虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)00:55:34 たった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)00:55:34 No.505713814

たった今見終えた 面白すぎでは?

1 18/05/19(土)00:57:02 No.505714254

おはようは?

2 18/05/19(土)00:57:50 No.505714499

いいから

3 18/05/19(土)00:58:02 No.505714552

えっびふっらい!

4 18/05/19(土)00:58:30 No.505714659

>えっびふっらい! えっびふっらい!

5 18/05/19(土)00:58:39 No.505714693

前の隊が残した物資にエビフライがあるんだって!

6 18/05/19(土)00:58:50 No.505714723

>>えっびふっらい! >えっびふっらい! エーイ

7 18/05/19(土)00:59:18 No.505714835

ゆるふわ日常系映画

8 18/05/19(土)00:59:40 No.505714919

南極行きおめでとう!

9 18/05/19(土)01:00:13 No.505715051

>南極行きおめでとう! 家族と相談させてください

10 18/05/19(土)01:00:17 No.505715073

>南極行きおめでとう! 家族と相談させてください…

11 18/05/19(土)01:00:32 No.505715129

>>南極行きおめでとう! >家族と相談させてくだ おめでとう!!!

12 18/05/19(土)01:01:02 No.505715243

su2401588.jpg はい

13 18/05/19(土)01:01:04 No.505715247

>>>南極行きおめでとう! >>家族と相談させてくだ >おめでとう!!! 家族と相談させてください

14 18/05/19(土)01:01:10 No.505715271

妖怪バターかじり

15 18/05/19(土)01:01:15 No.505715298

>>>南極行きおめでとう! >>家族と相談させてくだ >おめでとう!!! 家族と…相談させてください…!

16 18/05/19(土)01:01:39 No.505715399

>妖怪バターかじり 前蹴りを浴びせるとおとなしくなるぞ

17 18/05/19(土)01:01:44 No.505715421

伊勢エビフライって一回食べてみたい

18 18/05/19(土)01:01:56 No.505715474

>su2401588.jpg >はい やっぱ刺身だったな

19 18/05/19(土)01:03:13 No.505715815

>伊勢エビフライって一回食べてみたい 映画の料理で一番美味かったらしい

20 18/05/19(土)01:03:35 No.505715902

>>伊勢エビフライって一回食べてみたい >映画の料理で一番美味かったらしい カニより!?

21 18/05/19(土)01:04:02 No.505716016

>伊勢エビフライって一回食べてみたい 劇中微妙扱いだったけど役者には満場一致で一番うまい料理だったらしいな

22 18/05/19(土)01:04:42 No.505716164

伊勢海老フライは1匹2万円くらいのを丸々1匹揚げるってことでこんな機会ないぞ!って担当の調理師がテンション上がって気合入れて作った 美味しくできて役者たちは不味そうに食べる演技に困った

23 18/05/19(土)01:05:08 No.505716290

そりゃ伊勢エビをエビフライにして不味いわけがない

24 18/05/19(土)01:05:10 No.505716299

>伊勢海老フライは1匹2万円くらいのを丸々1匹揚げるってことでこんな機会ないぞ!って担当の調理師がテンション上がって気合入れて作った >美味しくできて役者たちは不味そうに食べる演技に困った コントかな?

25 18/05/19(土)01:05:55 No.505716493

出てこない存在がいやがるスレ画 原作の文庫イラストもそうだけど

26 18/05/19(土)01:07:42 No.505716941

そりゃ南極の作品ですってタイトルで動物達は出ませんなんて言えないからな…

27 18/05/19(土)01:08:09 No.505717049

演技続行不可能なほど美味かった伊勢海老フライ みんな不味そうな演技するのが辛かったとか言うほどの

28 18/05/19(土)01:09:17 No.505717345

ペンギンはいますかぁ…?

29 18/05/19(土)01:09:45 No.505717462

いませーん!

30 18/05/19(土)01:10:06 No.505717562

糖尿になっちゃうよ

31 18/05/19(土)01:10:30 No.505717644

ソリッドシチュエーションハートフルコント

32 18/05/19(土)01:10:53 No.505717741

バターが美味しいってのは何か根拠のある症状だったりするんだろうか

33 18/05/19(土)01:10:57 No.505717756

越冬中にソビエト(当時)隊の基地に遊びに行った親父様はウォッカで喉や粘膜が焼けないように呑む前にバターを舐めるんだと教わって驚いたそうな しこたま呑んでべろんべろんに酔っ払ってウォークマンと汚いボロ帽子を交換して帰って来て後悔したって

34 18/05/19(土)01:11:03 No.505717771

こないだAmazonプライム様で初めて見たよ ラーメン超うまそう……

35 18/05/19(土)01:12:23 No.505718098

南極大陸の中心地の更に富士山並みの高度なんてそりゃ生物が住む余地なんて無いわってなった

36 18/05/19(土)01:12:52 No.505718223

>バターが美味しいってのは何か根拠のある症状だったりするんだろうか 体温保つための1日の必要摂取カロリーが馬鹿みたいな量だからな 高カロリーおいちい!

37 18/05/19(土)01:12:56 No.505718238

ミッドウインター祭って本当に正装で食事するんだね

38 18/05/19(土)01:13:57 No.505718519

リテイクを出せばもう一回食べられる その誘惑によく屈さなかったものだ

39 18/05/19(土)01:14:38 No.505718687

赤道を越える時も赤道祭をやるよ

40 18/05/19(土)01:15:12 No.505718822

閉鎖環境ではみんな飯のことしか考えなくなる 宇宙ステーションでもリクエストは飯の事だったりする

41 18/05/19(土)01:15:15 No.505718833

もう一回になった場合全員分の材料費がどこから出ますかという話で

42 18/05/19(土)01:15:21 No.505718851

下の歯なのに…

43 18/05/19(土)01:15:21 No.505718852

遠近感狂うなあ

44 18/05/19(土)01:15:28 No.505718882

これ撮影北海道で 北海道に南極観測基地作って撮ったって

45 18/05/19(土)01:16:00 No.505718995

映画は面白いのに原作はそうでも無いらしいな

46 18/05/19(土)01:16:23 No.505719108

1匹1万円超えの高級食材だぞ エビフライにしようがプロが作るなら不味くなるわけがないのだ

47 18/05/19(土)01:16:40 No.505719179

親父が越冬隊の「」もいるのか…

48 18/05/19(土)01:16:49 No.505719210

>もう一回になった場合全員分の材料費がどこから出ますかという話で まさか役者のお財布から…?!

49 18/05/19(土)01:18:39 No.505719581

>>もう一回になった場合全員分の材料費がどこから出ますかという話で >まさか役者のお財布から…?! ゴチになりまーす!

50 18/05/19(土)01:19:06 No.505719671

>>もう一回になった場合全員分の材料費がどこから出ますかという話で >まさか役者のお財布から…?! 制作費から出るので最終的に撮りたい部分が撮れなくなったりする可能性も出て来るし 度が過ぎると役者の事務所に請求書が行く

51 18/05/19(土)01:19:57 No.505719851

スレッドを立てた人によって削除されました

52 18/05/19(土)01:22:13 No.505720324

そのシーン自体がボツになるかもっとショボいエビのシーンになっていたかもしれない

53 18/05/19(土)01:22:28 No.505720382

ごめんレスしようとして指が滑って間違えた! バター舐めてたせいだ!

54 18/05/19(土)01:23:25 No.505720601

>ごめんレスしようとして指が滑って間違えた! >バター舐めてたせいだ! 糖尿になっちゃうよ…?

55 18/05/19(土)01:23:51 No.505720667

歯が地中深くに永遠に保存されるってけっこうロマンあるよね 下の歯だけど

56 18/05/19(土)01:23:51 No.505720668

原作はなんというかすごい淡々としてたからな 曲がりなりにも映画にしただけある

57 18/05/19(土)01:24:05 No.505720714

ラーメン食べつつバター舐めつつiPhoneでレスしようとして 折角教えてくれた知識レスを消した馬鹿スレ「」は私です!

58 18/05/19(土)01:24:53 No.505720890

ぼくの身体はね…ラーメンでできてるんだよ…

59 18/05/19(土)01:24:54 No.505720891

何回見てもおもろい ずるい

60 18/05/19(土)01:25:46 No.505721050

ラーメンのところ名演すぎる…

61 18/05/19(土)01:26:06 No.505721136

すっごいオーロラ出た!

62 18/05/19(土)01:26:25 No.505721199

ラーメン自作するためにカン水作るんだよな

63 18/05/19(土)01:26:50 No.505721276

モトさん!

64 18/05/19(土)01:27:54 No.505721517

肉の塊に油ぶっかけて焼いてたのは何なの… 普通に焼くんじゃだめなの

65 18/05/19(土)01:29:06 No.505721772

>肉の塊に油ぶっかけて焼いてたのは何なの… >普通に焼くんじゃだめなの 火力足りな過ぎて分厚い肉の中心まで火を通せないからでは レアは生肉とは違うし

66 18/05/19(土)01:29:09 No.505721779

かき氷のシロップで野球やったのは何度見ても意味がわからない

67 18/05/19(土)01:29:36 No.505721875

>肉の塊に油ぶっかけて焼いてたのは何なの… >普通に焼くんじゃだめなの フライパンだと表面しか焼けない 表面も焼けないくらい火力足りなかったけど

68 18/05/19(土)01:30:45 No.505722084

>かき氷のシロップで野球やったのは何度見ても意味がわからない ペイントがないかあっても汚染防止で条約で使っちゃいけないとかじゃない?

69 18/05/19(土)01:33:32 No.505722687

>すっごいオーロラ出た! のびちゃうよ

70 18/05/19(土)01:33:51 No.505722761

>かき氷のシロップで野球やったのは何度見ても意味がわからない 全部食べれば証拠隠滅が簡単だからじゃね?

71 18/05/19(土)01:34:08 No.505722817

肉焼くところで楽しくなって来たー!で追いかけ回すの腹筋に悪い

72 18/05/19(土)01:34:29 No.505722872

>>すっごいオーロラ出た! >のびちゃうよ のびちゃうよ

73 18/05/19(土)01:34:52 No.505722971

西村くん どうしよう 楽しい

74 18/05/19(土)01:37:17 No.505723424

風邪のウイルスいないから寒くても風邪引かないってのは豆知識として面白かった

75 18/05/19(土)01:38:13 No.505723596

よりもいでもシロップ使って野球やってたしあるあるネタなんだろうか

76 18/05/19(土)01:39:22 No.505723794

よりもいがこれのオマージュやってる可能性は

77 18/05/19(土)01:39:48 No.505723879

細菌なんかいないから食材を屋外に雑に放置しておけるんだよね

78 18/05/19(土)01:41:24 No.505724200

一回見て面白いねってなって 二回目に見たときも面白いねってなった 多分三回目に見ることがあれば同じく面白いねってなるだろう

79 18/05/19(土)01:41:30 No.505724222

ついでに簡単に冷凍も出来る

80 18/05/19(土)01:42:16 No.505724385

年末年始の休みにコタツに入りながら酒飲んでゆっくり見たい作品

81 18/05/19(土)01:42:19 No.505724394

「」村くんどうしよう 楽しい!

82 18/05/19(土)01:42:24 No.505724413

>>>すっごいオーロラ出た! >>のびちゃうよ >のびちゃうよ …のびちゃうネ

83 18/05/19(土)01:42:41 No.505724469

真水の原料が無限にある話でなんか笑った

84 18/05/19(土)01:43:27 No.505724596

ペンギンどころかウィルスすらいない

85 18/05/19(土)01:43:52 No.505724681

>ペンギンはいますかぁ…? ペンギンさんは寒すぎて凍っちゃうかな

86 18/05/19(土)01:43:58 No.505724696

冷凍が簡単っつうかさあ…

87 18/05/19(土)01:44:42 No.505724842

あけて しんじゃう

88 18/05/19(土)01:45:31 No.505725024

観ててドクターの人がどこがどうとは言えないけどなんとなく浮いてる感じなんだろうと思ったら 他みんなO型で1人だけA型と聞いて納得しつつ笑った

89 18/05/19(土)01:46:31 No.505725223

何回も見ても主任はダメなやつだな…

90 18/05/19(土)01:47:52 No.505725570

食事中に食事するのやめなさい

91 18/05/19(土)01:48:00 No.505725603

>冷凍が簡単っつうかさあ… ねえ…

92 18/05/19(土)01:48:01 No.505725604

>風邪のウイルスいないから寒くても風邪引かないってのは豆知識として面白かった 正確には外から持ち込むからウイルスいるんだけど人数が少ないからすぐに全員免疫持ちになるんだ

93 18/05/19(土)01:48:21 No.505725667

前に原作者の先生だかがテレビ出てて 南極では食べ残しを捨てられないから全部別の料理の材料として使い回す話してて発想と技術に驚いた覚えがある

94 18/05/19(土)01:48:25 No.505725678

時間はあるから製麺すればよかったんだ!と気づく 調理師だろうが!でもそんなものなのかもね

95 18/05/19(土)01:49:07 No.505725793

冷凍が簡単 冷凍しないのが困難

96 18/05/19(土)01:49:37 No.505725891

電話のお姉さんなんで来てくれたんだろ

97 18/05/19(土)01:49:45 No.505725919

かん水が無いんです

98 18/05/19(土)01:50:27 No.505726045

ラーメン作るのにカン水なるものが必要というのをこれ見て知った

99 18/05/19(土)01:51:06 No.505726194

ひたすら密室で仕事ばっか 外はウイルスも凍る零下何十度 息抜きができないと人は壊れるのだ… ある意味でブリザードや仕事の関係上 休みがボコンボコンと飛び石で取れるのもいけない 休めても息抜きができないのだ

100 18/05/19(土)01:53:19 No.505726620

休みはやるし寝床とか生活環境もある程度提供するけどその代わりずっと会社から出ないでねって言われたら自分も一週間ぐらいで気狂う自信あるしそんな感じなんだろうな 食事に執着するわそりゃ

101 18/05/19(土)01:53:33 No.505726658

ゲーム持ってくってのも機材や発電やコミュニケーションの関係で難しいんだろうか

102 18/05/19(土)01:54:34 No.505726858

>ラーメン作るのにカン水なるものが必要というのをこれ見て知った 中華一番読んでたから知ってた しかし藁を燃やした灰を埋めて固めて硬化したもので それを壊して煮て上澄みがかん水ってことだったが なんでそんなものを

103 18/05/19(土)01:54:50 No.505726922

こないだリーガルハイ2見てたら主任の俳優さんが出てて 西村君とモトさんと主任でほぼ南極料理人だった

↑Top