虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/17(木)20:32:26 No.505398127

    主人公はこれくらい切れ者でいい

    1 18/05/17(木)20:33:50 No.505398583

    戦闘力を削って頭に全振り

    2 18/05/17(木)20:34:44 No.505398906

    スマブラで初めて知ったからその後原作やってびっくりした

    3 18/05/17(木)20:35:48 No.505399276

    戦闘もこなせれるだろ CCが遅いだけであって

    4 18/05/17(木)20:36:39 No.505399539

    いいですかロイ 結婚相手は年上の女性にしなさい

    5 18/05/17(木)20:37:40 No.505399857

    >いいですかロイ >結婚相手は年上の女性にしなさい リリーナ以外全員当てはまるのでは?

    6 18/05/17(木)20:40:58 No.505400955

    伸びは悪くないけど封印は敵も強いから戦闘はだいぶ厳しい

    7 18/05/17(木)20:44:12 No.505401911

    逆にロイが伸び悩んでもどうとでもなる難易度だ

    8 18/05/17(木)20:44:52 No.505402085

    >リリーナ以外全員当てはまるのでは? シャニーお姉ちゃんやララムお姉ちゃんは夢膨らむな

    9 18/05/17(木)20:45:24 No.505402225

    封印の剣がインチキみたいな性能してるおかげで椅子に座る係だけさせててもラストなんとかなるという

    10 18/05/17(木)20:45:51 No.505402332

    ロイは最後に封印の剣をイドゥンにぶっ刺せばいいからな…

    11 18/05/17(木)20:45:56 No.505402355

    まあすぐ壊れるけどね封印の剣

    12 18/05/17(木)20:46:59 No.505402644

    死んだらアウトのユニットを前線に突っ込ませる意味もあるまい

    13 18/05/17(木)20:47:53 No.505402881

    言われてみればそうである

    14 18/05/17(木)20:48:21 No.505403011

    封印の剣の性能強いとこしかねえ

    15 18/05/17(木)20:49:30 No.505403313

    どうせ誰が死んでもリセットでしょうに!

    16 18/05/17(木)20:50:05 No.505403461

    えっ、僕?

    17 18/05/17(木)20:50:32 No.505403604

    ロットとかワードとかだとまあいいか…ってなるし…

    18 18/05/17(木)20:50:40 No.505403636

    そんなに切れ者だっけ やったの前だから覚えてないや

    19 18/05/17(木)20:51:03 No.505403767

    >そんなに切れ者だっけ >やったの前だから覚えてないや 少なくともFE主人公ではかなりの優等生

    20 18/05/17(木)20:51:43 No.505403963

    ノーリセ縛りしてる人ってロイ死んだらどうするんだろう

    21 18/05/17(木)20:52:03 No.505404081

    走り直し

    22 18/05/17(木)20:52:09 No.505404106

    目の前に並べられたものを鵜呑みにするのはとても危険なことじゃないかとか言う人

    23 18/05/17(木)20:52:12 No.505404127

    >ノーリセ縛りしてる人ってロイ死んだらどうするんだろう 最初からだよ

    24 18/05/17(木)20:52:34 No.505404242

    >そんなに切れ者だっけ >やったの前だから覚えてないや 主人公勢じゃ最強の頭の良さ 軍師勢含めても上位いける

    25 18/05/17(木)20:52:58 No.505404354

    >そんなに切れ者だっけ >やったの前だから覚えてないや 二緩衝地帯の小国が二大国相手の綱渡りを渡りきった時点で有能 相談役ほぼマリナスしかおらんし

    26 18/05/17(木)20:53:18 No.505404455

    指揮官として具体的な判断してる描写がある主人公自体が少ない

    27 18/05/17(木)20:53:27 No.505404514

    普段はしっかりものを考えた未熟ながら大人びた明晰さを見せる子だからヲルトとのほほえましい支援はすごくいい

    28 18/05/17(木)20:53:30 No.505404535

    シナリオはロイとマリナス、それとギネヴィアで大体回される

    29 18/05/17(木)20:53:35 No.505404547

    マリナスがなんというか頼りないモロドフでなあ

    30 18/05/17(木)20:54:32 No.505404825

    >>ノーリセ縛りしてる人ってロイ死んだらどうするんだろう >最初からだよ 主人公死んだら最初からは人生プレイという別種の縛り ノーリセは普通に最後のセーブ地点からロード

    31 18/05/17(木)20:54:36 No.505404843

    この小国の坊ちゃん色んな国の超偉い人と繋がりまくってる…しかも全部終わったら特に何もなく自国に戻ってる…

    32 18/05/17(木)20:54:46 No.505404886

    どうでもいいけどインターミッション?マップ開始前の出撃決定とかする時の音楽が好き

    33 18/05/17(木)20:54:51 No.505404913

    自分の作戦が失敗した時にどうとでもなるように保険をかけておく用意周到さ

    34 18/05/17(木)20:55:33 No.505405100

    個人戦闘力や戦略とかの分野はともかく オスティア解放にあわせたベルンの大攻勢を見据えてあらかじめエルトリアに渡りつけれるキャラは主人公には他にいないと思う 何人かはそいつらを生き残って返り討ちできそうな奴いそうだけど国としてはもうダメになってるだろうし

    35 18/05/17(木)20:56:08 No.505405276

    ただの貴族

    36 18/05/17(木)20:57:34 No.505405647

    エルフィンが仲間になるときのやり取り好き

    37 18/05/17(木)20:57:37 No.505405663

    結婚相手に平民が1人もいないあたり 良くも悪くも根っからの封建領主なんだよねロイ君は

    38 18/05/17(木)20:58:06 No.505405795

    子育て上手くて腕っ節も強いエリウッド様って実は大人物なのでは

    39 18/05/17(木)20:58:29 No.505405928

    >そんなに切れ者だっけ >やったの前だから覚えてないや 一度も負け戦とか敗走が無いのが凄いところだ リキアの内乱が一番のピンチだったけれどセシリアさんの伝手を生かしてベルンに占領される危機を乗り切った

    40 18/05/17(木)20:58:31 No.505405944

    状況に振り回されてるなりに乗りこなしてる

    41 18/05/17(木)20:58:34 No.505405965

    ソフィーヤは平民だし立場的にも微妙だぞ

    42 18/05/17(木)20:58:37 No.505405981

    ソフィーヤは一応平民じゃねーかな 民といっていいのか知らんけど

    43 18/05/17(木)20:59:30 No.505406243

    子育てのダイナミック失敗例みちゃったからな

    44 18/05/17(木)20:59:52 No.505406341

    キャス来たな…

    45 18/05/17(木)21:00:16 No.505406453

    エリウッドみたいに年取ったらむちゃくちゃ強くなってるんだろうか

    46 18/05/17(木)21:00:40 No.505406554

    一応戦闘竜初めて見た時どうやって戦えばいいんだ!って荒れたけど すぐ落ち着きを取り戻したしなぁ

    47 18/05/17(木)21:01:09 No.505406684

    >この小国の坊ちゃん色んな国の超偉い人と繋がりまくってる…しかも全部終わったら特に何もなく自国に戻ってる… ギネヴィア新女王が「ロイ様ほどの人ならもっと上の地位ものぞめるでしょうに…」と話していたっけ 彼女と結婚するエンドは用意されていないのが惜しまれる

    48 18/05/17(木)21:01:32 No.505406780

    同盟の盟主の娘で幼馴染 北の後の傭兵王国の王の義妹 草原の部族長の孫娘 大国の大軍将の義娘 大国の魔導軍将で恩師 神竜を擁する隠里の予知能力者

    49 18/05/17(木)21:01:45 No.505406838

    初期の段階通り熱血系だったらどうだったのか気になる なんだかんだ突っ走るタイプの熱血主人公ってあんまいないよねFE

    50 18/05/17(木)21:01:58 No.505406890

    リリーナがマムクートをファイアーで吹っ飛ばした熱気で頭をやられたのだろう たぶん

    51 18/05/17(木)21:02:16 No.505406977

    >初期の段階通り熱血系だったらどうだったのか気になる >なんだかんだ突っ走るタイプの熱血主人公ってあんまいないよねFE エアプかな?

    52 18/05/17(木)21:02:41 No.505407089

    切れ者過ぎて戦後味方に暗殺されるレベル

    53 18/05/17(木)21:03:06 No.505407197

    >エルフィンが仲間になるときのやり取り好き 食い付きやすい餌をぶら下げて煽って試すエルフィンと 目先の情報に慌てず地に足をついた発言をするロイが印象的だった あと見事に踊らされるマリナス

    54 18/05/17(木)21:03:19 No.505407259

    シャニーって何かあったっけ? 武家?

    55 18/05/17(木)21:03:21 No.505407273

    シグルドは突っ走りすぎて崖から落ちて死んだぞ

    56 18/05/17(木)21:03:38 No.505407354

    >エアプかな? 熱血少年っていたっけ? 勇猛な青年って感じの主人公はいるけど

    57 18/05/17(木)21:03:56 No.505407436

    >シャニーって何かあったっけ? >武家? お姉さんの夫(ゼロット)がイリアの一国の王様

    58 18/05/17(木)21:04:03 No.505407473

    ウォルト 最近マーカスやマリナスみたいだよ …褒めてないんだけど?

    59 18/05/17(木)21:04:23 No.505407569

    >シャニーって何かあったっけ? >武家? あの子ええとこの出なんすよ 傭兵国家の傭兵元締め一族だし

    60 18/05/17(木)21:04:25 No.505407584

    セシリアさんからの指示を待っていては 間に合わないか・・・ ぼくは 村の人々を助けたいたとえそれでエトルリアとの関係を悪くしたとしても・・・ 自国の安全だけを考えるなら ぼくらはここにいる領主たちと同じだよ この会話好き

    61 18/05/17(木)21:04:42 No.505407677

    周りもそこそこアシストしてくれてバランスが良い

    62 18/05/17(木)21:04:46 No.505407691

    >シャニーって何かあったっけ? >武家? 上にもある通り一国のリーダーの義理の妹

    63 18/05/17(木)21:04:54 No.505407728

    >お姉さんの夫(ゼロット)がイリアの一国の王様 ああ完全に忘れてる… ゼロットそんないい身分なの…

    64 18/05/17(木)21:05:04 No.505407775

    >シャニーって何かあったっけ? >武家? 姉ユーノの夫ゼロットがイリアの領主だったはず

    65 18/05/17(木)21:05:35 No.505407947

    まあゼロットが王様かなんて確かイリアルートいかないとわからない

    66 18/05/17(木)21:06:19 No.505408134

    ロイのお嫁さんよりもロイの母親が誰なのか

    67 18/05/17(木)21:06:23 No.505408159

    戦略じゃなくて政治が100

    68 18/05/17(木)21:06:26 No.505408184

    関係ないけど人妻ペガサスナイトという文字列だけでシコれるとは思いませんか

    69 18/05/17(木)21:06:31 No.505408210

    >エリウッドみたいに年取ったらむちゃくちゃ強くなってるんだろうか 若い頃からロイよりは強いよ

    70 18/05/17(木)21:06:36 No.505408232

    傭兵家業で食っていかないとやってけない貧乏国家だけどな

    71 18/05/17(木)21:06:43 No.505408265

    >ああ完全に忘れてる… >ゼロットそんないい身分なの… イリアルート行かないとわからないし割とサラッと流される設定だ

    72 18/05/17(木)21:06:57 No.505408330

    >食い付きやすい餌をぶら下げて煽って試すエルフィンと >目先の情報に慌てず地に足をついた発言をするロイが印象的だった 故郷が心配じゃないの?って問に父親がいるから大丈夫なんてよほど信頼してなきゃ言えないよね

    73 18/05/17(木)21:07:33 No.505408529

    エリウッドが仮病だと見抜いてたんだよ…

    74 18/05/17(木)21:07:41 No.505408559

    リキア一の騎士だからな

    75 18/05/17(木)21:08:36 No.505408827

    槍が強くなる病気だぞ

    76 18/05/17(木)21:08:50 No.505408914

    FEH始めたけどスレ画がデュランダル持っててんん?ってなった あんなデヴ剣持つならオール+5の封印の剣もってきてよ…

    77 18/05/17(木)21:09:02 No.505408976

    病に苦しんでいてもそのへんの雑魚なら城門に手槍持って突っ立ってるだけで凌ぎきれる父上

    78 18/05/17(木)21:09:26 No.505409099

    ロイの母親に関しては産みの親と育ての親の二人いると想定すると無理が無いかもしれない

    79 18/05/17(木)21:09:30 No.505409124

    烈火のときはぼんやりしたお坊ちゃんだったのに空白期間に何があったのか

    80 18/05/17(木)21:09:34 No.505409144

    尊敬している人?父上です!

    81 18/05/17(木)21:09:44 No.505409202

    ヘクトルおじさんをディスるのはやめるんだ

    82 18/05/17(木)21:10:20 No.505409388

    >FEH始めたけどスレ画がデュランダル持っててんん?ってなった >あんなデヴ剣持つならオール+5の封印の剣もってきてよ… いきなりそっちのロイか…

    83 18/05/17(木)21:10:23 No.505409404

    蔵には烈火時代に大量に集めたルーンソードもありそう

    84 18/05/17(木)21:10:27 No.505409422

    >FEH始めたけどスレ画がデュランダル持っててんん?ってなった それは特殊仕様だよう!!

    85 18/05/17(木)21:11:00 No.505409591

    >FEH始めたけどスレ画がデュランダル持っててんん?ってなった >あんなデヴ剣持つならオール+5の封印の剣もってきてよ… そっちは親の武器持ってる特別バージョンで封印の剣持ってるロイは別でいるかんな!

    86 18/05/17(木)21:11:04 No.505409605

    むしろそっちのデュランダルのが強いのでは?

    87 18/05/17(木)21:11:23 No.505409692

    いわゆる「ゲーム上死なない為いつでも出てきて話の相づち打てるポジション」がリアクション大きめのマリナスだから対比としてロイ君が正確で冷徹(冷酷ではない)な判断しまくるよね…

    88 18/05/17(木)21:11:27 No.505409714

    今めっちゃ封印の剣強いからな!! 性能的に言えばトップかもしれん程度に!!

    89 18/05/17(木)21:11:40 No.505409767

    >FEH始めたけどスレ画がデュランダル持っててんん?ってなった それは総選挙男性二位のご褒美にお父さんと同じ格好同じ武器のとても尊いロイだ

    90 18/05/17(木)21:11:49 No.505409827

    ヘクトルはエリウッドの比じゃないぐらい忙しいだろうし… リキア伯なんていくらでも体鍛える暇があるだろう

    91 18/05/17(木)21:11:50 No.505409832

    >蔵には烈火時代に大量に集めたルーンソードもありそう コミカライズの覇者の剣ではリガルブレイド保管していたな ゼフィール戦で折られちゃったのが勿体無い…

    92 18/05/17(木)21:12:05 No.505409926

    烈火→封印と考えるとむしろ空白期間の間に剣に見切りつけて槍を極めた経緯のほうが気になる

    93 18/05/17(木)21:12:26 No.505410011

    Hのデュランダルは重さデメリット無いし良効果持ちだよぅ!

    94 18/05/17(木)21:12:33 No.505410047

    ふぇーのロイ君が持ってるデュランダルは超強力な代物だからな!

    95 18/05/17(木)21:12:40 No.505410087

    スマブラで初めて知ったからパワー系かと思ったらそうでもなかった人 シュルクも同じ感想出た

    96 18/05/17(木)21:12:43 No.505410102

    総選挙の袖余りロイはすごく良いものだと思う

    97 18/05/17(木)21:12:44 No.505410108

    パラメータさえ上げれば手槍最強だな…って気付いた

    98 18/05/17(木)21:13:14 No.505410262

    歩兵のほうもマムクートをメタれるのでだいぶ強くなった

    99 18/05/17(木)21:13:24 No.505410309

    >スマブラで初めて知ったからパワー系かと思ったらそうでもなかった人 まず原作で全然叫んでない…

    100 18/05/17(木)21:13:36 No.505410361

    su2399380.png やっと封印が解けたとか言われてて駄目だった

    101 18/05/17(木)21:13:48 No.505410411

    冷酷なFE主人公なんてリュナンくらいだろう

    102 18/05/17(木)21:13:47 No.505410412

    ヒーローズの封印の剣はこの前まで本当に弱っちい武器だったけど竜特攻と強いスキルが付随されたおかげで今では最強クラスの武器だ ただし遠距離を殴りたいならスキルが必要

    103 18/05/17(木)21:14:10 No.505410517

    >烈火→封印と考えるとむしろ空白期間の間に剣に見切りつけて槍を極めた経緯のほうが気になる まぁぶっちゃけメタ的に言えば封印→烈火なんだから深い理由ないと思うよ…

    104 18/05/17(木)21:14:36 No.505410633

    紋章と封印しかまともに出来てないけどFEHってどうなの? いい…出来る?

    105 18/05/17(木)21:14:37 No.505410636

    切り返し5が強すぎる…

    106 18/05/17(木)21:14:52 [任天堂法務部] No.505410719

    >冷酷なFE主人公なんてリュナンくらいだろう ちょっとお話が

    107 18/05/17(木)21:15:04 No.505410781

    >バグさえ考えなければヴァイダスレンド最強だな…って気付いた

    108 18/05/17(木)21:15:34 No.505410935

    >紋章と封印しかまともに出来てないけどFEHってどうなの? >いい…出来る? 自分のお気に入りキャラがいるならいくらでも弄ってカスタムしてよい

    109 18/05/17(木)21:15:38 No.505410955

    >いい…出来る? 烈火もやってるとかなりいい…出来る

    110 18/05/17(木)21:15:45 No.505410986

    加賀のサガシリーズも含めると一番優秀なのはリースかな…

    111 18/05/17(木)21:15:46 No.505410992

    遠反はオスティアが特許取ってるからな… 聖印で貰えないもんかな

    112 18/05/17(木)21:16:06 No.505411092

    エリヘクの支援会話再現いいよね…

    113 18/05/17(木)21:16:35 No.505411246

    FEHはロイに関しては総選挙が満点のものをお出しして来た

    114 18/05/17(木)21:16:42 No.505411286

    FEHスレ立ってんだし流石にそっちでやってあげなよ…

    115 18/05/17(木)21:16:43 No.505411299

    リンにデュランダル初期案が事実だったとしたら やっぱマルテ使ってたんかな初期案烈火エリ

    116 18/05/17(木)21:16:45 No.505411307

    >加賀のサガシリーズも含めると一番優秀なのはリースかな… 捕縛して身代金むしるのやめてくだち…

    117 18/05/17(木)21:16:46 No.505411311

    >紋章と封印しかまともに出来てないけどFEHってどうなの? >いい…出来る? FEHから過去作を始めても良いぞ

    118 18/05/17(木)21:17:05 No.505411399

    >まぁぶっちゃけメタ的に言えば封印→烈火なんだから深い理由ないと思うよ… そこを妄想するのが楽しいんだ…

    119 18/05/17(木)21:17:21 No.505411484

    うちの地域では強化スレンドって呼び方だったけどヴァイダスレンドって呼び方の地域もあったのか まだネットなんてそこまで触ってない子が多かったしなんか面白いな 既にかわき茶なりMiruはあったけど

    120 18/05/17(木)21:17:24 No.505411501

    >紋章と封印しかまともに出来てないけどFEHってどうなの? >いい…出来る? 本編知っているとより楽しめるけれど知らなくても問題ない あと課金しなくてもランキング気にしなければ特に問題なく楽しめる とはいえ目当てのキャラがどうしても欲しくて課金する人が多いんだけれど…

    121 18/05/17(木)21:17:28 No.505411518

    >FEHスレ立ってんだし流石にそっちでやってあげなよ… すまない…

    122 18/05/17(木)21:18:48 No.505411893

    FEHの別種ロイはどうしてそんなに馬に乗りたがるのか

    123 18/05/17(木)21:18:59 No.505411950

    中立マンを介護するのが一番大変

    124 18/05/17(木)21:19:32 No.505412108

    デュランダルはニニアン斬った思い出があるから剣Aにして槍鍛えるね…

    125 18/05/17(木)21:19:36 No.505412127

    リキア一の騎士のお父さんは実は相当すごいのでは…?

    126 18/05/17(木)21:20:11 No.505412286

    前に電車でスマホで烈火やってる人見て出てるのか!って調べたらちょっとやりたくないやつだった 封印烈火聖魔辺りをアプリで出してください…

    127 18/05/17(木)21:20:30 No.505412377

    トレック自体はけっこう強いんだよね

    128 18/05/17(木)21:20:34 No.505412399

    父親が有る程度出来る人でその息子が希代の英雄ってよくある話だし

    129 18/05/17(木)21:20:37 No.505412424

    エリウッドは烈火なら剣レベル関係なくデュランダル持てるからAで止めたのかもしれん

    130 18/05/17(木)21:21:12 No.505412563

    >トレック自体はけっこう強いんだよね 守備がもりもり伸びるからね

    131 18/05/17(木)21:21:16 No.505412584

    フンッ セイッ イーヤッ フンフンフンフンフン

    132 18/05/17(木)21:21:56 No.505412763

    >父親が有る程度出来る人でその息子が希代の英雄ってよくある話だし そのパターンだと3代目がボンクラじゃないですか!!

    133 18/05/17(木)21:22:39 No.505412982

    まぁ槍Sにしてレークスハスタ持った方が基本役に立つ

    134 18/05/17(木)21:23:14 No.505413138

    >エリウッドは烈火なら剣レベル関係なくデュランダル持てるからAで止めたのかもしれん 正直CC後はなるべく早く手槍持たせたいから槍ばっか使わせるしね…

    135 18/05/17(木)21:23:36 No.505413232

    ロイは息子がボンクラでもうまく舵取りそうではある

    136 18/05/17(木)21:23:48 No.505413288

    >>父親が有る程度出来る人でその息子が希代の英雄ってよくある話だし >そのパターンだと3代目がボンクラじゃないですか!! 替えがきくようにいっぱいこさえないと…

    137 18/05/17(木)21:23:49 No.505413293

    ロイの武勇伝は封印の後も増え続ける なにやるんだろうな

    138 18/05/17(木)21:24:21 No.505413448

    >ロイは息子がボンクラでもうまく舵取りそうではある ボンクラ息子もいつの間にか名主に育ってそう

    139 18/05/17(木)21:24:31 No.505413487

    リキア王国作って語り継がれるエンドもあるし後継がボンクラでも国自体は生きてるな

    140 18/05/17(木)21:25:25 No.505413761

    >まぁ槍Sにしてレークスハスタ持った方が基本役に立つ リンちゃんにリヤンフレチェ持たせたとか言う人もたまに見るけどどんな苦行してんだよってなる ヘクトルの剣は大剣あるからまだわからんでもないけど地獄すぎんだろ

    141 18/05/17(木)21:26:09 No.505413990

    まだ竜を産む機械止めただけで大陸全体を巻き込んだ戦争の爪痕は残ってるだろうからな

    142 18/05/17(木)21:26:31 No.505414118

    >リンちゃんにリヤンフレチェ持たせたとか言う人もたまに見るけどどんな苦行してんだよってなる 神器キラーボウは偉大

    143 18/05/17(木)21:27:32 No.505414431

    まあエリウッドもロイと比べるとまあ優秀な人止まりにはなるか

    144 18/05/17(木)21:27:55 No.505414550

    >神器キラーボウは偉大 いや強いとかそういう問題じゃなくてですね…

    145 18/05/17(木)21:28:48 No.505414799

    >>神器キラーボウは偉大 >いや強いとかそういう問題じゃなくてですね… 実際リンちゃん好きで使っている人には苦労のうちに入らんと思う

    146 18/05/17(木)21:28:58 No.505414846

    ロイを育てたというだけで優秀な人にはとどまらないのではないだろうか

    147 18/05/17(木)21:29:07 No.505414886

    リンちゃん弓Sは試したこと無いな 今度やってみるか

    148 18/05/17(木)21:30:27 No.505415242

    そういやロイご一行って軍師いた?

    149 18/05/17(木)21:30:57 No.505415378

    エルフィンが途中から