虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)00:01:34 そっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)00:01:34 No.505697623

そっちかよ!?

1 18/05/19(土)00:04:08 No.505698355

マジでタイトル変わってるじゃねーか!

2 18/05/19(土)00:05:01 No.505698614

まじか なんか伏線あったのかな

3 18/05/19(土)00:05:35 No.505698779

動機とかその他諸々まだわかんないこと多すぎる…

4 18/05/19(土)00:05:44 No.505698824

>マジでタイトル変わってるじゃねーか! ちゃんと読めばわかるやつか

5 18/05/19(土)00:06:02 No.505698906

想定外すぎる…

6 18/05/19(土)00:06:33 No.505699054

流石に黒幕ではないだろうしこっからだな

7 18/05/19(土)00:08:04 No.505699483

やめるだニ

8 18/05/19(土)00:08:55 No.505699700

え ろ ぶ た

9 18/05/19(土)00:09:42 No.505699933

何が起きてるのルートエンド…

10 18/05/19(土)00:11:01 No.505700304

主人公が犯人っぽいけど一度遭遇してるしなーとか思ってたらお前かよすぎる…

11 18/05/19(土)00:11:19 No.505700394

あんまりちゃんと犯人誰かとか予想して読んでなかったからあれだけど予想外でびっくりした

12 18/05/19(土)00:11:36 No.505700499

なんで…?

13 18/05/19(土)00:12:02 No.505700622

新田の番外編毎回思うけど文字多い上大して面白いこと言ってないから目が滑ることおびただしいな 誰かちゃんと読んでるんだろうか

14 18/05/19(土)00:12:13 No.505700670

めっちゃ最初から読み返したくなるな…

15 18/05/19(土)00:12:45 No.505700806

新田?不快メガネ?まだ読んでたの?

16 18/05/19(土)00:13:05 No.505700913

エロ豚の話してるってことでいいのかな…

17 18/05/19(土)00:13:39 No.505701068

なぜか春野メガネの方を兄だと思ってた

18 18/05/19(土)00:13:51 No.505701126

ENDのうちの一人じゃない?

19 18/05/19(土)00:14:55 No.505701446

豚読んでたら何かモンデレラ思い出した

20 18/05/19(土)00:14:58 No.505701468

ENDおまえだったのか…

21 18/05/19(土)00:15:29 No.505701592

乳首出てるから良いと思う

22 18/05/19(土)00:15:41 No.505701659

先週おっぱい吸ってからのこれだから落差が酷い

23 18/05/19(土)00:16:05 No.505701781

息子襲ったのは誰!?誰なの!?

24 18/05/19(土)00:17:06 No.505702092

https://www.amazon.co.jp/dp/B0752BDTL5 高くね…?

25 18/05/19(土)00:17:10 No.505702121

四つ子はどうなったんだ!

26 18/05/19(土)00:17:14 No.505702142

一家みんなENDとか

27 18/05/19(土)00:17:17 No.505702167

初期の頃に弟がエンドと名乗る仮面の男に襲われてたけど アレは狂言だったって事なのかな

28 18/05/19(土)00:17:19 No.505702174

なら甥っ子といたとき襲ってきた仮面円度だれなのてことだもんな

29 18/05/19(土)00:18:09 No.505702424

>https://www.amazon.co.jp/dp/B0752BDTL5 >高くね…? ほんとにあるのかよそれ

30 18/05/19(土)00:19:13 No.505702757

今回殺されてる女は既存キャラでいたっけ?

31 18/05/19(土)00:19:15 No.505702764

エレンはまたエレンもサイコも出てこない展開に入っちゃったな… まぁ社長令嬢が可愛いから良いと思います

32 18/05/19(土)00:19:18 No.505702776

>初期の頃に弟がエンドと名乗る仮面の男に襲われてたけど >アレは狂言だったって事なのかな 兄弟で口車合わせれば可能だな

33 18/05/19(土)00:19:21 No.505702791

女刑事が顔面引っ掻いたエンド?ってもう消化済みなんだっけ?

34 18/05/19(土)00:20:13 No.505703087

一歩ネタかよ!

35 18/05/19(土)00:20:35 No.505703186

>なら甥っ子といたとき襲ってきた仮面円度だれなのてことだもんな su2401479.jpg いやそれは一応判明しているよ あの時主人公に顔に傷つけられた社長と同一DNAの男で 林でバラバラにされたやつ

36 18/05/19(土)00:21:38 No.505703496

エンドって複数犯って言われてたっけ?

37 18/05/19(土)00:21:58 No.505703620

えっどういうこと

38 18/05/19(土)00:22:15 No.505703712

カウンセラーがカウンセリングしたひとがエンドになってからその次のエンドに殺されてるとかだろうか

39 18/05/19(土)00:22:19 No.505703734

五十嵐さん以外の警察官が覚えられない…

40 18/05/19(土)00:22:34 No.505703811

分からない 俺は雰囲気でENDを読んでいる

41 18/05/19(土)00:22:44 No.505703858

>今回殺されてる女は既存キャラでいたっけ? 既存キャラじゃないと思う記憶が確かならば そもそも被害者の共通点未だに全然判明してないんだよな…… てっきり自殺した人間バラバラにしてるだけかと思ってたけれど

42 18/05/19(土)00:23:14 No.505703990

無料で全話解放しないかな…

43 18/05/19(土)00:23:17 No.505704006

エンドは、数は適当に言うけど4人くらいいる…?

44 18/05/19(土)00:24:37 No.505704445

そもそもエンドのバックにヤクザとかそういう裏組織も関わってそうだし もう本当に何がなんだか…

45 18/05/19(土)00:24:38 No.505704454

エンドはエロシーン目当てで読み始めたような気がするけど 何だか静かな賢者みたいになってきた

46 18/05/19(土)00:24:39 No.505704455

そうだよな兄貴と親父が壊れてるんだから弟も壊れてるよな…

47 18/05/19(土)00:24:43 No.505704471

社長は死んだんだっけ?今生きてる人は誰だっけ

48 18/05/19(土)00:25:21 No.505704664

俺には何もわからない… 完結してからの一気読みにかけるしかない

49 18/05/19(土)00:25:25 No.505704698

現在ジャンプ+で最もIQを使うendが終わりそうで寂しい

50 18/05/19(土)00:25:39 No.505704774

流川さんの胃が無事で済みそうで何よりだ

51 18/05/19(土)00:26:03 No.505704896

賢者呼ばわりはあんまりだろ!?

52 18/05/19(土)00:26:07 No.505704912

エレンおもしろいな

53 18/05/19(土)00:26:10 No.505704939

>エンドはエロシーン目当てで読み始めたような気がするけど >何だか静かな賢者みたいになってきた 賢者扱いはやめろや!!

54 18/05/19(土)00:26:38 No.505705093

いまだに読むスタンスを決めかねているんだけど 結局超常のギミックはないのかなエンド…

55 18/05/19(土)00:26:41 No.505705110

つまりエンドは主人公を曇らせ隊だったと言うことか…

56 18/05/19(土)00:26:42 No.505705118

リークした4つ子のおっさんはなんなの…

57 18/05/19(土)00:26:58 No.505705189

エンドはちょっと予想外過ぎた 主人公犯人だと思ってたのに

58 18/05/19(土)00:27:28 No.505705340

でも多分主人公も噛んでるよねこれ

59 18/05/19(土)00:27:29 No.505705347

賢者はやかましい賢者でエンドは静かな賢者

60 18/05/19(土)00:27:44 No.505705425

>社長は死んだんだっけ?今生きてる人は誰だっけ 今の所社長とDNAか顔が同じと目されてるのは4人いて まだ生きてるのは鬼頭主任と柳女が会った顔と指紋が社長と同じ男だけ 記憶共有とかしてなければたぶんこいつが本物のアウンの社長じゃねえかな…

61 18/05/19(土)00:27:45 No.505705433

だれだって賢者呼ばわりされない権利はあるんだよ…!

62 18/05/19(土)00:27:57 No.505705485

ENDはどうせ最後にまとめて説明してくれるだろう…

63 18/05/19(土)00:28:13 No.505705570

作者もこの話から読むのはおすすめしませんってヒで言ってるけど最初から読んでもアレだぞ!

64 18/05/19(土)00:28:33 No.505705677

賢者はジャンル違うし…そういう漫画じゃないし…

65 18/05/19(土)00:28:53 No.505705781

推理物の比較で賢者出すのは辞めてくれ

66 18/05/19(土)00:28:58 No.505705806

>流川さんの胃が無事で済みそうで何よりだ 相手の役員さんがとても話のわかる人でよかった… そしておじさん頼れる…

67 18/05/19(土)00:29:01 No.505705820

>五十嵐さん以外の警察官が覚えられない… さすがに主任二人は覚えた と思って相関図見たらもう一人知らない主任がいる…

68 18/05/19(土)00:29:04 No.505705849

こんな委員長にエロブタ呼ばわりされたい人生だった

69 18/05/19(土)00:29:12 No.505705885

エンドを賢者呼ばわりしてるのは賢者がなんで賢者って呼ばれてるか分かってなさそう

70 18/05/19(土)00:29:20 No.505705926

エンドこれドラマ化されないかな… WOWOW辺りなら大丈夫だろたぶん

71 18/05/19(土)00:29:23 No.505705938

春野って来たからやっぱり主人公かよって思わせてからの弟 ...なんで?

72 18/05/19(土)00:29:29 No.505705969

アストラの方がまだ近いよ!

73 18/05/19(土)00:29:52 No.505706099

>さすがに主任二人は覚えた >と思って相関図見たらもう一人知らない主任がいる… 単行本買ってるけど俺だってこないだ初めて気づいたよこの主任…

74 18/05/19(土)00:29:53 No.505706110

カウンセリング受けたっけ弟

75 18/05/19(土)00:30:16 No.505706232

主人公が犯人ってよく聞くけど伏線あるの?

76 18/05/19(土)00:30:29 No.505706298

社長令嬢ちゃんのこういう馬鹿新人居たわ感

77 18/05/19(土)00:30:29 No.505706299

とか安心させて来週主人公の関与が明かされたり…

78 18/05/19(土)00:30:36 No.505706352

なんかまたレズ漫画始まったのかと思ったらタイトル変わったやつか

79 18/05/19(土)00:30:44 No.505706393

実際まだ単独犯とは限らないし…

80 18/05/19(土)00:30:47 No.505706419

薔薇豚は新キャラ登場はやいな…

81 18/05/19(土)00:31:07 No.505706522

理詰めで容疑者特定に至ってるから毎回違うエンドがいたんじゃなくて最初から弟だったん…?

82 18/05/19(土)00:31:08 No.505706543

主任が三人いる…!?

83 18/05/19(土)00:31:28 No.505706648

アウン内情とか弟より主人公の方が明らかにわかってるとかそんなん

84 18/05/19(土)00:31:35 No.505706682

カウンセリングの人が黒幕なの? あの死んだ弟に似た男はなんだったんだっけ…

85 18/05/19(土)00:31:57 No.505706803

い…言ってない…!

86 18/05/19(土)00:32:35 No.505707006

>主人公が犯人ってよく聞くけど伏線あるの? マンションの部屋に以前住んでた奴がエンドっぽいって流れだったんだけど主人公は本編始まる直前に今の家に引っ越してる

87 18/05/19(土)00:32:39 No.505707025

豚バラは応援することに決めた

88 18/05/19(土)00:32:57 No.505707110

良いかはっきり言って賢者はラブデスターの十倍頭が悪いんだぞ そこを理解した上で名前を出して欲しい

89 18/05/19(土)00:33:02 No.505707126

主人公襲った偽ENDが弟と知り合いで複数犯て事になるんだろうか

90 18/05/19(土)00:33:12 No.505707180

こんなIQ使ってると脳がおかしくなってしまう

91 18/05/19(土)00:33:16 No.505707199

>エンドを賢者呼ばわりしてるのは賢者がなんで賢者って呼ばれてるか分かってなさそう ジャンププラスのスレって賢者扱いとデスゲーム呼ばわりが万能の煽り文句と思ってる人が居付いてるよね

92 18/05/19(土)00:33:41 No.505707341

>豚バラは応援することに決めた 画そんなエロくないしフェチズムも感じないし何を愉しめば

93 18/05/19(土)00:34:03 No.505707468

賢者は知能云々の問題じゃないからなアレ…

94 18/05/19(土)00:34:22 No.505707574

>カウンセリングの人が黒幕なの? >あの死んだ弟に似た男はなんだったんだっけ… 一応偽神主とは別のカウンセラーという事しか判明してない ただ、女刑事の弟が自殺したのって最初のエンドの事件が判明して 捜査本部が立ったのとほぼ同じタイミングjなんだよね…

95 18/05/19(土)00:34:31 No.505707624

そのうちエスカレートして乳首とかすじとか出るかもしれないし

96 18/05/19(土)00:34:34 No.505707644

賢者は本当に頭悪い内容だったよね…

97 18/05/19(土)00:34:43 No.505707685

主人公これどうなっちゃうの 胃潰瘍どころか十二指腸潰瘍して胃穿孔しちゃうよ

98 18/05/19(土)00:34:46 No.505707701

>>エンドを賢者呼ばわりしてるのは賢者がなんで賢者って呼ばれてるか分かってなさそう >ジャンププラスのスレって賢者扱いとデスゲーム呼ばわりが万能の煽り文句と思ってる人が居付いてるよね 失礼な奴だな お前の事ブーメランパンツ野郎呼ばわりするぞ

99 18/05/19(土)00:35:03 No.505707768

主人公がエンドだと今までの従業員とのやり取りとか全部茶番なクソ野郎になるじゃん!

100 18/05/19(土)00:35:31 No.505707921

>主人公これどうなっちゃうの >胃潰瘍どころか十二指腸潰瘍して胃穿孔しちゃうよ そこに五十嵐さんがつけこむ!

101 18/05/19(土)00:35:37 No.505707961

>主人公がエンドだと今までの従業員とのやり取りとか全部茶番なクソ野郎になるじゃん! 本人が無自覚なって路線かなぁとか

102 18/05/19(土)00:36:02 No.505708086

デスゲーム自体はいいだろデスゲームは!

103 18/05/19(土)00:36:23 No.505708178

>>主人公これどうなっちゃうの >>胃潰瘍どころか十二指腸潰瘍して胃穿孔しちゃうよ >そこに五十嵐さんがつけこむ! ハッピーエンド!

104 18/05/19(土)00:36:47 No.505708300

デスゲームって4コマだったの!?って今更気づいた

105 18/05/19(土)00:36:48 No.505708305

ラブデスターは愚かさがエンタメしてるけど賢者はそれすら無い虚無だ なんであんなんが新連載始まるって本誌に広告載ってたんだ

106 18/05/19(土)00:36:59 No.505708360

今はデスゲームといえばヨミさんだし…

107 18/05/19(土)00:37:06 No.505708402

>>>胃潰瘍どころか十二指腸潰瘍して胃穿孔しちゃうよ >>そこに五十嵐さんがつけこむ! >ハッピーエンド! ルートエンドってそういう…

108 18/05/19(土)00:37:08 No.505708423

今は前に比べたら平均レベルが上がったね… 低いのが終わっただけではあるんだけど

109 18/05/19(土)00:37:26 No.505708537

賢者は最後の巻き展開は笑えたからいいよ

110 18/05/19(土)00:37:31 No.505708562

良いよねヨミさん…

111 18/05/19(土)00:38:19 No.505708824

エレンは今どの時系列の話だっけ…光一が柳化した後?

112 18/05/19(土)00:38:25 No.505708864

五十嵐さんが凄い顔してたのは弟君が容疑者だったからなんだな 良かった五十嵐さん婚期逃してないんだ

113 18/05/19(土)00:38:38 No.505708937

漫殺の事みんな忘れないで欲しい

114 18/05/19(土)00:38:46 No.505708975

エンドは復数かつ時期によって並行したりしなかったりしてる感じ…? 俺のIQでは対処できない構造になっている予感はある…

115 18/05/19(土)00:38:48 No.505708983

エンドは来週色々説明してくれるでしょう…説明されても分かる気がしないのが難点だけど

116 18/05/19(土)00:39:10 No.505709111

エンドはちゃんと話繋がってるやつ?

117 18/05/19(土)00:39:34 No.505709247

エンドも番外編で色々状況を整理してほしい

118 18/05/19(土)00:39:59 No.505709377

エンドも序盤は例の人体文字のせいで割とネタ漫画扱いではあった

119 18/05/19(土)00:40:11 No.505709422

警察官が犯罪者の親族と結婚するの結構揉めるし 五十嵐さん的にもピンチだな

120 18/05/19(土)00:40:19 No.505709464

指紋とDNAが同じ人間が3~4人いる時点でもはやSFやオカルトの領域に突っ込んでるけど どう落ち着けるんだろうこれ… 平行世界とかもありうるのかな

121 18/05/19(土)00:40:35 No.505709547

三つ子か四つ子の社長周りがなんもかんも分からん

122 18/05/19(土)00:40:38 No.505709562

頑張れ五十嵐さん

123 18/05/19(土)00:40:51 No.505709637

種明かし次第ではネタ化する可能性はあるけど今のとこはまだ面白いよエンド

124 18/05/19(土)00:41:40 No.505709930

あやまり案件はお偉いさんがツーカーで決めてくれるのがほんといいよね 使われてる側がどこまで退けるラインなのか分からないから無駄に突っぱねたりこじれる…

125 18/05/19(土)00:41:44 No.505709946

>エンドも序盤は例の人体文字のせいで割とネタ漫画扱いではあった 良いよね適当なD

126 18/05/19(土)00:41:49 No.505709974

「」が理解しようと頑張るくらいには面白いと思う 面白くもない酷さのは話題にならないからな…

127 18/05/19(土)00:41:49 No.505709975

犯人分かっても未だに事件の全容が判明しない辺り まだまだ続きそうだなこれ

128 18/05/19(土)00:41:56 No.505710001

3つ子がわけわからんけど それ以外はスジ通ってるよな… 覚えきれないけど

129 18/05/19(土)00:42:49 No.505710275

エンドの種明かしは無難に納得できる範囲なら良いと思うよ 賢者みたいな頭悪い領域のものを堂々とお出しするにも才能がいるし

130 18/05/19(土)00:42:54 No.505710297

この沢山いる警官は必要なのか? 覚えておくべきなのか…

131 18/05/19(土)00:43:06 No.505710354

>面白くもない酷さのは話題にならないからな… 酷すぎるとちょろっと話題に出る その後消える

132 18/05/19(土)00:43:10 No.505710376

>エレンは今どの時系列の話だっけ…光一が柳化した後? してる真っ最中 流川さんは光一の事ちょっと気にしてやってな?って言われてたがマジそれどころじゃねえ!案件に追われてたって回想でもある まあこれが無ければもうちょい捻くれなかったかも知れないね程度のイベント

133 18/05/19(土)00:43:28 No.505710459

エンドは死体も増えるけどそれ以上に生きてる人が増えて把握してない 人物相関図見て誰これって

134 18/05/19(土)00:43:32 No.505710491

>エレンは今どの時系列の話だっけ…光一が柳化した後? 光一が柳化した後で流川の昔話が始まったとこ

135 18/05/19(土)00:44:06 No.505710654

エレンは光一があんなんになっても たまたま帰国したエレンに芸術でぶん殴られたら元に戻りそうだよね

136 18/05/19(土)00:44:07 No.505710657

とにかく警察が見分けつかない

137 18/05/19(土)00:44:10 No.505710673

エンドは三つ子あたりから理解を諦めたけど人間ドラマの描写がなんか良くてずっと雰囲気で楽しんで読んでたよ 事件の説明楽しみ

138 18/05/19(土)00:44:21 No.505710734

これから真相編だよね? 弟もエンドに仕立てられたんだったら主人公のメンタルが持たない

139 18/05/19(土)00:44:32 No.505710792

>この沢山いる警官は必要なのか? >覚えておくべきなのか… とりあえず県警は主任2人と係長くらいは覚えておいていいよ 所轄は五十嵐さんとサボリのオッサンだけ覚えておけばいい

140 18/05/19(土)00:44:39 No.505710833

>エレンは光一があんなんになっても >たまたま帰国したエレンに芸術でぶん殴られたら元に戻りそうだよね 何にでも影響されやすいのがいいところであり悪いところだからな光一

141 18/05/19(土)00:44:45 No.505710864

登場人物少なすぎて消去法で犯人わかるとかが無いから そこは良いところだと思うんだが

142 18/05/19(土)00:44:59 No.505710928

>エレンは今どの時系列の話だっけ…光一が柳化した後? また時間戻ってその一年半前だから…いつなんだろう

143 18/05/19(土)00:45:07 No.505710974

雰囲気で読んでるけどカウンセリングのあたりとか面白かったし 頭悪くても楽しめるのは大事

144 18/05/19(土)00:45:14 No.505711005

俺が言えるのは五十嵐さんには幸せになって欲しいって事だけだ でも主人公が共犯で待ち続けるエンドでもいいよ

145 18/05/19(土)00:45:24 No.505711048

リメインバッドも良かったからエンドも納得できる答えを出してくれるとは思う

146 18/05/19(土)00:45:26 No.505711064

ルートエンドの警察ははぐれ者で優秀で自閉症?の息子がいるおじさん刑事とそのパートナーとメインの女の人の3人だけはわかる あとは雰囲気

147 18/05/19(土)00:45:36 No.505711106

プレモルはどうして今までこう言うのしなかったのってくらい真面目にデザイナーしてたね あれ単行本には収録されないのかな

148 18/05/19(土)00:45:58 No.505711174

シャトゥーンはジャンプ+で読むような漫画じゃないな…

149 18/05/19(土)00:46:08 No.505711215

>この沢山いる警官は必要なのか? >覚えておくべきなのか… 蒲田さんだけは職務投げ出してパチンコいくせいでルートの捜査を混乱&停滞させたクズとして覚えておいたほうがいい

150 18/05/19(土)00:46:34 No.505711322

鎌田さんだったわ…

151 18/05/19(土)00:46:34 No.505711324

雰囲気じゃなく本当に描写されてる事象を理解しながら毎週読んでた人いたら解説して欲しい… むじゅかしすぎりゅ…

152 18/05/19(土)00:47:18 No.505711546

エレンは美大入学したところで放置されてるよね

153 18/05/19(土)00:47:20 No.505711559

五十嵐さんいいよね…

154 18/05/19(土)00:47:22 No.505711571

>でも主人公が共犯で待ち続けるエンドでもいいよ 待ち続けるには好感度が足りなくねえかな…

155 18/05/19(土)00:47:34 No.505711634

光一コンペ出てドンドン顔繋ぐの重要だし 本人こじれてるけど無駄でもなければ悪くも無いよなあ

156 18/05/19(土)00:48:08 No.505711781

>蒲田さんだけは職務投げ出してパチンコいくせいでルートの捜査を混乱&停滞させたクズとして覚えておいたほうがいい あまりにあんまりなクズっぷりでビビったわ コイツが真っ当に仕事してたら事件こんなに長引かなかった筈だし

157 18/05/19(土)00:48:23 No.505711844

脱線しまくってるようでどれも本筋っぽいから読み飛ばせないんだ しかし困ったことにここまでが長すぎて伏線あっても全然覚えてない

158 18/05/19(土)00:48:26 No.505711854

>むじゅかしすぎりゅ… まだ読者側に考える材料があまり渡されてないからプロでも説明は無理だよ…

159 18/05/19(土)00:48:29 No.505711866

主人公もそうだけど奥さんも頭パーンなるやんこんなの なんなの弟は… ポーズと表情があってなくて怖いし…

160 18/05/19(土)00:48:33 No.505711881

春野一家闇深いな…

161 18/05/19(土)00:48:49 No.505711948

まだ弟君が罪なすりつけられてる可能性だって無きにしも非ずだし…

162 18/05/19(土)00:49:20 No.505712080

次から解答解説してくれるのかな…

163 18/05/19(土)00:49:33 No.505712125

>コイツが真っ当に仕事してたら事件こんなに長引かなかった筈だし クズがちゃんとアリバイの裏付けを取っていれば早い段階で弟怪しくね?ってなってたもんな 先週やっとそれが明らかになったけど

164 18/05/19(土)00:50:01 No.505712254

>>蒲田さんだけは職務投げ出してパチンコいくせいでルートの捜査を混乱&停滞させたクズとして覚えておいたほうがいい >あまりにあんまりなクズっぷりでビビったわ >コイツが真っ当に仕事してたら事件こんなに長引かなかった筈だし このオッサンがサボる事ってエンド側想定してたのかなあ なんか警察内部に内通者いたしありえるかもしれないね 内通者殺されたけど

165 18/05/19(土)00:50:23 No.505712350

>まだ弟君が罪なすりつけられてる可能性だって無きにしも非ずだし… 超能力でもなければ…

166 18/05/19(土)00:50:50 No.505712495

社長はなんでエンドの動向知ってるんだっけ…

167 18/05/19(土)00:51:06 No.505712576

なんかリークしている警察のイベントもあったな… よくわからず覚えていない…

168 18/05/19(土)00:51:55 No.505712805

コミック買ってるくらいの人ならなんとなく分かるのかな

169 18/05/19(土)00:51:56 No.505712808

やはり一家がグル…

170 18/05/19(土)00:52:21 No.505712923

ジャンププラスじゃないと掲載出来ないんだろうけど 本誌でもこういうの有って欲しいな 最近本誌で驚きとかこういうの少ない

171 18/05/19(土)00:52:42 No.505713010

>コミック買ってるくらいの人ならなんとなく分かるのかな 正直分からんけど登場人物は結構把握できるようになったよ

172 18/05/19(土)00:53:07 No.505713109

主人公が死んだり…

173 18/05/19(土)00:53:23 No.505713186

バラバラにした死体を使って黒魔術でママンを生き返らせるつもりだったとか… カラダ探しみたいに

174 18/05/19(土)00:53:34 No.505713240

被害者の共通点すらわからない

175 18/05/19(土)00:53:39 No.505713263

復習が大切過ぎる…

176 18/05/19(土)00:53:56 No.505713350

結構登場人物多いけど事件と関与してないのはアウンの新人くらいかな

177 18/05/19(土)00:54:42 No.505713584

>また時間戻ってその一年半前だから…いつなんだろう スレた光一出てきたのが2010年冬の話今回のが2009年の話 神谷独立後に流川の胃がもげる話を今してる 光一はもげそうなの知らないのでまあ本筋とは外れてくるかも

178 18/05/19(土)00:54:52 No.505713626

>内通者殺されたけど 警察も誰か死んだんだっけ… やばい思い出せない何で前話しか見返せないんですか?

179 18/05/19(土)00:55:10 No.505713690

>結構登場人物多いけど事件と関与してないのはアウンの新人くらいかな なぜ登場したのかわからないから 逆に怪しい気がする…わからない…なにも

180 18/05/19(土)00:55:25 No.505713771

>やばい思い出せない何で前話しか見返せないんですか? 買おう!単行本!

181 18/05/19(土)00:56:14 No.505713985

五十嵐さんの弟のそっくりさんとかもいたよね

182 18/05/19(土)00:56:34 No.505714093

弟の息子はこれからずっといけーっ 殺人鬼の息子!! 言われるのか

183 18/05/19(土)00:56:39 No.505714126

今までどれだけ雰囲気で読んでたんだろうってなるなった

184 18/05/19(土)00:56:44 No.505714150

単行本出たら買うけど せめて未単行本分は出るまで読めるようにしておいてほしい…

185 18/05/19(土)00:56:55 No.505714220

そういや社長と弟って知り合いみたいな感じだったな

186 18/05/19(土)00:57:17 No.505714353

>弟の息子はこれからずっといけーっ 殺人鬼の息子!! 言われるのか 今の所死体損壊だけだけど 殺人までやってるかどうかはまだ分からないのよな…

187 18/05/19(土)00:58:16 No.505714609

現場にいただけで現行犯かは分からないからな…

188 18/05/19(土)01:00:07 No.505715030

動機は主人公が清掃屋やってるのと似たような感じか 弟の現場を兄が掃除って笑えないわ

189 18/05/19(土)01:00:10 No.505715042

最低でもサイコパスの息子は免れないな

190 18/05/19(土)01:00:17 No.505715074

何一つわからん 犯人の顔が出ても何も

↑Top