虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ランス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)22:57:18 No.505441321

ランスっていっぱい出てるけど どれからやればいいの?

1 18/05/17(木)22:57:40 No.505441436

鬼畜王

2 18/05/17(木)22:58:05 No.505441559

戦国

3 18/05/17(木)22:58:09 No.505441581

テニス

4 18/05/17(木)22:58:12 No.505441587

おじいちゃんそういうのもうやめなよ…

5 18/05/17(木)22:59:09 No.505441870

1から順にやればいいんじゃないかな

6 18/05/17(木)22:59:39 No.505442020

戦国か01

7 18/05/17(木)22:59:45 No.505442051

クエストと10 時間あるなら9も

8 18/05/17(木)23:00:06 No.505442152

戦国と鬼畜王はあまりお勧めしない 特に後者

9 18/05/17(木)23:01:16 No.505442518

1なら公式でタダでできるぞ!

10 18/05/17(木)23:02:01 No.505442769

鬼畜王から入った 掴みはバッチリだったけど最初が全部盛りみたいなコレでよかったのかな…

11 18/05/17(木)23:02:39 No.505442975

もうランス1とかHPで無料DLとかやってないのね

12 18/05/17(木)23:03:21 No.505443194

やっとるぞ

13 18/05/17(木)23:04:46 No.505443636

中身はともかくゲーム性は全部違うからやりたいのでいいと思うよ

14 18/05/17(木)23:05:16 No.505443786

こういう時に5Dを進める人は絶対いない

15 18/05/17(木)23:06:13 No.505444097

いてたまるかそんな奴

16 18/05/17(木)23:06:19 No.505444126

戦国ランスで人生狂わされた人結構いそう

17 18/05/17(木)23:07:10 No.505444406

ダイス回してゲーム進めるのが好きなら5Dすすめちゃるわ

18 18/05/17(木)23:07:56 No.505444650

ランスってスレ画みたいな優しい顔もできるんだね

19 18/05/17(木)23:08:23 No.505444781

いや戦国こそ入門にふさわしいよ 俺が戦国からだから分かる

20 18/05/17(木)23:08:40 No.505444871

なんかタダで配ってなかったっけ というかまだアリスソフトって生きてるのか

21 18/05/17(木)23:08:58 No.505444955

>いや6こそ入門にふさわしいよ >俺が6からだから分かる

22 18/05/17(木)23:09:49 No.505445241

おれは6から始めたから6からやるといいよ

23 18/05/17(木)23:10:09 No.505445330

>なんかタダで配ってなかったっけ >というかまだアリスソフトって生きてるのか こないだランス10出て大分盛り上がってたのにひでえ言い草しやがる…

24 18/05/17(木)23:10:18 No.505445366

>なんかタダで配ってなかったっけ >というかまだアリスソフトって生きてるのか 10が出てから数ヶ月しか経ってないのにどうやって死ぬんだてめー

25 18/05/17(木)23:11:03 No.505445584

鬼畜王1234テニス65クエストって変な順番でやったな クエストでなんかうんざりしちゃってその後ずっとやってないけど GWのセールでマグナム買ったのでぼちぼちそれ以降もやろうと思う

26 18/05/17(木)23:11:11 No.505445632

つい最近までランスくんとバレスのスレが連日どの時間でも立っていたというのに

27 18/05/17(木)23:11:27 No.505445728

エロゲー全体で見てもランス10ほど盛り上がるってもうないだろうな…

28 18/05/17(木)23:12:22 No.505445997

5Dが一番初期ランス君っぽくて好きなんだけどな

29 18/05/17(木)23:12:48 No.505446131

>エロゲー全体で見てもランス10ほど盛り上がるってもうないだろうな… わしは同級生3を待っておるよ…

30 18/05/17(木)23:13:11 No.505446236

スレ画は01か何か?

31 18/05/17(木)23:13:56 No.505446468

少年っぽいランスは大体02

32 18/05/17(木)23:14:09 No.505446543

リメイクない4が一番とっつきにくいな

33 18/05/17(木)23:14:11 No.505446549

02は中途半端にリメイクしたのがちょっと残念

34 18/05/17(木)23:14:26 No.505446630

036910の順番で というか俺がそれしかやってない

35 18/05/17(木)23:14:29 No.505446655

公式見て気に入ったキャラいるやつ

36 18/05/17(木)23:14:44 No.505446716

02じゃないかな お魚っぽい絵じゃない

37 18/05/17(木)23:14:50 No.505446735

今からやるなら03がいいけど声ありに慣れてしまうのがネック

38 18/05/17(木)23:15:37 No.505446964

5Dだけ途中で投げてすまない… リズナさんは好きだけどあのシステムはなんか無理

39 18/05/17(木)23:16:06 No.505447087

エロゲは一時期がバブルで異常だっただけで今ぐらいが落ち着いた良い状態だと思うよ

40 18/05/17(木)23:16:26 No.505447182

03678910やっとけば問題ないよきっと 超絶人気キャラのスアマちゃんいるから01もやるといいかもよ 04とか5Dとかそのうちでるよ

41 18/05/17(木)23:16:40 No.505447256

アンサガやりこんでるときに5Dさわったらするっと遊べた

42 18/05/17(木)23:16:45 No.505447279

馴染み深い戦国ネタのパロってことでやっぱテニスでいい気がする リーザスゼスの援軍はわけわからなくなるけど

43 18/05/17(木)23:16:47 No.505447291

すごろくRPG 3DダンジョンRPG 地域制圧型SLG クエスト受注型フィールド探索RPG シミュレーションRPG 好きなのから始めるといい

44 18/05/17(木)23:16:50 No.505447303

5Dのヒロインはシィルとリズナと髪長姫 みんな知ってるね

45 18/05/17(木)23:17:07 No.505447393

ランス10出した今後のアリスは大丈夫なのか心配になる そろそろ大シリーズの新作出さない?

46 18/05/17(木)23:17:07 No.505447397

話の流れ掴むなら3678910で大体わかると思う

47 18/05/17(木)23:17:11 No.505447415

1と2のダイジェスト見て6

48 18/05/17(木)23:17:42 No.505447560

3の倍数は話が大きく動く

49 18/05/17(木)23:17:58 No.505447633

今なら10かマグナムやって気に入ったキャラがメインの過去作やるって感じでいいと思う

50 18/05/17(木)23:18:05 No.505447664

今こそGALZOOが復活する時

51 18/05/17(木)23:18:28 No.505447764

あの類のRPG好きだから6はオススメして回っている 長いけどお話も面白い長いけど

52 18/05/17(木)23:18:31 No.505447778

鬼畜王は間違いなく名作で面白いけど 今と大分設定も違うからやらなくても良いかもしれない

53 18/05/17(木)23:18:31 No.505447779

>公式見て気に入ったキャラいるやつ ピンクのもこもこした髪の子いいね

54 18/05/17(木)23:18:36 No.505447795

鬼畜から入って大凡の今までの流れを掴んで戦国からはじめた

55 18/05/17(木)23:18:54 No.505447887

ゼス崩壊

56 18/05/17(木)23:19:05 No.505447943

後半のランスとリメイクしかしてないのでイラーピュ辺りの話は殆どわからない…

57 18/05/17(木)23:19:23 No.505448028

欲を言えば9や10の前に鬼畜王を挟んでこそ楽しみは大きくなる やったことないけど多分ママトトも

58 18/05/17(木)23:19:32 No.505448073

04を待て

59 18/05/17(木)23:19:34 No.505448078

6と戦国やればOKじゃ

60 18/05/17(木)23:19:42 No.505448116

4面白いのになあ

61 18/05/17(木)23:19:49 No.505448146

はるうられを拡張版で作ってほしい

62 18/05/17(木)23:20:14 No.505448255

戦国から入って6、8、10とやったな 9をやってないのは8無印が悪いもしくは7が良すぎた

63 18/05/17(木)23:20:17 No.505448276

>6と戦国やればOKじゃ クエスト→マグナム→9もやるべきだよ!

64 18/05/17(木)23:20:31 No.505448373

鬼畜王は今からやるとUIが不便な方が目立つし過去作の解説とか一切なく話が進むのが結構キツいからやるとしたら後回しの方がいいと思う

65 18/05/17(木)23:20:40 No.505448429

4のリメイクは待ち遠しいね

66 18/05/17(木)23:20:49 No.505448487

9やってないのは普通に勿体無い だってヘルマンの夜明けが見れてない

67 18/05/17(木)23:21:19 No.505448663

ジャパンから急に10までとぶのはなしよくわかんなすぎるんじゃ

68 18/05/17(木)23:21:22 No.505448679

フリー宣言の時に塩に上げられた鬼畜王から入って戦国クエスト910しかやってない

69 18/05/17(木)23:21:23 No.505448680

>クエスト→マグナム ここがちょっとめんどくさいな

70 18/05/17(木)23:21:49 No.505448805

どこからやってもキャラの背景の探るのに 前のをやる事になる

71 18/05/17(木)23:21:56 No.505448846

>だってヘルマンの夜明けが見れてない 見なよ…俺の夜明けだぜ…

72 18/05/17(木)23:22:06 No.505448900

>後半のランスとリメイクしかしてないのでイラーピュ辺りの話は殆どわからない… パソコンのことよくわからん俺でもググればプレイまでこぎつけたからフリーのやろうぜ

73 18/05/17(木)23:22:10 No.505448918

戦国はだいぶキャラの方向性が違うのと 目立つキャラが大体その後割とどうでもいい寄りなので変な期待を募らせそうなのでそう言う意味で勧めない

74 18/05/17(木)23:22:24 No.505448991

10で重要そうな国がメインの話は全部やったほうがいいぞ!

75 18/05/17(木)23:22:32 No.505449035

でもみんなシリーズ途中から始めたんでしょう?

76 18/05/17(木)23:22:38 No.505449063

そりゃ20年分?一気にやるのは大変だろうよ

77 18/05/17(木)23:22:47 No.505449106

はい!9から始めましたよ!

78 18/05/17(木)23:23:04 No.505449211

>でもみんなシリーズ途中から始めたんでしょう? おいら6から!

79 18/05/17(木)23:23:17 No.505449278

戦国しかまともにやってなくてすまない

80 18/05/17(木)23:23:18 No.505449283

さすがに全部やってるという奴はそうそういないか

81 18/05/17(木)23:23:26 No.505449319

鬼畜王が苦痛でないなら鬼畜王が一番 なにせ出費がない 鬼畜王が無理なら戦国からでよい

82 18/05/17(木)23:23:38 No.505449377

01から順にやって今さっき10に追いついたよ 余裕あるなら最初からやったほうが良いよほんと

83 18/05/17(木)23:23:40 No.505449388

おいらMSX版の1から!

84 18/05/17(木)23:23:41 No.505449395

意外と10の重要人物クエスト産が多いよね…

85 18/05/17(木)23:23:45 No.505449415

>でもみんなシリーズ途中から始めたんでしょう? 2000年前後のエロゲブーム世代は大体6から

86 18/05/17(木)23:23:45 No.505449418

なぐりまくりだけやってない

87 18/05/17(木)23:23:49 No.505449434

>ここがちょっとめんどくさいな マグナムだけでいいんじゃないかな… なんかクエストで延々とテストプレイやらされてる気分で嫌になったの思い出した

88 18/05/17(木)23:24:07 No.505449523

>01から順にやって今さっき10に追いついたよ どれくらい時間かかったんだい

89 18/05/17(木)23:25:12 No.505449845

値段みたら6とテニス安いんだよな5dからはちょっととっつきにくいかもしれん

90 18/05/17(木)23:25:18 No.505449877

でも戦国は10の核心の一つに関わってるしやらないと

91 18/05/17(木)23:25:29 No.505449946

>今こそGALZOOが復活する時 ランス10がほぼGALZOOリメイクだったしねラスボスも含めて

92 18/05/17(木)23:26:29 No.505450259

5Dはバードくんと割かし絡むのが10をやるうえで重要

93 18/05/17(木)23:27:03 No.505450420

単純にゲーム部分の出来だけなら一番勧めやすいのは戦国なんだけど話の方はシリーズの中では割とうすあじなのが微妙 そういう意味では6の方がいいんだけど一周が長すぎるのと玉集めがダルすぎる

94 18/05/17(木)23:27:21 No.505450511

Ⅵの頃に出た資料本が結構なボリュームあったけど そこからまた14年分増えてるんだよな… 今作ったらすごい分厚さになりそうだ

95 18/05/17(木)23:27:38 No.505450589

戦国クッソ楽しくてハマったんだけど 6とランクエしたら難しくて全然進んでないなにあれマップ探索するのに体力みたいの必要なのきつくない?

96 18/05/17(木)23:27:49 No.505450642

ゼス崩壊はあんまりメインストーリーにからんでこないな カカカカカミーラさんくらいで

97 18/05/17(木)23:27:49 No.505450646

1冊でランスがわかる本みたいなの10前に出てなかったっけ

98 18/05/17(木)23:28:24 No.505450818

10を気にするとどれも重要なのでは?

99 18/05/17(木)23:28:24 No.505450819

2000年前後なら鬼畜王が流行ってたんじゃないのか Airよりチョイ前くらいだよね

100 18/05/17(木)23:28:27 No.505450838

公式DLだとランスシリーズも含めて過去作大体2500円で売ってるからな

101 18/05/17(木)23:28:41 No.505450907

>1冊でランスがわかる本みたいなの10前に出てなかったっけ まじか無理してやらなくて良かったじゃん先言って

102 18/05/17(木)23:28:50 No.505450959

世界観を理解するなら今だと03が一番良いと思うの

103 18/05/17(木)23:29:07 No.505451044

ダークランスの活躍も追わないとな

104 18/05/17(木)23:29:24 No.505451127

>2000年前後なら鬼畜王が流行ってたんじゃないのか 鬼畜王は96年なので00年ブームとは時期がずれると思う

105 18/05/17(木)23:29:47 No.505451262

>どれくらい時間かかったんだい かなり攻略サイト見つつ2ヶ月ほどで 6は挑戦モード入った途端セーブ壊れたし8はW1しかやってなかったりちょこちょこ抜けあるけど

106 18/05/17(木)23:30:01 No.505451333

04はそろそろリメイク出るんじゃないの

107 18/05/17(木)23:30:14 No.505451433

>まじか無理してやらなくて良かったじゃん先言って 本でいいならそれこそネットで調べたら設定や情報だけならわかるだろ

108 18/05/17(木)23:30:17 No.505451460

今作はゲームバランスは毎度ながら見事なんだけどターン的な余裕がないのがな… 56ターンの魔王シャングリラがほぼ固定だし終盤はケーちゃん倒すクエで埋まってるしで 戦国はそこら辺の緩さが上手かったなと

109 18/05/17(木)23:30:23 No.505451490

>10を気にするとどれも重要なのでは? 2までは別にやらなくてもいい 3からは世界の核心に触っていくからやったほうがいい

110 18/05/17(木)23:31:20 No.505451847

ホントに一冊でわかるわけないだろすぎる…

111 18/05/17(木)23:31:21 No.505451857

ドナドナ作ってるし誰が04やんだよ!

112 18/05/17(木)23:31:45 No.505451996

>10を気にするとどれも重要なのでは? 新キャラがさも昔から居ましたって感じでしれっとメインキャラ張ってるからぶっちゃけ10からやっていいとおもう

113 18/05/17(木)23:31:45 No.505451997

鬼畜王はシリーズやってない層からも単体で人気出たし二次創作も00年代初期くらいまでは流行ってたと思う 5Dが出るのが遅すぎたのと5Dがアレだったんで大分盛り下がった

114 18/05/17(木)23:31:54 No.505452052

>ドナドナ作ってるし誰が04やんだよ! 魚介2

115 18/05/17(木)23:32:04 No.505452106

本読んだだけではわからないということがわかる!

116 18/05/17(木)23:32:26 No.505452214

ランスに関しては割とマジで10で終わりだと思う これの後にリメイク作るってなってもなんかなあ…

117 18/05/17(木)23:32:38 No.505452268

>今作はゲームバランスは毎度ながら見事なんだけどターン的な余裕がないのがな… >56ターンの魔王シャングリラがほぼ固定だし終盤はケーちゃん倒すクエで埋まってるしで 魔王は準備クエストに回してほしかった

118 18/05/17(木)23:32:56 No.505452372

ランスなんてものは下準備なしにいきなり突っ込んでも 知ってるキャラも知らないキャラもさも当然前からいたかのように振る舞うから困らんのだ

119 18/05/17(木)23:32:58 No.505452380

4もやったのに話さっぱり覚えてなかったけどああそう言えばそうだなで済む程度だったからやらなくても10やる上で問題ないと思う

120 18/05/17(木)23:33:50 No.505452621

>ランスなんてものは下準備なしにいきなり突っ込んでも >知ってるキャラも知らないキャラもさも当然前からいたかのように振る舞うから困らんのだ ぶっちゃけなんとなくこんな関係なのかな?ぐらいで全然楽しめたからな…俺

121 18/05/17(木)23:34:05 No.505452691

10は知ってるキャラが大体いつの間にか死んでるから困る

122 18/05/17(木)23:34:35 No.505452846

こっ、コルドバー!

123 18/05/17(木)23:35:22 No.505453123

10からやると自力攻略する分には条件のノーヒントっぷりで困る事にはなるだろうが それに拘らなければまあ大丈夫だろうな…

124 18/05/17(木)23:36:04 No.505453354

>今作はゲームバランスは毎度ながら見事なんだけどターン的な余裕がないのがな… 全員生存目指すとキツいけど一つ見捨てるだけでもかなり余裕出来るよ 二枚抜き無しでも大進行できるくらいヌルいから逆にやる事なくなる

125 18/05/17(木)23:36:18 No.505453443

>10は知ってるキャラが大体いつの間にか死んでるから困る 狙っていけば助けられるようになるのが面白いんだ コルドバはしぬ

126 18/05/17(木)23:36:47 No.505453570

>今作はゲームバランスは毎度ながら見事なんだけどターン的な余裕がないのがな… >56ターンの魔王シャングリラがほぼ固定だし終盤はケーちゃん倒すクエで埋まってるしで >戦国はそこら辺の緩さが上手かったなと アリスゲーってのは基本的にそういうものだ 遅刻ペンギンの類がない戦国のほうがむしろ異例だな

127 18/05/17(木)23:37:02 No.505453635

戦国で12年前…

128 18/05/17(木)23:38:58 No.505454212

9→10と続けてやったらいきなりボドゥ将軍死んでて絶句しましたよ私は

129 18/05/17(木)23:39:14 No.505454293

>10は知ってるキャラが大体いつの間にか死んでるから困る ガンジーとスケカクは本当にダメージでかい…つらい… 後者二人のは興奮もするがガさんちらっと見えてるし… ってたぶんずっと言い続けることになってしまった

130 18/05/17(木)23:39:38 No.505454438

ボドゥは誰だっけ…ってもうなってた

131 18/05/17(木)23:40:20 No.505454633

ボドゥさん男人気投票の対象なんだろうか…

132 18/05/17(木)23:40:55 No.505454821

10はシステム把握するまでは激ムズでわかれば超簡単と極端だったな…

133 18/05/17(木)23:41:37 No.505455041

今やるなら10からでいい気もするけどここまで付き合ったファンなら今更投げ出したりしないよねと言わんだかりの凄まじい歯ごたえだから勧めていいのか迷う

134 18/05/17(木)23:42:26 No.505455282

>9→10と続けてやったらいきなりボドゥ将軍死んでて絶句しましたよ私は ボドゥのことがあったんでアールコートちゃんの死も疑わなかったよ… 生きててよかった…

135 18/05/17(木)23:43:41 No.505455668

ガンジーはともかくスケカクは毎回殺されてるイメージがある…

136 18/05/17(木)23:43:54 No.505455731

アールコートは2週目以降で助けられるんだなって思ったよ最初は

137 18/05/17(木)23:43:59 No.505455756

02以外全部やった若手としもいるぞ……

138 18/05/17(木)23:44:15 No.505455842

コルドバもホーネットも含めた全ネームド生存手順が一本だけあるんだけど 城が浮くまで自由都市放置というアクロバティックなプレイを要求される

139 18/05/17(木)23:44:22 No.505455878

俺先月から1から始めて今6の終盤まで来たけど死にそうだよ 戦国はプレイ済みだからリメイク考えなければ後三作になりそうなんだが…6おわんね…

140 18/05/17(木)23:44:45 No.505455981

10が簡単なんて言うのは攻略サイトを覗いた連中だけですよ なにからなにまで自分で調査する前提なら一部終わらせるのにどれだけかかるか…

141 18/05/17(木)23:44:47 No.505455994

ボドゥとかメガラスとかあっさり退場させるドライさに驚かされる

142 18/05/17(木)23:45:34 No.505456198

初プレイで6は多分心折れると思うわ… 長すぎる

143 18/05/17(木)23:46:02 No.505456342

6は悪い意味で長いゲームだからね 作業感ヤバい

144 18/05/17(木)23:46:12 No.505456396

6は本編だけならまだいいけど クリア後までやろうとするとね

145 18/05/17(木)23:46:28 No.505456495

>城が浮くまで自由都市放置というアクロバティックなプレイを要求される あちこちにパットンの会話が追加されるぞ!

146 18/05/17(木)23:46:58 No.505456637

ミリ姉ちゃんの復活はまだですか!

147 18/05/17(木)23:47:01 No.505456656

01は女こますついでに事件解決してる感が強くて好き

148 18/05/17(木)23:47:04 No.505456669

手探りだとCP貯めんのも楽じゃないだろうしなぁ CP稼いで☆10入手になってからはちょっと楽だけどJAPAN系のクリアルートとか地味に条件めどいからな…

149 18/05/17(木)23:47:13 No.505456721

>あちこちにパットンの会話が追加されるぞ! マジか

150 18/05/17(木)23:47:19 No.505456756

6は玉集めるのが面倒だったけどシナリオ好きだったから頑張ったなあ

151 18/05/17(木)23:47:29 No.505456813

えっまだサイゼル戦の前なのにクリア後ここからさらに増えるの… たまたま集めるの地獄なんですけお!

152 18/05/17(木)23:47:31 No.505456819

>ミリ姉ちゃんの復活はまだですか! 遺え~い

153 18/05/17(木)23:47:47 No.505456911

6やっとくとお姉ちゃん発言のたびに笑える

154 18/05/17(木)23:48:12 No.505457040

ランスの面白さのひとつには鬼畜王で出た旧設定を熟知した上で正史でどう料理されるかを楽しむという独特な感覚が会ったと思うから鬼畜王は外してほしくない

155 18/05/17(木)23:49:07 No.505457296

「ゼスがまた崩壊しそうだ」ってセリフだけで吹く

156 18/05/17(木)23:49:15 No.505457337

そんなに大事じゃないよ…

157 18/05/17(木)23:49:20 No.505457371

>たまたま集めるの地獄なんですけお! たまたまは赤い引換券で買うものと理解すればサクサクになるぞ

158 18/05/17(木)23:49:56 No.505457539

ミルの食券見てミリ流石だなと ユーティンお前もかと

159 18/05/17(木)23:51:02 No.505457872

鬼畜王はやったこと無いけど羊小屋呼んでたからその辺は楽しめたよ

160 18/05/17(木)23:52:36 No.505458302

そういやランス10やってなかったな そろそろやるか

161 18/05/17(木)23:53:21 No.505458541

テニスやったけど難しすぎて全然クリアできなかった 島津うざすぎ問題

162 18/05/17(木)23:53:22 No.505458544

>10が簡単なんて言うのは攻略サイトを覗いた連中だけですよ >なにからなにまで自分で調査する前提なら一部終わらせるのにどれだけかかるか… 魔人を倒す必要がないということに気づくか気づかないの差だから攻略サイトの存在はそこまで重要じゃない もちろん見れば気付きやすいけど見てもも気付かない人もいるしな

163 18/05/17(木)23:53:30 No.505458578

10とか最初に戦う魔人の時点でマジか…ってなる

164 18/05/17(木)23:53:34 No.505458597

ランス6はOPから凄い引き込まれる https://www.youtube.com/watch?v=iaylZEUjfiE

165 18/05/17(木)23:54:15 No.505458820

10はマニュアル読んだかで差がつくよ 魔王に対処しようとか書いてあるからね

166 18/05/17(木)23:54:23 No.505458856

シリーズ自体の大ファンだから贔屓目に見ちゃうけど鬼畜王やってないのにヘルマン編期待してた人って居るんかな…とは思った 鉄と男臭さが良いから取っ付きにくくないのかな?みたいな

167 18/05/17(木)23:54:27 No.505458884

>ランス6はOPから凄い引き込まれる >https://www.youtube.com/watch?v=iaylZEUjfiE 上の順番にやってる奴だけど 鬼畜王の後にこれ見てマジで感動した

168 18/05/17(木)23:54:59 No.505459042

6長いから3周しかプレイしてない

169 18/05/17(木)23:55:16 No.505459125

なそ

170 18/05/17(木)23:55:37 No.505459233

まぁ戦国とか10とかの周回系はやっぱ初周手探りが一番楽しいよな

171 18/05/17(木)23:55:50 No.505459286

人気投票でスレ立つ頻度が増えたのはありがたい

172 18/05/17(木)23:55:56 No.505459311

鬼畜王を勧める気持ちもわかるが逆に誰か一人くらい 鬼畜王をやらずに1~10までプレイして新鮮な感動を味わって欲しい

↑Top