18/05/17(木)16:10:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)16:10:04 No.505345912
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/17(木)16:11:53 No.505346129
お高い方の色
2 18/05/17(木)16:16:58 No.505346866
生体団扇
3 18/05/17(木)16:23:36 No.505347715
飛んでる!飛んでる!
4 18/05/17(木)16:24:58 No.505347878
ヘラクレスリッキーブルーだ!
5 18/05/17(木)16:25:13 No.505347898
角から手離してるときも普通に離陸できてない…
6 18/05/17(木)16:26:00 No.505347980
ヘリの音だこれ
7 18/05/17(木)16:26:56 No.505348106
飛べないんかい
8 18/05/17(木)16:28:11 No.505348259
一瞬空中で止まってる…
9 18/05/17(木)16:28:41 No.505348320
飛べないわけではないけどカブト一族は飛ぶの基本ヘタクソなので… 主に体重のせいで
10 18/05/17(木)16:30:51 No.505348593
装甲固めすぎてるから…
11 18/05/17(木)16:31:06 No.505348627
カブトが飛ぶのは見たことあるけど クワガタは本当に飛ぶのかあいつら 上に放り投げても羽すら出す気配もない
12 18/05/17(木)16:31:10 No.505348639
前足取れちゃったのかな
13 18/05/17(木)16:32:35 No.505348835
甲虫の飛行技術はセミよりちょっと上程度でしかないかもしれない けどそれを補ってあまりある装甲があるから
14 18/05/17(木)16:35:00 No.505349122
俺…飛んでる…!
15 18/05/17(木)16:35:01 No.505349126
こいつらの首ってめっちゃ細いからそこ持ってるとポロっといかない?
16 18/05/17(木)16:35:13 No.505349150
飛んでる…!俺は飛んでるんだ…!!
17 18/05/17(木)16:39:00 No.505349643
虫って頑丈な部分は信じられない程頑丈なのに脆い部分は本当に脆いよね
18 18/05/17(木)16:41:54 No.505350050
逆に甲虫ってセミより飛ぶの得意だったんだ
19 18/05/17(木)16:42:33 No.505350148
なんだろう プールで手を引っ張って貰ってる子供思い出す
20 18/05/17(木)16:45:01 No.505350500
要介護すぎる…
21 18/05/17(木)16:47:27 No.505350871
セミってそんなに飛ぶの苦手だったの?
22 18/05/17(木)16:47:49 No.505350921
バイク乗っててこんなん突っ込まれたら死ぬ
23 18/05/17(木)16:49:11 No.505351113
>こいつらの首ってめっちゃ細いからそこ持ってるとポロっといかない? 頭につながってるのは下の角で上の角は胸から生えてるから大丈夫 多分
24 18/05/17(木)16:50:52 No.505351366
飛べたのか…よかったな…
25 18/05/17(木)16:51:26 No.505351444
鞘翅の色が違うとなんか強そうなレア感あるよね
26 18/05/17(木)16:53:26 No.505351743
>鞘翅の色が違うとなんか強そうなレア感あるよね 前翅の色は栄養状態や環境の湿度で変わるんだぜ
27 18/05/17(木)16:56:58 No.505352265
>こいつらの首ってめっちゃ細いからそこ持ってるとポロっといかない? やめて!やめて!とれちゃう~!って意味でバタバタしているのか
28 18/05/17(木)16:57:13 No.505352300
甲虫よりはセミの方が翔ぶのうまいんじゃねぇかな…
29 18/05/17(木)16:57:50 No.505352406
右手の先っちょちぎれてるな
30 18/05/17(木)17:00:04 No.505352732
紫外線当てれば白くなるからな
31 18/05/17(木)17:00:12 No.505352753
ヘラクレス共通の習性みたいだなhttps://youtu.be/1dVPXHelXmE
32 18/05/17(木)17:00:40 No.505352815
生きてるとどんどんボロボロになっていくから 大型のが羽化した時は即締めるか累代するかで大いに悩む事になるよ
33 18/05/17(木)17:05:32 No.505353470
カブトムシって飛ぶか飛ぼうとしてる時って甲羅も動かしてるのか 振動でぶれてるだけか?
34 18/05/17(木)17:05:54 No.505353512
>ヘラクレス共通の習性みたいだなhttps://youtu.be/1dVPXHelXmE はー飛んだわー みたいな感じで木にしがみつくのでだめだった
35 18/05/17(木)17:09:33 No.505354039
カブトムシのもつ航空力学から学べるものは多い
36 18/05/17(木)17:14:17 No.505354708
疲れる
37 18/05/17(木)17:15:35 No.505354901
この装甲かつこのフォルムで飛ぶ事が出来るって凄いと思うわ
38 18/05/17(木)17:17:43 No.505355197
音がヘリとかのそれでダメだった オオスズメバチといいでかい虫の羽音ってやばいな
39 18/05/17(木)17:19:28 No.505355430
バァって開く羽の機構がカッコいい
40 18/05/17(木)17:20:44 No.505355630
擬似的にでも飛ぶとストレス発散とか出来るのかな…