虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)20:24:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)20:24:08 No.505395619

>結局この会社どうすれば良かったの

1 18/05/17(木)20:27:05 No.505396456

割といま絶好調では?

2 18/05/17(木)20:27:21 No.505396546

打率は割と高い方だと思うんだが

3 18/05/17(木)20:27:47 No.505396672

敵対的買収もかわしたしな

4 18/05/17(木)20:27:48 No.505396675

真面目にゲームを作っていれば… いっつも70点くらいのゲームで終わる

5 18/05/17(木)20:28:32 No.505396898

>真面目にゲームを作っていれば… >いっつも70点くらいのゲームで終わる 出来が悪いと真面目に作ってないとか言うのはやめろ 真面目に作って70点ぐらいなんだよ

6 18/05/17(木)20:28:43 No.505396955

>真面目にゲームを作っていれば… >いっつも70点くらいのゲームで終わる ここのゲームそんなにプレイしてない人ってこれ言うよね

7 18/05/17(木)20:28:48 No.505396986

今かなり良くなってる気がするが

8 18/05/17(木)20:28:57 No.505397022

一回受けたらずるずる引きずるのやめたほうがいい ここに限ったことじゃねえわこれ

9 18/05/17(木)20:29:16 No.505397120

鯖に関してはちょっと…

10 18/05/17(木)20:30:36 No.505397553

いつまでも一流になりきれないメーカーって感じ ゲームブランドもそんなのばっかだ

11 18/05/17(木)20:31:05 No.505397697

題材選びがすごく良い

12 18/05/17(木)20:31:16 No.505397752

フォーオナーの事は忘れないよ

13 18/05/17(木)20:31:38 No.505397872

サムおじのボツ案であんだけゲーム展開しまくれるのはそれでも控えめにいって天才だと思う やりすぎだけど

14 18/05/17(木)20:31:46 No.505397913

>フォーオナーの事は忘れないよ >一回コケたらずるずる引きずるのやめたほうがいい >ここに限ったことじゃねえわこれ

15 18/05/17(木)20:32:58 No.505398296

年刊アサクリでブランド崩壊して反省したから今は質も上がってきてるんだけど まあ情報更新してないエアプさんにはわからないよね

16 18/05/17(木)20:33:21 No.505398419

ラビッツがマリオとコラボしてもまだ一流じゃないとか言われるなんて…

17 18/05/17(木)20:33:23 No.505398429

Division2どうなるかな

18 18/05/17(木)20:34:01 No.505398659

>年刊アサクリでブランド崩壊して反省したから今は質も上がってきてるんだけど >まあ情報更新してないエアプさんにはわからないよね フォーオナー…ディビジョン…

19 18/05/17(木)20:34:39 No.505398875

フォーオナーといいディビジョンといいシージといいズルズルコケたの引きずりすぎなのは確かにあるな

20 18/05/17(木)20:34:59 No.505398982

今のうび調子いいじゃん

21 18/05/17(木)20:35:21 No.505399114

シージってコケたんだ steamでアクティブ上位にいるから成功してるんだと思ってた

22 18/05/17(木)20:35:36 No.505399210

>サムおじのボツ案であんだけゲーム展開しまくれるのはそれでも控えめにいって天才だと思う >やりすぎだけど 俺サムおじさんシリーズでボリビアは潜水艦保有して世界中に麻薬を蔓延させてるカルテルがあるウユニ塩湖が名所の所ってわかった!

23 18/05/17(木)20:35:48 No.505399275

>フォーオナー…ディビジョン… 何年前よ

24 18/05/17(木)20:36:14 No.505399398

一本にかかる開発費が増えたから一本を長く運用する Win-Winでいい方向性だと思う

25 18/05/17(木)20:36:27 No.505399461

最近は良作多いよね

26 18/05/17(木)20:36:29 No.505399480

一応平均点は出してくるしたまに当たりはあるけど一番好きなゲームです! ってなるような名作は出てこないメーカーだよね…

27 18/05/17(木)20:36:43 No.505399556

ホームレスサムおじはそれはそれでやりたくもあったけど 方向性としてはそりゃコンヴィクションのがいいよね

28 18/05/17(木)20:36:44 No.505399559

シージはFPSでは大成功の部類だよ

29 18/05/17(木)20:36:53 No.505399609

毎年CoDみたいな方向性でいいと思う!

30 18/05/17(木)20:36:55 No.505399625

>一応平均点は出してくるしたまに当たりはあるけど一番好きなゲームです! >ってなるような名作は出てこないメーカーだよね… PS3のゲームで一番好きなのがアサクリですまない...

31 18/05/17(木)20:37:07 No.505399702

まさかフォーオナーとディビジョンだけで押し通せると思ってんのか

32 18/05/17(木)20:37:50 No.505399919

ディビジョンだって最初躓いたけど後から人増えていってるし 2も決まってるんだしね

33 18/05/17(木)20:38:18 No.505400063

>一応平均点は出してくるしたまに当たりはあるけど一番好きなゲームです! >ってなるような名作は出てこないメーカーだよね… サムおじブラックリストはステルス系の中じゃ一番出来いいよ ステルスでもランボーでプレイ次第で評価分けてるし といってもこれすら数年前だけど

34 18/05/17(木)20:38:29 No.505400138

ボリビアでボリビアから怒られたし… あれが無かったら一個くらいGOTY取れてたと思うの ホライゾンより売れてたし

35 18/05/17(木)20:38:38 No.505400185

いつもおんなじことばっか言ってるのがいる

36 18/05/17(木)20:38:44 No.505400218

アサクリ2いいよね

37 18/05/17(木)20:38:51 No.505400252

ワイルドランズのキャラクリ楽しい 武器も一杯で嬉しい ゲームはまぁまぁ でもウユニ湖よかった

38 18/05/17(木)20:38:58 No.505400295

フォーオナーのチャンバラ感は唯一無二のものがあるから育ててほしい とりあえず60fpsにしてほしい

39 18/05/17(木)20:39:05 No.505400327

ディビジョンはアプデに次ぐアプデで今95点くらいになってる

40 18/05/17(木)20:39:07 No.505400337

>毎年CoDみたいな方向性でいいと思う! 今のCoDの状態見てたら今からあんな感じのいことやるやついないと思うの

41 18/05/17(木)20:39:16 No.505400384

>シージってコケたんだ >steamでアクティブ上位にいるから成功してるんだと思ってた 最初は微妙な売り上げだったけど後から普通にかなり売れた だからうえで言われてるように初動の印象だけでずるずる引きずるなって話だと思う

42 18/05/17(木)20:39:18 No.505400401

>シージはFPSでは大成功の部類だよ この成功は開発側も予想外だったかもね

43 18/05/17(木)20:39:21 No.505400419

どうやっても言い訳できないのなんてフォーオナーぐらいでは… ディビジョンは初動はともかくあぷででマシにはなったし

44 18/05/17(木)20:39:36 No.505400513

steepみたいなニッチすぎるゲームにも全力入れて作ってくれるから好き 最近日本マップDLCまで出してくれたしもう言うことはない

45 18/05/17(木)20:40:03 No.505400682

>アサクリ4いいよね

46 18/05/17(木)20:40:41 No.505400866

>アサクリ2いいよね いい...1→2の正当進化で感動したな当時 ストーリーも好きだ

47 18/05/17(木)20:40:43 No.505400881

コケたからとかユーザー数が大量じゃないからとかですぐサポートやめたりしないのはいい点の一つだと思うよ

48 18/05/17(木)20:40:45 No.505400898

去年は割と当たり年だった

49 18/05/17(木)20:40:57 No.505400952

船長大好きだからクリアしても消さずにたまにやってるよ

50 18/05/17(木)20:41:04 No.505400990

シージはだいぶ珍しい流行り方してるよね

51 18/05/17(木)20:41:05 No.505400991

フォーオナーは面白いからみんなやろう 明日はシーズン6が来るぞ

52 18/05/17(木)20:41:19 No.505401059

アサクリ3をps4で出してくれ

53 18/05/17(木)20:41:19 No.505401061

フォーオナーぐらいズッコケてもアプデ続けてるから寧ろ印象良いよ それはそれとしてフォーオナーはイヤー2じゃなくて続編を出すべきだと思う

54 18/05/17(木)20:41:23 No.505401075

長くサポートしてくれるなら新作買おうかなって気になるしね 鰤みたいなやり方だけど

55 18/05/17(木)20:41:32 No.505401118

みんな!UBIのマスコットキャラといえばもうお分かりですよね!そう!

56 18/05/17(木)20:41:55 No.505401236

>シージはだいぶ珍しい流行り方してるよね ジワ売れ型だな ない訳じゃないけど珍しい

57 18/05/17(木)20:42:00 No.505401256

>だからうえで言われてるように初動の印象だけでずるずる引きずるなって話だと思う スレ画に限った話でもないけど拗らせた人って初動の印象だけで延々語り続けてる気がする

58 18/05/17(木)20:42:02 No.505401263

>みんな!UBIのマスコットキャラといえばもうお分かりですよね!そう! タチャンカ!

59 18/05/17(木)20:42:06 No.505401283

マスコットいることすら知らなんだ

60 18/05/17(木)20:42:25 No.505401377

ファークライは武器の色ちがいいらん 種類を増やして

61 18/05/17(木)20:42:25 No.505401379

>フォーオナーぐらいズッコケてもアプデ続けてるから寧ろ印象良いよ >それはそれとしてフォーオナーはイヤー2じゃなくて続編を出すべきだと思う 新キャラ来るの?

62 18/05/17(木)20:42:27 No.505401392

タチャンカじゃねーだろ!ラビッツだよ!

63 18/05/17(木)20:42:43 No.505401459

うびそふと

64 18/05/17(木)20:42:46 No.505401481

farcry5もゲームは面白かった シナリオはまあ途中までは楽しめた

65 18/05/17(木)20:42:47 No.505401488

>みんな!UBIのマスコットキャラといえばもうお分かりですよね!そう! トムクランシー!

66 18/05/17(木)20:42:50 No.505401499

画像のとこはゲームロビーサーバをどんどん打ち切りやがるうえにuplay自体が割と頻繁に落ちるから…

67 18/05/17(木)20:42:54 No.505401521

ウォッチドッグスもアサクリ4もすげーのにタダで配ってくれてビックリした

68 18/05/17(木)20:42:55 No.505401529

拠点奪還 ボイスレコーダー UBIクラブ ×n

69 18/05/17(木)20:43:01 No.505401550

>タチャンカじゃねーだろ!ラビッツだよ! そこはレイマンだろ!?

70 18/05/17(木)20:43:05 No.505401578

>スレ画に限った話でもないけど拗らせた人って初動の印象だけで延々語り続けてる気がする 拗らせた人には自分に都合のいい事以外何も見えてないものだから

71 18/05/17(木)20:43:15 No.505401618

レイマン最高!

72 18/05/17(木)20:43:25 No.505401660

E3でファミリー向けの発表で眠くなるのが好きなんだ

73 18/05/17(木)20:43:35 No.505401711

>タチャンカ! >タチャンカじゃねーだろ!ラビッツだよ! >トムクランシー! レーーイーーマーーンーー!!!!!!!111

74 18/05/17(木)20:43:41 No.505401744

forhonorは忘れないというか今でもたまに遊ぶよ… だから2開発してね…

75 18/05/17(木)20:43:48 No.505401780

Uplayが邪魔なのは・・・同意する・・・

76 18/05/17(木)20:44:03 No.505401869

>タチャンカじゃねーだろ!マリオだよ!

77 18/05/17(木)20:44:18 No.505401941

>拠点奪還 >ボイスレコーダー >UBIクラブ >×n これだけで全タイトルマイナス60点は行くわ

78 18/05/17(木)20:44:39 No.505402028

100点目指して70点じゃなくて最初から70点を落としどころにしてる感はある

79 18/05/17(木)20:44:40 No.505402029

>画像のとこはゲームロビーサーバをどんどん打ち切りやがるうえにuplay自体が割と頻繁に落ちるから… どんなタイトルも数ヶ月でサーバー終了させるよね

80 18/05/17(木)20:44:54 No.505402092

輝くものはあるのに…みたいな惜しいゲームをアプデし続けるのは割と美点である

81 18/05/17(木)20:45:06 No.505402142

ここの二段階認証Googleの使ってるからぼけーっとスマホ変更すると確実にオフにするの忘れる

82 18/05/17(木)20:45:10 No.505402152

番犬2のシステムでエイデンおじさんを操作したいんだ! 俺はあの特殊警棒テイクダウンが大好きなんだ!

83 18/05/17(木)20:45:13 No.505402172

作品ごとにイメージに合わせたタイトルロゴにしてくるのは感心する

84 18/05/17(木)20:45:14 No.505402173

脇役にマスコットの座を取られたレイマンに悲しい過去…

85 18/05/17(木)20:45:31 No.505402260

エイデンおじさん暗すぎるし…

86 18/05/17(木)20:45:44 No.505402307

全部75点位のイメージ あと家のポンコツPCではちょっと重い

87 18/05/17(木)20:45:56 No.505402357

シージ楽しんでるけど トレーラーまであったシングルプレイのレインボーシックスもやりたい…

88 18/05/17(木)20:46:02 No.505402394

ubiのゲームどれも全く肌に合わない 逆に言うと一貫して企業性があると言えるが…

89 18/05/17(木)20:46:17 No.505402461

フォーオナー今後も追加コンテンツ来るなら安い無印買ってもいいのかな

90 18/05/17(木)20:46:25 No.505402499

鯖をなんとかしてほしい 毎回日本ローカライズを結構いい出来でやってくれるあたりはほんとに好き あとはUplayアカウントがUbi側のせいでトラブった時のUbiJapanの対応がクソなことだけなんとかしてほしい

91 18/05/17(木)20:46:33 No.505402537

ばるべepic鰤みたいな一流どころには敵わないイメージ 特にFPS系がそんな感じ

92 18/05/17(木)20:46:42 No.505402578

>惜しいゲームをアプデし続けるのは割と美点である 惜しいまま埋もれてたはずのゲームが蘇って良作になることも結構あるしね

93 18/05/17(木)20:47:05 No.505402675

わざわざUBIクラブと紐づけさせる意味ってなんなの? オンラインゲームならそこで完結できると思うんだが

94 18/05/17(木)20:47:22 No.505402751

ワイルドランズは途中で味方も発見されるようになったりヘリの操作を大幅に変えて来たり うれしいの半分とちゃんとテストプレイしとけよなってのが半分

95 18/05/17(木)20:47:33 No.505402806

>ubiのゲームどれも全く肌に合わない 俺は好きだけど気持ちはわかる UBIあじみたいなのがあるんだよね

96 18/05/17(木)20:48:20 No.505403005

>ワイルドランズは途中で味方も発見されるようになったりヘリの操作を大幅に変えて来たり >うれしいの半分とちゃんとテストプレイしとけよなってのが半分 味方キャラが発見されるのは結構ダメな点としてあげられる事が多いからな…

97 18/05/17(木)20:48:35 No.505403069

グラフィックが好きだからそれだけで元取った気になれる

98 18/05/17(木)20:48:46 No.505403108

ローカライズが割と100点

99 18/05/17(木)20:48:48 No.505403121

リベラルっぽい作風とストーリーにするのはほんとやめてほしい

100 18/05/17(木)20:49:22 No.505403272

>グラフィックが好きだからそれだけで元取った気になれる アサクリもfarcryも綺麗なのに軽くて凄い

101 18/05/17(木)20:49:23 No.505403280

誰が望んだあのラスト

102 18/05/17(木)20:50:04 No.505403457

>ストーリーの導入部分は割と100点

103 18/05/17(木)20:50:11 No.505403484

ゲーム始まる前に出るこのゲームはさまざまな云々の文句は何なのあれ

104 18/05/17(木)20:50:28 No.505403580

毎回かっちょいいPV作ってきたり営業は頑張ってる

105 18/05/17(木)20:50:41 No.505403640

Farcryを2から持ち直させたのはいいけど今度は延々3を作ってやがる

106 18/05/17(木)20:50:51 No.505403693

番犬は設定とかワクワクしたけど車の運転でダメだった

107 18/05/17(木)20:50:59 No.505403749

主人公もといプレイヤーも悪いのは分かった 滅びが避けられないのもわかった それはそれとしてファーザーをイエティの餌にするぐらいはやらせろや!

108 18/05/17(木)20:51:02 No.505403764

システムとか世界観はいいけどバランスが絶妙に微妙

109 18/05/17(木)20:51:11 No.505403805

>ばるべepic鰤みたいな一流どころには敵わないイメージ >特にFPS系がそんな感じ ValveもEPICももう長いことFPS出してなくね…? こっちが勘違いしてたら謝るけど…

110 18/05/17(木)20:51:20 No.505403847

ローカライズのフォントに気を遣ってるのが地味に嬉しい 大抵角ゴシックだけど

111 18/05/17(木)20:51:34 No.505403909

>ゲーム始まる前に出るこのゲームはさまざまな云々の文句は何なのあれ アサクリに関しては歴史物だから偏った視点で作ってるわけじゃないですよってアピールだろ どうしても過去だと人種的要素入ったりするから

112 18/05/17(木)20:51:55 No.505404030

そろそろ始まるE3で新作PVの上手さでは世界有数

113 18/05/17(木)20:51:56 No.505404032

ボリビアはここだとなぜか流行ったけど向こうでの評価はあんまり 個人的には真エンドまで遊んだけど乗り物の操作性は普通にクソだった

114 18/05/17(木)20:52:04 No.505404084

鯖以外は好きだよこの会社 EAは滅びたらいいと思ってるけど

115 18/05/17(木)20:52:06 No.505404093

>ValveもEPICももう長いことFPS出してなくね…? フォートナイト!

116 18/05/17(木)20:52:27 No.505404200

>>ValveもEPICももう長いことFPS出してなくね…? >フォートナイト! FPS?

117 18/05/17(木)20:52:29 No.505404209

>それはそれとしてファーザーをイエティの餌にするぐらいはやらせろや! 絶対ユーザーをモヤモヤさせるって意気込みで作ってるから…

118 18/05/17(木)20:52:32 No.505404230

アサクリオリジンズはエジプト観光の追加はありがたい 舞台を知ってるのと知らないのではやっぱ違う

119 18/05/17(木)20:52:41 No.505404275

>フォートナイト! フォートナイトは成功してると思うけど引用元の人FPSって言ってるし…

120 18/05/17(木)20:52:46 No.505404302

>ローカライズのフォントに気を遣ってるのが地味に嬉しい 文字のポイント数も気にしててこれは…ありがたい…

121 18/05/17(木)20:52:50 No.505404318

>そろそろ始まるE3で新作PVの上手さでは世界有数 ビヨンドグッドイビル2は日本人が知らない名作の続編という点を抜いてもなんなの感しかなかったような

122 18/05/17(木)20:53:08 No.505404405

値段分は確実に遊ばせてくれるから買うのよね 発売直後はちょっと様子見するけども

123 18/05/17(木)20:53:08 No.505404407

ブラックビアー おめでとうございま

124 18/05/17(木)20:53:12 No.505404417

女の子の顔をもう少し可愛く作ってくれないかなって

125 18/05/17(木)20:53:14 No.505404428

ボリビアは一発目のDLC以外は好きよ なんというかだれずにラストまで出来たオープンワールドだった

126 18/05/17(木)20:53:25 No.505404504

シージをなんだかんだ持ち直したのはすげぇよ

127 18/05/17(木)20:53:44 No.505404586

アサクリオリジン買おうかなぁ シンジケート途中で放置してるけど

128 18/05/17(木)20:53:47 No.505404601

>絶対ユーザーをモヤモヤさせるって意気込みで作ってるから… そういうのユーザーはそこまで求めてないけどUBIは好きだよね…

129 18/05/17(木)20:54:01 No.505404676

>>ゲーム始まる前に出るこのゲームはさまざまな云々の文句は何なのあれ >アサクリに関しては歴史物だから偏った視点で作ってるわけじゃないですよってアピールだろ 人種の扱いが平等すぎる!歴史修正主義! とか特定の人種の扱いが悪すぎる!レイシズム!とか言う人がいるからああいう表示なんだろうな

130 18/05/17(木)20:54:04 No.505404690

正確に言えばEPICはUT新作のプレアルファを長いこと公開してる気がするけどあれって新作にカウントするの…?

131 18/05/17(木)20:54:09 No.505404714

>シージをなんだかんだ持ち直したのはすげぇよ 持ち直すって言うかじわじわ人増えてきたパターンだからな… やってる方も半分一年楽しめりゃいいかなと思って買ってたんだけど

132 18/05/17(木)20:54:13 No.505404728

>>絶対ユーザーをモヤモヤさせるって意気込みで作ってるから… >そういうのユーザーはそこまで求めてないけどUBIは好きだよね… いや3はそれで絶賛されたしFCシリーズはそれでいいでしょ

133 18/05/17(木)20:54:32 No.505404826

farcry5の仲間のシステムはかなり良かったと思う

134 18/05/17(木)20:54:38 No.505404845

シージはいまさらCS:GOは…って人の受け皿になった感じがする

135 18/05/17(木)20:54:49 No.505404903

オープンワールドだと大量殺人の痕跡や死体の山が良く出てくるな

136 18/05/17(木)20:54:51 No.505404912

オリジンは先頭の味付けが従来とは全然違うんでなんか合わないなと思っても我慢して続けてみて欲しい 教科書で出てくる世界遺産がどんどん出てくる様は感動的だから

137 18/05/17(木)20:55:03 No.505404967

>シージはいまさらCS:GOは…って人の受け皿になった感じがする そうかもね シーンの盛り上がりもヨーロッパ強いし

138 18/05/17(木)20:55:43 No.505405147

>女の子の顔をもう少し可愛く作ってくれないかなって IQちゃんかわいいだろうが!

139 18/05/17(木)20:55:48 No.505405166

Farcryの3が受けたのは正直1の後の2があんなんだからという部分も大いにあるから 延々同じようなの作られてもそれはそれでうn?ってなる

140 18/05/17(木)20:55:57 No.505405209

アサクリの現代編に力入れてくれないかな

141 18/05/17(木)20:55:58 No.505405212

>ヴァルキリーちゃんかわいいだろうが!

142 18/05/17(木)20:55:59 No.505405222

ブラジル強かったり韓国弱かったりと割とCS系と系統が似てる そんな中二連続で日本のクランが世界大会進出出来てるのはかなり珍しい

143 18/05/17(木)20:56:22 No.505405328

>カベイラにゃんかわいい…

144 18/05/17(木)20:56:36 No.505405396

>番犬2のシステムでエイデンおじさんを操作したいんだ! >俺はあの特殊警棒テイクダウンが大好きなんだ! ヨーヨーもいいけど殺意MAXの警棒殴打いいよね…

145 18/05/17(木)20:56:48 No.505405448

UT3で発売時期とかアップデートをグッダグダにしたせいで自爆したのにUT4もまた空気&原点回帰系をやり直してて不安になる

146 18/05/17(木)20:56:52 No.505405463

>EAは滅びたらいいと思ってるけど 滅びるならskate4出してからでお願いします…

147 18/05/17(木)20:56:57 No.505405478

STAEMで買ったここのがことごとく起動がコケるので何かと思ったら 告知も表示されないで自前でランチャー用意していてそれをいれたりアップデートしないと駄目とか なんでユーザーの利便性そこまで無視できるんだか

148 18/05/17(木)20:57:26 No.505405599

>ゲーム始まる前に出るこのゲームはさまざまな云々の文句は何なのあれ 特定の民族宗教団体を貶めるような描写があるけど 特定の人種や団体の意向を反映するような差別的な意図はないよってアピールだよ てかプレイすれば普通に分かるだろ

149 18/05/17(木)20:57:27 No.505405606

マルチじゃないと達成できないミッションとか貰えないアイテムとかはやめてくれ

150 18/05/17(木)20:57:37 No.505405666

>STAEMで買ったここのがことごとく起動がコケるので何かと思ったら >告知も表示されないで自前でランチャー用意していてそれをいれたりアップデートしないと駄目とか >なんでユーザーの利便性そこまで無視できるんだか 数年前のひとのノリみたいだけど まあ今さら始める人もいるか

151 18/05/17(木)20:57:40 No.505405681

farcryの同じ事やってる感はディスガイアシリーズに似てる気がする 同じ事やりたい人には嬉しい事とか含めて

152 18/05/17(木)20:57:47 No.505405706

今年の残りの弾はザ狂う2と海鮮ゲーか

153 18/05/17(木)20:57:51 No.505405717

>>ヴァルキリーちゃんかわいいだろうが! 昔は誇張抜きでゴリラだったもんな…

154 18/05/17(木)20:57:57 No.505405746

>EAは滅びたらいいと思ってるけど BF3を最後に離れてたからBFの新作やりたいし…

155 18/05/17(木)20:58:13 No.505405837

ファークライ2はRPG空に撃つと落ちてきたりNPCの動きが凄い凝ってたり面白いゲームだった

156 18/05/17(木)20:58:17 No.505405861

>アサクリの現代編に力入れてくれないかな そっちはほぼ番犬の方に移行してる

157 18/05/17(木)20:58:24 No.505405890

スプリンターセルの新作早く出してくれ 俺はあと何回ブラックリスト周回すればいいんだ

158 18/05/17(木)20:58:25 No.505405894

ボリビアはなんか同じことの繰り返しだわコレってなってダメだったな

159 18/05/17(木)20:58:31 No.505405938

UplayはSteamから起動する際は見えなくなったろ! あの解決方はちょっと斜め上すぎて噴いたけど

160 18/05/17(木)20:58:32 No.505405951

>STAEMで買ったここのがことごとく起動がコケるので何かと思ったら >告知も表示されないで自前でランチャー用意していてそれをいれたりアップデートしないと駄目とか >なんでユーザーの利便性そこまで無視できるんだか お偉いさんがPCゲームは99%が割れとか言ってたくらいPCゲームに信用してない会社だからなぁ 10年くらい前の話な気がするけど

161 18/05/17(木)20:58:41 No.505406002

もう最近はsteamで自前ランチャー個別idも珍しくなくなってきたので気にしないことにした 今は購入前にuplay必要って書いてあるしそもそも自動でインストールされるはずだが

162 18/05/17(木)20:58:44 No.505406023

3で言ってた狂気の定義そのものになりつつある気がするFarcryシリーズ

163 18/05/17(木)20:58:47 No.505406035

ゆるくシェアワールドもしてるよね シージの新マップアサシン教団の建物みたいだし

164 18/05/17(木)20:58:51 No.505406047

>>EAは滅びたらいいと思ってるけど >BF3を最後に離れてたからBFの新作やりたいし… BFもそうだけど今年か来年に何か面白そうなロボットゲー出るんじゃなかったっけ?

165 18/05/17(木)20:58:55 No.505406073

>スプリンターセルの新作早く出してくれ >俺はあと何回ブラックリスト周回すればいいんだ もうちょっとだけ待つんじゃ

166 18/05/17(木)20:59:09 No.505406135

EAはEAスクウェア時代の日本語化タイトルOriginに出してくれよ

167 18/05/17(木)20:59:21 No.505406194

>ボリビアはなんか同じことの繰り返しだわコレってなってダメだったな ボリビアアサクリFarcryと基本同じことの繰り返しが多いよね…

168 18/05/17(木)20:59:26 No.505406215

今からでも遅くないから最初のトレイラーの番犬遊ばしてくだち

169 18/05/17(木)20:59:27 No.505406217

Farcry3いい加減windows10に正式対応しろやああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

170 18/05/17(木)20:59:55 No.505406358

steamでラビッツマリオ売ってくだち!

171 18/05/17(木)21:00:20 No.505406478

ぶっちゃけそれは利便性云々というよりPC上でuplayが正常に動作してないとか あるいはPCの相性とか記憶デバイスの不調とかの問題な気がするが…

172 18/05/17(木)21:00:57 No.505406626

遊んでてつまんね…ってなったことは無いな 最後にクソが!ってなったことは多々あるけど

173 18/05/17(木)21:01:10 No.505406687

アサクリ現代編は最初のマルチプレイで 新人アブスターゴ社員がアニムスのテストプレイヤーとして出世していくのだがやがて…というストーリーがかなり良くできていた

174 18/05/17(木)21:01:21 No.505406734

Farcry3はレベルデザインぐっちゃぐちゃすぎる

175 18/05/17(木)21:01:48 No.505406847

フォークライディビジョンゴーストリコン このあたりがちょっとやってること同じなきがして・・・

176 18/05/17(木)21:02:07 No.505406932

ボリビアで思い出したけど乗り物のクソみたいな操作性どうにかして…

177 18/05/17(木)21:02:16 No.505406976

uplayは初回の設定すれば後は特に意識せずに使えるからそんなに面倒とは思わないけどな

178 18/05/17(木)21:03:10 No.505407223

ubiのはもうuplayで買ってる

179 18/05/17(木)21:03:10 No.505407224

ゴーストリコンもR6ももはや原型を留めていない

180 18/05/17(木)21:03:16 No.505407250

終盤はもっとメリハリ欲しくなるのはここのゲーム遊んでるとよく思う 序盤は大体楽しいからこそ尚更ね

181 18/05/17(木)21:03:19 No.505407261

ボリビアのキャラでファーザーと戦いたい あんな老け顔のルーキー嫌だ どれひとつとしてかっこよくない

182 18/05/17(木)21:03:41 No.505407365

>フォークライディビジョンゴーストリコン >このあたりがちょっとやってること同じなきがして・・・ FPSTPSなんてそんなもんじゃない?細部がちょっと違うだけで

183 18/05/17(木)21:03:48 No.505407396

Farcry3のヒロインもっと美人にしてほしかったけどそれくらいかな…

184 18/05/17(木)21:04:07 No.505407496

発売前の掴み方はほんと上手い

185 18/05/17(木)21:04:14 No.505407534

トムクランシー読んだこと無いんだけどどの程度トムクランシー要素残ってるんですかね

186 18/05/17(木)21:04:57 No.505407740

>トムクランシー読んだこと無いんだけどどの程度トムクランシー要素残ってるんですかね ほぼ名前借りてるだけだからないよ スプセルの最初の方のやつは割と要素自体は詰まってる気がするけど

187 18/05/17(木)21:05:00 No.505407753

トムクランシー要素っていうかトムクランシーが会社建てて作ったゲームだから…

188 18/05/17(木)21:05:22 No.505407869

EAは独自販売プラットフォームさえ無くなってくれればそのままでいいよ

189 18/05/17(木)21:05:43 No.505407981

ボリビアはランボーも完全ステルスも出来る良い案配よ オープンワールドの強みか拠点の敵の配置が絶妙

190 18/05/17(木)21:06:31 No.505408211

>終盤はもっとメリハリ欲しくなるのはここのゲーム遊んでるとよく思う >序盤は大体楽しいからこそ尚更ね 全体的な調整が大味か変に厳しいかのどちらかしかない 丁度いいと言う言葉は存在しない

191 18/05/17(木)21:06:53 No.505408313

スプセルが面白いのはUBIで数少ない面クリ型だから

192 18/05/17(木)21:06:57 No.505408331

>トムクランシー要素っていうかトムクランシーが会社建てて作ったゲームだから… UBIに買われて権利を最大限使われてる感じだな

193 18/05/17(木)21:07:04 No.505408378

>EAは独自販売プラットフォームさえ無くなってくれればそのままでいいよ これも毎回言う人いるけどEAダウンローダー時代からずっとこんなんだから既に何も思うことはない

194 18/05/17(木)21:07:54 No.505408616

正直トム・クランシー要素前面に押し出されたら割とシナリオはアホみたいなことになるし…

195 18/05/17(木)21:09:30 No.505409123

昔初代ゴーストリコンの体験版やったら死ぬほど難しくて感動した あれより難しいゲームは未だ出会ってない

196 18/05/17(木)21:10:02 No.505409297

ubiのお祭りゲー作って欲しい ラビッツとタチャンカとファーザーとバエクが大乱闘!

197 18/05/17(木)21:10:17 No.505409379

>あれより難しいゲームは未だ出会ってない さあ初代ARMAやろうねえ

198 18/05/17(木)21:10:19 No.505409385

>正直トム・クランシー要素前面に押し出されたら割とシナリオはアホみたいなことになるし… ハートビートセンサーで室内のテロリストを完全把握!

199 18/05/17(木)21:11:53 No.505409854

ハイテク装備いいじゃない 今現実世界に流通してるタイプのドローンを最初に出したのはゴーストリコンだったと思う

200 18/05/17(木)21:12:08 No.505409941

>スプセルが面白いのはUBIで数少ない面クリ型だから オープンワールドだとどうしても毎回遠くから狙撃して終わりって行動がパターン化しちゃうんだよね スプセルはちゃんと行動考えなきゃいけないから飽きが来ない

201 18/05/17(木)21:12:10 No.505409950

UBIといえばオープンワールドみたいな感じになってるけどスプセル新作出たらオープンワールドになるんだろうか

202 18/05/17(木)21:12:21 No.505409994

>FPSTPSなんてそんなもんじゃない?細部がちょっと違うだけで それはRPGとかOCGが全部一緒っていってるようなもんだぞ まあ実際一緒には見えるけど

203 18/05/17(木)21:12:43 No.505410101

ゴーストリコン、たしかに難しいけれど OFPのいきなりランボーやらされる奴よりは

204 18/05/17(木)21:13:38 No.505410368

そんなに熱心なプレイヤーじゃないけどファークライとディビジョンはだいぶ違わないか

205 18/05/17(木)21:14:27 No.505410597

>オープンワールドだとどうしても毎回遠くから狙撃して終わりって行動がパターン化しちゃうんだよね MGSVはこんな感じでやってると評価低くなってな…

206 18/05/17(木)21:14:38 No.505410645

ディビジョンはRPGだし… 数百時間かけて最強装備を揃えるところから始まるし…

207 18/05/17(木)21:16:06 No.505411095

divisionは個人的には最高のゲーム ただ他の人には勧められない

208 18/05/17(木)21:16:19 No.505411160

ディビジョンはベータで満足してやめちゃったクチだからだいぶ変わったと聞いて気になってる

209 18/05/17(木)21:17:23 No.505411496

はたからみてゲームごとの区別つかない

210 18/05/17(木)21:18:06 No.505411697

いいよね死ぬほど固い悪党のボス 人間じゃねえ!

211 18/05/17(木)21:18:56 No.505411936

>はたからみてゲームごとの区別つかない ちょっとわかる ドラクエとFFとかCODとBFとかの違いが昔は分からなかった

212 18/05/17(木)21:19:50 No.505412191

>オープンワールドだとどうしても毎回遠くから狙撃して終わりって行動がパターン化しちゃうんだよね そこら辺は自分で色々工夫していくものだからなぁ 狙撃で倒してもいいけど狙撃じゃなくてもいいんだよ

213 18/05/17(木)21:20:02 No.505412249

divisionはβが回線クソすぎたのと発売初日がまさかエージェント登録で列作るとは思わなかった シナリオ好きだしNYの街並みで感動したし好きなゲームだけど

214 18/05/17(木)21:20:30 No.505412375

ディビジョンは廃墟が好きでパンデミック物が好きでNYが好きで冬が好きで冬服の重ね着が好きで銃が好きで関西弁に耐えられる人にはオススメ

215 18/05/17(木)21:21:41 No.505412693

>シナリオ好きだしNYの街並みで感動したし好きなゲームだけど 地下鉄の階段の落書きとか手が込んでて感動したわ

216 18/05/17(木)21:22:04 No.505412816

こいついつもタワー登ってんな

217 18/05/17(木)21:22:08 No.505412834

>関西弁に耐えられる人にはオススメ 背中がアホみたいになっとるわ 鎮痛剤くれへんか?

218 18/05/17(木)21:22:12 No.505412865

>関西弁に耐えられる人にはオススメ 英語の訛りをとりあえず日本語の訛りに置き換えるほんやく許さない

219 18/05/17(木)21:22:44 No.505413001

関西弁は翻訳としてどうなの?とは思うけど嫌いではないよ

220 18/05/17(木)21:23:10 No.505413116

UBIのすごいところは駄犬が駄犬らしく生きて脱糞する所だよ

221 18/05/17(木)21:23:14 No.505413140

>こいついつもタワー登ってんな 今回はラジオ塔登んなくていいぞ!

↑Top