虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)20:07:37 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)20:07:37 No.505390929

なんとなくパワーカード貼る

1 18/05/17(木)20:09:08 No.505391335

最強の上陸カード貼るな

2 18/05/17(木)20:09:39 No.505391477

スタンからレガシーまで幅広く活躍するナイスカード

3 18/05/17(木)20:09:47 No.505391510

流石だぜゼンディカー こんなに強い上陸カードがあるなんて

4 18/05/17(木)20:09:54 No.505391538

なんかいつの間にかムキムキになってる

5 18/05/17(木)20:11:21 No.505391943

フェッチがあると凄いアドアドしい

6 18/05/17(木)20:13:05 No.505392382

カラデシュには親和カード合ったけどリミテでしかぱっとしなかったね

7 18/05/17(木)20:15:37 No.505393128

2マナ後払いごとに繰り返しドロー 3マナのクリーチャーなんてそれでいいんだよ

8 18/05/17(木)20:16:12 No.505393309

>カラデシュには親和カード合ったけどリミテでしかぱっとしなかったね pauperでわりと使われてたような…

9 18/05/17(木)20:20:31 No.505394579

強いて言うなら実質4マナなのがやや重い気がする

10 18/05/17(木)20:20:50 No.505394670

スタン落ちしたけどそこそこお高い

11 18/05/17(木)20:21:01 No.505394734

そういやこれ上陸だなこれ… 戦ゼンに上陸ってあったっけ?

12 18/05/17(木)20:22:17 No.505395094

戦ゼンの上陸は珊瑚兜への撤退がループで話題になるくらいで後はことごとくゴミだった

13 18/05/17(木)20:22:51 No.505395241

ゼンの人間もなかなか強いな

14 18/05/17(木)20:23:21 No.505395403

>スタンからレガシーまで幅広く活躍するナイスカード モダンではよく見るけどレガシーでも使われるんだこいつ…

15 18/05/17(木)20:23:29 No.505395436

edhだと普通に結構強いタズリ将軍 だけど神話にするのはふざけてんのかてめえ

16 18/05/17(木)20:24:48 No.505395797

残ってたらカーンでえらいことになってた

17 18/05/17(木)20:25:01 No.505395854

着地後にフェッチ置かれてすぐにてがかりを2個貯められるとうへえってなる 返しで殺してもアド稼がれてるしそこまでやられたら返しで殺さなきゃだいたいそのゲーム落とす

18 18/05/17(木)20:25:54 No.505396109

同盟者も上陸も回帰でカスみたいなカードパワーにしておいて戦ゼンはエルドラージ覚醒への回帰になっちゃったごめんね!ってバカかオメーは

19 18/05/17(木)20:26:30 No.505396268

アド勝負になるマッチだとマジで単体で勝負決めるしクロックにもなるので 緑絡みのフェアデッキなら1枚入れ得なスロット

20 18/05/17(木)20:27:08 No.505396477

>同盟者も上陸も回帰でカスみたいなカードパワーにしておいて戦ゼンはエルドラージ覚醒への回帰になっちゃったごめんね!ってバカかオメーは WotCってエルドラ好きは目に見えてるからわざとエルドラ贔屓にしたの思ったんだけどそうじゃなかったんか

21 18/05/17(木)20:27:30 No.505396592

>同盟者も上陸も回帰でカスみたいなカードパワーにしておいて戦ゼンはエルドラージ覚醒への回帰になっちゃったごめんね!ってバカかオメーは 冒険要素満載のイクサランは楽しかった

22 18/05/17(木)20:27:36 No.505396622

でも強かったですよねゲートウォッチの誓いのエルドラージ達 いや頭おかしいんじゃないのどうして重い代わりに2マナ土地とかマナ軽減とかやってた奴らに軽くて強い奴を用意するんだよ頭おかしいんじゃねえのか過去のカードを確認する知恵もないのかよ

23 18/05/17(木)20:29:02 No.505397050

目!寺院!ミミック!難題!スマッシャー! オラ死ねオラ!

24 18/05/17(木)20:29:37 No.505397229

>モダンではよく見るけどレガシーでも使われるんだこいつ… 土地単のサイドとマヴェには割と定番枠になってると思う

25 18/05/17(木)20:30:00 No.505397342

>いや頭おかしいんじゃないのどうして重い代わりに2マナ土地とかマナ軽減とかやってた奴らに軽くて強い奴を用意するんだよ頭おかしいんじゃねえのか過去のカードを確認する知恵もないのかよ 今のウィザーズ社はスタン中心に考えて下の環境へ大きな影響あってもしょうがないと言ってるし 実際、下の広大なマナプール意識しながら調整なんて不可能だからその姿勢は正しいと思う 問題はそこまでしておいてスタンダードはバランスよかったかって話だけど…

26 18/05/17(木)20:32:11 No.505398064

てがかり1回目起動だと5マナ5/4キャントリ程度だし 2回目だって7マナ6/5で2ドロー程度 と数字上ではなるのになぜこんな吐くほど強いのか

27 18/05/17(木)20:32:49 No.505398230

今くらいのスタンはバランスいいんじゃ無い? カラデシュは酷いけど…

28 18/05/17(木)20:32:51 No.505398244

最初はオンスロートの部族タップ能力のようなテキストだった盟友なのに 初心者に配慮してタップマークを付けてリミテキーワードにしたり あの頃の開発陣はどうかしてた カラデシュの頃もどうかしてたけど

29 18/05/17(木)20:34:00 No.505398645

俺モダンプレーヤーで当時戦ゼンのせいでモダンがエルドラゲーになってたけどスタンやリミテが面白かったなら許すよ

30 18/05/17(木)20:34:38 No.505398866

◇要求するデザインはもっと使っていいと思うの 変異エルドラあじみたいに起動に必要にするデザインならリミテ配慮もそんなにしなくていいだろうし

31 18/05/17(木)20:34:44 No.505398904

禁止が6枚くらいある状態をバランス良いと言って良いのか迷うけど確かに見た目バランスはいい

32 18/05/17(木)20:35:24 No.505399132

バランスなんて調整すれば何とでもなるし

33 18/05/17(木)20:36:35 No.505399508

エルドラージは強いカード多かったけど燕下や昇華者みたいな能力は微妙だったな

34 18/05/17(木)20:36:39 No.505399533

バランス取るための禁止なんだからバランス良くなってないと困る

35 18/05/17(木)20:36:47 No.505399576

素のサイズで象と同等の上に手がかり追っかけてるうちにドラゴン並みのサイズなるごく一般的なイニストラード人

36 18/05/17(木)20:36:50 No.505399595

ヤバイ奴らは禁止にすれば良いからバランスが簡単に取れるようになったよね

37 18/05/17(木)20:36:51 No.505399598

イクサラン売れないからダメよしたのがアレなだけで破滅の刻の頃からトップ8が同じデッキにならない程度にはバランスはまともになってるよ

38 18/05/17(木)20:38:19 No.505400068

>と数字上ではなるのになぜこんな吐くほど強いのか コストが分割できてほとんど際限なく引けるならそりゃ強いよ

39 18/05/17(木)20:38:22 No.505400086

>◇要求するデザインはもっと使っていいと思うの >変異エルドラあじみたいに起動に必要にするデザインならリミテ配慮もそんなにしなくていいだろうし 5色が基本ルールだから実質6色になるようなカードはこの先あまり出ないと思う 氷雪マナとかはあったけど

40 18/05/17(木)20:39:19 No.505400405

無色だけどアーティファクトじゃないってカードは全部◇使って欲しい

41 18/05/17(木)20:43:59 No.505401840

カンパニーとギデはさっさとdelされるべきだったとは思う カラデシュは禁止いろいろ出たけどそれなりに好き

42 18/05/17(木)20:46:41 No.505402575

とにかく弱いからって理由でダメブロックの烙印押されるのも珍しいなって思うイクサラン

43 18/05/17(木)20:47:00 No.505402651

スレ絵を4cレオに入れてるリストがあったから真似してみたけど思ってたより全然強かったよ マナフラの受け皿になってくれるのがありがたい

44 18/05/17(木)20:48:47 No.505403115

ギデは結局ずっといた上に期間伸びてたのが最高にクソ

45 18/05/17(木)20:49:36 No.505403341

下生えの勇者とはどこで差がついたのか

46 18/05/17(木)20:52:27 No.505404201

◇は◇っぽいカラーパイのようなぼんやりしたものがあるのが面白い いやダメだわ器用すぎる

47 18/05/17(木)20:54:28 No.505404803

スタンプレイヤーとしてはスレ画とか蛮行とかが値上がってるとマジで!?と思っちゃう

48 18/05/17(木)20:55:12 No.505405008

蛮行はともかくスレ画はスタンでも結構強くなかったかな… ラスアナは環境があんまり合わなかった記憶

49 18/05/17(木)20:56:54 No.505405468

>蛮行はともかくスレ画はスタンでも結構強くなかったかな… >ラスアナは環境があんまり合わなかった記憶 黒単ゾンビのアド獲得枠として活躍してたような

50 18/05/17(木)20:58:25 No.505405896

環境がどうとか気にしないティミーヴォーソスの自分から見ても戦ゼンは面白くない コジレック一族は好きだけどそれ以外が本当に良くない

51 18/05/17(木)21:04:39 No.505407663

あまりに取るカードないもんだから2000円とかなってるカード榛名

↑Top