ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/17(木)20:36:17 No.505399412
コラの元ネタが気になって無料で1巻だけ読んでみたけどこれクソコテじゃね? http://boox.jp/afp/index.php?module=ecitemdtl&action=pdetail&it=EJ&cd=B00160871646
1 18/05/17(木)20:36:34 No.505399502
誰が?
2 18/05/17(木)20:36:55 No.505399623
そうだよ クソコテがクソコテに出会って死ぬ漫画だよ
3 18/05/17(木)20:37:37 No.505399841
山屋は大体クソコテ
4 18/05/17(木)20:38:42 No.505400206
ゴミがゴミに憧れるゴミ殺して責任感じてゴミに徹してたらゴミがストーカーして来て仕方なくゴミゴミしてたらゴミがへましやがって救ってやったのにゴミみたいな煽りして来たもんだからマジギレしてゴミの頂点目指したら死んだゴミの話
5 18/05/17(木)20:38:46 No.505400232
どうでもいいけどURLエラー出るよ
6 18/05/17(木)20:38:47 No.505400237
まあ俺一人で登ったようなものだな
7 18/05/17(木)20:38:58 No.505400291
壮絶な登…りょう?
8 18/05/17(木)20:39:20 No.505400411
第二登おめでとう!
9 18/05/17(木)20:40:08 No.505400708
例のページは何巻?
10 18/05/17(木)20:40:14 No.505400733
ノーマルルートで登頂をするということか
11 18/05/17(木)20:40:27 No.505400797
他の生きる道を進むことができなかった不器用な人たちの話だよ…
12 18/05/17(木)20:40:50 No.505400918
5巻だけなんだからさっさと全巻揃えてこいよ……!!
13 18/05/17(木)20:41:50 No.505401212
>5巻だけなんだからさっさと全巻揃えてこいよ……!! お前の言うことは わからん
14 18/05/17(木)20:41:51 No.505401219
>例のページは何巻? 1巻
15 18/05/17(木)20:42:12 No.505401314
二次元の話をさせれば神の領域だけど三次元だとからっきしな「」みたいなやつさ
16 18/05/17(木)20:42:50 No.505401501
結局長谷の方が何もかも上だったの?
17 18/05/17(木)20:44:10 No.505401898
>例のページは何巻? 4巻だな
18 18/05/17(木)20:44:14 No.505401923
>壮絶な登…りょう? はーんー!
19 18/05/17(木)20:46:06 No.505402405
例のページが多すぎる
20 18/05/17(木)20:47:14 No.505402720
>どうでもいいけどURLエラー出るよ https://br.ebookjapan.jp/br/reader/viewer_bookmark/?sku=49871646&bid=JPN-EBI-60694005-G-0&sessionid=WYfSK2VIKAGARk9EjGdQ85DruHWF07vM
21 18/05/17(木)20:47:31 No.505402790
コラを機会に全巻買ったんだけど 羽生も山になっちゃうのね…
22 18/05/17(木)20:47:31 No.505402792
ソシャゲに魅せられた男の壮絶な課金!
23 18/05/17(木)20:47:32 No.505402796
すごい今更だけど孤独のグルメの人だったんだね
24 18/05/17(木)20:47:32 No.505402797
長谷の方が要領と愛想がいいからな…
25 18/05/17(木)20:50:00 No.505403448
ネタバレみんな山になる
26 18/05/17(木)20:50:33 No.505403611
なんだ…結局スペチケで取るのか……
27 18/05/17(木)20:50:44 No.505403654
1巻だけ読んでも何も判らないと思う
28 18/05/17(木)20:51:09 No.505403795
>なんだ…結局スペチケで取るのか…… スペチケだと…
29 18/05/17(木)20:51:58 No.505404047
長谷が死んだのは羽生の影響だしあの時点で羽生は発想の部分で長谷の先をいっていたでしょ
30 18/05/17(木)20:52:05 No.505404089
長谷もすごいクソコテ気質なので誰も一緒に登りたがらないだけだと思う…
31 18/05/17(木)20:52:33 No.505404234
これで漫画の方がそれぞれまだ普通の人っぽいんだから困る
32 18/05/17(木)20:52:40 No.505404269
原作の方も面白いんだ 漫画版と結末がちょっと違うけど
33 18/05/17(木)20:53:32 No.505404543
山に命かけてる連中は現実だとスポンサーが要るから表向き愛想良くするのは得意な人が多い というかそういう人にしか金が回らない
34 18/05/17(木)20:53:50 No.505404619
>1巻だけ読んでも何も判らないと思う 羽生が超面倒なクソコテってことだけは分かると思う 性格と言動がまんま「」すぎる
35 18/05/17(木)20:54:22 No.505404772
水分は取りすぎということはない
36 18/05/17(木)20:54:36 No.505404840
>1巻だけ読んでもFF14をオススメされるだけだと思う
37 18/05/17(木)20:55:38 No.505405123
>山に命かけてる連中は現実だとスポンサーが要るから表向き愛想良くするのは得意な人が多い >というかそういう人にしか金が回らない たまに勘違いしてスポンサーって勝手に付くんじゃないの?とか思ってる人がいるけど スポンサーって普通に自分を売り込みしないと基本的に付かないからなー
38 18/05/17(木)20:55:52 No.505405182
グルカ兵
39 18/05/17(木)20:56:06 No.505405264
というかまんまなモデルがいることを知って驚いた
40 18/05/17(木)20:57:04 No.505405518
孤高の人もだったけど登山漫画ってなんでこうも不快なキャラやクソコテだらけなの…?って感想になる 孤高の人の方が酷かったけど
41 18/05/17(木)20:57:10 No.505405540
>というかまんまなモデルがいることを知って驚いた 元ネタの人を使った小説もあるね
42 18/05/17(木)20:57:30 No.505405625
長谷部と森田
43 18/05/17(木)20:57:45 No.505405696
>登山漫画ってなんでこうも不快なキャラやクソコテだらけなの…?って感想になる わかれ!! わかって くれ!!
44 18/05/17(木)20:58:02 No.505405765
>孤高の人もだったけど登山漫画ってなんでこうも不快なキャラやクソコテだらけなの…?って感想になる 山屋ってそういうものだから…
45 18/05/17(木)20:58:03 No.505405771
>羽生が超面倒なクソコテってことだけは分かると思う >性格と言動がまんま「」すぎる でも羽生はそれだけってわけでもないので やっぱり最後の方まで読まないとわからんとは思う
46 18/05/17(木)20:58:03 No.505405773
孤高の人は絵がすごいだけで話クソのクソだからな… 読んでてしんどかったわ
47 18/05/17(木)20:58:07 No.505405798
山の遭難の80%くらいは自分の能力の過大評価から来るって新田次郎が言ってた
48 18/05/17(木)20:58:56 No.505406076
>孤高の人は絵がすごいだけで話クソのクソだからな… >読んでてしんどかったわ 原作と変えて近代にしたのに主人公は原作よりクソにしたせいでほんとにクソクソのクソになってたからな 絵は本当に凄かった
49 18/05/17(木)20:59:09 No.505406137
山に濃縮されたクソコテを吸う要因でもあるの? 過酷な競技なら他に掃いて捨てるほどあるだろうに
50 18/05/17(木)21:00:04 No.505406399
紅茶ミンC
51 18/05/17(木)21:00:57 No.505406627
長谷の死んだ話何かで収録されんものか 何に入れればいいんだ
52 18/05/17(木)21:02:13 No.505406965
>山に濃縮されたクソコテを吸う要因でもあるの? >過酷な競技なら他に掃いて捨てるほどあるだろうに 社会に居場所がない 山に引き籠る 山極めた!
53 18/05/17(木)21:02:16 No.505406979
作品自体は知ってたけど原作夢枕獏なのは知らなかった
54 18/05/17(木)21:02:36 No.505407076
>山に濃縮されたクソコテを吸う要因でもあるの? >過酷な競技なら他に掃いて捨てるほどあるだろうに 基本個人でやって命のやり取りみたいな競技だから変人しか集まらない
55 18/05/17(木)21:02:53 No.505407142
さすがにこんだけ死ぬ競技は掃いて捨てるほどはないんじゃねぇかな… まぁ羽生に関しては山しか取り柄が無かったから
56 18/05/17(木)21:03:48 No.505407398
この時代の山にはまだ人が登ったことのないルートがたくさんあって それを一番最初に登りたいって我の強い奴らが競い合ってた時代だから
57 18/05/17(木)21:04:50 No.505407708
きしよう
58 18/05/17(木)21:04:53 No.505407726
孤高の人でトップ級のクソは山関係ない人ばっかじゃん!
59 18/05/17(木)21:05:19 No.505407857
なんかフライングスーツで滑空する競技よりは安全!
60 18/05/17(木)21:05:23 No.505407875
「」のいうことはわからん
61 18/05/17(木)21:06:15 No.505408114
孤高の人は登場人物の9割はクズもうちょっとあるかもしれない
62 18/05/17(木)21:07:02 No.505408358
メイド神がアシスタントしてたんだっけ
63 18/05/17(木)21:10:21 No.505409396
コラで釣られて読んだら想定の4倍くらいのクソコテの羽生と 別にそんな仲良くない井上を叩きつけられるって寸法よ
64 18/05/17(木)21:13:23 No.505410306
他人のことなんてどうでもいい俺は山登るんだ みたいな奴かと思ったら先越されてキレててダメだった
65 18/05/17(木)21:13:28 No.505410323
井上ももう関わりたくねえわみたいなノリだもんね…
66 18/05/17(木)21:15:53 No.505411027
孤高の偏屈山屋が主人公だと思ったらその上位互換みたいなのが出てくるし別に主人公でもなかった
67 18/05/17(木)21:16:20 No.505411164
>他人のことなんてどうでもいい俺は山登るんだ >みたいな奴かと思ったら先越されてキレててダメだった 理解ある後輩に懐かれたら満更でもない感じだしな だけどザイル切るね…
68 18/05/17(木)21:16:27 No.505411196
>>山に命かけてる連中は現実だとスポンサーが要るから表向き愛想良くするのは得意な人が多い >>というかそういう人にしか金が回らない >たまに勘違いしてスポンサーって勝手に付くんじゃないの?とか思ってる人がいるけど >スポンサーって普通に自分を売り込みしないと基本的に付かないからなー 一言一句が羽生に対する嫌味にしかなってないのがひどい
69 18/05/17(木)21:17:25 No.505411507
きしよう
70 18/05/17(木)21:18:48 No.505411894
夢枕獏の文章は「」好みだと思う
71 18/05/17(木)21:18:58 No.505411948
長谷は別に上位互換ってわけでもないよ 実力もどっこいくらいって表現されてる ただ羽生ほどは世渡りがド下手じゃなかったってだけなんだ…
72 18/05/17(木)21:20:07 No.505412269
>夢枕獏の文章は「」好みだと思う ゆこう ゆくか そういうことになった
73 18/05/17(木)21:20:23 No.505412336
他人を散々傷つけてきた自分勝手なヤツが人の為に行動して人の言葉で傷つくのがいいんだよ 死ぬけど
74 18/05/17(木)21:22:38 No.505412971
羽生は単なるコミュ障なだけで感性とかは人並みなところも多い人よ
75 18/05/17(木)21:22:55 No.505413051
>死ぬけど 想 え
76 18/05/17(木)21:23:33 No.505413218
この漫画のクソコテどもは役に立たないクソコテだけどすごいクソコテだからな…
77 18/05/17(木)21:23:41 No.505413257
羽生お前結婚しとったんか…
78 18/05/17(木)21:23:54 No.505413311
第二踏おめでとう!は控えめにいってクズだと思う
79 18/05/17(木)21:24:41 No.505413534
>羽生お前結婚しとったんか… ここだけイメージと違ったなあ
80 18/05/17(木)21:24:45 No.505413562
ゴミだけど想えのあたりはなんでか涙止まらなかったよ
81 18/05/17(木)21:25:04 No.505413659
結婚はしてないよ 山で生活した結果として女と子供が出来ただけで
82 18/05/17(木)21:25:27 No.505413767
>第二踏おめでとう!は控えめにいってクズだと思う 文豪とか漫画家に通じるものがあるクソコテ世界だと思う みんな心の中では自分が一番
83 18/05/17(木)21:25:57 No.505413931
子供 それは結果だ
84 18/05/17(木)21:26:07 No.505413978
孤高の人は原作版!原作版読んでください! 主人公全然クズじゃないから!ちょっと不器用なだけだから!
85 18/05/17(木)21:26:51 No.505414223
>きしよう (寂しそうな目)
86 18/05/17(木)21:27:29 No.505414417
完全に限界がきてて思考も死に引っ張られてる深町が 最後の最後に羽生に出会って息を吹き返すのいいよね…
87 18/05/17(木)21:27:32 No.505414432
酸欠で幻覚見るシーンがマジで怖かった
88 18/05/17(木)21:27:46 No.505414514
ただのコミュ障おじさん一代記(死亡エンド)だよ 俺のバイブルだ
89 18/05/17(木)21:28:37 No.505414751
夢枕獏だったのか…
90 18/05/17(木)21:29:01 No.505414857
ゴミにした も有名だけど水分はいくらとっても取りすぎるということもない も有名だよね
91 18/05/17(木)21:29:06 No.505414881
>俺が一人で登ったようなもんだな!は控えめにいってクズだと思う
92 18/05/17(木)21:29:33 No.505415018
夢枕獏も就職しないで山小屋暮らししてた時期があるんよね
93 18/05/17(木)21:31:24 No.505415511
井上含め一般人側にとどまった人たちがどう考えても幸せ
94 18/05/17(木)21:31:40 No.505415575
最後らへん面白いんだけど出版社はよくこんな盛り上がらない展開の連続みたいなのを連載してたな
95 18/05/17(木)21:32:00 No.505415671
本気で好きな漫画なのでコラをまともに見れない
96 18/05/17(木)21:32:49 No.505415887
山と社会人の両立なんて絶対無理って現実を認めずに突っ走った人間の話だからまあ…
97 18/05/17(木)21:32:54 No.505415910
山じゃなくて一人で出来て生計も立てられるものに打ち込んでたら良かったんだろうな
98 18/05/17(木)21:33:42 No.505416132
>山じゃなくて一人で出来て生計も立てられるものに打ち込んでたら良かったんだろうな それでもなんだかんだで死んでると思う
99 18/05/17(木)21:34:02 No.505416227
>井上含め一般人側にとどまった人たちがどう考えても幸せ その辺は価値観が全然違うからなぁ… 俺らから見たらそりゃそうなんだが
100 18/05/17(木)21:34:50 No.505416433
ラストシーンのあの表情は谷口ジローにしか描けない