虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)15:51:11 割と好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)15:51:11 No.505343488

割と好きだったドラマ貼る

1 18/05/17(木)15:52:04 No.505343620

原作の名前使ってるだけのほぼ別もんだよね

2 18/05/17(木)15:53:02 No.505343743

>原作の名前使ってるだけのほぼ別もんだよね この頃のドラマは基本的にそのパターン

3 18/05/17(木)15:54:12 No.505343876

ぽいずん名曲すぎる

4 18/05/17(木)15:54:30 No.505343910

ジャーマンじゃなくて回し蹴りだからダメ 更に言うと最後で童貞捨ててるからダメ

5 18/05/17(木)15:54:39 No.505343934

舞台も中学のはずが高校に

6 18/05/17(木)15:55:23 No.505344042

>この頃のドラマは基本的にそのパターン 他にどんなのあったっけ

7 18/05/17(木)15:56:27 No.505344182

ショムニとか?

8 18/05/17(木)15:57:31 No.505344339

銀狼怪奇ファイルとか

9 18/05/17(木)15:57:51 No.505344392

きらきらひかるとか面白かった

10 18/05/17(木)15:58:16 No.505344438

きらきらひかるは同年だな

11 18/05/17(木)16:00:43 No.505344744

反町が24歳

12 18/05/17(木)16:01:22 No.505344816

ドラマのイメージ強かったから原作が想像以上にガラ悪くて馴染めなかった

13 18/05/17(木)16:02:01 No.505344899

原作レイプも酷かったんだけどこの後のエグザイルの人がやった鬼塚がなんか小汚い見た目でポイズン時代の方がマシだった気がしてくる

14 18/05/17(木)16:02:10 No.505344921

原作は湘南純愛組のガラの悪さと言うかヤンキー具合が合わないなあ

15 18/05/17(木)16:02:53 No.505345010

このイケメンのイメージが強すぎて漫画読んだ時びっくりした

16 18/05/17(木)16:03:04 No.505345035

原作通りのアニメつまんね

17 18/05/17(木)16:04:18 No.505345182

アニメの方高木だった気がするからチンピラ声だよね

18 18/05/17(木)16:04:19 No.505345183

アニメは原作通りにやってたとこは面白かったと思う OPEDと声優もよかったし

19 18/05/17(木)16:04:20 No.505345187

元々ヤンキー漫画だし

20 18/05/17(木)16:04:27 No.505345205

反町にチャラチャラした役をやらせたら間違いなしな時代だからね 実際面白かった

21 18/05/17(木)16:04:49 No.505345256

高木渉ボイスは良くあってたアニメ版 ただやっぱこのドラマのイメージのが強いね

22 18/05/17(木)16:05:05 No.505345284

反町はビーチボーイズだな

23 18/05/17(木)16:05:37 No.505345353

ポイズンが頭に残りすぎる

24 18/05/17(木)16:06:07 No.505345421

高木が主役とか当時は驚いた

25 18/05/17(木)16:06:09 No.505345428

新ドラマはよりチンピラっぽい見た目という面では良かったのかもしれない 反町はやっぱりかっこよかった

26 18/05/17(木)16:06:10 No.505345433

大体同時期にガンダムXやってた高木

27 18/05/17(木)16:06:52 No.505345521

今でも再放送してくれるから好き

28 18/05/17(木)16:06:53 No.505345523

アニメは欠かさず見てたけどこれっぽっちも覚えてない でもドラマはハッキリ覚えてる OPでいったらポイズンよりアニメ版がスタイリッシュで好きだったけど

29 18/05/17(木)16:06:57 No.505345531

体育教師のキモさが最高だった

30 18/05/17(木)16:07:11 No.505345559

けど髪色とかは寄せてるはずの新しい方よりこっちのGTOの方が好きなんだよな…

31 18/05/17(木)16:07:24 No.505345584

スレ画と松嶋が後に夫婦になるとは思わなんだ

32 18/05/17(木)16:07:55 No.505345645

無名時代の窪塚洋介が出てたね

33 18/05/17(木)16:08:00 No.505345655

反町以外関連がないけどビーチボーイズ凄い好きだった

34 18/05/17(木)16:08:09 No.505345672

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

35 18/05/17(木)16:08:44 No.505345739

>スレ画と松嶋が後に夫婦になるとは思わなんだ だいたいそう言うのって破局するイメージなんだが 最近も家族で出かけてるのすっぱ抜かれてたし幸せそうで何より

36 18/05/17(木)16:08:57 No.505345761

原作者も流石にキャラとビジュアル違い過ぎて文句言ってたな…

37 18/05/17(木)16:10:22 No.505345939

だいたい夏に再放送やってる

38 18/05/17(木)16:10:25 No.505345948

人気出たからいいんだよ

39 18/05/17(木)16:10:44 No.505345982

アニメはぴえろだからOPだけは最高にクールだった

40 18/05/17(木)16:11:45 No.505346112

>無名時代の窪塚洋介が出てたね 直後の漂流教室のときはもうメジャーになってたっけ?

41 18/05/17(木)16:12:22 No.505346186

IWGPのが先じゃなかった…?

42 18/05/17(木)16:13:15 No.505346314

ビジュアル寄せた方のドラマ版はあんまり人気無いという珍しいパターン

43 18/05/17(木)16:13:45 No.505346390

>原作者も流石にキャラとビジュアル違い過ぎて文句言ってたな… カバー裏で女子生徒に反町ほどカッコよくないねみたなこと言わせてた奴以外にも何か文句言ってたの?

44 18/05/17(木)16:14:05 No.505346442

金田一も松潤とかその後のとか人気ないな

45 18/05/17(木)16:14:34 No.505346511

ピンポンやIWGPのが後だったんだっけ…?その頃には十分有名だったけど

46 18/05/17(木)16:15:26 No.505346623

>>無名時代の窪塚洋介が出てたね >直後の漂流教室のときはもうメジャーになってたっけ? メジャーになったから主役抜擢されたんじゃないかなよく分からないけど GTOから漂流教室まで4年あいてるし有名になるには十分な時間だな

47 18/05/17(木)16:15:39 No.505346659

全然似てないのにイメージぴったり 堂本金田一も

48 18/05/17(木)16:15:56 No.505346706

この後ブレイクした若手が結構いる

49 18/05/17(木)16:19:42 No.505347213

アニメはMMRが劇中のテレビで流れてたのを覚えてる

50 18/05/17(木)16:22:33 No.505347576

小栗旬も出てたな

51 18/05/17(木)16:22:44 No.505347606

>高木が主役とか当時は驚いた >大体同時期にガンダムXやってた高木 高木渉主演アニメはこの2つだけだっけか そういや関智とグリリバのアナザーガンダム主人公トリオがメインで出てたな

52 18/05/17(木)16:28:54 No.505348347

ポルノのOPかっこよかったなぁ

53 18/05/17(木)16:29:26 No.505348421

>高木渉主演アニメはこの2つだけだっけか >そういや関智とグリリバのアナザーガンダム主人公トリオがメインで出てたな 脇に古谷徹と後のSEEDに出る三石琴乃もいるぞ

54 18/05/17(木)16:34:48 No.505349101

アニメのOPは歌も映像もかっこよすぎる

55 18/05/17(木)16:37:56 No.505349501

>小栗旬も出てたな いじめられっ子役だっけか

56 18/05/17(木)16:38:49 No.505349613

ドラマ版だけやたら再放送されてたからアニメほど忘れようがない感じだ

57 18/05/17(木)16:41:15 No.505349949

最近やったエグザイル版は原作重視してたと聞いたけど見てないから分からない

58 18/05/17(木)16:42:22 No.505350117

内山田教頭が中尾彬て…

59 18/05/17(木)16:42:35 No.505350150

>原作の名前使ってるだけのほぼ別もんだよね 堂本版金田一とかも

60 18/05/17(木)16:43:27 No.505350263

何気に劇場版まであるスレ画

61 18/05/17(木)16:43:43 No.505350306

ポイズンじゃない方のドラマは全く見る気起きなかったな

62 18/05/17(木)16:44:21 No.505350399

てっしー役の人は今でも2時間ドラマとか特撮でちょくちょく見かけるな

63 18/05/17(木)16:44:24 No.505350411

でぶせんのドラマ版も見よう

64 18/05/17(木)16:45:01 No.505350503

氷川あさみ出てたような

65 18/05/17(木)16:45:37 No.505350606

エグザイルの方は金髪でいかにもヤンキー上がりっていう原作っぽさが出てて関わりたくないタイプだから反町は正しかったんだなって…

66 18/05/17(木)16:46:52 No.505350787

>原作の名前使ってるだけのほぼ別もんだよね 正直これはそれやったからこその成功だったと思う

67 18/05/17(木)16:47:25 No.505350869

>エグザイルの方は金髪でいかにもヤンキー上がりっていう原作っぽさが出てて関わりたくないタイプだから反町は正しかったんだなって… スレ画当時はともかく最近じゃこういうタイプは敬遠されるしな…

68 18/05/17(木)16:47:45 No.505350913

>>原作の名前使ってるだけのほぼ別もんだよね >正直これはそれやったからこその成功だったと思う アニメのほうだけどそれやったアニバスターはあんなに酷いのに…

69 18/05/17(木)16:48:22 No.505350997

金田一は今の山田君が原作イメージと堂本剛の良いとこ取りな雰囲気でいい

70 18/05/17(木)16:48:24 No.505351008

勅使河原の俳優が2時間サスペンスドラマでも陶芸かなにかの先生で勅使河原の役名で出てて噴いた

71 18/05/17(木)16:49:30 No.505351165

https://www.youtube.com/watch?v=ZrbT-xJf17Q

72 18/05/17(木)16:49:36 No.505351181

いいよねヒトリの夜 地味に歌うの難しいけど

73 18/05/17(木)16:50:17 No.505351284

>勅使河原の俳優が2時間サスペンスドラマでも陶芸かなにかの先生で勅使河原の役名で出てて噴いた ダメだった

74 18/05/17(木)16:52:48 No.505351653

>いいよねヒトリの夜 >地味に歌うの難しいけど 地味にというか最初からラストまでキー高すぎるんだよあれ… 普通にポルノでは最難関レベル

75 18/05/17(木)16:54:36 No.505351911

奥田美和子のしずく好きだけどラップ部分がその…

76 18/05/17(木)16:54:42 No.505351930

再放送で何度も何度も見たわ

77 18/05/17(木)16:55:05 No.505351988

>奥田美和子のしずく好きだけどラップ部分がその… 90年代あるあるだ

78 18/05/17(木)16:56:42 No.505352227

>反町にチャラチャラした役をやらせたら間違いなしな時代だからね >実際面白かった 反町本人は硬派だから金髪とかピアスも男がするべきじゃないって散々抵抗して GTOのドラマこうなったのが興味深い

79 18/05/17(木)16:59:23 No.505352624

このドラマで嫁さんまで見つけてすげぇよ

↑Top