虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)18:25:08 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)18:25:08 No.505366349

異世界系の主人公なんてこのくらいでいい

1 18/05/17(木)18:32:50 No.505367913

よくねえよ!

2 18/05/17(木)18:33:39 No.505368106

やはりダメじゃったか

3 18/05/17(木)18:33:58 No.505368182

1話で4回も気絶する主人公

4 18/05/17(木)18:34:42 No.505368358

喰らえっ!傷口塗り込みシャード!

5 18/05/17(木)18:34:42 No.505368360

母の日かと思った

6 18/05/17(木)18:35:04 No.505368430

割と宿命背負ってるしチートアイテム持ちだぞ!! 喜べ!!

7 18/05/17(木)18:35:30 No.505368511

もうちょっとこう…定例のハーレムとか無双とか…

8 18/05/17(木)18:35:35 No.505368531

ちょくちょく奪われてない…?

9 18/05/17(木)18:36:05 No.505368607

せめて可愛い女の子たちに囲まれるハーレム要素をくれんか…

10 18/05/17(木)18:36:13 No.505368629

チートアイテムが呪いのアイテムすぎる…

11 18/05/17(木)18:36:16 No.505368648

そのチートアイテム序盤で使えないんですけど…?

12 18/05/17(木)18:36:47 No.505368768

本人は良くても周りがね…

13 18/05/17(木)18:37:00 No.505368806

>もうちょっとこう…定例のハーレムとか無双とか… モテモテだぞ 敵に

14 18/05/17(木)18:37:34 No.505368954

>もうちょっとこう…定例のハーレムとか無双とか… 獣人やジーモット兵に無双してたでしょ?

15 18/05/17(木)18:37:43 No.505368985

ランボスゲットしてから割りと雑魚には無双してた気がする あ、不意打ち雷シャードだけは勘弁な!

16 18/05/17(木)18:37:58 No.505369056

再会したお姫様はなんか病んでて敵兵のちんこもぐ

17 18/05/17(木)18:38:30 No.505369186

ライバルと切磋琢磨して友情育んだりは…?

18 18/05/17(木)18:39:00 No.505369289

登場人物が全員主人公利用しようとしてるとかじゃなくて 全員引き立て役のバカとかに…

19 18/05/17(木)18:39:02 No.505369295

半分くらいはアミルのせい

20 18/05/17(木)18:39:02 No.505369297

良かったな ヒロインも豪華声優陣だぞ

21 18/05/17(木)18:39:04 No.505369301

スピリット無しで雑魚には勝てたりとか割と無双はしてる ただ誰も褒めてはくれない…

22 18/05/17(木)18:39:10 No.505369326

ライバルが比較的モテてたけど羨ましい気持ちが湧かない…

23 18/05/17(木)18:39:21 No.505369355

親友は洗脳落ちからの闇堕ち

24 18/05/17(木)18:39:29 No.505369385

>再会したお姫様はなんか病んでて敵兵のちんこもぐ そんで死ぬ

25 18/05/17(木)18:39:36 No.505369400

CV水樹奈々のヒロインがいるじゃん

26 18/05/17(木)18:39:36 No.505369401

ラストの乗っ取られた状態がもう駄目過ぎて辛いわ

27 18/05/17(木)18:39:54 No.505369466

>ライバルと切磋琢磨して友情育んだりは…? クズの所行ではないのか!!??!!

28 18/05/17(木)18:40:07 No.505369510

>ライバルと切磋琢磨して友情育んだりは…? 突如現れた暴走スピリット相手にみんなで共闘したよ!

29 18/05/17(木)18:40:14 No.505369543

共通の敵が現れてライバルと一時共闘って展開もあるし…

30 18/05/17(木)18:40:25 No.505369587

>再会したお姫様はなんか病んでて敵兵のちんこもぐ こんなアタシじゃ嫌ァーッ!…名台詞ですね

31 18/05/17(木)18:40:49 No.505369668

>>ライバルと切磋琢磨して友情育んだりは…? >クズの所行ではないのか!!??!! 死んでるじゃねーか!!

32 18/05/17(木)18:40:57 No.505369695

ニチアサに相応しい教育的要素もあったよね!

33 18/05/17(木)18:40:57 No.505369702

>半分くらいはジーコのせい

34 18/05/17(木)18:40:59 No.505369704

お主こそ真の救世主……

35 18/05/17(木)18:41:11 No.505369744

ライバル達と共通の敵相手に一時休戦した後目的済んだら即攻撃してくるライバルいいよね……

36 18/05/17(木)18:41:33 No.505369821

別れた親友が病んで殺してきたり 寝たきりだった母親が起き上がったと思ったら要所要所で殺しに来る異世界

37 18/05/17(木)18:41:43 No.505369860

>ニチアサに相応しい教育的要素もあったよね! 子供に正しい人質の使い方を教えてくれる教育アニメ

38 18/05/17(木)18:41:49 No.505369881

主人公補正は殺されずに捉えられるところ

39 18/05/17(木)18:42:08 No.505369949

まあ異世界と思うじゃん? 違うの、これ国単位の移動でしかないの

40 18/05/17(木)18:42:10 No.505369961

でも母親の手料理は振る舞ってもらえたし…

41 18/05/17(木)18:42:14 No.505369968

アミ毒のせいじゃ

42 18/05/17(木)18:42:15 No.505369974

>突如現れた暴走スピリット相手にみんなで共闘したよ! あそこまでその場限りの共闘始めて見ましたよ… 普通強敵倒したらフッ…今回は見逃してやる…とかにならないんですかー!

43 18/05/17(木)18:42:18 No.505369983

>やはりダメじゃったか じゃがワシは見てみたい

44 18/05/17(木)18:42:43 No.505370078

もうちょっとなろう主人公への優しさを分けてあげて欲しい…

45 18/05/17(木)18:43:29 No.505370244

ヒャッハー後のかっぺーはちょっと容赦なさ過ぎる…

46 18/05/17(木)18:43:48 No.505370314

>もうちょっとなろう主人公への優しさを分けてあげて欲しい… 母親や親友と再会出来たり最終的に世界を救ったりもしたよ?

47 18/05/17(木)18:44:00 No.505370362

なろう系はイージーモードだけどKIBAはイキナリルナティックモードだからね…

48 18/05/17(木)18:44:25 No.505370466

主人公は別世界に消えるし親友は身体ボロボロの廃人になるし疫病神だよねコイツ

49 18/05/17(木)18:44:27 No.505370474

力が無ければ蹂躙される 力があると力に狂う そんな素晴らしい世界

50 18/05/17(木)18:44:46 No.505370550

今気づいたけどなろう系主人公はなにかしら達成するとすごい褒めて貰えるんだよな かわいい女の子とかに いっさい無いわこれ…

51 18/05/17(木)18:44:56 No.505370590

気狂ったゲーム会社がソーシャルゲーム化させてお出ししてこないかなあ

52 18/05/17(木)18:45:25 No.505370692

>もうちょっとなろう主人公への優しさを分けてあげて欲しい… マーケティング的にもターゲット層が違うし… とにかく精神的に気持ちよくなりたい!って作品と ニチアサとして子どもたちに何を伝えるかって作品では描き方も違って当然だし… その証拠に商売は大成功だ

53 18/05/17(木)18:45:41 No.505370776

親友の半生が凄まじ凄まじすぎる

54 18/05/17(木)18:45:45 No.505370800

全部じじいが悪い

55 18/05/17(木)18:46:05 No.505370892

>>やはりダメじゃったか >じゃがワシは見てみたい ワシが見たかったのはこんなものか…

56 18/05/17(木)18:46:09 No.505370913

>>ニチアサに相応しい教育的要素もあったよね! >子供に正しい人質の使い方を教えてくれる教育アニメ 規律を守る尊さも知ってほしい 規律を信じていればこのように命を投げ出す事も出来るのですよ…

57 18/05/17(木)18:46:19 No.505370943

はー? 一向にテンプラーの英雄で惜しい人を亡くしましたがー?

58 18/05/17(木)18:46:39 No.505371013

そもそも成し遂げることが稀

59 18/05/17(木)18:46:54 No.505371072

理想の救世主に必要なのは負けない心と折れない精神だからな

60 18/05/17(木)18:46:59 No.505371089

>>>やはりダメじゃったか >>じゃがワシは見てみたい >ワシが見たかったのはこんなものか… 憎しみで戦ってはならんぞ… お前が英雄になってワシも鼻が高いよ…(スゥー

61 18/05/17(木)18:47:00 No.505371097

コレの次がグレンラガンだったっけ?

62 18/05/17(木)18:47:09 No.505371128

・師匠的な立ち位置かと思われた爺は最終的に世界を滅ぼし掛けた原因 ・しかも興味本意 ・ついでに母親がブッ壊れた原因 ・ラスボスが顎の長いグレートマジンガー うんまあハードだわ

63 18/05/17(木)18:47:11 No.505371130

何でニチアサでこんなガチ洗脳を見ねばならんのだ… もっとこう不思議パワーでさあ

64 18/05/17(木)18:47:23 No.505371165

牙のBD BOX出ないかな もしくはabemaで放送

65 18/05/17(木)18:47:22 No.505371166

>>>やはりダメじゃったか >>じゃがワシは見てみたい >ワシが見たかったのはこんなものか… 力を求めても悲しみしか残らぬ…ワシには今それがはっきりと分かる!!

66 18/05/17(木)18:47:44 No.505371244

>コレの次がグレンラガンだったっけ? そう

67 18/05/17(木)18:48:03 No.505371309

ジジイ全盛期の話スピンオフで見たい

68 18/05/17(木)18:48:04 No.505371312

不思議なパワーで洗脳したら不思議なパワーで解除されるからガチ洗脳するね… グッド自作自演

69 18/05/17(木)18:48:06 No.505371323

>>>>やはりダメじゃったか >>>じゃがワシは見てみたい >>ワシが見たかったのはこんなものか… >力を求めても悲しみしか残らぬ…ワシには今それがはっきりと分かる!! セリフだけで殺したくなるこのジジイ

70 18/05/17(木)18:48:09 No.505371333

今年はマラソンやらないの

71 18/05/17(木)18:48:11 No.505371342

いいですよね怪物から助け出した人がその後すぐ別の怪物に殺されてるの

72 18/05/17(木)18:48:27 No.505371396

グレンラガンの序盤で牙PTSD発症する「」達

73 18/05/17(木)18:48:48 No.505371470

主人公の属してる国の上層陣も揃いも揃って主人公に厳しい

74 18/05/17(木)18:49:06 No.505371535

(投獄)

75 18/05/17(木)18:49:18 No.505371579

割と昔から日朝はクソ鬱な展開を好んでやるよね

76 18/05/17(木)18:49:34 No.505371641

>セリフだけで殺したくなるこのジジイ ラスボスの力に呑まれ掛けた主人公がキレて正気に戻りそのまま最終決戦を行うほどです

77 18/05/17(木)18:49:45 No.505371663

>何でニチアサでこんなガチ洗脳を見ねばならんのだ… おかげで奇跡が起こって戻ったりしないのいいよね 良くない

78 18/05/17(木)18:49:57 No.505371715

ニチアサは極端な話学校行く前ぐらいの子供向けだけど なろうは三十代のリーマンとかターゲットにしてる節があるから…

79 18/05/17(木)18:50:00 No.505371729

なろうアニメにしか見えない序盤

80 18/05/17(木)18:50:06 No.505371748

胃世界人が暴れたらそりゃまあ投獄されるわな 殺されないだけ温情だけど なんか今時の作品だと流石ですわってなるけど…

81 18/05/17(木)18:50:20 No.505371805

絶対規律に従わない者には死の鉄槌が下る 良いよね…良くない!

82 18/05/17(木)18:50:40 No.505371871

1年間たっぷりとSAWAYAKAなアニメに慣らされたせいで グレンラガンとの作風の違いに困惑した

83 18/05/17(木)18:50:58 No.505371932

>ニチアサは極端な話学校行く前ぐらいの子供向け 学校行く前の子供にこれ見せるのか サイコか

84 18/05/17(木)18:51:00 No.505371939

俺なら自ら死を選ぶね!!!!

85 18/05/17(木)18:51:00 No.505371943

えっゼッド助けに行くの?なんで? それよりワシはタスカーなるものの大いなる力を見極めたい…

86 18/05/17(木)18:51:23 No.505372010

>主人公の属してる国の上層陣も揃いも揃って主人公に厳しい 最初の頃はこの国腐ってんな!ってなるけど全部の国の実態知ると テンプラーが一番マシだな…ってなるのが恐ろしい

87 18/05/17(木)18:51:41 No.505372085

母ちゃん発狂の原因もほぼほぼジジイのせいだかんね

88 18/05/17(木)18:51:56 No.505372132

ネオトピアがクソすぎて明らかに悪の集団のジーモットとタスクをめっちゃ応援してた

89 18/05/17(木)18:51:59 No.505372143

は? 絶対規律こそ最高ですが?

90 18/05/17(木)18:52:07 No.505372169

パン焼いてた方が幸せだったな

91 18/05/17(木)18:52:15 No.505372197

でもお人好しなオッサンが幼女助けて死ぬとか そういう心温まるやつもあったじゃないですか あの回の実況はわりと平和だった覚えあるよ

92 18/05/17(木)18:52:43 No.505372291

異世界に来て右も左もわからない自分を助けてくれた優しい叔父さんは!

93 18/05/17(木)18:53:06 No.505372388

>絶対規律に従わない者には死の鉄槌が下る >良いよね…良くない! 勝手に公園作った上に転移者を報告せずに滞在させるなんてクズの所業だよね!

94 18/05/17(木)18:53:08 No.505372395

>なろうアニメにしか見えない序盤 とは言うがなゼッドさんの暮らしてた世界は大気が汚染されて 母親は入院状態で親友は病弱なんだから まともな世界に行きたいと思うのは当然だよ!

95 18/05/17(木)18:53:13 No.505372408

>なろうアニメにしか見えない序盤 なろうアニメの主人公って母親の介護に疲れてどこかへ行きたいという衝動のままドアを手当たり次第破壊するのか...

96 18/05/17(木)18:53:26 No.505372457

無罪or死刑

97 18/05/17(木)18:53:55 No.505372562

>最初の頃はこの国腐ってんな!ってなるけど全部の国の実態知ると >テンプラーが一番マシだな…ってなるのが恐ろしい 世紀末覇王国と完全ハードディストピアに比べりゃ 平和で穏やかな国なら上層部が腐ってるくらい些細なことだ…

98 18/05/17(木)18:54:03 No.505372579

>テンプラーが一番マシだな…ってなるのが恐ろしい ここに最初に飛ばされた事だけがちょっとだけの優しさだと思う 何かおかしい気がするが気にしない

99 18/05/17(木)18:54:07 No.505372588

はじめて食べる母の手料理は紫色の毒スープ そりゃ涙も流すわ

100 18/05/17(木)18:54:32 No.505372679

ていうかテンプラー渡った後も序盤からあんまいい目見てないからな リゼロみたいに主人公に厳しいなろう作品もあるとは言え

101 18/05/17(木)18:54:35 No.505372683

たとえ身内であろうと絶対規律は守られりるのだ

102 18/05/17(木)18:54:41 No.505372698

ワシは許された…

103 18/05/17(木)18:54:49 No.505372721

>なろうアニメにしか見えない序盤 一応車が追突するもんな…

104 18/05/17(木)18:54:53 No.505372731

>異世界に来て右も左もわからない自分を助けてくれた優しい叔父さんは! 大地との調和を教えてくれた!

105 18/05/17(木)18:55:04 No.505372766

ってかその別の世界行きたくていても立ってもいられなくなったのもアミルのせいなんすよ…

106 18/05/17(木)18:55:51 No.505372921

リゼロは世界が主人公に厳しいけど人は主人公にわりかし優しいからまだ牙ほどの辛さはない

107 18/05/17(木)18:56:00 No.505372957

このデュマスって人は師匠キャラなんだな!

108 18/05/17(木)18:56:30 No.505373062

個人的に最も胸くそ悪くなったのが 卵から人が生まれる世界があってそれを 踏み壊すヒューが許せなかった

109 18/05/17(木)18:56:57 No.505373179

でも平和に見えるテンプラーも薄暗い部分はある こちらのシャードチャンピオンをご覧ください 奴隷の血筋です

110 18/05/17(木)18:57:05 No.505373208

ウィキ見たら無駄に声優陣豪華だなおい

111 18/05/17(木)18:57:19 No.505373267

ジジイは元凶ではあるんだがあの世界って戦国時代だから国が生き残るかどうかの瀬戸際なら あれ位はするよなあってのは理解できる

112 18/05/17(木)18:57:47 No.505373354

ヒロイン?に「こんな私は嫌!」と慟哭させる子供向けアニメ

113 18/05/17(木)18:58:11 No.505373441

ナイチチはヒロインじゃないからな!

114 18/05/17(木)18:58:41 No.505373555

>奴隷の血筋です チャンピオンに与えられるのは名誉だけでーす

115 18/05/17(木)18:59:18 No.505373697

>>奴隷の血筋です >チャンピオンに与えられるのは名誉だけでーす 賞金くらいやれや!

116 18/05/17(木)18:59:31 No.505373744

>ジジイは元凶ではあるんだがあの世界って戦国時代だから国が生き残るかどうかの瀬戸際なら >あれ位はするよなあってのは理解できる 絶対規律とかシャードチャンピオン冷遇もジーモットみたいな力が全ての思想に対するカウンターとしてはわからんでもないんだよな…

117 18/05/17(木)18:59:34 No.505373750

「生まれ変わっても私は嫌だ!」 「この子の名前はレベッカよ」 は酷すぎると思う…

118 18/05/17(木)18:59:53 No.505373829

>リゼロは世界が主人公に厳しいけど人は主人公にわりかし優しいからまだ牙ほどの辛さはない 牙は世界が登場人物の9割に厳しいからな...

119 18/05/17(木)19:00:27 No.505373973

ジーコ再評価の機運!

120 18/05/17(木)19:00:52 No.505374071

>賞金くらいやれや! 奴隷がちょっと活躍したからって調子のるなっての 所詮奴隷は奴隷なんだかは平時は頭下げてろや

121 18/05/17(木)19:01:06 No.505374136

国もお互いにスパイ送り込みあってるというね

122 18/05/17(木)19:01:25 No.505374192

ベーリーベリーマッチデイイカンジ

123 18/05/17(木)19:01:28 No.505374205

身の丈に合わない力を得たり欲したりすると死ぬ パン屋とかやると生き残る 特に何もしなくても死ぬそんな世界

124 18/05/17(木)19:01:47 No.505374273

間違いなく名作だけど牙が好きな子供はいやだな

125 18/05/17(木)19:01:47 No.505374276

>奴隷の血筋です レベッカに本気で逃げられててダメだった

126 18/05/17(木)19:01:49 No.505374286

そこらのチンピラがスピリット持ってる時点でやばさある

127 18/05/17(木)19:02:05 No.505374351

>「生まれ変わっても私は嫌だ!」 >「この子の名前はレベッカよ」 >は酷すぎると思う… それよく言われるけどレベッカが死んだのって最後の最後に復讐じゃなくてあの赤ん坊の母親を守ることを選択したからだし、あれなら生まれ変わってまた私(レベッカ)になってもまんざら受け入れられると思う

128 18/05/17(木)19:02:29 No.505374441

>牙は世界が登場人物の9割に厳しいからな... というか厳しいままフェードアウトしてくからかなりドライというか… ゼットさんもその結果受け止めちゃうし

129 18/05/17(木)19:02:42 No.505374493

書き込みをした人によって削除されました

130 18/05/17(木)19:02:57 No.505374544

>>奴隷の血筋です >レベッカに本気で逃げられててダメだった その前のヒューならいいかな…ってなってるのもダメだった

131 18/05/17(木)19:03:18 No.505374652

何を言ってるのです?貴女が結婚するのはこのデュマスですよ

132 18/05/17(木)19:03:20 No.505374657

そいつをよこせせえええええええええええ!!!!!!

133 18/05/17(木)19:03:32 No.505374724

そういや最後のキースピリット覚醒があまりに悲しすぎる覚醒だったよね それと親友の闇落ちつらい

134 18/05/17(木)19:04:17 No.505374916

前に進もうとする欲望…それを希望って言うんじゃねえのかよ! は割りと名言だと思う(裏の出来事から目を反らしつつ

135 18/05/17(木)19:04:20 No.505374926

>その前のヒューならいいかな…ってなってるのもダメだった 何勘違いしてんのお前?お前の相手はこの種付けおじさんだよ!っていう流れが完璧すぎてな

136 18/05/17(木)19:04:56 No.505375049

ジーモット正規軍大隊長の証→そいつをよこせせえええええええええええ の段階で何かおかしい 従う気一切無い

137 18/05/17(木)19:05:17 No.505375159

ドルガー卿は流石に拗らせすぎではある

138 18/05/17(木)19:05:28 No.505375197

登場人物が大体酷いせいで ただのスピリットだろうと忠誠を誓って戦ってくれるランボスさんの尊い事よ

139 18/05/17(木)19:05:35 No.505375230

>何勘違いしてんのお前?お前の相手はこの種付けおじさんだよ!っていう流れが完璧すぎてな しかも抱きしめようとしたら全力で逃げられてザンギの投げスカリみたいになる

140 18/05/17(木)19:05:50 No.505375313

ミキシンのキャラ良かったよね

141 18/05/17(木)19:05:51 No.505375316

人気が出る前の人気声優がたくさん出てる

142 18/05/17(木)19:06:17 No.505375401

ゼットに即バレしてるのが酷い

143 18/05/17(木)19:06:34 No.505375459

キースピリット2体持ちとか最強じゃん! すぐ取られた…

144 18/05/17(木)19:06:57 No.505375562

>ただのスピリットだろうと忠誠を誓って戦ってくれるランボスさんの尊い事よ サチュラ戦で涙した「」は多いと聞く

145 18/05/17(木)19:07:26 No.505375666

俺の中ではランボスがヒロインだよ

146 18/05/17(木)19:07:28 No.505375677

師匠1・クズ 師匠2・邪悪そのもの

147 18/05/17(木)19:07:32 No.505375692

>ミキシンのキャラ良かったよね ちゃんと戦力になって多少クズだけどまともな部類で最後まで生き残って不幸にならないというすごいやつだよロペス様は

148 18/05/17(木)19:07:49 No.505375752

>サチュラ戦で涙した「」は多いと聞く どうせ噛ませですぐ消えるんだろうなって思ってたんすよ

149 18/05/17(木)19:08:09 No.505375834

嫁はランポス妾はナイチチ ストーカーがアミルガウル

150 18/05/17(木)19:08:17 No.505375857

あの世界で最後まで生き残ったってだけで強い

151 18/05/17(木)19:08:20 No.505375866

ッキーは割と仲間って言ってもいいんじゃなかろうか

152 18/05/17(木)19:08:31 No.505375905

ジーコが一番酷いのはあいつがいないならいないで全領域の人間が殺されてたところである

153 18/05/17(木)19:08:32 No.505375908

>>ただのスピリットだろうと忠誠を誓って戦ってくれるランボスさんの尊い事よ >サチュラ戦で涙した「」は多いと聞く ワンパンで沈んだりするスピリットがいる中両腕切られても食い下がるスピリットはランボスさんだけ!!

154 18/05/17(木)19:08:51 No.505375994

実際強いスピリット持ってると無双できるのが描かれてるから力最強思想にもなる

155 18/05/17(木)19:08:51 No.505375996

サチュラは同じ世界出身の親友が手にするキースピとしてあの体たらくは恥ずかしくないの?

156 18/05/17(木)19:09:07 No.505376062

>ランポス ラーーンーーボーースーー!!1!!1!

157 18/05/17(木)19:09:41 No.505376197

ノアの鞭剣の切れ味がよくわからない 刺殺は出来るっぽいし

158 18/05/17(木)19:09:44 No.505376212

>ドルガー卿は流石に拗らせすぎではある むしろあれで拗らせなかったらどんだけ善人なんだよになる

159 18/05/17(木)19:09:45 No.505376216

>ッキーは割と仲間って言ってもいいんじゃなかろうか 前線から退いたお陰で安心できる癒しポジになってくれた感がある あと間違いなく作中一番の勝ち組

160 18/05/17(木)19:09:50 No.505376241

>どうせ噛ませですぐ消えるんだろうなって思ってたんすよ 両腕落ちた所で あ、終わったと思った 粘った

161 18/05/17(木)19:10:08 No.505376321

>サチュラは同じ世界出身の親友が手にするキースピとしてあの体たらくは恥ずかしくないの? 覚醒したときに周りの人間をぶっ殺した割には微妙すぎるよね

162 18/05/17(木)19:10:57 No.505376550

ノアが最初に出会った友人の結末いいよね あれは牙らしい爽やかさだと思う

163 18/05/17(木)19:11:34 No.505376700

だってアミルの奴ドンドン強くなるし…

164 18/05/17(木)19:11:54 No.505376763

>あと間違いなく作中一番の勝ち組 メイドさん嫁にもらい支店ができるくらいのパン屋

165 18/05/17(木)19:12:02 No.505376794

そういや死を運ぶロリなんていたな

166 18/05/17(木)19:12:41 No.505376937

エルメイダ好きだったななんか 生き残るとは思わなかったけど

167 18/05/17(木)19:12:50 No.505376969

つべでOP見ると後期のやつヒロイックすぎて格好だなのいうような暗いアニメとは思えんな… サビからのアニメ超かっけーじゃん

168 18/05/17(木)19:13:13 No.505377064

ランボスさんは完全に序盤便利で終盤パワー不足で使わなくなるやつだった

169 18/05/17(木)19:13:26 No.505377121

カラーリングからしてアミルのライバルかと思ったら おこがましいにも程があった

170 18/05/17(木)19:13:32 No.505377147

暗くはないよ SAWAYAKAなんだよ

171 18/05/17(木)19:13:48 No.505377207

格好だなってなんだ…「」のいうような、ね

172 18/05/17(木)19:14:18 No.505377318

>ノアが最初に出会った友人の結末いいよね >あれは牙らしい爽やかさだと思う 生きとったんかワレ! し...死んだ

173 18/05/17(木)19:14:19 No.505377320

別に実際見てみりゃ暗くはないよ雰囲気は 爽やか朝アニメだよ

174 18/05/17(木)19:14:22 No.505377335

>メイドさん嫁にもらい支店ができるくらいのパン屋 結局戦いなんて好んでやる奴らは幸せになれないってことか

175 18/05/17(木)19:14:29 No.505377365

ポケモン始めて友達からレベル60くらいのポケモンを貰ったけどバッジがなくて何も言うこと聞かない感じのアミルの序盤の役に立たなさ

176 18/05/17(木)19:14:57 No.505377457

>ノアが最初に出会った友人の結末いいよね >あれは牙らしい爽やかさだと思う 火の海と同士討ちした二人を背景に流れる音楽が爽やかすぎる…

177 18/05/17(木)19:15:04 No.505377485

>暗くはないよ >SAWAYAKAなんだよ マジで別に暗くはないよな 暗くないのにエグい

178 18/05/17(木)19:15:09 No.505377499

最後のEDのSAWAYAKAさは凄い ぼくらーの翼ーは

179 18/05/17(木)19:15:28 No.505377583

>つべでOP見ると後期のやつヒロイックすぎて格好だなのいうような暗いアニメとは思えんな… >サビからのアニメ超かっけーじゃん あれ牙狼―炎の刻印―の林監督が担当してるからな

180 18/05/17(木)19:15:50 No.505377682

視聴者が勝手に曇るだけであの世界の人達は まぁ人生なんてこんなもんだしぐらいの感覚でいるところはある

181 18/05/17(木)19:15:51 No.505377685

チャンピオンは貧乏でミキシンも借金でテンプラーのお金はどこに集まっているんだろう

182 18/05/17(木)19:15:57 No.505377713

登場人物達がみんな前を向いてるからSAWAYAKAな風が吹き抜ける

183 18/05/17(木)19:16:36 No.505377867

>最後のEDのSAWAYAKAさは凄い >ぼくらーの翼ーは 煩わしい所から離れて羽ばたきたかっただけいいよね…

184 18/05/17(木)19:16:36 No.505377871

>結局戦いなんて好んでやる奴らは幸せになれないってことか 戦い好きなロペス様やエルメイダも生き残ってるよ

185 18/05/17(木)19:16:58 No.505377946

>ぼくらーの翼ーは 最終的に本当に翼が生えた

186 18/05/17(木)19:17:18 No.505378041

後期OPいいよね…

187 18/05/17(木)19:17:29 No.505378094

エルメイダは単にお仕事で戦い好きエミュしてただけじゃないのアレ

188 18/05/17(木)19:17:33 No.505378112

>視聴者が勝手に曇るだけであの世界の人達は >まぁ人生なんてこんなもんだしぐらいの感覚でいるところはある 登場人物も沢山曇ってるよ!

189 18/05/17(木)19:18:00 No.505378222

>エルメイダは単にお仕事で戦い好きエミュしてただけじゃないのアレ そんな描写あったっけ?

190 18/05/17(木)19:18:19 No.505378312

OPで切り結ぶゼッドさんとヒューいいよね

191 18/05/17(木)19:19:04 No.505378504

最終回のSAWAYAKAさは凄いと思う 冷静に考えると何も解決してない気もするけど それらを吹き飛ばすSAWAYAKAさ

192 18/05/17(木)19:19:08 No.505378515

終盤に出てきたキースピの扱いの適当さ

193 18/05/17(木)19:21:20 No.505378981

>最終回のSAWAYAKAさは凄いと思う >冷静に考えると何も解決してない気もするけど >それらを吹き飛ばすSAWAYAKAさ むしろゼットさんの末路って感じで痛々しいのにめっちゃ爽やかだからな

194 18/05/17(木)19:21:39 No.505379054

タスカーは倒したけどそれはそれとして再軍備してるジーモットと同盟国ボロボロのテンプラーいいよね

195 18/05/17(木)19:22:17 No.505379178

行こうぜアミル・ガウル…

196 18/05/17(木)19:22:56 No.505379331

さすがに当時の実況スレでは書くのためらったんだけどさ ナイチチがきっとまた会えるわよねって言ってたけどたぶんもう会えないと思うんだよね

197 18/05/17(木)19:23:20 No.505379447

>タスカーは倒したけどそれはそれとして再軍備してるジーモットと同盟国ボロボロのテンプラーいいよね ジーモットは後ろ楯だったタスクが首脳部壊滅してるのに相変わらずなノリなのが逆に楽しくなる

198 18/05/17(木)19:24:02 No.505379605

全話見たはずなのにストーリーの記憶が無くなってる

199 18/05/17(木)19:24:10 No.505379637

まぁある意味全部振り払って新しい世界へってのは清々しいからな 良いこともないではないが圧倒的に辛い思い出が多すぎるし

↑Top