虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)18:30:46 味噌汁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)18:30:46 No.505367496

味噌汁ノートPCにこぼしてキーボード効かなくなった助けて!

1 18/05/17(木)18:31:21 No.505367606

白味噌?赤味噌?

2 18/05/17(木)18:31:30 No.505367631

純水で洗うよろし

3 18/05/17(木)18:32:05 No.505367744

タイピング出来てるじゃん それでいいのでは

4 18/05/17(木)18:32:45 No.505367895

>タイピング出来てるじゃん >それでいいのでは スマホから立てたの…

5 18/05/17(木)18:32:58 No.505367944

窓から投げ捨てろ

6 18/05/17(木)18:33:11 No.505367995

ドラッグストアで精製水買ってそれで洗え 水道水はだめだぞ

7 18/05/17(木)18:33:21 No.505368038

>スマホから立てたの… もうスマホでいいじゃん

8 18/05/17(木)18:33:50 No.505368147

外付け?キーボード買いなさる

9 18/05/17(木)18:34:07 No.505368214

いやそもそもキーボード必要か?

10 18/05/17(木)18:34:31 No.505368309

スマホをキーボードがわりにできるやつなかった?

11 18/05/17(木)18:34:31 No.505368313

真水に浸したあと乾かしてそのあと拭くといいってどこかで聞いた

12 18/05/17(木)18:34:37 No.505368331

>ドラッグストアで精製水買ってそれで洗え >水道水はだめだぞ ミネラルウォーターでいい?

13 18/05/17(木)18:34:41 No.505368355

キーボードいらんわけないやん

14 18/05/17(木)18:34:42 No.505368361

そう言われるとモニターもなんだか必要ない気がしてきた…

15 18/05/17(木)18:34:48 No.505368376

スレッドを立てた人によって削除されました

16 18/05/17(木)18:35:16 No.505368468

同じように味噌汁こぼした時に数日してノートPCが逝ったことある キーボードだけで済めばいいけど

17 18/05/17(木)18:35:27 No.505368497

>>ドラッグストアで精製水買ってそれで洗え >>水道水はだめだぞ >ミネラルウォーターでいい? なんかアホっぽいな 悪化させる前に修理出しとけ

18 18/05/17(木)18:37:32 No.505368941

俺もラーメンこぼしたことあるよ 結論から言うとデータは取り出せる 本体は諦めろ

19 18/05/17(木)18:38:21 No.505369151

>>>ドラッグストアで精製水買ってそれで洗え >>>水道水はだめだぞ >>ミネラルウォーターでいい? >なんかアホっぽいな >悪化させる前に修理出しとけ 精製水じゃなきゃダメな理由を知りたいんですけお…

20 18/05/17(木)18:39:43 No.505369425

すぐ電源落として水あらいして乾燥させなさる タッチパッドがいかれて赤錆出来たけどまだなんとかこらえてる

21 18/05/17(木)18:40:49 No.505369667

>精製水じゃなきゃダメな理由を知りたいんですけお… 不純物が少なければより通電しにくいって話じゃないの あれ?純水じゃなかったらちょっとでも不純物入ってたら駄目なのかな

22 18/05/17(木)18:43:15 No.505370187

分解して拭きゃいいんじゃね

23 18/05/17(木)18:43:43 No.505370297

今のキーボードは味噌汁用にして新しいの買え

24 18/05/17(木)18:43:55 No.505370349

新しいの買おうぜ!

25 18/05/17(木)18:45:23 No.505370683

洗って乾燥させろ 完全乾燥だぞ

26 18/05/17(木)18:47:49 No.505371257

>>精製水じゃなきゃダメな理由を知りたいんですけお… >不純物が少なければより通電しにくいって話じゃないの >あれ?純水じゃなかったらちょっとでも不純物入ってたら駄目なのかな 不純物含んでて乾燥時にこびりつくと意味ないってこともあるのかな… とりあえず修理見積もって高そうだったら洗って見るね…

27 18/05/17(木)18:49:17 No.505371577

きな粉まぶせば水分吸収してくれていい感じになるよ

28 18/05/17(木)18:49:47 No.505371674

修理するなら5万とかいくから不格好だけどUSBのキーボード買おうね

29 18/05/17(木)18:50:32 No.505371840

毎度思うんだけどH2Oで洗うだけで大丈夫なの? 味噌汁ってNaCl入ってるだろうし基盤部分の金属と反応してたら胃見なくない?

30 18/05/17(木)18:51:27 No.505372021

>精製水じゃなきゃダメな理由を知りたいんですけお… 適当言っただけだよ こんなところで聞かないで修理出してね

31 18/05/17(木)18:52:32 No.505372247

とりあえずHDD抜いておかないか?

32 18/05/17(木)18:52:36 No.505372261

諦めて中古のノートPC買おう

33 18/05/17(木)18:53:52 No.505372555

書き込みをした人によって削除されました

34 18/05/17(木)18:54:25 No.505372657

ノートPCだった 買い換えろ

35 18/05/17(木)18:54:46 No.505372713

マジレスするとバッテリー外してHDDかSSD引っこ抜いとけ 本体は諦めろ

36 18/05/17(木)18:55:18 No.505372814

ノートPCでもUSBキーボードは動くだろうから安いの買いなされ あと純水なら電気を通さないんじゃなかったっけ

37 18/05/17(木)18:55:33 No.505372864

味噌汁そんなやばいの…

38 18/05/17(木)18:56:00 No.505372955

塩分がえげつないから…

39 18/05/17(木)18:56:23 No.505373035

味噌汁には塩分が多量に含まれているからな

40 18/05/17(木)18:56:51 No.505373159

ノートPCのそこは基幹部分過ぎて替えがきかな過ぎるし…

41 18/05/17(木)18:56:53 No.505373169

パソコンも味噌汁をのみたかったんだろう これからは毎日つくってあげなさい

42 18/05/17(木)18:57:03 No.505373202

味噌汁で鉄格子破壊して脱獄した話とかあったな

43 18/05/17(木)18:57:11 No.505373240

精製水てバッテリーに入れるやつだっけ

44 18/05/17(木)18:58:34 No.505373529

風呂に漬けて30分放置すると再起不能になるよ

45 18/05/17(木)19:00:25 No.505373966

よくコーヒーぶちまけて丸洗い失敗してキーボードお釈迦にしてるわ

46 18/05/17(木)19:00:50 No.505374061

無水アルコールでもいいぞ

47 18/05/17(木)19:01:29 No.505374207

味噌は醤油で中和しろ

48 18/05/17(木)19:02:30 No.505374444

今夜の味噌汁はキーボード入りか

49 18/05/17(木)19:02:55 No.505374530

電源はつくから外付けキーボードでなんとかなってほしい…

50 18/05/17(木)19:03:34 No.505374737

(書き込み中に死ぬPC)

51 18/05/17(木)19:04:56 No.505375053

さっき雑に作ったワカメと油揚げのお味噌汁が奇跡の配合だったよ

52 18/05/17(木)19:05:42 No.505375270

Bluetooth接続のキーボード買えば接触無いし スマホにも使えるし買いなよ

53 18/05/17(木)19:05:42 No.505375272

俺もさっきトマトの味噌汁作ったけど結構美味かったよ

54 18/05/17(木)19:06:43 No.505375498

昔はフロンぶっかけて洗ってたらしいな

55 18/05/17(木)19:08:06 No.505375824

>Bluetooth接続のキーボード買えば接触無いし >スマホにも使えるし買いなよ 最近のは便利だな…スマホでキーボード打てるならPCいらないかも…

56 18/05/17(木)19:08:37 No.505375930

よかったら味噌汁俺作ろうか?

57 18/05/17(木)19:11:28 No.505376673

えっそれって…

58 18/05/17(木)19:12:05 No.505376805

味噌の種類によって回答変わるよ

59 18/05/17(木)19:15:17 No.505377526

キーボード位なら通電してなければバラして洗って乾かしたら使えるようにならないか? 醤油こぼしたキーボードをそうやって今も使ってるぞ

60 18/05/17(木)19:18:53 No.505378455

キーボード外して洗って乾燥させたらキーボード部分は何とかなるかもね 基盤まで染みてたら御愁傷様

61 18/05/17(木)19:19:42 No.505378626

ノートはキーボードの下にマザボ置いてるでしょ

62 18/05/17(木)19:20:30 No.505378793

どう考えても壊れてるから諦めろ 業者に頼めばデータはサルベージできる

63 18/05/17(木)19:20:59 No.505378905

なぁに日本酒よりはマシだ

64 18/05/17(木)19:21:39 No.505379059

ノートPCの上で味噌汁食べるってどんな状況?

65 18/05/17(木)19:22:22 No.505379199

キーボード以外が動くなら今の内に外付けHDDとかにデータ移したほうがいいな 味噌汁が乾いて基盤錆びさせたら死ぬから ゲロ吐いて駄目にしたことあるから分かる

66 18/05/17(木)19:23:13 No.505379414

移したいデータはえっちなのしかないしいいんだ

67 18/05/17(木)19:24:05 No.505379620

「」ってうんことおしっこ以外にも色々とぶちまけてるんだな…

68 18/05/17(木)19:25:37 No.505379982

キーボードにはラップ巻いておこう

69 18/05/17(木)19:25:53 No.505380033

飯食いながらパソコンいじるのが悪い

70 18/05/17(木)19:26:12 No.505380114

>「」ってうんことおしっこ以外にも色々とぶちまけてるんだな… そんな重篤の痴呆症みたいな見られかたしてたんだ… いっぱいかなしい… かなしみをぶちまけたい…

71 18/05/17(木)19:26:57 No.505380307

>今夜の味噌汁はキーボード入りか 白いキーがまるで豆腐みたいだ

72 18/05/17(木)19:27:31 No.505380451

精精ローションとか精液垂らす位だな

↑Top