虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)19:10:36 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)19:10:36 No.505376484

>結局これどうすれば良かったの

1 18/05/17(木)19:11:10 No.505376601

サイフラッシュ…

2 18/05/17(木)19:11:21 No.505376643

3 18/05/17(木)19:13:10 No.505377056

4 18/05/17(木)19:13:35 No.505377164

四千年

5 18/05/17(木)19:16:36 No.505377872

大地

6 18/05/17(木)19:17:22 No.505378064

4機の魔装機神が集う時

7 18/05/17(木)19:18:10 No.505378263

産むべきじゃなかった

8 18/05/17(木)19:18:13 No.505378276

サイフラッシュが訪れる

9 18/05/17(木)19:18:42 No.505378401

脚本 監督 作監 宣伝 4つのスタッフ揃う時

10 18/05/17(木)19:19:24 No.505378567

>脚本 >監督 >作監 >宣伝 >4つのスタッフ揃う時 アニバスターが訪れる…

11 18/05/17(木)19:19:36 No.505378608

>アニバスターが訪れる… ダメじゃん!

12 18/05/17(木)19:19:46 No.505378645

サイフラッシュ…

13 18/05/17(木)19:20:30 No.505378797

サイ…フラッシュ…?

14 18/05/17(木)19:21:33 No.505379035

time a cyflash!

15 18/05/17(木)19:21:34 No.505379039

普通にみんなが知ってる魔装機神サイバスターやれば良かったんだよ

16 18/05/17(木)19:22:21 No.505379195

このグロ死してるスリッパがグランゾンとシュウと聞いて理解が追いつかない

17 18/05/17(木)19:23:12 No.505379409

アニバスター・・・・?

18 18/05/17(木)19:23:41 No.505379527

cyflash now?

19 18/05/17(木)19:24:37 No.505379730

英語だと割とかっこいいと思ってしまった

20 18/05/17(木)19:26:07 No.505380097

シュウたちはラ・ギアス人で第一目標故郷への復讐のためわざわざラ・ギアスに出向いて ラ・ギアスの力である魔装機神のサイフラッシュで消し飛んだ となると地球人主人公たちは別に関わらなくて良かったよねって気もするストーリー

21 18/05/17(木)19:27:26 No.505380430

>このグロ死してるスリッパがグランゾンとシュウと聞いて理解が追いつかない あと死んだ姉ちゃんは確かサフィーネ

22 18/05/17(木)19:27:39 No.505380482

スパロボ出身なのに色んなネタ拾ってくるスパロボで一切触れられない

23 18/05/17(木)19:29:52 No.505381021

スパロボと切り離した魔装機神ってコンテンツに力を持たせたかったのかも知れないけど 送り出された船はことごとく沈没した

24 18/05/17(木)19:30:35 No.505381179

>cyflash now? cyflash now!

25 18/05/17(木)19:30:53 No.505381260

正直掘り起こしちゃ駄目な作品だと思ってる

26 18/05/17(木)19:31:17 No.505381338

遠ちゃんの主題歌だけは評価されてるから…

27 18/05/17(木)19:31:18 No.505381351

>シュウたちはラ・ギアス人で第一目標故郷への復讐のためわざわざラ・ギアスに出向いて >ラ・ギアスの力である魔装機神のサイフラッシュで消し飛んだ >となると地球人主人公たちは別に関わらなくて良かったよねって気もするストーリー その魔装機神に乗ったのが全国地球人なので 一応要る

28 18/05/17(木)19:32:07 No.505381539

監督も特に語る事もなくお亡くなりになってしまったので もはや真相は闇の中

29 18/05/17(木)19:32:08 No.505381544

これに関してはもう隠れた名作みたいに売り出しても誤魔化せないし…

30 18/05/17(木)19:32:29 No.505381628

話が面白いわけじゃない 魅力的なキャラがいるわけじゃない 戦闘シーンがいいわけでもない OPの曲だけか…

31 18/05/17(木)19:32:56 No.505381749

間違った 全員地球人だった

32 18/05/17(木)19:33:09 No.505381802

>遠ちゃんの主題歌だけは評価されてるから… DVD収録話に流れる命のwingもいいぞ

33 18/05/17(木)19:33:31 No.505381884

格闘シーンの酷さの片鱗はうぇぶみでわかる

34 18/05/17(木)19:34:05 No.505382022

カルト的人気とか言って売り出そう

35 18/05/17(木)19:34:26 No.505382095

量産型メカのデザインも特段いいわけじゃないしな…

36 18/05/17(木)19:36:01 No.505382485

バルシオンとバルシオーネの名前だけで絶妙なパチモン感

37 18/05/17(木)19:36:03 No.505382492

ファックスの擦れで上手く伝わらなくてPTじゃなくてRTになったとかだし

38 18/05/17(木)19:36:07 No.505382508

知らないマサキも実は地球人だったから魔装機神を動かしたのは全員地球人になってるけど ラ・ギアス人には適性がないみたいな設定は別に出てこないよね?

39 18/05/17(木)19:36:23 No.505382584

>監督も特に語る事もなくお亡くなりになってしまったので >もはや真相は闇の中 脚本の人はまだ生きてるんだろう? プロデューサーとかは?

40 18/05/17(木)19:36:23 No.505382587

>このグロ死してるスリッパがグランゾンとシュウと聞いて理解が追いつかない スリッパ…?

41 18/05/17(木)19:37:22 No.505382845

このシーンを初めて知ったのは10年以上昔のロボゲ板だったな 当時は3話もたずに切ったからしらなかった

42 18/05/17(木)19:37:44 No.505382936

コレジャナイ所じゃなかったよね サイバスター見てるはずなのに一体何を見てるんだろうってなった

43 18/05/17(木)19:38:17 No.505383068

>普通にみんなが知ってる魔装機神サイバスターやれば良かったんだよ このクオリティで原作通りやられてもファンにはすごいダメージだと思う

44 18/05/17(木)19:38:20 No.505383080

寺田Pに聞いても苦い顔しそうだからマジで封印したほうがいい…

45 18/05/17(木)19:39:50 No.505383428

プロデューサーが原作と違う形で出せばウケると思ってこうなったなんて噂聞いたなぁ そのプロデューサーは更迭されたとか まぁコレについては全然知らないから何とも言えんな

46 18/05/17(木)19:39:50 No.505383429

量産されてるらしいな su2399178.jpg

47 18/05/17(木)19:39:52 No.505383433

原作 松伝馬

48 18/05/17(木)19:40:14 No.505383519

突如飛来した謎の怪物(※サイバスター)に自衛隊が出動みたいな感じの展開で始まるからな… えっなにこれ感は凄い

49 18/05/17(木)19:40:26 No.505383562

>寺田Pに聞いても苦い顔しそうだからマジで封印したほうがいい… 生で森住に聞いてほしい

50 18/05/17(木)19:41:33 No.505383831

>正直掘り起こしちゃ駄目な作品だと思ってる 興味本位で本編視聴するとき…人生で最も無駄な時間が訪れる…

51 18/05/17(木)19:42:09 No.505383982

グリリバはこれに関してどう思ったんだろう

52 18/05/17(木)19:42:48 No.505384161

黒い玉は何なのマイクロじゃないブラックホール?

53 18/05/17(木)19:43:06 No.505384243

マジで見どころがないから実況しながらでも面白くないと思う…

54 18/05/17(木)19:43:09 No.505384258

キャラはオリジナルか…と思ったら名前だけは元ネタのを使用するし

55 18/05/17(木)19:43:11 No.505384266

>グリリバはこれに関してどう思ったんだろう 全く接点が無いから 何とも思ってなさそう

56 18/05/17(木)19:43:30 No.505384360

α序盤のサイバスターの扱われ方はアニバスにちょっと似てる 突風とともに現れる謎のロボみたいな

57 18/05/17(木)19:43:55 No.505384471

なぜサンライズじゃなく葦プロに?

58 18/05/17(木)19:44:51 No.505384702

謎の人物松伝馬が鍵か…まあ共同筆名か何かなんだろうけど

59 18/05/17(木)19:45:06 No.505384756

馬鹿にすると杉田は怒るぞ

60 18/05/17(木)19:45:10 No.505384780

>何とも思ってなさそう マサキもサイバスターも溺愛してるからスゲー怒ってんじゃねーかなって思ってた

61 18/05/17(木)19:45:41 No.505384942

ばっかオメー葦プロさんとこだって サンライズやダイナミックに並ぶスパロボ常連じゃろがい!

62 18/05/17(木)19:46:34 No.505385167

>なぜサンライズじゃなく葦プロに? この後葦プロがバンナム参加になったり接点あるし…

63 18/05/17(木)19:46:36 No.505385174

そんな… ツンデレヒロインも妹キャラも高飛車金髪美女もいるのに…

64 18/05/17(木)19:47:26 No.505385412

アニバスター、マクロス7、ダンクーガ、マシンロボが集う時スパロボ補正が訪れる…

65 18/05/17(木)19:48:18 No.505385667

監修でニルスの不思議な旅の監督が名を連ねてたり陣容を充実させようとしてた感はあるな

66 18/05/17(木)19:48:34 No.505385734

>そんな… >ツンデレヒロインも妹キャラも高飛車金髪美女もいるのに… キャラにもう少し力を入れて作画していればあるいは…

67 18/05/17(木)19:48:52 No.505385816

どれが杉田なの?

68 18/05/17(木)19:48:55 No.505385830

アニバスターの主人公がリトバスの謙吾の人だったのは驚いた

69 18/05/17(木)19:48:54 No.505385832

杉田くんは見もしないで馬鹿にするような輩には怒るけど内容について語ったことは一度もない

70 18/05/17(木)19:49:38 No.505386012

リリーナ(偽)がいるよね…

71 18/05/17(木)19:50:19 No.505386207

主人公のケンに魅力がない

72 18/05/17(木)19:50:31 No.505386248

葦プロは80年代からずっと企画やらスタッフやら空回りしてるアニメばっか作ってるイメージ

73 18/05/17(木)19:51:29 No.505386516

>量産されてるらしいな >su2399178.jpg グランゾン量産とマサキが別人程度しか覚えてなかったわ あと風起こすやつをアニメ版サイフラッシュだと思ってた 違った…

74 18/05/17(木)19:51:58 No.505386663

最初にOP始まったとき知らない野郎が出てきて 一体どれほどの人達が「えっ誰?えっマサキは?何コイツ?」となったのか

75 18/05/17(木)19:52:29 No.505386807

>ファックスの擦れで上手く伝わらなくてPTじゃなくてRTになったとかだし ええ… 当時の製作者確認しなよ…

76 18/05/17(木)19:53:08 No.505386971

死にそうな妹がいたはず なんで乗ると治るのかは知らない

77 18/05/17(木)19:53:23 No.505387043

>当時の製作者確認しなよ… こんな作品作るようなやつだぞ?

78 18/05/17(木)19:53:39 No.505387124

訪れ定型以外に特に面白い台詞とかもない

79 18/05/17(木)19:53:54 No.505387192

後々スパロボOGでアニメ作られた際のハードル下げにはなったじゃん!

80 18/05/17(木)19:55:21 No.505387608

>マジで見どころがないから実況しながらでも面白くないと思う… 困惑の末だんだんレス数減ってくけど最終話だけ伸びるのは分かる

81 18/05/17(木)19:55:26 No.505387633

>死にそうな妹がいたはず >なんで乗ると治るのかは知らない ラ・ギアスは環境がいいのと ガッデスさんのおかげじゃないの

82 18/05/17(木)19:56:23 No.505387882

素直にコスモノヴァにすればよかったのになぁ そっちの方がらしい感じはするのに

83 18/05/17(木)19:56:42 No.505387964

>困惑の末だんだんレス数減ってくけど最終話だけ伸びるのは分かる サイフラッシュ…

84 18/05/17(木)19:56:43 No.505387969

でも寺田はレイブレードとか黒歴史引っ張ってくるし…

85 18/05/17(木)19:56:44 No.505387980

え?マジでパーソナルトルーパーのつもりだったのあのクソダサロボ?

86 18/05/17(木)19:57:26 No.505388168

>グリリバはこれに関してどう思ったんだろう アニバスターの事「TVアニメにも進出しますます広がりを見せるサイバスターの物語」って言われた時は苦笑いしてた 顔はめちゃくちゃ引きつってた

87 18/05/17(木)19:57:33 No.505388206

>>困惑の末だんだんレス数減ってくけど最終話だけ伸びるのは分かる >サイフラッシュ… サイフラッシュ…?

88 18/05/17(木)19:57:42 No.505388241

>素直にコスモノヴァにすればよかったのになぁ >そっちの方がらしい感じはするのに 原作に近づけようとする意志が少しでもあるならかぜおこしとプロレスしかしないサイバスターとか作らないし…

89 18/05/17(木)19:58:10 No.505388367

RTはルジャノールに見えなくもない!

90 18/05/17(木)19:58:44 No.505388530

>顔はめちゃくちゃ引きつってた やっぱ怒ってたんかなぁ

91 18/05/17(木)19:58:49 No.505388543

>素直にコスモノヴァにすればよかったのになぁ サイフラッシュの方が語呂がよかったんじゃないの

92 18/05/17(木)19:59:19 No.505388682

この作品におけるサイフラッシュは自爆らしいんだがな…

93 18/05/17(木)19:59:38 No.505388763

ミル貝見て調べたりするけどプロデューサーとか追いようが無かったりするしどうにも解明のしようが無いな…

94 18/05/17(木)19:59:41 No.505388778

ちなみに杉田はどこにいるんだ

95 18/05/17(木)19:59:52 No.505388824

サイフラッシュは…自爆のサイン!

96 18/05/17(木)19:59:56 No.505388843

>ちなみに杉田はどこにいるんだ モブ

97 18/05/17(木)20:00:10 No.505388935

どこで視聴するのがいいの

98 18/05/17(木)20:00:42 No.505389068

アンドーオマエッテヤツハーって言う人

99 18/05/17(木)20:01:04 No.505389173

>素直にコスモノヴァにすればよかったのになぁ あくまで噂だけど寺田がオメーのっけに出した設定は目を瞑るからもうこれ以上元の単語使うなよ!したと聞いた だから四大魔装機神も全機武器持ってないんだとか

100 18/05/17(木)20:01:19 No.505389233

>どこで視聴するのがいいの 北米版DVD BOX

101 18/05/17(木)20:01:23 No.505389250

>でも寺田はレイブレードとか黒歴史引っ張ってくるし アニバスと真はセットなイメージがあったけどしれっと挟んできた辺り 真やレイブレードはセーフ寄りなんだと逆にびっくりした

102 18/05/17(木)20:01:28 No.505389272

>サイフラッシュは…自爆のサイン! つまりサイフラッシュ=自爆というわけでもない…?

103 18/05/17(木)20:02:49 No.505389614

コレといい真魔装といい何なんだこの迷走

104 18/05/17(木)20:03:03 No.505389669

レイブレードはやったことないんだけどアニバスターと比べられる程度にダメな作品なの?

105 18/05/17(木)20:03:14 No.505389719

ここで流行らせることでやがて外に持ち出され寺田さんの耳にも届く?

106 18/05/17(木)20:03:37 No.505389836

妹の治療はサイバスターと潤一がやりました su2399228.webm

107 18/05/17(木)20:03:38 No.505389845

杉田はななしのモブ役だけどこれがデビュー作だからうますぎでデビュー作貶されてムカつかねぇ奴はいねーって言った そのことはミル貝にすら当の杉田が他のアニメ茶化したり小馬鹿にするからその発言どうなんだって書かれてる

108 18/05/17(木)20:03:39 No.505389850

>ここで流行らせることでやがて外に持ち出され寺田さんの耳にも届く? スパロボ参戦も夢じゃない?

109 18/05/17(木)20:03:42 No.505389867

最近訪れがクソアニメ要素の単位と化してるけどアニバスターほど訪れるアニメが他にあるだろうか

110 18/05/17(木)20:03:52 No.505389915

>コレといい真魔装といい何なんだこの迷走 版権割れしてそのゲームで心機一転したかったメーカーが宣伝のためにでっちあげたアニメがこれだよ!

111 18/05/17(木)20:04:11 No.505390006

モブなのにそんなに贔屓にするものなんだな… デビュー作ならやっぱり思い入れがあるか

112 18/05/17(木)20:04:16 No.505390024

最近レイブレードとライブレードをごっちゃにする「」がとみに多い気がする

113 18/05/17(木)20:05:08 No.505390257

サイバスターって初出はこれなの?

114 18/05/17(木)20:05:11 No.505390266

あー面倒そうなゴタゴタの中で生まれた忌み子か

115 18/05/17(木)20:05:17 No.505390312

>妹の治療はサイバスターと潤一がやりました >su2399228.webm すごいなじゅんいち そこはババアの仕事じゃないのか?

116 18/05/17(木)20:05:44 No.505390436

一方で、『スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE』のパーソナリティーである杉田智和氏はこの作品が声優デビューであり、『うますぎWAVE』初回放送においてデビュー作の主題歌を遠藤正明氏が歌っていたという話題になった際に、「デビュー作を馬鹿にされるのが一番嫌いです」と発言している。 また、杉田氏は「アニメ版サイバスターがスパロボ参戦してほしい」と同ラジオ第360回で発言している。 しかし、はっちゃけた発言で有名な杉田氏は、他のアニメ作品を黒歴史呼ばわりするのも日常茶飯事なので、果たして他人を注意できる立場かは疑問が残る。 らしい

117 18/05/17(木)20:06:02 No.505390504

>だから四大魔装機神も全機武器持ってないんだとか それで皆格闘に頼るのか…

118 18/05/17(木)20:07:33 No.505390911

武器は持ってないけど炎やら水やら地割れやらはするし…

119 18/05/17(木)20:07:52 No.505390997

スレ画 放送当時はこれボルテッカだ いやメガスマッシャーだ って騒がれたのかな?

120 18/05/17(木)20:07:54 No.505391009

>それで皆格闘に頼るのか… サイフラッシュは次回予告でバンバン言ってたけど当の声優はサイフラッシュが何なのか知らずに叫んでたそうな 寺Pはサイフラッシュが本編にも出るなんて聞いてなかったけど勝手に出されて頭抱えたらしい

121 18/05/17(木)20:07:57 No.505391019

>また、杉田氏は「アニメ版サイバスターがスパロボ参戦してほしい」と同ラジオ第360回で発言している。 まあ参戦してもわざわざ杉田をモブ起用することはないだろうけどな

122 18/05/17(木)20:08:17 No.505391094

遠藤正明の生歌聴いてボロ泣きした杉田

123 18/05/17(木)20:08:29 No.505391158

まぁこんなモノにこれ以上魔装の名に泥塗られても嫌だし 魔装関係の単語無しはいい考えだわ 噂に過ぎんけど

124 18/05/17(木)20:08:35 No.505391190

>>だから四大魔装機神も全機武器持ってないんだとか >それで皆格闘に頼るのか… だからと言って地球側もプロレスで答えるのはどうなんだ…

125 18/05/17(木)20:08:42 No.505391212

そもそもアニバスターのメインキャストって全員揃えられるのか今

↑Top