虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)00:11:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)00:11:38 No.505700504

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/19(土)00:11:52 No.505700570

癒し

2 18/05/19(土)00:12:16 No.505700681

かわいい

3 18/05/19(土)00:12:42 No.505700794

お前が呑むのかよ!って声に出してしまった

4 18/05/19(土)00:12:58 No.505700859

公開当時話題になってたのはこの子だったなって今さらぼんやり思い出す

5 18/05/19(土)00:14:02 No.505701181

あざとさの塊

6 18/05/19(土)00:15:53 No.505701732

月人スリープ無効化する強キャラ

7 18/05/19(土)00:16:02 No.505701760

この子と相模殿が「」に人気出そうだなと思った

8 18/05/19(土)00:16:09 No.505701803

私の歌を聞けー!!!!

9 18/05/19(土)00:16:18 No.505701854

たけのこと貝合わせいいよね…

10 18/05/19(土)00:17:31 No.505702236

>たけのこと貝合わせいいよね… そういう意味かよ そういう意味じゃねえだろ絶対

11 18/05/19(土)00:17:58 No.505702371

かわいいいきもの

12 18/05/19(土)00:19:36 No.505702874

相模殿のイラストないの?

13 18/05/19(土)00:19:47 No.505702944

かぐやの薄い本は一冊も見かけなかったがスレ画の薄い本は会場で何冊か見かけた それ位に需要の差がある

14 18/05/19(土)00:20:42 No.505703215

まんじゅう

15 18/05/19(土)00:20:51 No.505703262

この子が居なかったらかぐや姫の評価はもっと低かったと思う

16 18/05/19(土)00:21:04 No.505703323

>かぐやの薄い本は一冊も見かけなかったがスレ画の薄い本は会場で何冊か見かけた >それ位に需要の差がある 薄い本あるの!?

17 18/05/19(土)00:21:42 No.505703518

キャラ名のせいで画像検索がまともにできない

18 18/05/19(土)00:22:16 No.505703724

この子と母ちゃんだけでよかった

19 18/05/19(土)00:22:49 No.505703874

この子がかわいいということは確か

20 18/05/19(土)00:23:01 No.505703933

>キャラ名のせいで画像検索がまともにできない 女童でイメージ検索!

21 18/05/19(土)00:23:13 No.505703989

>薄い本あるの!? うn 買えばよかったと今更ながらに後悔してる

22 18/05/19(土)00:23:24 No.505704033

中の人と顔がそっくり

23 18/05/19(土)00:25:05 No.505704602

なんか見たことあると思ったらちびサーバルちゃんだわ

24 18/05/19(土)00:26:20 No.505704989

中だるみしがちな中盤からメインディッシュのMIKADOまでが割と長くて 女童ちゃんカワイイ!できなかったら途中で寝てたかもしれない

25 18/05/19(土)00:27:32 No.505705363

アザラシみたいなかわいさ

26 18/05/19(土)00:27:38 No.505705398

>女童でイメージ検索! 児童ポルノじゃねーか1!!

27 18/05/19(土)00:29:07 No.505705863

>女童でイメージ検索! なんか下着の女児がいっぱいなんですが…

28 18/05/19(土)00:33:17 No.505707202

劇場で見てきて女童で検索してやべーぞこれ!となったけどまだそうなのか

29 18/05/19(土)00:35:04 No.505707772

なんか闇が深そうな画像も出てくる…

30 18/05/19(土)00:37:02 No.505708376

MIKADOがメインディッシュな時点でなにかがおかしい…

31 18/05/19(土)00:38:20 No.505708830

>なんか闇が深そうな画像も出てくる… 元ちとせってあんな変な髪形だったんだ…

32 18/05/19(土)00:39:08 No.505709099

MIKADO &女童 with HOTOKEすごかったね

33 18/05/19(土)00:40:16 No.505709451

ポルノだけど逮捕はされなさそうで安心だと思ったら徐々に闇鍋みたいな事に…

34 18/05/19(土)00:41:33 No.505709885

そんなに面白くないアニメでmikadoとこの子がいなかったら 本当つらい

35 18/05/19(土)00:41:47 No.505709964

>MIKADO &女童 with HOTOKEすごかったね 見所が最終盤に集中しすぎる…

36 18/05/19(土)00:46:01 No.505711183

>そんなに面白くないアニメで もうちょっとそのなんというか 手心を…

37 18/05/19(土)00:47:17 No.505711547

オリジナル要素が評価されていると考えれば悪くは感じないかもしれない

38 18/05/19(土)00:48:49 No.505711950

捨て丸のクズ振りとか貴族たちのクズ振りとかも面白かったよ 冒頭の授乳シーンとか爺のハーブっぷりとか要所要所で見所はあるんだけど 全体がもっさりしてる

39 18/05/19(土)00:51:00 No.505712552

なんでもすぐクズっていうのはどうかと…

40 18/05/19(土)00:51:09 No.505712587

>全体がもっさりしてる 日本で育ったなら誰もが知ってる話を描いてるから展開の意外性はない分のんびりに感じるよね

41 18/05/19(土)00:51:59 No.505712831

妻子捨て丸は当時の価値観ならクズじゃなかったのかもしれない 今じゃ立派にクズだけど

42 18/05/19(土)00:52:19 No.505712913

中だるみ…中だるみしてたかな… 姫がお稽古してるあたりはちょっとのんびりしてるなって感じだったぐらいか

43 18/05/19(土)00:52:22 No.505712926

>なんでもすぐクズっていうのはどうかと… いやでも捨丸は流石に…

44 18/05/19(土)00:52:26 No.505712950

爺のハーブってなんだよ ハーブってのは終盤のことを言うんだ

45 18/05/19(土)00:53:29 No.505713216

>いやでも捨丸は流石に… あれはもう取り戻せない過去の例えだからしょうがないだろ いくら威勢のいいこと言ったってそうならなかった生き方なんだよ

46 18/05/19(土)00:54:43 No.505713586

当時の価値観ってか原作にすてまるいねぇ… なんだあのオリキャラ…

47 18/05/19(土)00:54:48 No.505713612

MIKADOばかり話題になるけどツバメの人のスピーディーな死に方に笑ってしまった

48 18/05/19(土)00:54:57 No.505713647

ララランドのこうだったらいいなって未来のイメージと一緒なんだよ

49 18/05/19(土)00:55:50 No.505713880

>MIKADOばかり話題になるけどツバメの人のスピーディーな死に方に笑ってしまった スタイリッシュダイビング骨折死いいよね…

50 18/05/19(土)00:56:09 No.505713962

>当時の価値観ってか原作にすてまるいねぇ… >なんだあのオリキャラ… みんな!地上に憧れを抱く悪い子が曇るのみたいよね!

51 18/05/19(土)00:56:16 No.505713995

壺が悪いよ壺が

52 18/05/19(土)00:56:51 No.505714192

俺は捨丸の気持ちわかるよ

53 18/05/19(土)00:57:35 No.505714450

このアニメでまともな行動をする人間がババアしかいねえからな…

54 18/05/19(土)00:57:48 No.505714490

壺のせい~壺のせい~

55 18/05/19(土)00:58:09 No.505714578

捨丸って確か花の慶事にもいたよね

56 18/05/19(土)00:59:24 No.505714857

でもちょっとぐらいは俺にはもう妻子がって迷っても

57 18/05/19(土)00:59:48 No.505714942

>このアニメでまともな行動をする人間がババアしかいねえからな… サリバン先生みたいな人もわりとまともだったろ!

58 18/05/19(土)01:00:09 No.505715037

>ララランドのこうだったらいいなって未来のイメージと一緒なんだよ 最上の幸福はだれしもが手に入るわけじゃないんだなあ でもイメージならともかくあれロールバックなかったら本当にそのまま…

59 18/05/19(土)01:01:01 No.505715237

龍の巣見て狂っちゃった人も姫の無茶振りに真摯に応えようとしただけだし…

60 18/05/19(土)01:01:41 No.505715408

子供いないのに婆さんとずっと一緒に暮らしてて光る竹から出てきた子供一緒に育てるじいさんがサブ主人公の話で捨丸擁護は無理だ

61 18/05/19(土)01:02:12 No.505715539

ジジイ以外の男キャラはちんぽに正直なだけだし…

62 18/05/19(土)01:02:16 No.505715550

掴んだのが糞じゃなくて子供というのが何となくメッセージング

63 18/05/19(土)01:02:53 No.505715717

すごいアニメだけど興行…?ってなる 興行全く考えてないわけでもないのも感じはする

64 18/05/19(土)01:03:06 No.505715774

そもそも捨丸ってなんだったの…

65 18/05/19(土)01:03:17 No.505715832

捨て丸は思い出作りに一発ヤりたい!くらいなら百歩譲ってまだわかるよ でも妻子とかもういらねえし!ってなっちゃったのがアウト

66 18/05/19(土)01:03:26 No.505715861

強いて言えば合わない文化のとこに軽い気持ちで入り込んで周りの人間かきまわしたかぐや姫が悪いよ

67 18/05/19(土)01:03:39 No.505715917

相模殿は求められた事してただけだしな 姫の幸せってのもあの時代の常識言ってただけだし

68 18/05/19(土)01:04:05 No.505716025

爺さんは遅れてきた出世のチャンスよりかぐや姫の幸せ願ってる分現実より美しい気もする 空回りだったけど

69 18/05/19(土)01:04:48 No.505716193

人間も異星人もみな身勝手というメッセージ性

70 18/05/19(土)01:05:22 No.505716355

倫理観の問題じゃないと思うんだけどなあ… 翁にせよ捨丸にせよ

71 18/05/19(土)01:05:55 No.505716494

スタイリッシュ不倫のシーンは捨て丸が後ろめたさ一切感じて無さそうだったり 姫が幻滅したりするようなのが無いからもやっと来る

72 18/05/19(土)01:08:53 No.505717226

爺は使命に燃えてからはちょっと他人行儀になっちゃうのもお辛い

73 18/05/19(土)01:08:55 No.505717237

月人のシーンは本当にすごいと思う

74 18/05/19(土)01:09:26 No.505717386

爺は空回ってただけだけど捨丸はちょっと擁護不能

75 18/05/19(土)01:09:31 No.505717407

>倫理観の問題じゃないと思うんだけどなあ… >翁にせよ捨丸にせよ 翁は実際問題かぐや姫を現実性の観点から保護してたんだけど かぐや姫にはそれが苦痛だった=かぐや姫の人間社会への無理解 捨丸不倫は「人の心の素晴らしさ」を謳うかぐや姫自身が 「人の心の素晴らしさ」である家族の絆を踏みにじっている=人の心への無理解 でかぐや姫の罪は無知と愚かさであり罰はそれゆえに苦しむ事 というのを描く上で必要

76 18/05/19(土)01:11:00 No.505717765

>翁は実際問題かぐや姫を現実性の観点から保護してたんだけど >かぐや姫にはそれが苦痛だった=かぐや姫の人間社会への無理解 >捨丸不倫は「人の心の素晴らしさ」を謳うかぐや姫自身が >「人の心の素晴らしさ」である家族の絆を踏みにじっている=人の心への無理解 >でかぐや姫の罪は無知と愚かさであり罰はそれゆえに苦しむ事 >というのを描く上で必要 そういうことじゃないと思うんだけど…

↑Top