18/05/17(木)16:17:58 あいつ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)16:17:58 No.505346998
あいつ
1 18/05/17(木)16:25:55 No.505347969
まじぽかなら13期が好きかな!
2 18/05/17(木)16:27:31 No.505348184
・・・・・・
3 18/05/17(木)16:28:32 No.505348299
へぇー… 149話何回見た!?
4 18/05/17(木)16:30:14 No.505348510
まじぽかなら48期まで見た
5 18/05/17(木)16:32:20 No.505348790
記念すべき5回目の水着回の149話! ぼくは200回見たよ
6 18/05/17(木)16:33:14 No.505348915
別にお前の好きな作品を見ているか否かがアニオタな基準じゃないだろ
7 18/05/17(木)16:34:21 No.505349056
宮垣監督作品は糞だから見ないことにしてるんだゴメンね!
8 18/05/17(木)16:34:22 No.505349059
アニメの知識しかない男なんてやだよ
9 18/05/17(木)16:34:23 No.505349062
やっぱ26期はクソだよなー!
10 18/05/17(木)16:34:59 No.505349120
出た、マジパ…
11 18/05/17(木)16:35:49 No.505349224
ワンピースくらいしか見ないのにアニメオタクとは言わないでもらいたいよね でもマジックパーティガールは俺も知りません
12 18/05/17(木)16:37:10 No.505349396
君はマジパオタクなんだね!
13 18/05/17(木)16:37:35 No.505349461
えっマジパって1クールしかアニメやってないよね?
14 18/05/17(木)16:40:31 No.505349847
マテパなら私知ってる!!
15 18/05/17(木)16:42:46 No.505350181
せ…洗脳されてる…
16 18/05/17(木)16:43:33 No.505350285
ユリパ…?
17 18/05/17(木)16:43:39 No.505350296
>マテパなら私知ってる!! アニメになってない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18 18/05/17(木)16:43:55 No.505350331
今季何か見てますか?から入らないヤツはダメだ
19 18/05/17(木)16:44:22 No.505350401
200回とか絶対ウソで精々30回くらいで飽きるよ 俺がハマってた妖奇士がそんな感じだった
20 18/05/17(木)16:45:01 No.505350504
同じ作品を200回観るのは普通に馬鹿じゃねぇかな
21 18/05/17(木)16:45:53 No.505350645
初手回数から入る時点でマウント取りたいイキリオタクというだけの話では?
22 18/05/17(木)16:47:13 No.505350827
中身の無い奴ほど数を誇るからな
23 18/05/17(木)16:48:26 No.505351012
>アニメになってない!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 剣道部のマテパがあるだろ!
24 18/05/17(木)16:50:25 No.505351294
やっぱBD売上の話からはいらないとなー!
25 18/05/17(木)16:50:57 No.505351377
女の場合はえへ!私まだ勉強中のヒヨコなの!おしえてー!とかぬかしてくる
26 18/05/17(木)16:51:11 No.505351413
>女の場合はえへ!私まだ勉強中のヒヨコなの!おしえてー!とかぬかしてくる お家でレッスンだ
27 18/05/17(木)16:52:08 No.505351556
初対面の人間にフルスロットルで趣味話ぶっ込むとかただのバカだろ
28 18/05/17(木)16:52:35 No.505351625
後世に一番影響を残すって言い回しおかしくない?
29 18/05/17(木)16:52:51 No.505351659
・女:アニオタのふりして仲良くなろうとしたのにマジヲタと話通じるわけねーよ… ・男:一見さんお断り!
30 18/05/17(木)16:54:03 No.505351837
私いもげオタクなんだぁ~(おんぷ)
31 18/05/17(木)16:54:47 No.505351949
へぇープリングススレ何回立てた?
32 18/05/17(木)16:55:30 No.505352041
マジパとか当時流行ってた要素を何も考えずに詰め合わせただけの媚媚のクソだから一話で切ったよ!
33 18/05/17(木)16:56:06 No.505352131
へぇ──… 判事何回回した?
34 18/05/17(木)16:57:03 No.505352280
へぇーノンタンスレ何回立てた?
35 18/05/17(木)16:57:14 No.505352302
マテバ何回分解した?僕は200回
36 18/05/17(木)16:58:04 No.505352434
マジパ? 見た見た~♪ エヴァのパクリだよね!
37 18/05/17(木)16:58:38 No.505352517
プリングス…判事…電話猫…ノンタン…
38 18/05/17(木)16:58:45 No.505352536
無難に何見てるの?って聞くと 全然知らないタイトルぶっこまれてどうしよう…ってなることはよくある
39 18/05/17(木)16:59:53 No.505352709
出来るオタクは人を見て誰でも知ってるやつから攻めてくるよ それがマナーだよ
40 18/05/17(木)16:59:54 No.505352711
ヤギコン好きなら見所あると思う
41 18/05/17(木)17:00:00 No.505352725
マジックパンティガールってタイトルの薄い本かパロAVが出てるのは分かる
42 18/05/17(木)17:00:09 No.505352749
そこまで言うならマジパ見てみたくなるな…
43 18/05/17(木)17:00:17 No.505352760
宮垣監督ってTwitterでしょっちゅう炎上してる人でしょ? 性格悪い作者の作品は観ないんだ!
44 18/05/17(木)17:01:19 No.505352898
マジパ見た?ならわかる 何回見た?ってなんだよ
45 18/05/17(木)17:01:29 No.505352925
>無難に何見てるの?って聞くと その質問は無難ではなく苦難の始まり
46 18/05/17(木)17:01:29 No.505352927
女性向けアニメの話題出されても固まっちゃうでしょ
47 18/05/17(木)17:01:48 No.505352962
今季なにみてる?とか好きなアニメなに?から始めないと
48 18/05/17(木)17:01:52 No.505352972
本当にお互いアニオタでも趣味合うかっていうとまた別だよね
49 18/05/17(木)17:01:55 No.505352980
ごめんタイトルは知ってるけど見たことない…はたまにある
50 18/05/17(木)17:02:38 No.505353078
>何回見た?ってなんだよ 前提条件すらクリアしてないとかもはや話す価値もない
51 18/05/17(木)17:02:39 No.505353081
とりあえず最近のタイトル出せば乗ってくれるのかな
52 18/05/17(木)17:02:57 No.505353130
探り合え
53 18/05/17(木)17:03:13 No.505353156
200回観たのなんてトーマスぐらいだよ
54 18/05/17(木)17:03:23 No.505353190
何回見に行ったかでマウント取るんだよな
55 18/05/17(木)17:03:54 No.505353269
自分から私はオタクですって名乗る奴もどうかと思う
56 18/05/17(木)17:04:06 No.505353297
同じアニメ何回も見ねーよ
57 18/05/17(木)17:04:25 No.505353331
アニメはフルアニメーションが好き?それともリミテッドアニメーション?
58 18/05/17(木)17:04:26 No.505353333
君の名はとかエヴァで映画館まで足運んだ回数で誇ってる人ならみた 文化が違った
59 18/05/17(木)17:04:51 No.505353381
>えっまじぽかって1クールしかアニメやってないよね?
60 18/05/17(木)17:05:25 No.505353453
会話のキャッチボールする気がないのは確かにオタクっぽい
61 18/05/17(木)17:06:10 No.505353552
マジパ知らないことよりも男のコミュ障ぶりに引いてそう
62 18/05/17(木)17:06:22 No.505353579
会話のキャッチボールなんてしないし逆にオタクかどうか取り調べをうけることになる
63 18/05/17(木)17:06:28 No.505353590
特定のシーンやOPなら3桁見たことは何度もあるけど 人生で一番はまった作品でも通してみたのは20回もないとおもう
64 18/05/17(木)17:06:29 No.505353596
オタクってずいぶん軽いもんになっちまったな 日陰者だったのに
65 18/05/17(木)17:06:32 No.505353606
えっ最近だと何見てるの?と聞くとよしきたって感じで △△プリンス××!○○ってキャラがめっちゃカッコよくて~声優さんのラジオにハマってて~舞台もいいんだよ~ あっそっち方面にわかですいません…ってなる
66 18/05/17(木)17:06:58 No.505353668
声優の名前とか知らねーよとはなる
67 18/05/17(木)17:07:01 No.505353679
声優ラジオならなんとか繋がるかもしれないな…
68 18/05/17(木)17:07:14 No.505353711
ナウシカ三桁見たことある人はいるかもしれない
69 18/05/17(木)17:07:28 No.505353737
アニメならまだわかるけど声優オタクはキツいな
70 18/05/17(木)17:07:38 No.505353759
アニメに限らずアイドルオタでもある
71 18/05/17(木)17:07:49 No.505353788
内容じゃなくて後世に一番影響を~って急に語りだすのは結局ニコデス大百科とかアニヲタwikiあたりに書いてあること喋ってそう
72 18/05/17(木)17:08:22 No.505353851
オタクがオタクとオタ話するときはもっとお互いの間合いを測りながらやらないとね
73 18/05/17(木)17:08:59 No.505353948
駿っぽい名前なのにえらくチャラい作品でデビューしてんな…
74 18/05/17(木)17:09:07 No.505353972
そもそも男のオタクと女のオタクで共通で盛り上がれるアニメがかなり限られるから… 同じブランド冠してるアイドルマスターですらsideMはわからん…ってPは多い
75 18/05/17(木)17:09:35 No.505354043
モナリザ見た回数を誇る人も居るのかな
76 18/05/17(木)17:09:47 No.505354067
アニメなんかオタク丸出しすぎるよな
77 18/05/17(木)17:10:09 No.505354128
ジブリオタクが当然ジブリアニメ全部見ているように アニメオタクと言うならアニメ全部とは言わないにしろ殆どおさらいしろよ それが嫌なら素直に特定作品のオタクといえば良いのに
78 18/05/17(木)17:10:16 No.505354140
年上のオタクに対して知識量で圧倒したら怒られた
79 18/05/17(木)17:10:22 No.505354159
「」に新しい出会いなんてないだろうし気にすることじゃなさそう
80 18/05/17(木)17:10:34 No.505354181
見たことある?ならまだしも何回見た?は狂気
81 18/05/17(木)17:10:37 No.505354186
何が好きかわからないと話しづらい
82 18/05/17(木)17:10:52 No.505354225
>ジブリオタクが当然ジブリアニメ全部見ているように そうなの?
83 18/05/17(木)17:11:34 No.505354315
>ナウシカ三桁見たことある人はいるかもしれない 女優の吉田羊がそんな話してた
84 18/05/17(木)17:11:43 No.505354327
仲良くしようと思ったのにメチャクチャ怒られる感じ
85 18/05/17(木)17:12:11 No.505354406
私アメコミ映画好きなんだー(MCU)
86 18/05/17(木)17:12:17 No.505354430
アニメ全部見たかって問いかけてくる人きたな…
87 18/05/17(木)17:12:21 No.505354443
見てないだろ高畑作品は特に
88 18/05/17(木)17:12:22 No.505354446
声優オタクだけどラジオ聴いたりイベントやライブ行ったりはしない
89 18/05/17(木)17:13:00 No.505354539
ホトちゃんに教えるような感じで語ればいいのに
90 18/05/17(木)17:13:03 No.505354551
>そもそも男のオタクと女のオタクで共通で盛り上がれるアニメがかなり限られるから… >同じブランド冠してるアイドルマスターですらsideMはわからん…ってPは多い ユーリは見る気も起きなかったな…
91 18/05/17(木)17:13:24 No.505354602
ダークナイト何回みた?
92 18/05/17(木)17:13:50 No.505354653
オタクは同志を求めている(同じレベルじゃないと許さない)
93 18/05/17(木)17:14:01 No.505354674
>私アメコミ映画好きなんだー(MCU) 私はゴーストワールドが好き!
94 18/05/17(木)17:14:17 No.505354710
オタクの定義とか線引きがよくわからん
95 18/05/17(木)17:15:00 No.505354808
>オタクの定義とか線引きがよくわからん コミュニケーション能力に劣るヤツ?
96 18/05/17(木)17:15:08 No.505354828
オタクに恋は難しいんや
97 18/05/17(木)17:15:23 No.505354871
ちょっとかじった程度の知識しか無いのに会話に参加したらごめんそこまでは知らない…ってなる 気軽に参加しなくなる
98 18/05/17(木)17:15:33 No.505354895
まじぽかそんなになかったよね…
99 18/05/17(木)17:15:35 No.505354904
>声優オタクだけどラジオ聴いたりイベントやライブ行ったりはしない データ集めるのが好きなだけだコレ!
100 18/05/17(木)17:15:41 No.505354915
相手の知らないことを知ってたらオタク
101 18/05/17(木)17:16:25 No.505355013
普通は知らなくてもそこからどんなアニメなの?とか話題広げていけば良いんじゃないかな
102 18/05/17(木)17:16:26 No.505355016
垢ぬけてなくてもっさりした容姿なら大体オタクだ!
103 18/05/17(木)17:16:28 No.505355024
俺がオタクだと思ったらオタク
104 18/05/17(木)17:16:30 No.505355031
広く浅くいくか狭く深くいくか
105 18/05/17(木)17:16:41 No.505355044
地元の山だと千回登った記念碑とかあるしそういうことだろう
106 18/05/17(木)17:16:43 No.505355050
そもそもスタジオジブリ制作作品なの?名義からなの?宮崎駿がジブリ創設以前のは?ってややこしい話になるからやっぱりマウント取りは悲しい結果しかないわ
107 18/05/17(木)17:16:56 No.505355084
>まじぽかそんなになかったよね… ピキッ
108 18/05/17(木)17:16:59 No.505355096
なんだよ見てないのかよだったらこれから見ようぜアイカツ全178話 大丈夫だって身始めたらすぐだから!!!!
109 18/05/17(木)17:17:12 No.505355127
作画系オタと声優系オタでノリが違うし
110 18/05/17(木)17:17:26 No.505355159
マジパ以外アニメ見ないとかそのくらい行ってそうで怖い
111 18/05/17(木)17:17:41 No.505355192
アニメとか虹裏知識しかないし…
112 18/05/17(木)17:17:42 No.505355196
定義もわからんし面倒な人がいるから自分からはオタクだなんて言わない
113 18/05/17(木)17:18:09 No.505355258
私ディズニーオタクなんだぁ~に本気に網羅してるディズニーアニメーションオタクがぶつかってくのみたいな
114 18/05/17(木)17:18:12 No.505355262
>オタクは同志を求めている(同じレベルじゃないと許さない) (自分よりちょっと詳しくないくらいがいい)
115 18/05/17(木)17:18:15 No.505355270
こいつにわかだなと思ってた奴が特定の部分だけ異様に詳しかったり熱く語り出すやつ
116 18/05/17(木)17:18:36 No.505355305
>アニメとか虹裏知識しかないし… キャラクターの変な設定ばかり詳しくなる…
117 18/05/17(木)17:18:42 No.505355317
そうだぞ気安く使う言葉じゃねーぞオタクって蔑称は
118 18/05/17(木)17:18:48 No.505355334
逆に知らないふりしてへーそうなんだーすごい!って聞きに徹するのもいいぞ
119 18/05/17(木)17:19:18 No.505355413
回数でしか誇れることがないんだね
120 18/05/17(木)17:19:32 No.505355440
ミリオタや鉄と話を合わせるぐらいつらい
121 18/05/17(木)17:19:48 No.505355474
洗脳されている…
122 18/05/17(木)17:19:57 No.505355491
というかこういう趣味話って片方は知らない方がうまくいくよね
123 18/05/17(木)17:19:59 No.505355494
>私ディズニーオタクなんだぁ~に本気に網羅してるディズニーアニメーションオタクがぶつかってくのみたいな 昨日のディズニーランド特集怖かった...
124 18/05/17(木)17:20:14 No.505355537
>ミリオタや鉄と話を合わせるぐらいつらい 鉄だと鉄道会社の好みが違うだけで仲たがいする…
125 18/05/17(木)17:20:17 No.505355548
GJ部最終回の卒業式とか泣いちゃいました!
126 18/05/17(木)17:20:19 No.505355557
(聞いてもいないことを長々と喋る)
127 18/05/17(木)17:20:24 No.505355571
>ミリオタや鉄と話を合わせるぐらいつらい 歴女も
128 18/05/17(木)17:20:43 No.505355627
>私ディズニーオタクなんだぁ~に本気に網羅してるディズニーアニメーションオタクがぶつかってくのみたいな ぬいぐる集めたりランド行ったりする人に赤狩り時代のアニメーターストの話とかぶっこんでいくんだ…
129 18/05/17(木)17:20:46 No.505355638
ストーリーやキャラを語りたいオタクvs監督や制作会社について語りたいオタク
130 18/05/17(木)17:20:49 No.505355646
>というかこういう趣味話って片方は知らない方がうまくいくよね 永遠にへらへらしてそーなんすねしてるだけでいいから楽
131 18/05/17(木)17:21:20 No.505355718
普段捌け口がないせいか堰を切ったように話し始めるのかい
132 18/05/17(木)17:21:38 No.505355756
>ストーリーやキャラを語りたいオタクvs監督や制作会社について語りたいオタクvs要素を語りたいオタク
133 18/05/17(木)17:21:43 No.505355773
高校時代の友達がやたらFateやなのはの話をしてきたけど俺は特に興味なかったから適当に相槌うって聞き流してた
134 18/05/17(木)17:21:56 No.505355808
本人は親切に説明してあげてるつもりなんだけど さっぱりわからんことはわからんのだ
135 18/05/17(木)17:21:59 No.505355816
共通の分野を持ちながらお互いに得意な部分が違うと興味もあるので聴きやすく話す方も楽しい
136 18/05/17(木)17:22:09 No.505355832
薦めた相手がドハマりしてるの見てそんなにってちょっと引いたりもする
137 18/05/17(木)17:22:12 No.505355840
>ぬいぐる集めたりランド行ったりする人に赤狩り時代のアニメーターストの話とかぶっこんでいくんだ… 白雪姫作るためにアニメーター養成学校作ったエピソードとかいいよね
138 18/05/17(木)17:23:06 No.505355962
ディズニーの暗黒期ってほんとクソだわ!とか勝手に話始めるんだ
139 18/05/17(木)17:23:11 No.505355973
同担拒否って考えはすごく合理的だとわかる
140 18/05/17(木)17:23:36 No.505356029
アメリカディズニーに当時の会議の様子の写真が壁にあるんだけど煙草は修正で消されてるとか
141 18/05/17(木)17:24:03 No.505356081
1話200回とかイカれてるとしか思えん 同タイトル200話でも結構キツいな
142 18/05/17(木)17:24:06 No.505356089
○○いいよね… いい… はお互いどうとでも取れる良い定型だと思う
143 18/05/17(木)17:24:06 No.505356090
興味のないアニメはほんとどうでもいい
144 18/05/17(木)17:24:30 No.505356139
>薦めた相手がドハマりしてるの見てそんなにってちょっと引いたりもする 俺より詳しい…
145 18/05/17(木)17:24:44 No.505356176
あんまり知らない人と喋ると「春季攻勢から100年なので流行ってるんですよね第一次世界大戦…」みたいな話になる
146 18/05/17(木)17:24:57 No.505356198
勧めるならもう少し相手が興味ありそうなもの勧めろよ
147 18/05/17(木)17:25:27 No.505356272
>1話200回とかイカれてるとしか思えん >同タイトル200話でも結構キツいな 4年分だからな
148 18/05/17(木)17:25:38 No.505356299
同じ趣味でもちゃんと好きの差を認めてくれる友人は楽しい
149 18/05/17(木)17:25:51 No.505356326
勝手にオタク扱いしないでくれよな
150 18/05/17(木)17:26:53 No.505356471
なんだかわからないけど石の裏にいる虫みたいなのがオタクってことでいいよな!
151 18/05/17(木)17:27:02 No.505356499
好きな映画を200回見たならまだわかる
152 18/05/17(木)17:27:03 No.505356504
ディズニーアニメーション史は100年近いから歴史研究家の趣すらある
153 18/05/17(木)17:27:20 No.505356547
オタクと言われると怒り出すマニアいいよね
154 18/05/17(木)17:27:43 No.505356588
200回も見たら台詞暗記してそう
155 18/05/17(木)17:28:03 No.505356632
オタクも マニアも 同じよ
156 18/05/17(木)17:28:08 No.505356645
デカイ石をひっくり返すなってことか
157 18/05/17(木)17:28:17 No.505356666
自分は右側だと思ってる人がその界隈でトップクラスのオタクに絡んでいってボコられてる光景ヒでよく見る
158 18/05/17(木)17:28:24 No.505356678
>オタクと言われると怒り出すマニアいいよね 劇場版アニメは映画じゃない!と力説するマニアまだいんのかな…
159 18/05/17(木)17:28:55 No.505356749
>200回も見たら台詞暗記してそう 440の担当医がカリオストロ暗記してたんだっけ...