虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)23:41:20 2が好き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)23:41:20 No.505454967

2が好きです

1 18/05/17(木)23:43:46 No.505455692

ワン

2 18/05/17(木)23:45:15 No.505456121

最初はとにかく怖かったけど話が進むにつれて哀しさとやるせなさが大きくなっていくの大好き

3 18/05/17(木)23:45:21 No.505456143

オマエノシワザダタノカー

4 18/05/17(木)23:45:56 No.505456318

4までは好き シャッタードメモリーもゲーム部分は置いといて演出シナリオは好き

5 18/05/17(木)23:47:14 No.505456732

上手く大鉈を当てられると気持ちいい

6 18/05/17(木)23:47:47 No.505456912

>最初はとにかく怖かったけど話が進むにつれて哀しさとやるせなさが大きくなっていくの大好き このシリーズって後半につれて恐怖より哀愁の方が大きくなってくるよね…

7 18/05/17(木)23:47:58 No.505456960

ジェイムスとメアリーが本当にどうしようもなくなってああなってしまったのが辛い…

8 18/05/17(木)23:48:41 No.505457171

純粋な恐怖だと3だけどシナリオの完成度は2かなやっぱ

9 18/05/17(木)23:49:00 No.505457263

マジでなんにも起きないんだけど冒頭の山降りるのが怖ぇのなんの

10 18/05/17(木)23:49:13 No.505457322

どのエンドが正史だったのか忘れた

11 18/05/17(木)23:49:26 No.505457411

新作出してくれないかな…PSVRでやりたい…

12 18/05/17(木)23:50:22 No.505457669

当時は高校生でよくわからんかったが 歳をとるごとにこれの重さがわかった 親しい人が病気してるのが一番しんどい

13 18/05/17(木)23:50:22 No.505457670

三角頭はやはり2が一番好き

14 18/05/17(木)23:51:05 No.505457887

>親しい人が病気してるのが一番しんどい しかも助けられないからな…段々弱っていくだけ…

15 18/05/17(木)23:51:17 No.505457940

https://m.youtube.com/watch?v=Fr0fosnT3BA

16 18/05/17(木)23:51:20 No.505457953

>どのエンドが正史だったのか忘れた in waterじゃね

17 18/05/17(木)23:51:20 No.505457954

>どのエンドが正史だったのか忘れた 続編があるわけじゃないし別にどれが正史でも良いんじゃねえかな…

18 18/05/17(木)23:52:16 No.505458195

3は何周しても気持ち悪い

19 18/05/17(木)23:55:09 No.505459095

3は気持ち悪いのと楽しいのが同居してる奇妙さがある

20 18/05/17(木)23:55:36 No.505459222

ホテル裏世界のBGMめっちゃ気持ち悪いよね

21 18/05/17(木)23:56:22 No.505459429

3のどんどん侵食されて行く部屋はいつまでも慣れない

22 18/05/17(木)23:57:14 No.505459686

比較的オーソドックスなクリーチャーが登場した1から一変して象徴的かつグロテスクなモンスターになったのって2からだよね

23 18/05/18(金)00:00:06 No.505460435

サイレントヒルはCDに入らないタイプのBGMがすげえ気持ち悪いよね・・・

24 18/05/18(金)00:02:16 No.505461021

1はスティーヴンキングの霧の続きって感じがしていいよね

25 18/05/18(金)00:18:32 No.505465529

>比較的オーソドックスなクリーチャーが登場した1から一変して象徴的かつグロテスクなモンスターになったのって2からだよね 1のクリーチャーは普通に動物モチーフだったり乗っ取られてゾンビ化したナースとか医者とかだよね 2のこの金網に捕まってるやつなに…

26 18/05/18(金)00:21:54 No.505466464

>2のこの金網に捕まってるやつなに… 罪悪感により地上に立つことができないとかそんな奴だったと思う ジェイムスの罪の意識の具現化じゃないかな

27 18/05/18(金)00:26:46 No.505467830

クリーチャーのエグさはホームカミングで頂点に達してたな… その反動かダウンプアでは人型クリーチャーばかりで面白みに欠ける事態に

28 18/05/18(金)00:28:37 No.505468376

アブストラクトダディの造詣と設定を超えるクリーチャーにはいまだ出会ったことがない

29 18/05/18(金)00:30:30 No.505468901

マネキン欲しい 動くオナホ

30 18/05/18(金)00:31:11 No.505469098

>アブストラクトダディの造詣と設定を超えるクリーチャーにはいまだ出会ったことがない いいですよね父娘相姦

31 18/05/18(金)00:32:16 No.505469379

1の病院エレベーターを越えるホラーシーンは無いと思う

32 18/05/18(金)00:32:22 No.505469410

マリアがなんなのかいまいちわからない

33 18/05/18(金)00:33:57 No.505469783

>マリアがなんなのかいまいちわからない ジェイムスの思う理想のメアリー 病床のメアリーと違い快活でいたずらっぽく魅惑的なメアリーの具現化 ただしマリアにも自我があるのでマリアなりに願望を吐き出したりもする

34 18/05/18(金)00:34:30 No.505469916

>マリアがなんなのかいまいちわからない 外伝で自我があることも確定したしな

35 18/05/18(金)00:34:41 No.505469970

アーケードいいよね 1、2、3の世界を観光してる気分になれる

36 18/05/18(金)00:34:53 No.505470025

なんで自我があるんだよ!

37 18/05/18(金)00:36:07 No.505470302

外伝で自分の存在意義を理解して自殺しようとするけど 結局ジェイムスが望む限り自分は存在してしまうことを理解して 役目どおりにジェイムスを探し始めるマリアいいよね…

38 18/05/18(金)00:37:27 No.505470586

ホテルが表世界が昔訪れた記憶の中の綺麗な状態で 裏が火事があった後の水浸し状態なのがいいよね

39 18/05/18(金)00:37:43 No.505470641

2のサイレントヒルの雰囲気が一番好きだな

40 18/05/18(金)00:37:45 No.505470649

マリアに自我ある設定のせいで4のヘンリーもウォルターの願望が産んだ架空の人物説が出てたのは面白かった

41 18/05/18(金)00:38:38 No.505470854

>ホテルが表世界が昔訪れた記憶の中の綺麗な状態で >裏が火事があった後の水浸し状態なのがいいよね 逆だよぅ!

42 18/05/18(金)00:38:42 No.505470869

>マリアに自我ある設定のせいで4のヘンリーもウォルターの願望が産んだ架空の人物説が出てたのは面白かった たまたまあの部屋に住んじゃっただけのお兄さんにしてはキモが座りすぎてるしね…

43 18/05/18(金)00:39:44 No.505471104

1のモンスターはアレッサの記憶から誕生したって攻略本に書いてあったような

↑Top