ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/17(木)21:56:08 No.505422701
DTM始めたくて習作として好きな曲の耳コピでもしようと思ったけど コードすら理解出来ないし何から始めたらいいのか全く分からなくておつらい
1 18/05/17(木)21:57:04 No.505422982
理論
2 18/05/17(木)21:57:09 No.505423013
とりあえずマスタリング機材を揃えよう
3 18/05/17(木)21:57:10 No.505423016
バンドスコアや譜面買っても良いのよ
4 18/05/17(木)21:57:54 No.505423204
まずはルートからだ
5 18/05/17(木)21:58:41 No.505423418
まず分からないから何もしないってのがダメだよ とりあえずなにかしら手を付けて分からないを潰していくんだ DTMに限った話じゃないけどね
6 18/05/17(木)22:00:05 No.505423861
>バンドスコアや譜面買っても良いのよ これやって丸々一曲コピーしたら自作できるようになるよ
7 18/05/17(木)22:00:40 No.505424006
いきなり耳コピじゃなくてコード載せてるサイトを見てテンプレ覚えるのもいいんじゃない?
8 18/05/17(木)22:00:40 No.505424008
まず服を脱ぎます
9 18/05/17(木)22:04:43 No.505425290
音が悪いと鳴らしてて楽しくないからソフトシンセ軽く揃えるのがいいと思う楽しくないと長続きしないし
10 18/05/17(木)22:09:35 No.505426700
いきなり耳コピができないっていうけど耳コピはやらないといつまでもできるようにならないし何事もはじめてはあるから 好きなアーティストの曲10曲くらいコピーしたら何がその人っぽいとかわかるようになるよ
11 18/05/17(木)22:11:30 No.505427248
俺のかわりにkush audioの新作を買って使用感を教えてくれ
12 18/05/17(木)22:12:27 No.505427518
タスカムのハンディ・レコーダーのminiUSB端子が死んだっぽいから俺もDAWデブい-しちゃうわ
13 18/05/17(木)22:44:41 No.505437171
耳コピならとりあえずやってみる以外に何があるの
14 18/05/17(木)22:47:35 No.505438110
気の長い話だけどソルフェージュから始めるとか