奴が富むのは当たり前だしな…
276 18/05/19(土)04:43:49 No.505744689
別に有料公開自体はいいけどスレ画みたいな露骨な有料誘導は萎えてしまう…
277 18/05/19(土)04:43:58 No.505744692
同人的にお金もらったから二次創作描くよってのもたしかに変な話にはなるんだな 頒布だから許されてるとかのグレーな大義名分もない状態にあるわけだし
278 18/05/19(土)04:44:06 No.505744697
微妙に名前変えたりするとエロアンソロとか昔のエロゲ感出るな
279 18/05/19(土)04:44:32 No.505744712
建前上は作家の支援であってその作家の活動自体にはノータッチなんだからイベントで二次創作の本を頒布するよりは苦しくないと思う
280 18/05/19(土)04:44:51 No.505744732
買い切りだと買うか…ってなるけど1個見たいだけで月額はなぁ…
281 18/05/19(土)04:44:59 No.505744738
稼ぎ切って消える奴よりマシじゃん! だから描きまくってくれよな
282 18/05/19(土)04:45:03 No.505744744
同人もエッチなのも大好きおじさんだけど主に角川が仕掛けたプライベートな同人世界とパブリックなアニメ漫画の邂逅は罪深い気がしてきたよ
283 18/05/19(土)04:45:44 No.505744785
>一般的なエロを渋に上げつつ特殊性癖向けの差分を支援サイトに上げる方向でどうか 金を払うとチクチン差分が見られます
284 18/05/19(土)04:45:59 No.505744797
売れっ子作家より消えかけてる好みの作家にこそ支援のしがいがある
285 18/05/19(土)04:46:31 No.505744826
entyfantiaとあったけどやっぱpixiv一強かね
286 18/05/19(土)04:46:44 No.505744836
そういや最近支援しようと思ったんだけど支援しないとリターンに何があるかさっぱりわからなくて断念したよ 作家個人を支持するための支援だから個別のリターンなんて関係なかろうと言われりゃそうなんだけど エロ絵があるのか素材があるのか何があるのかさっぱりわからない状態で課金は無理だよう
287 18/05/19(土)04:46:51 No.505744843
>頒布だから許されてるとかのグレーな大義名分もない状態にあるわけだし 同人好きだからこそせめてこの建前だけは守りたいなと思うからfanboxで二次創作は自分はしないな
288 18/05/19(土)04:47:23 No.505744871
戻ってこいランチ エロ絵かけ
289 18/05/19(土)04:48:30 No.505744922
俺は今色々と理屈をこねてるけどたぶん俺が支援だけで月収50万とかになったら支援サイトを絶賛してるだろうなって思った 50万どころか本当に小銭しか稼げないからそうなるとメドさやリスクのが上回ってやめとこうかなーってなる
290 18/05/19(土)04:48:30 No.505744924
>そういや最近支援しようと思ったんだけど支援しないとリターンに何があるかさっぱりわからなくて断念したよ fanboxはサムネイル設定できるのいいのにな
291 18/05/19(土)04:48:53 No.505744937
>entyfantiaとあったけどやっぱpixiv一強かね 同人エロゲとかCG集みたいなDLsiteを活動拠点にしてる人はci-enって感じ
292 18/05/19(土)04:49:53 No.505744974
>>頒布だから許されてるとかのグレーな大義名分もない状態にあるわけだし >同人好きだからこそせめてこの建前だけは守りたいなと思うからfanboxで二次創作は自分はしないな オリキャラがコスプレしてる、って感じにしようかなとか思っている
293 18/05/19(土)04:49:58 No.505744977
渋あんま好きくないというか1カ所に依存度高めるの怖いマンなので 渋やってboothやってfanboxやってに踏み切れない
294 18/05/19(土)04:50:01 No.505744983
いっそのことなんのメリットもないけど私にお金が入ります!とか 過去絵を健全R18に分けてzipにしたのを落とせるだけです!とか その程度の方が気楽に課金できるかもしれん それこそboothで良いかもしれんが
295 18/05/19(土)04:50:09 No.505744994
>戻ってこいランチ >エロ絵かけ 月1枚でも10年くらい食っていけそう
296 18/05/19(土)04:50:12 No.505745000
cienは中間搾取でかくね
297 18/05/19(土)04:50:16 No.505745001
リターンなんて求めるのおこがましい!って言う人もいるけど人間リターンなしに金くれるほど聖人ばかりじゃないからね… 実際海外もreward祭りだし どのみち書き続けることを要求されるだろう
298 18/05/19(土)04:50:34 No.505745013
もうずっとここで拾った画像しか保存してないから転載マン次第だわ
299 18/05/19(土)04:51:04 No.505745040
まぁ戦場が変わっても結局は実力主義だから仕方ない
300 18/05/19(土)04:51:36 No.505745066
ゲームのDLCみたいに数年は模索が続くんだろうな 不完全なゲーム発売して全体見たければDLC購入!ってのが叩かれて アイテム課金やシナリオ課金になっていってみたいな
301 18/05/19(土)04:51:42 No.505745070
entyのときは乞食めって目線が強かったけど ファンボックスで一気に許容された感はある
302 18/05/19(土)04:52:09 No.505745092
本人の絵よりコラの方が抜ける!場合も無くはない
303 18/05/19(土)04:53:14 No.505745133
これ云うのも何かなーと思ったんだけどスレ画の黒枠が無い奴を今日imgで見た気がするんだ スレ立ってたんだか塩で偶然見かけたんだったか… なんというか…うn…って少し思った
304 18/05/19(土)04:53:18 No.505745134
結局画像は拡散されてしまうので 本当に支援する意思が無いと馬鹿らしいってなっちゃう
305 18/05/19(土)04:53:29 No.505745140
エロシーンじゃない部分が基本無料になるんだ…
306 18/05/19(土)04:53:49 No.505745149
>ファンボックスで一気に許容された感はある 100円支援みたいなのが結構あるのがでかいな あれは気楽でいい
307 18/05/19(土)04:54:01 No.505745158
そっか「○○にはPSDも置いてます」のpsdって統合前の作業用psdじゃなくてレイヤで無修正差分あるよ!ってことだったのか… てっきりバラのpsdで塗りの研究とかできるよ!って事かと
308 18/05/19(土)04:54:02 No.505745159
急に金儲けが許される雰囲気になったなーとは思う
309 18/05/19(土)04:54:40 No.505745177
>ゲームのDLCみたいに数年は模索が続くんだろうな >不完全なゲーム発売して全体見たければDLC購入!ってのが叩かれて >アイテム課金やシナリオ課金になっていってみたいな そういえばマンガワンだと本編読むのは無料になってて一話ごとにおまけページ付き おまけページは有料ねってシステムだったな 不完全版商法よりこういう形式で流行ってほしい
310 18/05/19(土)04:54:45 No.505745182
ただ渋のウサギにファンボックスはじめました!ってアクティブさせるのはどうかとおもう もちろん渋側が
311 18/05/19(土)04:54:55 No.505745188
設定画とラフ公開の場にしてこうか考えてるけどそれだと不足なのかなあ
312 18/05/19(土)04:54:55 No.505745189
やはりシーズンパスか…
313 18/05/19(土)04:55:12 No.505745198
お前が欲しいのは結局金だ!それから閲覧数!
314 18/05/19(土)04:55:14 No.505745200
金払うんだったら最初から同人誌やらCG集買うわってなるけど 月額の方が儲かるならそういうのすら出さなくなって行くのかな
315 18/05/19(土)04:55:20 No.505745203
導入シーンだけ無料! 続きが見たかったらお金払ってね❤︎ 文句は死ぬほど言われるけど払う奴も多々いそう もちろん導入部分が上手いこと前提だが
316 18/05/19(土)04:55:42 No.505745222
>そっか「○○にはPSDも置いてます」のpsdって統合前の作業用psdじゃなくてレイヤで無修正差分あるよ!ってことだったのか… これ結構アカンやつだとおもうけど…
317 18/05/19(土)04:55:59 No.505745230
誘導用の半端な絵が上がってんのは正直割とウザい
318 18/05/19(土)04:56:25 No.505745248
>導入シーンだけ無料! >続きが見たかったらお金払ってね❤︎ >文句は死ぬほど言われるけど払う奴も多々いそう >もちろん導入部分が上手いこと前提だが それただの同人のサンプルみたいなもんでは
319 18/05/19(土)04:56:30 No.505745253
ぶっちゃけお金欲しいからはじめたいけど 一気に冷たい目で見られそうだから踏み切れない
320 18/05/19(土)04:56:34 No.505745261
金と閲覧数がほしくて何が悪い!!
321 18/05/19(土)04:56:35 No.505745263
>これ結構アカンやつだとおもうけど… あかんやつだったから一時期大荒れしたよ
322 18/05/19(土)04:57:11 No.505745285
中国並みの拝金主義にならない範囲でやってくれ
323 18/05/19(土)04:57:13 No.505745286
音楽の売り方に追いついただけのような気もする
324 18/05/19(土)04:57:15 No.505745287
エンティはクレカ登録したら削除できないんだっけ?
325 18/05/19(土)04:57:28 No.505745293
ヒでちやほやされても売れなかったりするくらいなら 確実に金払ってくれる層のために描いたほうがマシだし…
326 18/05/19(土)04:58:09 No.505745320
絵くらい無料で描いてよマンとかようつべとかかなり長い事積み重なってやっと端金くらいは貰ってもいいよねではある
327 18/05/19(土)04:58:38 No.505745336
>なんというか…うn…って少し思った まあデジタルデータである以上はね…
328 18/05/19(土)04:58:43 No.505745340
fanboxは漫画閲覧しやすい仕組みできてくれないかな それがあれば同人誌あげやすいのに
329 18/05/19(土)04:58:56 No.505745346
その内徒党やグループを組んで月額サービス始める奴出そうだ
330 18/05/19(土)04:59:24 No.505745364
そういえば俺の好きなエロゲー屋さんがソシャゲ始めたら一切新作を出さなくなったの思い出した ソシャゲで儲かってるなら何よりだけど…その…パッケージの新作は… こっちが同様に支援サイトで稼げてるから同人誌やCG集出しませんになったら俺は寂しい
331 18/05/19(土)04:59:56 No.505745379
何のために絵描いてるかなんて人それぞれだしそこに文句つけてもな
332 18/05/19(土)05:01:22 No.505745429
月額が嫌とか言うならヒにモナコインでも送りつけとけ
333 18/05/19(土)05:01:26 No.505745433
>ただ渋のウサギにファンボックスはじめました!ってアクティブさせるのはどうかとおもう 消せるよ数分で消したよ 人間煩わしいものの排除のためには読めないものも読むようになるね!
334 18/05/19(土)05:01:54 No.505745456
飯を食わないと作家だって死ぬんだからお金頂戴
335 18/05/19(土)05:02:04 No.505745466
二次創作で金儲けはちょっと…
336 18/05/19(土)05:02:20 No.505745477
>何のために絵描いてるかなんて人それぞれだしそこに文句つけてもな それを言っちゃあお終いよ
337 18/05/19(土)05:03:53 No.505745535
というか絵を描くことへのハードルもうちょっとあがってほしい 絵かけるやつ多すぎる
338 18/05/19(土)05:03:54 No.505745536
タダ働きして俺の好みを満たし続けろってのもアレじゃない?
339 18/05/19(土)05:04:15 No.505745546
版権料なんて一切払わず二次創作で金取って作家ヅラっすか
340 18/05/19(土)05:04:41 No.505745563
>タダ働きして俺の好みを満たし続けろってのもアレじゃない? ようわからんが上の話なら同人誌やCG集には対価払うんだろうしタダ働きとはまた別では
341 18/05/19(土)05:04:44 No.505745566
ソックリさんです!
342 18/05/19(土)05:05:05 No.505745576
俺はコミケで作家に飲み物差し入れしてる感覚なので 金儲けさせてるという感覚はないよ
343 18/05/19(土)05:05:09 No.505745580
>こっちが同様に支援サイトで稼げてるから同人誌やCG集出しませんになったら俺は寂しい 支援サイトで先行公開→後日まとめた完全版販売ならいいんだけどね もしくは支援サイトの方はラフやボツ案が月額プラン対象とか
344 18/05/19(土)05:05:11 No.505745584
>タダ働きして俺の好みを満たし続けろってのもアレじゃない? リビドーたぎらせて描いてくれればいいんだ むしろ他人に金握らされて作風変わるともうね…
345 18/05/19(土)05:05:11 No.505745585
日本のシステムは銭を投げにくいんだよ もっと手軽ならバンバン投げられてるはずだ
346 18/05/19(土)05:05:25 No.505745593
支援サイトで二次創作どうこう言う人って同人買ってたんだろうに何言ってんのって感じだ
347 18/05/19(土)05:05:29 No.505745594
>二次創作で金儲けはちょっと… オリジナルで溢れてたら金払いたくないって言う人減るのかねぇ ヒとかの二次創作で作家知って買うのはオリジナル作品ってやってるけどこんな人少数派だろうし
348 18/05/19(土)05:05:34 No.505745598
本人には言わないしリクしたこともないよ…
349 18/05/19(土)05:06:26 No.505745642
>支援サイトで二次創作どうこう言う人って同人買ってたんだろうに何言ってんのって感じだ DLサイトは印刷費ナシで理論上無限に稼ぎ続けられるから DL二次創作も許さん、って人はいる
350 18/05/19(土)05:06:46 No.505745656
>日本のシステムは銭を投げにくいんだよ >もっと手軽ならバンバン投げられてるはずだ eスポーツとかもそうだし法律とかの問題になるのかなぁ
351 18/05/19(土)05:06:46 No.505745657
>支援サイトで二次創作どうこう言う人って同人買ってたんだろうに何言ってんのって感じだ 同人誌とは構造が違うから色々めどいことになってんのよ 司法判断が無いと最終的にはどっちが正しいか解らんが
352 18/05/19(土)05:07:09 No.505745667
>日本のシステムは銭を投げにくいんだよ >もっと手軽ならバンバン投げられてるはずだ まだまだ現金文化だからな日本
353 18/05/19(土)05:07:26 No.505745679
>日本のシステムは銭を投げにくいんだよ >もっと手軽ならバンバン投げられてるはずだ 乞食も増えるよ
354 18/05/19(土)05:07:35 No.505745688
本やCG集みたいなまとまった成果物が出てこなくなったら個人的にはそのうち忘れて終わる 代えの利かないレベルの人は滅多にいないしそれでいいとも思う
355 18/05/19(土)05:07:53 No.505745696
>その内徒党やグループを組んで月額サービス始める奴出そうだ 個人サークルから複数人のサークルに回帰してる…
356 18/05/19(土)05:07:59 No.505745701
DL販売は販売で場所代だか鯖代だかみかじめ料あるじやん
357 18/05/19(土)05:08:03 No.505745705
現金というより法律じゃねぇかな…
358 18/05/19(土)05:08:53 No.505745733
スパチャくらい手軽ならあるいは
359 18/05/19(土)05:09:09 No.505745744
アマチュアじゃなくて漫画家に銭投げたいですよ私は こういうのやってる人少ないよね
360 18/05/19(土)05:09:19 No.505745753
販売じゃないよ頒布だよ、印刷費や場所代の穴埋め程度だけのお金だよ、営利目的じゃないよ、 というのが同人のタテマエであって お金をくれたらリターンとして二次創作をお届けするよ、 はタテマエが破綻してる営利にあたる、がアウト派の考え方 いやリターンに金出してんじゃねえし作家個人に金出してんだし、 がセーフ派の考え方 まあどっちにせよ著作権者がキレたら全部アウトなので あとはどっちが著作権者にキレられやすいかの勝負
361 18/05/19(土)05:09:53 No.505745772
あくまで作家への支援で作品に金は払ってないという建前なんだな ならヨシ
362 18/05/19(土)05:09:57 No.505745774
>支援サイトで二次創作どうこう言う人って同人買ってたんだろうに何言ってんのって感じだ もともと頒布ってカタチのファン活動の一種だったのがオンライン通販とかDL販売で一気に商業的になったと思う もちろん同人誌で得た金でマンションかったとかは昔からついて回る話題だったけど建前ってのがあったはずなんだよね
363 18/05/19(土)05:10:35 No.505745791
二次創作は面倒じゃよねー
364 18/05/19(土)05:11:04 No.505745814
建前でしかないとかいうけど 建前って大事なんだよ
365 18/05/19(土)05:11:04 No.505745816
上でも言われてたけど支援しないとリターンの中身が見られないから権利者の目が届きづらいのよね そのブラックボックスっぷりから混沌とした薄汚いとこまで堕ちる所は堕ちそうだなと思う
366 18/05/19(土)05:11:49 No.505745853
目をつぶってもらってるだけなんでタテマエは大事だよ
367 18/05/19(土)05:12:18 No.505745872
オリジナル作品ですがpsd版だと「さくなちゃん」の部分が「さくらちゃん」になります! ヨシ!
368 18/05/19(土)05:14:10 No.505745943
>上でも言われてたけど支援しないとリターンの中身が見られないから権利者の目が届きづらいのよね >そのブラックボックスっぷりから混沌とした薄汚いとこまで堕ちる所は堕ちそうだなと思う 目が届かないなら大丈夫なのではってところから発生したのが >PSDの差分配布という名目で無修正配布のトンチ合戦
369 18/05/19(土)05:14:23 No.505745953
元ネタキャラが伏せ字だったりソックリさんて建前が壊れて 出版社すら乗っかって来た時点で歯車は狂ってそのまま今に至るんだけどそろそろ限界な気がするのじゃ
370 18/05/19(土)05:14:23 No.505745954
無料公開の範囲は完全オリジナルキャラです 有料配布の支援リターンでは髪色と髪型と胸のサイズが変わります まるであのキャラにそっくりですがあくまでバリエーションです とか思いついたがチキンレースしても何も良いことは無いな
371 18/05/19(土)05:14:59 No.505745984
怒らないで聞いてくださいね 他人の作ったキャラに頼らないと見向きもされない絵しか描けない分際で 一丁前に作家として支援してください!ってバカみたいじゃないですか
372 18/05/19(土)05:15:27 No.505746011
>目をつぶってもらってるだけなんでタテマエは大事だよ 同人誌だって本物に寄せて荒稼ぎしてたものは公式から怒られたりしたしね 訴えられるって前例ができた結果その同人界隈が縮小傾向になってくなんてこともあったしガイドライン引いてくれたり公式が見逃してくれるのって大事
373 18/05/19(土)05:15:32 No.505746014
>出版社すら乗っかって来た時点で歯車は狂ってそのまま今に至るんだけどそろそろ限界な気がするのじゃ 同人OKマークなんかがあったけどぜんぜん流行らなかったな
374 18/05/19(土)05:16:07 No.505746035
>他人の作ったキャラに頼らないと見向きもされない絵しか描けない分際で >一丁前に作家として支援してください!ってバカみたいじゃないですか アニメーター全否定だな
375 18/05/19(土)05:16:23 No.505746049
支援サイトに二次創作を置くリスクが100か10かわからんけど 一次創作である限りは0なのでそれよりはリスクが増えるのは確か
376 18/05/19(土)05:16:26 No.505746052
>アニメーター全否定だな ?
377 18/05/19(土)05:16:34 No.505746056
見向きもされない人は二次創作だろうが見向きされないが
378 18/05/19(土)05:16:38 No.505746061
関係ないんだけどこういう時アレはいい二次創作!コレはダメ死ね! って言ってる人の判定基準が全然納得出来ない基準とか意味不明なのすごい嫌い
379 18/05/19(土)05:16:58 No.505746078
>アニメーター全否定だな アニメーターは仕事の作業で支援を求めてないと思うよ
380 18/05/19(土)05:17:31 No.505746096
>アニメーターは仕事の作業で支援を求めてないと思うよ 原画集同人なんてなかったよね
381 18/05/19(土)05:17:39 No.505746100
アニメーターはしっかり仕事依頼されてやってる人だろ?
382 18/05/19(土)05:18:16 No.505746125
>アニメーターは仕事の作業で支援を求めてないと思うよ このアニメーター好きだから支援したいって人はいる
383 18/05/19(土)05:19:15 No.505746161
>原画集同人なんてなかったよね それは流石に権利関係クリアしたの出してるのでは?
384 18/05/19(土)05:19:22 No.505746164
>関係ないんだけどこういう時アレはいい二次創作!コレはダメ死ね! >って言ってる人の判定基準が全然納得出来ない基準とか意味不明なのすごい嫌い そもそも二次創作そのものが著作権を冒してる 親告件だったけどそれも今後は分からないよね?
385 18/05/19(土)05:19:37 No.505746175
キャラデザ無視してアニメーターがそれぞれオリキャラ描いていくのか
386 18/05/19(土)05:19:51 No.505746182
>原画集同人なんてなかったよね 同人と支援は別(か否か)って話をしてるところで 意図的に混同して引っ掻き回すのは何の目的があるので?
387 18/05/19(土)05:20:03 No.505746189
>それは流石に権利関係クリアしたの出してるのでは? 黙認が多いからクリアとは言えないので ショップにはおろされないことが多いのよ
388 18/05/19(土)05:20:41 No.505746204
>>他人の作ったキャラに頼らないと見向きもされない絵しか描けない分際で >>一丁前に作家として支援してください!ってバカみたいじゃないですか >アニメーター全否定だな アニメーターは他人の作ったキャラに頼らないと見向きもされない絵しか描けない分際じゃないと思うんだけど
389 18/05/19(土)05:21:09 No.505746217
アニメーターも原画集同人ならまだしも 月額支援してくれたらリターンで原画のスキャンデータ配布しますってやったら終わりだと思うよ
390 18/05/19(土)05:21:12 No.505746218
まれいにスタッフ本って公認して売ってるのもあるけどだいたい会場限定ってことでのお目こぼしだよな
391 18/05/19(土)05:21:18 No.505746225
>親告件だったけどそれも今後は分からないよね? 今後もわからないとかいい始めたらすべての行為に犯罪になる可能性あってキリがないのでは まあ真面目にいうと親告罪から変わったら対処しきれなくて確実にパンクするだろうからそうはならんと思うよ
392 18/05/19(土)05:21:41 No.505746244
まれい最低だな
393 18/05/19(土)05:21:56 No.505746255
>>他人の作ったキャラに頼らないと見向きもされない絵しか描けない分際で >>一丁前に作家として支援してください!ってバカみたいじゃないですか >アニメーター全否定だな それは「」がアニメーターを「他人の作ったキャラに頼らないと見向きもされない絵しか描けない分際」扱いしてるってことで 全否定してるのはどっちよ
394 18/05/19(土)05:22:24 No.505746271
そうか!君は頭が悪くて他に取り柄も無いからアニメーターと同人ゴロの区別もつかないんだね!
395 18/05/19(土)05:22:27 No.505746275
裁判ガチャが始まっちまうー!目立つとピックアップ!
396 18/05/19(土)05:22:45 No.505746286
日本にだいぶ絵の上手い人が増えたけどみんな絵柄や傾向が似てきてるから淘汰が起きるのではと心配
397 18/05/19(土)05:22:55 No.505746294
二次創作でもお話はちゃんと作ってるし絵でも構図を考えるのも立派な創作だよ
398 18/05/19(土)05:23:35 No.505746320
結局単なる私これ嫌い!のぶつけ合いになってないか 好みだけで殴り合っても不毛なだけだぞ
399 18/05/19(土)05:23:46 No.505746331
>黙認が多いからクリアとは言えないので >ショップにはおろされないことが多いのよ >まれいにスタッフ本って公認して売ってるのもあるけどだいたい会場限定ってことでのお目こぼしだよな てことはやっぱり建前って大事って話になってくるのね
400 18/05/19(土)05:24:17 No.505746351
>二次創作でもお話はちゃんと作ってるし絵でも構図を考えるのも立派な創作だよ 二次創作に創作性が認められることと それを一次で創作した権利者が許すかどうかは全く別だよ
401 18/05/19(土)05:25:05 No.505746382
>それを一次で創作した権利者が許すかどうかは全く別だよ つまり他人がどうこう言う問題じゃないのでは?
402 18/05/19(土)05:25:30 No.505746400
>二次創作でもお話はちゃんと作ってるし絵でも構図を考えるのも立派な創作だよ 創作じゃないとは言わんけど「二次創作」ってのを忘れちゃいかんって事よ
403 18/05/19(土)05:25:41 No.505746410
二次創作DL同人は売れないが定説だったのに支援サイトで状況変わってくるのが熱いよね
404 18/05/19(土)05:25:44 No.505746413
>>それを一次で創作した権利者が許すかどうかは全く別だよ >つまり他人がどうこう言う問題じゃないのでは? 許されなかった場合の被害規模のデカさが未知数だし好きな作家に危ない橋渡って欲しくないじゃん?
405 18/05/19(土)05:26:10 No.505746430
あくまで二次創作でfanbox等をやるのがOKか否かは自己判断できめることであって リスク承知でやるなら別に外部がとやかく言うことじゃない ていうかいやなら金なげなきゃいいじゃんで終わり
406 18/05/19(土)05:26:15 No.505746435
>つまり他人がどうこう言う問題じゃないのでは? 他人の話でなく支援サイトに自分の絵を置くかどうか当事者である「」で話してんじゃないの今 俺は権利者に怒られたら終わりだからおかないかなって
407 18/05/19(土)05:26:56 No.505746473
未成年とうるさい人を弾けるのは嬉しい
408 18/05/19(土)05:27:21 No.505746487
二次創作リターン井出してる知り合いが訴えられて叩き潰されてケツの毛まで抜かれて路頭に迷いますように…と日々思ってる まあ仮に怒られてもそこまで行くことは無いだろうけど
409 18/05/19(土)05:27:41 No.505746496
だから制度について言ってるだけで個別の作家に意見するとかそういう話はしてないだろ…
410 18/05/19(土)05:27:50 No.505746504
ゾーニングという意味でも 有料化はありかもしれない 無料だとどうあっても低年齢が見やすくなる
411 18/05/19(土)05:28:06 No.505746514
エロ絵を通貨にエロ絵を買う時代に戻らなきゃ俺はいいよ
412 18/05/19(土)05:28:46 No.505746538
今話題になってる弁護士に対する懲戒請求のあれみたいに 〇〇のキャラを著作者に無断にエッチな絵を描いてるってますよこいつって訴えは増えると言うか現在進行系である気がする
413 18/05/19(土)05:29:12 No.505746555
>ゾーニングという意味でも >有料化はありかもしれない >無料だとどうあっても低年齢が見やすくなる 小学生の頃からズリネタをネットで漁って性癖歪む! いいんだよ日本人なんてそんなもんで
414 18/05/19(土)05:29:18 No.505746558
Ci-en登録してるとジーコサークルの進捗がまとめて見られるのが便利
415 18/05/19(土)05:29:26 No.505746563
>許されなかった場合の被害規模のデカさが未知数だし好きな作家に危ない橋渡って欲しくないじゃん? それ現行の同人誌でも変わんないよね
416 18/05/19(土)05:31:04 No.505746626
>>許されなかった場合の被害規模のデカさが未知数だし好きな作家に危ない橋渡って欲しくないじゃん? >それ現行の同人誌でも変わんないよね 変わると思ってるから話ししてるんだけど?
417 18/05/19(土)05:31:46 No.505746652
販売差し止めにかかる印刷費とかの負債がないぶん怒られるだけなら今のほうがいいよね 売上分の損害賠償請求されるとかは地獄だけど
418 18/05/19(土)05:31:47 No.505746653
まあたぶんとくに問題にもならんと思うよ どうせ支援者しかみれないならめちゃくちゃ小規模な話だから
419 18/05/19(土)05:32:00 No.505746662
fanboxの件は最初に運営ヒが「二次創作置いていいですよ」って公言しちゃったから面倒な燃え方したな その後「いえそういう事ではなく…システム上置けちゃうから置くことは出来ちゃうってだけの意味でぇー…」 って猛烈に言葉を濁した訂正を出したけど あの感じだとアウトだった時に渋はユーザを守る気はないだろうなと…まあそりゃそうだけども うたプリやガルパンの時みたいに踏み外して怒られて面倒にならないといいなあ
420 18/05/19(土)05:32:23 No.505746675
いままで無料で見れた時って 費やす時間にたいして全くといっていいほどリターンは無かったから すごい量の絵描きを生んではすごい早さで消えていったから 少額報酬で少しでも長く描いてくれるなら嬉しいね... 見れなくなった人はただ消えたと思って諦めればいいし
421 18/05/19(土)05:33:11 No.505746708
>>それ現行の同人誌でも変わんないよね >変わると思ってるから話ししてるんだけど? もう流石に前後のレスさえ読んでないし場を引っ掻き回して荒らしたいだけだろうたぶん… 多順で伸びてるの見て寝起きに荒らしに来たかな
422 18/05/19(土)05:33:34 No.505746722
>変わると思ってるから話ししてるんだけど? じゃあ現行の同人誌が黙認されてるのは業界の活性化や作家の育成に役立ってるからだしこういう支援サイトも同じような役割があると認められるように支援活動した方がwinwinじゃない?
423 18/05/19(土)05:33:38 No.505746726
>あの感じだとアウトだった時に渋はユーザを守る気はないだろうなと…まあそりゃそうだけども 渋が守る気ないのなんて前からそうだしあそこ使う時点でそこらへんは覚悟しとかないと
424 18/05/19(土)05:34:13 No.505746750
>二次創作DL同人は売れないが定説だったのに支援サイトで状況変わってくるのが熱いよね 薄い本に関しては欲しい人は実本で買っちゃう人多いしDL登録するのも昔出したやつとかが多かったから… イベントと同時にDL登録してあるのとかはここ数年で大分数出るようにはなってきてたよ
425 18/05/19(土)05:34:15 No.505746752
月額だと増えるまで待つかーしたあげく結局支援せずに終わる
426 18/05/19(土)05:34:18 No.505746755
松本零士は個人的に正直面倒臭いおじいちゃんだと思ったけどこういうのは今後確実に揉めるぞ
427 18/05/19(土)05:34:46 No.505746769
>じゃあ現行の同人誌が黙認されてるのは業界の活性化や作家の育成に役立ってるからだし 「」がそう思い込んでるのは勝手だけど 今は業界目線の話でなく描く側の自衛努力の話してるのよ 本気で話の流れがわかってない?寝ぼけてる?
428 18/05/19(土)05:35:16 No.505746789
支援するのは問題無いけど複数人支援し出すと金額もバカにならんしなぁ…
429 18/05/19(土)05:35:32 No.505746806
自衛の努力なんていったら結局オリジナルだけやるのが一番安全 以外に話すことある?
430 18/05/19(土)05:36:53 No.505746857
>今は業界目線の話でなく描く側の自衛努力の話してるのよ >本気で話の流れがわかってない?寝ぼけてる? 自衛なら同人誌でも二次創作はやめておけ以外にないよ
431 18/05/19(土)05:36:56 No.505746859
>自衛の努力なんていったら結局オリジナルだけやるのが一番安全 >以外に話すことある? 話すことが無いと思うなら噛みついてこなければいいのでは 「」がどういう思想を持っても自由だしスレを閉じるのは自由よ
432 18/05/19(土)05:37:09 No.505746865
本気でリスクなくしたいならエロすらアウトだしそこらへんどこまでリスクとるかの話でしかないぞ
433 18/05/19(土)05:37:20 No.505746870
露骨な逆張りが出てきたな そろそろお開きかね
434 18/05/19(土)05:37:28 No.505746878
話すことある?って聞かないと流れが解らないならなぜ話に首突っ込んできたの…
435 18/05/19(土)05:37:41 No.505746890
表紙詐欺みたいなのもたまに見かけるなサンプルで釣って中身はあれなのとか
436 18/05/19(土)05:38:02 No.505746903
ンモー「」はすぐ極論に走る
437 18/05/19(土)05:38:19 No.505746918
業界の考えを代弁できるお偉い「」が起きてきたようだ
438 18/05/19(土)05:39:09 No.505746949
結局2時創作云々の話か
439 18/05/19(土)05:39:35 No.505746966
しょうもない二次創作の憂うマンするより fanboxをどう活用したらユーザーが喜びつつお金もらえるかの話したいかな…
440 18/05/19(土)05:40:27 No.505746999
>表紙詐欺みたいなのもたまに見かけるな それは今も昔もたまにどころではない
441 18/05/19(土)05:40:52 No.505747018
>表紙詐欺みたいなのもたまに見かけるなサンプルで釣って中身はあれなのとか 昔からあるよね 最初の数ページはきれいな線画でトーンも張ってたけどエッチシーンがラフとか
442 18/05/19(土)05:41:11 No.505747038
>fanboxをどう活用したらユーザーが喜びつつお金もらえるかの話したいかな… こう…投げ銭すること自体にインタラクティブ性を…
443 18/05/19(土)05:42:45 No.505747111
>結局2時創作云々の話か 一次創作の場合これは売るこれは無料って作者自身が決めるだけの話になるもの それに噛みつく人は完全に乞食になるだけで終わる
444 18/05/19(土)05:42:54 No.505747118
>こう…投げ銭すること自体にインタラクティブ性を… 双方向性って話するとfanboxはちょっと中途半端だよね でも投げ銭みたいなのは法律的に厳しいんだっけ
445 18/05/19(土)05:43:11 No.505747129
集まった金額によってキャラのエロシチュが変わるとか…?
446 18/05/19(土)05:43:16 No.505747130
結構際どい話題だけど平和レベルの流れで驚く
447 18/05/19(土)05:43:47 No.505747144
三次だけどお金入れるとバイブ動く奴は楽しそうだなって思う
448 18/05/19(土)05:43:47 No.505747145
>自衛の努力なんていったら結局オリジナルだけやるのが一番安全 >以外に話すことある? 二次創作がネットの商業に組み込まれててそこに出版社すらシステムとして構築されていることが問題 いざというときにおあしすで切り捨てられるわかりやすい官僚システムやな
449 18/05/19(土)05:43:50 No.505747150
>結構際どい話題だけど平和レベルの流れで驚く 個人で判断しろで終わりの話題だからな
450 18/05/19(土)05:44:15 No.505747163
>集まった金額によってキャラのエロシチュが変わるとか…? 特殊性壁持ちの大富豪がレディポットとかフェラ怪人量産させるんだ…
451 18/05/19(土)05:44:51 No.505747192
そんなに絵を売って稼ぎたいならこんなクソスレ見てる時間で一枚でも多く描けばいいのに
452 18/05/19(土)05:44:52 No.505747193
>三次だけどお金入れるとバイブ動く奴は楽しそうだなって思う ああいうのは投げ銭としては理想に近い双方向性だと思う 絵でもなんかそういうシステムうまいことできんものか
453 18/05/19(土)05:45:14 No.505747214
タダでいい絵を描く人はまだたくさんいるので 有料サービスを始めるには絵や話が上手いのはもちろん その人にしかないものがないと厳しいような…
454 18/05/19(土)05:45:20 No.505747218
企業同士のお話になるとデカ物なほどなぁなぁになるよね 渋は利用者保護はしないけど渋全体が殺されたりはしない
455 18/05/19(土)05:45:40 No.505747229
>fanboxをどう活用したらユーザーが喜びつつお金もらえるかの話したいかな… それこそヒや渋にあげてた分をfanboxにぶっこめば支援する人は嬉しいし描き手も労力が増えるわけでは無いのでは 新規獲得?知らん
456 18/05/19(土)05:46:26 No.505747267
ガチャシステム欲しい
457 18/05/19(土)05:46:42 No.505747278
>三次だけどお金入れるとバイブ動く奴は楽しそうだなって思う FC2でエッチな絵をライブ配信で書いて投げ銭来たらバイブが振動して絵かきがテンキューって言う ファンはその振動の際の線のブレで興奮する
458 18/05/19(土)05:47:07 No.505747303
>絵でもなんかそういうシステムうまいことできんものか 投げ銭が入らないとインクの出ないペンで絵を描いてもらおう
459 18/05/19(土)05:47:20 No.505747311
>しょうもない二次創作の憂うマンするより >fanboxをどう活用したらユーザーが喜びつつお金もらえるかの話したいかな… これから景気衰退しますやん 死活問題ですやん
460 18/05/19(土)05:47:24 No.505747316
うちは月額500円だけど案外支援してくれる人いるんだね 頑張って更新するよ
461 18/05/19(土)05:48:26 No.505747381
ジーコ製作ならたとえば金額で票の差をつけて得票数の多いヒロインを追加とかだろうか 同人誌のヒロインとかだとちょっとその票が重くなりすぎる気がするし
462 18/05/19(土)05:48:28 No.505747384
>絵でもなんかそういうシステムうまいことできんものか 配信中の絵描きのアナルにバイブ挿れて…
463 18/05/19(土)05:48:37 No.505747385
>>三次だけどお金入れるとバイブ動く奴は楽しそうだなって思う >ああいうのは投げ銭としては理想に近い双方向性だと思う >絵でもなんかそういうシステムうまいことできんものか シチュや構図やキャラを最初の10分間の投げ銭で絵の方向性決めて残りの時間で書き上げるライブ配信とかどう?
464 18/05/19(土)05:48:51 No.505747396
喜ぶかなら一杯絵描いてあげればいいんじゃない 月額で一番疑念持たれるののはこいつ払うだけの仕事すんのかなってとこだし
465 18/05/19(土)05:49:09 No.505747414
なんか支援受けてる当事者が書き込んでそうね
466 18/05/19(土)05:50:16 No.505747465
>なんか支援受けてる当事者が書き込んでそうね その言葉が何らかの攻撃になると思ってるならお前の感性は常人から著しく逸脱してるぞ
467 18/05/19(土)05:50:34 No.505747473
投げ銭気に入らない人きたな…
468 18/05/19(土)05:50:36 No.505747475
月額じゃなく買い取りがたにしてくれ
469 18/05/19(土)05:50:36 No.505747476
>特殊性壁持ちの大富豪がレディポットとかフェラ怪人量産させるんだ… なんでも描きますーみたいな事やってた人が特殊性壁に飲まれて止めたりする
470 18/05/19(土)05:50:46 No.505747483
>月額で一番疑念持たれるののはこいつ払うだけの仕事すんのかなってとこだし 100円支援でどれくらいのもんお返しすべきかなってのは悩ましい 500円だと同人誌1冊分だから結構しっかりしたものしなきゃなってなるけど
471 18/05/19(土)05:51:25 No.505747513
むしろ支援受けてる人の方が多そうに見える 俺は投げ銭したくない人だが
472 18/05/19(土)05:51:33 No.505747518
>月額じゃなく買い取りがたにしてくれ プリペイドタイプのクレカ使えば実質買い取りみたいなもんじゃね
473 18/05/19(土)05:51:41 No.505747525
月額はめんどい 支援で逆に絵師の負担になってほしくない でもエロいのみたい めんどくせぇ俺
474 18/05/19(土)05:51:56 No.505747543
支援受けてる人が書き込んでるからなんだ過ぎる…
475 18/05/19(土)05:51:59 No.505747545
>その言葉が何らかの攻撃になると思ってるならお前の感性は常人から著しく逸脱してるぞ 今時投げ銭でグダグダいうような奴はまず居ないしね かなりご高齢なのかもしれない
476 18/05/19(土)05:51:59 No.505747546
渋に一年以上何も上げてないのにフォロワー100人以上増えてて何で…ってなってたけど タダで見られるエロが減ってたからなのかな
477 18/05/19(土)05:52:04 No.505747551
タダで無断転載されるくらいならあらかじめ金払って公開した方がいいよね
478 18/05/19(土)05:52:38 No.505747582
スケブ男より面倒な要求されたりするしリクエスト受けてる人は凄いと思う
479 18/05/19(土)05:53:28 No.505747614
>その言葉が何らかの攻撃になると思ってるならお前の感性は常人から著しく逸脱してるぞ そのレスを攻撃として受け取ってるお前はただのキチガイだけどな
480 18/05/19(土)05:53:32 No.505747618
渋のに投げ銭欄がさらについてると理想なんだけどな
481 18/05/19(土)05:54:11 No.505747637
DLsiteにブーストできたらいいのに
482 18/05/19(土)05:54:12 No.505747640
リクはもう選択式にするくらいしかないね
483 18/05/19(土)05:54:17 No.505747647
3D系だと転載マンがためらいなく販売してたりするから馬鹿らしくなる
484 18/05/19(土)05:55:14 No.505747682
ブーストは本当に作家にまで行ってるのかわからんすぎてな
485 18/05/19(土)05:55:14 No.505747684
エロゲメーカーは月1でコンスタントにFIFAへ出すやつを 月額でお安くくれたりしてありがたいってなる
486 18/05/19(土)05:55:29 No.505747696
>500円だと同人誌1冊分だから結構しっかりしたものしなきゃなってなるけど 毎月一冊分量産しなきゃとなると相当なプレッシャーだな… イベントで刷ったりするのは当然それ以外で描かなきゃだし
487 18/05/19(土)05:57:08 No.505747758
>500円だと同人誌1冊分だから結構しっかりしたものしなきゃなってなるけど 投げ銭は支援したい金持ってる人が投げるだけだから そういう感覚はないしそこまで気にしなくていいと思うよ
488 18/05/19(土)05:57:28 No.505747766
リクエスト怖いな 受け付けてなくても長文書いてくるアレな人いるし
489 18/05/19(土)05:57:39 No.505747774
>>その言葉が何らかの攻撃になると思ってるならお前の感性は常人から著しく逸脱してるぞ >そのレスを攻撃として受け取ってるお前はただのキチガイだけどな 攻撃として受け取られないと思ったのなら他人とのコミュニケーション能力が絶望的だぞ
490 18/05/19(土)05:58:19 No.505747802
>ブーストは本当に作家にまで行ってるのかわからんすぎてな さすがにそこごまかしたりはせんだろ…
491 18/05/19(土)05:58:20 No.505747803
同人オンリーでやる気概があれば支援サイトに描きつつ纏めて本としても売るとかで そこそこレベルの商業作家より断然身入りよくなりそうだなぁ
492 18/05/19(土)05:58:32 No.505747810
>そのレスを攻撃として受け取ってるお前はただのキチガイだけどな すげえ!見事な捨て台詞だ!
493 18/05/19(土)05:59:13 No.505747831
ゲーム系は支援サイトと相性良さそう 途中経過見れるしテストプレイもできる
494 18/05/19(土)05:59:18 No.505747836
エロに限らず絵(マンガ)見たきゃ金払えは好きにすりゃいいと思うよ どんなに憂いても金にならない絵師は無料公開するだろうし金になる絵師はそのままだろう それは絵師にとっても負担なんだけどどうにも見る側だけの問題と思ってる子が沢山憂いてそう
495 18/05/19(土)05:59:27 No.505747847
>500円だと同人誌1冊分だから結構しっかりしたものしなきゃなってなるけど 支援で負担になってほしくないんや・・・
496 18/05/19(土)05:59:58 No.505747870
>同人オンリーでやる気概があれば支援サイトに描きつつ纏めて本としても売るとかで 自分もこれやろうかなって思ってるよ どうせ同人じゃもともとオリジナルしか描いてないから 月に10pくらいのをあげてコミケとかでまとめて売ればいいかなって
497 18/05/19(土)06:00:15 No.505747883
負担になるくらいなら最初から有料プラン設定しない
498 18/05/19(土)06:01:02 No.505747918
あくまで支援であって購入資金ってわけじゃないから…
499 18/05/19(土)06:01:04 No.505747922
最初から特別には何もしない事を明言しとけばいいのでは?
500 18/05/19(土)06:01:42 No.505747946
>最初から特別には何もしない事を明言しとけばいいのでは? これやると乞食だなんだと騒ぐのが出てくるし
501 18/05/19(土)06:02:12 No.505747973
>負担になるくらいなら最初から有料プラン設定しない 篩いに掛けられた絵師が出てくるだけの事よ やってみただけとか軽い動機の絵師ほどその篩でこぼれ落ちる
502 18/05/19(土)06:02:12 No.505747974
投げ銭システムは対価がハッキリしないのに何でこんな流行ってんの って思ってたけどマジで募金感覚なのか…
503 18/05/19(土)06:02:16 No.505747975
>これやると乞食だなんだと騒ぐのが出てくるし どうせ金払わず絵をほしがる乞食だから無視しとけ
504 18/05/19(土)06:02:35 No.505747985
言いたいやつには言わせておけ ついてきてくれる奴を大事にしろ
505 18/05/19(土)06:03:03 No.505748010
>ゲーム系は支援サイトと相性良さそう >途中経過見れるしテストプレイもできる 経過はとにかくテストプレイは結局体験版出すのとあんまり変わらなさそうだし結局支援者ってファンといえど有象無象だからな 無料有料でフィードバックにそこまで差が出ない気もする
506 18/05/19(土)06:03:25 No.505748024
>これやると乞食だなんだと騒ぐのが出てくるし 今時そんなやつ居るんだ ゲーム実況とかなんて環境よくないから金頂戴って諸に言うから 騒ぎすぎて毛が抜けてそう
507 18/05/19(土)06:03:57 No.505748038
ゲームはクラウドファンディングしたら特典あげますが多いよね
508 18/05/19(土)06:04:10 No.505748048
絵描きが金稼ごうとするだけで文句垂れるような向きはどうせ ナンタラ村愛用してたようなクソの同類だから無視してていいよ
509 18/05/19(土)06:04:12 No.505748052
>これやると乞食だなんだと騒ぐのが出てくるし しかし…ゲームの生配信とて…特別何かの用意というわけでも…
510 18/05/19(土)06:04:39 No.505748070
上でもでてるけど既存のを削って金をとるより+αにすべきなんだよね ただ手間がかかる
511 18/05/19(土)06:04:44 No.505748074
サンプルはいい感じだったのに中身は全然だったという人が増えたら 中身も安定している人しか支援されなくなるのでは?と思ったりする
512 18/05/19(土)06:04:48 No.505748080
作家の筆の速さやプライベートも影響するだろうし 金額による恩恵がよくわからないのも手を出しにくい
513 18/05/19(土)06:05:07 No.505748091
>ついてきてくれる奴を大事にしろ これは常に頭に入れとかないと気付いた時にはファンそっちのけでレスポンチするおじさんに…
514 18/05/19(土)06:05:56 No.505748114
支援サイトをブログ代わりにしたいけど雑談みたいな記事更新はためらっちゃうな やっぱエロ絵だけ見たいだろうし
515 18/05/19(土)06:06:37 No.505748148
日本人は絵にサイン入れるだけで拒否反応出るのが出てくるぐらいだからね 良く言えばマンガやイラストがそれだけ身近だという反面 悪く言えば供給過多にあぐらをかいた消費者の傲慢でもある これは海外じゃ考えられない状況だろう
516 18/05/19(土)06:06:37 No.505748150
>支援サイトをブログ代わりにしたいけど雑談みたいな記事更新はためらっちゃうな >やっぱエロ絵だけ見たいだろうし ヒでさらさないようなこと話せばいいんじゃない? この絵のここにこだわっててここが難しかったとか こういうのが描きたかったとか
517 18/05/19(土)06:07:03 No.505748169
描く側にとっては自衛でもあるからね 誰でも見られる環境にある=子供でも見られるとPTA気質のネットユーザーにガンガン攻撃されるから 知り合いもツイッター垢5回凍結されてついに支援型のとこに避難した
518 18/05/19(土)06:07:25 No.505748179
ソシャゲやゲーム系もだけど課金周りぎゃあぎゃあデカイ声で騒ぐのって多分似たような層だよね 実際にはよく知りもしないで騒いでるのも多いし 金払う層とは気にするポイントが根本的に違う
519 18/05/19(土)06:07:42 No.505748187
>知り合いもツイッター垢5回凍結されてついに支援型のとこに避難した これがあるから最近ブームきてるのはあるね ヒの通報からの凍結があんまりにもひどすぎる
520 18/05/19(土)06:07:54 No.505748199
ヒより平和でいいよ 変な団体の人らに絡まれないし自分のファンだけ大切にできる
521 18/05/19(土)06:08:42 No.505748228
タダで何でもかんでも出来すぎなんだよ今のネットは
522 18/05/19(土)06:09:08 No.505748240
ストイックな絵描きも好きだけど 画集買ったときにコメントあるほうがうれしかったりするタイプなので 絵へのコメントとかなら金払ってでも見たい
523 18/05/19(土)06:09:32 No.505748256
半日以上かけたもんタダで見せても文句言うんだし そりゃ金払ってまで見てくれる人の為に描いた方が精神衛生的にも良いさ
524 18/05/19(土)06:09:35 No.505748264
これ言うと荒れそうだけど韓国見たいな社会に今後なってくんだろうな ぶっちゃけ現時点でずっとそれなんだけど
525 18/05/19(土)06:09:39 No.505748268
>日本人は絵にサイン入れるだけで拒否反応出るのが出てくるぐらいだからね その説は初めて聞いた
526 18/05/19(土)06:09:54 No.505748278
今はまだ名前出るんだよね? 無名で支援したい
527 18/05/19(土)06:10:08 No.505748286
支援サイトって操作面で使いづらいの多くてな… なかなか慣れない
528 18/05/19(土)06:10:54 No.505748310
>これ言うと荒れそうだけど韓国見たいな社会に今後なってくんだろうな ごめんよくわからんがどういうこと?
529 18/05/19(土)06:11:51 No.505748351
いっぱいあるけどどのサイトが生き残るかな Entyからの移行組は増えてるね
530 18/05/19(土)06:11:53 No.505748352
>支援サイトって操作面で使いづらいの多くてな… >なかなか慣れない entyのクソサイトっぷりはやばかったな fanboxは不便な要素多いけどシンプルなのはよい
531 18/05/19(土)06:12:34 No.505748379
>その説は初めて聞いた 自己顕示欲が強すぎるとか宣伝かよっていう外野の意見が出てくる程度だけど ネット環境が整ってきた14年ぐらい前には言われてた 昔から同人で慣れ親しんできた人には何それだと思う
532 18/05/19(土)06:13:48 No.505748418
>自己顕示欲が強すぎるとか宣伝かよっていう外野の意見が出てくる程度だけど その程度を日本人は~って言われても困る…
533 18/05/19(土)06:13:50 No.505748420
エロ絵にサイン描かれても邪魔に感じるけどアレないと私が描きました!って乗っ取られるらしいな…
534 18/05/19(土)06:14:34 No.505748454
有料かつ完全なゾーニングがされてるから エロ絵完全駆逐したいおばさんたちも手は出せない これでも許せないらしくそんな絵で金を稼がせるのかとネチネチと支援サイト運営に凸ってるぽいけどな
535 18/05/19(土)06:14:34 No.505748455
支援サイトの絵を割られてたら色々ショックだな
536 18/05/19(土)06:14:38 No.505748460
そんなにネットコンテンツの有料化がお望みなら まずは15年分の虹裏使用料金を払ってもらおうか…
537 18/05/19(土)06:14:55 No.505748468
>その程度を日本人は~って言われても困る… イラストに書かれてるサインが邪魔→そのサインを排除してプレーンなイラストが見たい っていうお客様論がある
538 18/05/19(土)06:15:50 No.505748499
>有料かつ完全なゾーニングがされてるから >エロ絵完全駆逐したいおばさんたちも手は出せない いいよね 有料版ニジエがあったらそこが終の住処になりそうだ
539 18/05/19(土)06:16:05 No.505748512
まあイラストに入ってるサインが絵単体として邪魔ってのはわからんでもない けどその程度でうだうだ言うのはブロックでいいんだ
540 18/05/19(土)06:17:20 No.505748560
>これでも許せないらしくそんな絵で金を稼がせるのかとネチネチと支援サイト運営に凸ってるぽいけどな なんで!?
541 18/05/19(土)06:17:24 No.505748563
>イラストに書かれてるサインが邪魔→そのサインを排除してプレーンなイラストが見たい >っていうお客様論がある 転載するのに邪魔だからだろ サインなんて昔から有るじゃねぇか
542 18/05/19(土)06:17:30 No.505748568
目立たないように入れてくれると嬉しいサイン 小物に描くとかさ…
543 18/05/19(土)06:17:44 No.505748575
>>有料かつ完全なゾーニングがされてるから >>エロ絵完全駆逐したいおばさんたちも手は出せない >いいよね >有料版ニジエがあったらそこが終の住処になりそうだ 無料コースにしちゃってるけどCi-enをその用途で使ってるよ
544 18/05/19(土)06:19:13 No.505748647
>いっぱいあるけどどのサイトが生き残るかな >Entyからの移行組は増えてるね fantia・fanbox(同人誌メイン)とcien(ゲーム音声等)で3分な気がする fantiaはとらがバックにいるからとら専売作家が動かないだろうし 渋運営のfanboxで支援サイト利用しようかなって思い始めた人もいるからね ゲーム音声はDLsite運営のcienが利用しやすいだろうし元々dlsiteのブログ使ってた制作者もいるから移転先になりそう
545 18/05/19(土)06:19:51 No.505748673
>転載するのに邪魔だからだろ >サインなんて昔から有るじゃねぇか だから昔から同人で慣れ親しんでる人ならって前置きしたんだよ
546 18/05/19(土)06:20:14 No.505748685
PATREONが日本にきちんと来てればそっちが勝ってただろうけど ENTYみたいなクソなのに任せてたから結局分散する形になった
547 18/05/19(土)06:20:26 No.505748691
>支援サイトの絵を割られてたら色々ショックだな 現状どうだかは知らないけど そのうちどっかにアップされないわけないとは思う
548 18/05/19(土)06:20:30 No.505748696
ファンティアは細かいコンテンツ売れるのが良いね 記事の月額嫌な人用にちょうど良さそう
549 18/05/19(土)06:22:27 No.505748766
>そのうちどっかにアップされないわけないとは思う 嫌がらせ目的でやり始める人がいたりして
550 18/05/19(土)06:22:54 No.505748789
fanboxもfantiaみたいに過去記事閲覧に課金必要だといいのにな 現状だと高い金額の枠が後から課金する人にばかりメリットでかくなってる
551 18/05/19(土)06:23:35 No.505748812
cienは過去記事販売早くして
552 18/05/19(土)06:27:27 No.505748975
二次創作で金とっていいのかなこういうのって 建前すらぶん投げてないか
553 18/05/19(土)06:31:00 No.505749120
結局買うのは欲しい人だから二次同人みたいになぁなぁになりそう ビタ一金にならん層の話律儀に聞いても描く側には得ないからな
554 18/05/19(土)06:31:37 No.505749139
entyとかの時点で普通に上がってて怒ってるのとか見たよ
555 18/05/19(土)06:32:07 No.505749160
怒る人は金くれんからな 俺はオリジナルしかやらんけど
556 18/05/19(土)06:34:38 No.505749289
結局著作権保持者のさじ加減次第だから突然だめよされる可能性もあるけどね
557 18/05/19(土)06:37:34 No.505749397
普通にやってて駄目だった事例のほうが希少すぎて 常識の範囲でやる分には憂う人やるだけ無駄
558 18/05/19(土)06:37:42 No.505749403
まあタダで描いていても文句や注文が多い人は無視してるけどね…
559 18/05/19(土)06:38:12 No.505749434
月額か単品かを選べるようにしてくれ…
560 18/05/19(土)06:38:34 No.505749447
何でもタダでやらせようとする風潮が変わっていってくれたらいいな
561 18/05/19(土)06:38:55 No.505749464
自分は著作権無視して他人の創作物使うし 版権料なんて当然払わない でも俺の二次創作エロが見たいなら金払えよ 払わない奴は乞食で無断転載は著作権侵害 って法に裁かれなくても人間としてどうなの
562 18/05/19(土)06:39:07 No.505749473
>月額か単品かを選べるようにしてくれ… 一月で課金停止しろ
563 18/05/19(土)06:39:44 No.505749503
クレカ払いやだ 何とかならないの?
564 18/05/19(土)06:40:31 No.505749540
クレカ払い出来ない人はもうお客様じゃないのだろう
565 18/05/19(土)06:40:33 No.505749546
>何でもタダでやらせようとする風潮が変わっていってくれたらいいな 良いですよねパソコン出張関連 人ひとりが家まで移動して対応とか10000とかなら糞安いのにケチがつく 人件費をまるで考慮しない風潮
566 18/05/19(土)06:40:59 No.505749569
>自分は著作権無視して他人の創作物使うし >版権料なんて当然払わない >でも俺の二次創作エロが見たいなら金払えよ >払わない奴は乞食で無断転載は著作権侵害 >って法に裁かれなくても人間としてどうなの 著作権侵害は親告罪なので「」がその一時著作者じゃないなら余計なお世話って言われる
567 18/05/19(土)06:42:30 No.505749644
>払わない奴は乞食で無断転載は著作権侵害 払わないのは乞食じゃないよ無関係な人だよ 払わずに見せてって言うなら乞食だよ 無断転載は一次、二次問わずにどう考えても著作権侵害だよ
568 18/05/19(土)06:42:49 No.505749660
どうにか文句つけたいだけの人多いな 部外者なのに
569 18/05/19(土)06:43:11 No.505749679
本気絵なら数時間かかるからねえ 漫画だと数日かかるし
570 18/05/19(土)06:43:33 No.505749695
>って法に裁かれなくても人間としてどうなの 憂いすぎてて生きにくそう
571 18/05/19(土)06:43:52 No.505749708
憂う人には何の生産性もない
572 18/05/19(土)06:43:53 No.505749710
「著作権は親告罪」を盾にすれば自分の行為が正当化されると思ってるのはただのクズじゃないのぉ?乞食以下じゃないのぉ?
573 18/05/19(土)06:44:44 No.505749749
赤くなって露骨なのが来たな…
574 18/05/19(土)06:44:52 No.505749758
>「著作権は親告罪」を盾にすれば自分の行為が正当化されると思ってるのはただのクズじゃないのぉ?乞食以下じゃないのぉ? お前煽るネタそれしかないな
575 18/05/19(土)06:45:31 No.505749782
>「著作権は親告罪」を盾にすれば自分の行為が正当化されると思ってるのはただのクズじゃないのぉ?乞食以下じゃないのぉ? 言う必要のない乞食云々言っちゃうあたりに マウントとりたいのと繊細さがひしひし伝わる
576 18/05/19(土)06:46:59 No.505749854
>クレカ払いやだ >何とかならないの? クレカだと高確率で未成年はじけるからエロ絵描きにはむしろそっちの方がいいだろう