虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 色々ひ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/17(木)18:57:22 No.505373277

    色々ひでえなここ

    1 18/05/17(木)18:57:45 No.505373348

    圧縮まで始めるとは思ってなかった

    2 18/05/17(木)18:57:46 No.505373350

    ふーん

    3 18/05/17(木)18:58:01 No.505373406

    どうひどいか教えていただきたいですわ

    4 18/05/17(木)18:59:41 No.505373782

    どうひどいの?

    5 18/05/17(木)19:00:08 No.505373886

    ググれ

    6 18/05/17(木)19:00:24 No.505373960

    >どうひどいか教えていただきたいですわ >圧縮まで始めるとは思ってなかった

    7 18/05/17(木)19:01:31 No.505374217

    わざわざ色々あるMVNOの中でここ選ぶ理由が

    8 18/05/17(木)19:01:50 No.505374287

    人が増えたらこうもなろう

    9 18/05/17(木)19:02:25 No.505374431

    荒らし御用達

    10 18/05/17(木)19:02:34 No.505374462

    圧縮と言えば真空パックAV

    11 18/05/17(木)19:03:18 No.505374649

    色々ってことは圧縮以外にも酷いことしたんです?

    12 18/05/17(木)19:03:33 No.505374729

    俺はIIJだけどあんま速くない代わりに安定性はすごいと思う

    13 18/05/17(木)19:03:44 No.505374772

    安かろう悪かろうだしなこれ

    14 18/05/17(木)19:03:58 No.505374825

    なんかここ最近データ通信量超過して規制状態入ったら露骨に重いなって思っていたけどこういうのもしてたか…

    15 18/05/17(木)19:04:52 No.505375034

    スゲー自演臭いスレだ

    16 18/05/17(木)19:04:53 No.505375038

    結局UQかYmobileみたいなキャリア系が安定だよ ある程度通話とかするなら中継電話で安く通話出きるとこが視野に入るだけ

    17 18/05/17(木)19:06:11 No.505375385

    >結局UQかYmobileみたいなキャリア系が安定だよ どっちもしばりがめんどくさい

    18 18/05/17(木)19:06:30 No.505375443

    そのうちひとの多いmvnoはどこもやるんじゃね?

    19 18/05/17(木)19:06:37 No.505375469

    どうせ昼も大して使わないし安けりゃどこでもいいかなって

    20 18/05/17(木)19:07:03 No.505375586

    UQってもうキャリアと大して変わらないよね

    21 18/05/17(木)19:07:55 No.505375778

    いつ使っても遅くて変だと思ってたらこれ

    22 18/05/17(木)19:07:57 No.505375791

    楽天どうなるんだろう なんか自滅に走ってる気がせんでもない

    23 18/05/17(木)19:08:08 No.505375831

    >俺はIIJだけどあんま速くない代わりに安定性はすごいと思う 俺もIIJを何年か使ってるけどポータルサイトの定例速度調査の結果ほど遅くも感じないし結構快適 今だとちょっと高いかなとは感じるけど

    24 18/05/17(木)19:08:36 No.505375926

    >そのうちひとの多いmvnoはどこもやるんじゃね? だから人多くなったら少ないところに移れってよく言われてるんだな

    25 18/05/17(木)19:08:40 No.505375941

    >UQってもうキャリアと大して変わらないよね 実質au

    26 18/05/17(木)19:10:06 No.505376310

    ちなみに文句出てるけど比較的こういうのって解約楽だよね ドコモとか契約期間あったりで地味に面倒だった

    27 18/05/17(木)19:10:27 No.505376401

    確かに最近画像読み込み以上に遅い時が多かったけどなんか変わってたのか

    28 18/05/17(木)19:11:51 No.505376754

    月額900円引きキャンペーンやってるから?

    29 18/05/17(木)19:13:05 No.505377025

    ・今年の4月からダマテンで画像圧縮始めてた ・https://の通信にも制限かけてた ・バレたので「規制時間 平日7時30分~8時30分、12時~13時、18時~19時 ・土日:11~24時」と発表した(のちに休日は規制しないと撤回) ・追加料金払うと遅くならないサービスをやってたが、そっちも一律規制してた(今日になって金返すと発表) ・各種規制on/offは今年の9月を目処に出来るようにしたい今日この頃宣言 ・それまでは規制解除しないけど許してくれるだろうか許してくれるねグットMVNO

    30 18/05/17(木)19:13:13 No.505377066

    mvnoは契約解約のフットワーク軽いからダメだと思ったらさっさと次見つけるのがいい

    31 18/05/17(木)19:13:14 No.505377068

    通話ありで契約期間無い方が珍しいと思う

    32 18/05/17(木)19:13:21 No.505377092

    格安simで900円も引いたらそら殺到する

    33 18/05/17(木)19:13:29 No.505377135

    >ちなみに文句出てるけど比較的こういうのって解約楽だよね >ドコモとか契約期間あったりで地味に面倒だった 音声通話プランだとMVNOでも一年縛りとかついてくるよ

    34 18/05/17(木)19:13:38 No.505377173

    圧縮されると何か困るんです?

    35 18/05/17(木)19:13:41 No.505377182

    >荒らし御用達 申請糞面倒だけどわざわざこんなの使うの荒らし

    36 18/05/17(木)19:13:56 No.505377236

    なお本日「実は去年8月から実験的にやってたわ」と発表

    37 18/05/17(木)19:14:06 No.505377279

    UQは2年目から高くなるのが…

    38 18/05/17(木)19:14:13 No.505377292

    >どうひどいか教えていただきたいですわ >ググれ 説明も出来ない癖にスレ立てんなボケ

    39 18/05/17(木)19:14:23 No.505377340

    昨年だっけか知り合いのおっちゃんがワイモバにしたんだけれど なぜか抱き合わせで3年縛りのモバイルルーターの回線まで契約させられてた…

    40 18/05/17(木)19:14:29 No.505377366

    壷でここを勧める宣伝コピペが非常にうざったい

    41 18/05/17(木)19:14:38 No.505377401

    >なお本日「実は去年8月から実験的にやってたわ」と発表 つまり遅くなったわーって気のせいってことじゃん

    42 18/05/17(木)19:15:19 No.505377539

    >音声通話プランだとMVNOでも一年縛りとかついてくるよ 1年と2年の差はけっこう大きいのだよ

    43 18/05/17(木)19:15:27 No.505377580

    こりゃ近々期間契約も来そうだな

    44 18/05/17(木)19:15:35 No.505377618

    うっそだー17時くらいからかけてるでしょ

    45 18/05/17(木)19:15:51 No.505377684

    みねお

    46 18/05/17(木)19:16:00 No.505377733

    荒らし御用達なのはプリペイドSIMが手に入りやすいIIJmioだろ

    47 18/05/17(木)19:16:19 No.505377819

    地方都市だからかもしれないけど楽天で困ったことがない たまに東京に出張に来ても全然普通に繋がる 何で評判悪いか分からない

    48 18/05/17(木)19:16:20 No.505377823

    ダマテン圧縮は昔ソフトバンクがやって 叩かれて無期限延期(という名の中止)した事があります

    49 18/05/17(木)19:16:58 No.505377951

    嫌なら辞めろ

    50 18/05/17(木)19:17:07 No.505377991

    つまりMVNOが無くなればimgは平和になる?

    51 18/05/17(木)19:17:44 No.505378155

    MVNOがないころ平和だったか考えろ

    52 18/05/17(木)19:18:33 No.505378367

    あの頃は俺にも友達が居た…

    53 18/05/17(木)19:18:37 No.505378381

    ずっとミネオだと思ってた

    54 18/05/17(木)19:19:10 No.505378519

    大手キャリアだと契約期間あるってレスにMVNOにもあるよって言ってるのに あっても期間短いから全然違うって…

    55 18/05/17(木)19:19:53 No.505378664

    >嫌なら辞めろ 割と話にならないレベルだから本当にその通りなんだけど腰上げるの面倒で…

    56 18/05/17(木)19:20:33 No.505378810

    FREETELからMVNO始めた俺に怖いものはない

    57 18/05/17(木)19:20:49 No.505378865

    そろそろ新しい端末ほしいし一年経つしMNPのしどきかな

    58 18/05/17(木)19:21:36 No.505379044

    でも各メディアには提灯記事書かせる位の広告費は惜しまない

    59 18/05/17(木)19:22:03 No.505379124

    まあMVNOにも縛り的なものはあるけど 大体は1年経ったらそこからはいつでも辞められる 2年縛り一ヶ月間だけ辞める自由を与えるなお一ヶ月後自動で更新される とは大分違う

    60 18/05/17(木)19:22:35 No.505379247

    書き込みをした人によって削除されました

    61 18/05/17(木)19:23:14 [・3・] No.505379416

    [7.231.214.202.rev.vmobile.jp] iijmioいいよね

    62 18/05/17(木)19:23:30 No.505379493

    ドコモ系ならリンクスメイトがこの頃速い カウンタフリーの割には

    63 18/05/17(木)19:23:37 No.505379515

    >FREETELからMVNO始めた俺に怖いものはない 楽天→FREETEL→スレ画だぞ俺 快適とかサポートは投げ捨てるぞ

    64 18/05/17(木)19:24:33 No.505379714

    色々制限掛けた上で最悪クラスに遅いとは・・・

    65 18/05/17(木)19:25:08 No.505379859

    MVNOのSIMで定額じゃないプランがあるのFREETELしかないのでモバイル無線LANはFREETELです 楽天からお誘いが来てるけど未だにFREETELです

    66 18/05/17(木)19:25:13 No.505379889

    最初UQで快適だから未だにUQだな

    67 18/05/17(木)19:26:03 No.505380077

    行ったぜ100万人!のすぐ後でこっそり規制かけるとか ちょっと信じられない事をしやがる

    68 18/05/17(木)19:26:36 No.505380228

    1年過ぎたら解約自由は気が楽なのは確か 調子が良いなら使い続ければいいだけの話だし もし悪くなったらその時に乗り換える

    69 18/05/17(木)19:26:40 No.505380247

    >最初UQで快適だから未だにUQだな 1年目以降高くない?

    70 18/05/17(木)19:26:43 No.505380259

    フリーテルは今回線業者と端末販売が違う会社という

    71 18/05/17(木)19:26:57 No.505380306

    コミュニティ作ってユーザーでオフ会とか展開が意味わからなすぎるのが嫌

    72 18/05/17(木)19:27:06 No.505380348

    安かろう悪かろうなんだから贅沢言うなよ

    73 18/05/17(木)19:27:40 No.505380484

    UQで一年目以降高いのはこってりプランだかなんだかじゃないの? 通常プランもあるのにものっすごい隅っこに書いてるよね

    74 18/05/17(木)19:27:53 No.505380529

    IIJに変えたんだけど昼間も快適なのでいいね

    75 18/05/17(木)19:28:10 No.505380598

    >安かろう悪かろうなんだから贅沢言うなよ 似た値段でマシなとこは他にある ブラック企業みたいなこと言うな

    76 18/05/17(木)19:28:27 No.505380681

    >1年目以降高くない? いやデータ高速通話プラン1680円だから変わらないよデータ高速プランは3GBしか容量無いけどね

    77 18/05/17(木)19:28:35 No.505380714

    ここは家族内でパケットシェアし合えるのが便利で使ってたけどなぁどうしよう 家族全員090.080番号のポータビリティ出来てパケットし合えるなんてここ以外にないよね

    78 18/05/17(木)19:28:50 No.505380770

    安くて悪いものを安くて良い物ですよ!って嘘言ってたらやっぱりダメなんだよ

    79 18/05/17(木)19:29:01 No.505380813

    フリーテルって破綻してなかった?

    80 18/05/17(木)19:30:10 No.505381076

    >1年目以降高くない? 2年目は+1000円になるけど3年目はまた長期契約割引1000円かかって1年目と同じ料金になる でも3年目以降はデータ容量半分になるんでデータ倍額の追加プラン500円入れて実質1年目の+500円で継続できる

    81 18/05/17(木)19:30:12 No.505381088

    というかちょっと高いけどその分快適ですよ!ってプランまで作ってるのにそっちも同じ規制かかってるとかちょっと滅多にないレベルだよこれ

    82 18/05/17(木)19:30:14 No.505381097

    広告に力入れすぎるところって途中からきな臭くなるよね

    83 18/05/17(木)19:30:14 No.505381098

    ダマテン圧縮って聞いたことない言い回しだな…ってぐぐったら 山本一郎が出てきてなんか察した

    84 18/05/17(木)19:30:37 No.505381182

    安かろう悪かろうが理解できない人多いな…

    85 18/05/17(木)19:30:55 No.505381265

    似た値段でマシなとこ教えてよ「」先生ー

    86 18/05/17(木)19:31:18 No.505381349

    >安かろう悪かろうが理解できない人多いな… 他のmvnoに比べて安くもないぞ別に

    87 18/05/17(木)19:31:20 No.505381359

    >フリーテルって破綻してなかった? 通信は楽天、端末はMAYA ただし元の通信プランは楽天が責任をもって継続してる 楽天プランに乗り替えてよーって必死に勧誘してる

    88 18/05/17(木)19:31:20 No.505381363

    >コミュニティ作ってユーザーでオフ会とか展開が意味わからなすぎるのが嫌 mineoはもともと公式フォーラムが活発で 価格コム掲示板とか玄人志向のあれみたいな感じ

    89 18/05/17(木)19:31:53 No.505381480

    >安かろう悪かろうが理解できない人多いな… それと騙すってのは全く別の話だし

    90 18/05/17(木)19:31:56 No.505381489

    mvnoって最初だけは快適だよね

    91 18/05/17(木)19:32:18 No.505381591

    商品の質じゃなくて黙って変更とかその後の対応が燃えてるのに安かろう悪かろうとかそういう話じゃないだろう

    92 18/05/17(木)19:32:38 No.505381670

    MVNOは結局どこも値段相応かなあ OCNモバイルONEもスタジアムとか人が集中するところはダメだった

    93 18/05/17(木)19:32:44 No.505381691

    >価格コム掲示板とか玄人志向のあれみたいな感じ ゴミの掃き溜めじゃん…

    94 18/05/17(木)19:32:53 No.505381731

    biglobeのつべの通信量カウントされない追加プランが気になる

    95 18/05/17(木)19:32:54 No.505381738

    キャリア使ってなよ

    96 18/05/17(木)19:33:13 No.505381816

    >ダマテン圧縮って聞いたことない言い回しだな…ってぐぐったら >山本一郎が出てきてなんか察した 山口メンバーの時もあいつの記事真に受けて女叩きしてるの居たな…シンパなのかな…

    97 18/05/17(木)19:33:23 No.505381853

    やっぱIIJがいいよ プロバイダとしてのブランド価値としてはもしかするとNTTより上でしょここ

    98 18/05/17(木)19:33:36 No.505381911

    あらかじめ告知せえよって話よね サイレントはあかん

    99 18/05/17(木)19:33:37 No.505381914

    楽天のスーパー放題に変えたけど1年目は結構安くていいね 次どこにしようかな

    100 18/05/17(木)19:33:40 No.505381928

    安ければ仕方ないって面でも別に安くないんだこれが

    101 18/05/17(木)19:33:49 No.505381955

    >ゴミの掃き溜めじゃん… 左様

    102 18/05/17(木)19:33:50 No.505381960

    ここにしもうかと思ってたけどやめたほうがいいの?

    103 18/05/17(木)19:34:25 No.505382091

    王道より地味なとこに腰を降ろすのが吉なんやな

    104 18/05/17(木)19:34:25 No.505382094

    >家族全員090.080番号のポータビリティ出来てパケットし合えるなんてここ以外にないよね mvno使うのに080,090番号にこだわるなんて馬鹿よ 普通はline通話

    105 18/05/17(木)19:34:28 No.505382106

    >>1年目以降高くない? >いやデータ高速通話プラン1680円だから変わらないよデータ高速プランは3GBしか容量無いけどね なるほど 俺の使い方的に3GBは無理だなあ

    106 18/05/17(木)19:34:30 No.505382117

    鈴木みねお

    107 18/05/17(木)19:34:36 No.505382146

    >似た値段でマシなとこ教えてよ「」先生ー IIJ、DMM

    108 18/05/17(木)19:34:42 No.505382170

    安かろう悪かろうは安ければ詐欺でも仕方ないなんて意味ではないぞ

    109 18/05/17(木)19:34:56 No.505382222

    >mvnoって最初だけは快適だよね 人が少なければ快適 その快適さで人が増えると壁にぶち当たる 壁を壊すには投資が必要 正直あんまし儲からんらしいよ

    110 18/05/17(木)19:34:59 No.505382230

    >プロバイダとしてのブランド価値としてはもしかするとNTTより上でしょここ それは盛りすぎだけどそこらの企業とは培ってきた実績が違うな

    111 18/05/17(木)19:35:24 No.505382342

    IIJmioはipv6なんだっけ?

    112 18/05/17(木)19:35:36 No.505382397

    >安ければ仕方ないって面でも別に安くないんだこれが 他と変わらないよね

    113 18/05/17(木)19:36:17 No.505382546

    プレミアムプランでもデータ圧縮してましたは完全に詐欺では?

    114 18/05/17(木)19:36:41 No.505382665

    0simみたいにそういうものと割り切って使うならともかく ここはそれまでは普通のMVNO業者だったからなあ

    115 18/05/17(木)19:36:56 No.505382735

    昼間マジ繋がらない

    116 18/05/17(木)19:36:59 No.505382748

    >mvno使うのに080,090番号にこだわるなんて馬鹿よ 携帯番号不要のデータのみで安いプランこそMVNOの存在意義だからね

    117 18/05/17(木)19:37:08 No.505382782

    よく知らないけど消費者庁とかに通報したらいいんじゃないかな…

    118 18/05/17(木)19:37:47 No.505382950

    >プレミアムプランでもデータ圧縮してましたは完全に詐欺では? 「わかりました金返します」←今ここ

    119 18/05/17(木)19:37:48 No.505382955

    やっぱりCMバンバン打つとこはダメだな!

    120 18/05/17(木)19:38:05 No.505383024

    ここ使ってるけどデータ圧縮されても別に困らんからどうでもいいわ

    121 18/05/17(木)19:38:34 No.505383140

    なんで発覚したのこれ?

    122 18/05/17(木)19:39:28 No.505383360

    圧縮って何がよくないの?

    123 18/05/17(木)19:40:20 No.505383542

    >MVNOのSIMで定額じゃないプランがあるのFREETELしかないのでモバイル無線LANはFREETELです >楽天からお誘いが来てるけど未だにFREETELです 従量性って意味なら他にもあるよ bモバおかわりプランとかそれなりに安いし

    124 18/05/17(木)19:40:48 No.505383656

    >圧縮って何がよくないの? 普段は困らないけど画像とか画質落としたくない時に勝手に劣化させられるのは困ることもあるでしょ

    125 18/05/17(木)19:41:12 No.505383736

    キャリア回線じゃないとどうでもいいな

    126 18/05/17(木)19:41:34 No.505383836

    >圧縮って何がよくないの? 圧縮自体はそんなに悪くないよ 利用者騙してやってたのが悪い

    127 18/05/17(木)19:41:38 No.505383847

    >圧縮って何がよくないの? たとえば画像を圧縮したら画質が落ちる

    128 18/05/17(木)19:41:53 No.505383919

    他も昼休みとか朝とかピーク時は圧縮してもいいんじゃないのかな

    129 18/05/17(木)19:41:53 No.505383922

    >圧縮って何がよくないの? 画像が劣化するとかゲームだと改竄判定くらって閉め出されるとか

    130 18/05/17(木)19:42:27 No.505384077

    >他も昼休みとか朝とかピーク時は圧縮してもいいんじゃないのかな してもいいけどいや本当はよくないけど ちゃんと説明しないと検閲ですよ

    131 18/05/17(木)19:42:51 No.505384181

    >圧縮って何がよくないの? 業者が黙って勝手にお客が送受信するデータいじっちゃ駄目なのよ 「うちは圧縮するけどいいよね?」って言ってなかったのが駄目だった

    132 18/05/17(木)19:43:38 No.505384399

    スマホ画面のサイズなら多少劣化しても気付かないんじゃ

    133 18/05/17(木)19:43:59 No.505384485

    契約に書いてないことするとぶぶーだしね

    134 18/05/17(木)19:44:15 No.505384561

    WiMAXかキャリアを素直に使えということだな

    135 18/05/17(木)19:44:47 No.505384689

    >WiMAXかキャリアを素直に使えということだな 過去にソフトバンクもやってるんですよこれ

    136 18/05/17(木)19:44:49 No.505384692

    こういう法律の話になると「」ってやべぇなーって結構思う

    137 18/05/17(木)19:45:07 No.505384761

    まあキャリアだって3G時代やってたことだ 不思議じゃない

    138 18/05/17(木)19:45:16 No.505384813

    ユーザーの通信を勝手に改ざんしてるのと一緒なので 通信の秘密を侵害という話のもなってしまうのだ

    139 18/05/17(木)19:45:34 No.505384904

    役人様から指導食らうのかなこれ

    140 18/05/17(木)19:45:41 No.505384944

    つまり法律に引っかかってるってこと? なんで営業できてんの

    141 18/05/17(木)19:45:46 No.505384959

    どのMVNOも昼間は重いとか言い続けてた「」いたよね

    142 18/05/17(木)19:45:51 No.505384981

    5Gは今の慢性的なパケ詰まりを解決できるのだろうか

    143 18/05/17(木)19:45:52 No.505384982

    圧縮は3キャリアとか他のところはやってないの?

    144 18/05/17(木)19:45:52 No.505384983

    >こういう法律の話になると「」ってやべぇなーって結構思う とにかく損したくないから生活に関わりそうなところはさっくり覚えている「」は多いだろう

    145 18/05/17(木)19:46:37 No.505385183

    山本一郎が絡んでるのね 何も成果なしに終わるのが目に見えてる

    146 18/05/17(木)19:46:40 No.505385194

    >ユーザーの通信を勝手に改ざんしてるのと一緒なので >通信の秘密を侵害という話のもなってしまうのだ 洋ロリの水着画像を圧縮されて見た目全裸画像に変わって児ポー!ってなるのか

    147 18/05/17(木)19:47:07 No.505385336

    じゃあお役所に垂れ込めば潰せそうね 頑張って

    148 18/05/17(木)19:47:26 No.505385410

    法律は使うつもりなくても勉強しておけば 法のぎりぎりを攻められて得だぞって昔テレビで言ってた

    149 18/05/17(木)19:47:52 No.505385550

    圧縮するけど速度は落としません、とあらかじめ宣言してから始めたのならまだ受け入れられた こっそり初めてしかも速度も落ちてるんじゃ

    150 18/05/17(木)19:47:57 No.505385570

    潰れたらその分どこに負担が来ると思う?そう、万丈だ

    151 18/05/17(木)19:48:26 No.505385701

    auのMVNOはここしかなかったのに いつの間にかauのlte専用機に使えなくなっていた

    152 18/05/17(木)19:48:40 No.505385759

    >法律は使うつもりなくても勉強しておけば >法のぎりぎりを攻められて得だぞって昔テレビで言ってた だからこうやって海外に漫画読み放題サイトを置くクマ

    153 18/05/17(木)19:48:41 No.505385760

    山本一郎か…まぁがんばってねとしか

    154 18/05/17(木)19:49:05 No.505385871

    >>こういう法律の話になると「」ってやべぇなーって結構思う >とにかく損したくないから生活に関わりそうなところはさっくり覚えている「」は多いだろう いや理解してない「」の方

    155 18/05/17(木)19:49:23 No.505385946

    俺エスパーに目覚めたかも

    156 18/05/17(木)19:49:24 No.505385949

    auからWiMAXに移りたいけど電話番号そのまま移れないんだっけ?

    157 18/05/17(木)19:49:31 No.505385973

    自演と煽りでスレ伸ばす時も初めから開示してもらっといていいですか?

    158 18/05/17(木)19:49:31 No.505385977

    iijの麻呂 高みの見物

    159 18/05/17(木)19:49:39 No.505386018

    聞きかじりを右から左に流してるだけだからな…

    160 18/05/17(木)19:49:49 No.505386066

    簡易裁判でも起こせばお金毟り取れそうね

    161 18/05/17(木)19:49:56 No.505386098

    山本一郎も話題にしてるってだけで それだけで反対の立場に立とうとするのはなんなんだ…? 自分で判断できないのか

    162 18/05/17(木)19:49:57 No.505386105

    >>>こういう法律の話になると「」ってやべぇなーって結構思う >>とにかく損したくないから生活に関わりそうなところはさっくり覚えている「」は多いだろう >いや理解してない「」の方 そっちか うnそうね…

    163 18/05/17(木)19:50:14 No.505386180

    >auからWiMAXに移りたいけど電話番号そのまま移れないんだっけ? mvnoに電話番号を期待するな

    164 18/05/17(木)19:50:39 No.505386282

    まさかここで貰ってたエロ画像が荒くなってたなんて!!

    165 18/05/17(木)19:50:44 No.505386311

    漫画村ブロッキング許可の時も素朴な「」たくさん見た

    166 18/05/17(木)19:50:47 No.505386323

    jcomとけおねっととocnと安simはいくらでも劣化しても270511

    167 18/05/17(木)19:51:04 No.505386402

    今使ってるけど今使ってる端末が持ち込み端末保証の対象になって交換してもらったら出るか grp4.mineo.jp ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.9β htc/HTC U11/8.0.0

    168 18/05/17(木)19:51:21 No.505386473

    じゃあ頑張って正義を遂行したらいいじゃないの…

    169 18/05/17(木)19:51:25 No.505386497

    >いくらでも劣化しても270511 今何て?

    170 18/05/17(木)19:51:26 No.505386504

    >どのMVNOも昼間は重いとか言い続けてた「」いたよね https://keisoku.io/mobile/ だいたいはそうだけどリンクスメイトとかは昼でも実用圏内よ まあmvnoの中では高めだから素直にYかQの方がいいかも知れない

    171 18/05/17(木)19:51:41 No.505386572

    通信規制はともかく画像圧縮はバレて問題になると分かってるのに何故するのか

    172 18/05/17(木)19:51:42 No.505386580

    アップルですらサイレント修正で裁判沙汰になって即白旗あげたのにみねお無謀過ぎね?

    173 18/05/17(木)19:52:03 No.505386681

    なんか知識が大昔で止まってる子がいるような…

    174 18/05/17(木)19:52:04 No.505386683

    今ってMVNOでもMNPで移れると思ってたけど どこでもってわけじゃないのか

    175 18/05/17(木)19:52:25 No.505386792

    まあMVNOだしmineoだし別に驚かないっていうかどうせほかの会社もやってるんだろうなって位の感想しかない

    176 18/05/17(木)19:52:26 No.505386794

    >洋ロリの水着画像を圧縮されて見た目全裸画像に変わって児ポー!ってなるのか おれじゃない mineoがやった しらない いっぱいでた

    177 18/05/17(木)19:52:27 No.505386802

    何か大したことじゃなさそうだな…

    178 18/05/17(木)19:52:47 No.505386892

    MVNOって混む時間帯は昔のMNOみたいに重いのが普通だと思ってたけど今はそうじゃないの?

    179 18/05/17(木)19:52:56 No.505386933

    そもそもどうやってバレたのよ

    180 18/05/17(木)19:53:22 No.505387033

    ニューススレですごい怒ってる「」とか見るとちょっと心配になる どうでもいいけど

    181 18/05/17(木)19:53:32 No.505387091

    >まあMVNOだしmineoだし別に驚かないっていうかどうせほかの会社もやってるんだろうなって位の感想しかない 大手キャリアのソフトバンク自身も自分でやらかしてるからな MVNOなんて正直どこもやらかしてても全然驚かねえわ 所詮その程度のサービス

    182 18/05/17(木)19:53:54 No.505387193

    金かけてまで荒らす理由が分からない 成功報酬でも貰えるの?

    183 18/05/17(木)19:53:57 No.505387212

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96

    184 18/05/17(木)19:54:05 No.505387246

    速度落ちるのとか嫌ならUQとかワイモバ辺りなの

    185 18/05/17(木)19:54:09 No.505387260

    >金かけてまで荒らす理由が分からない >成功報酬でも貰えるの? 荒らすって?

    186 18/05/17(木)19:54:22 No.505387325

    人増えたらだいたいこうなるみんな知ってるね

    187 18/05/17(木)19:54:26 No.505387344

    どんどん劣化してくれ

    188 18/05/17(木)19:54:31 No.505387367

    >まあMVNOだしmineoだし別に驚かないっていうかどうせほかの会社もやってるんだろうなって位の感想しかない ただ契約に乗ってないことやっちゃってるからお咎めは受けようねってだけよね

    189 18/05/17(木)19:55:02 No.505387522

    アメリカが通信の公平を撤廃するって言って大問題になってるけど 日本だとデフォでその規制ないからな…

    190 18/05/17(木)19:55:07 No.505387545

    >速度落ちるのとか嫌ならUQとかワイモバ辺りなの 最近UQも増え始めてどうなのって気がしなくもないよ

    191 18/05/17(木)19:55:24 No.505387623

    ワイモバというかソフトバンク回線は半年目で後悔した やめとけやめとけ

    192 18/05/17(木)19:55:39 No.505387685

    >https://keisoku.io/mobile/ >だいたいはそうだけどリンクスメイトとかは昼でも実用圏内よ 個人的な実用範囲は0.5mbpsだから いや半分くらいのmvnoはアウトだな…

    193 18/05/17(木)19:55:53 No.505387751

    義憤に燃える「」はえらいなー