18/05/17(木)15:45:53 ブボー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)15:45:53 No.505342754
ブボーンやりまくって熱が高まったのでこれを久々にやってるけど 聖杯ボスどもに慣れすぎたせいかボスが皆優しく感じる
1 18/05/17(木)15:47:04 No.505342914
HP低いしパターンも少ないからね ボスより道中の方が苦労多いと思う
2 18/05/17(木)15:48:00 No.505343047
狩人様に慣れると装備重量考えるのがめんどくさい!
3 18/05/17(木)15:49:22 No.505343253
無印発売当時はザコの数多くて数で攻めてくるから嫌いとか言われてたけど今思うとそんなこともない気がする ああでも二週目以降とかの1VS1やりにくいところに増えるのはやめてほしい
4 18/05/17(木)15:50:05 No.505343355
こないだのネットワークテストで無印やったときもあれこんなに優しかったっけ!?ってなった シリーズを経ていつの間にか慣れたんだなって
5 18/05/17(木)15:51:05 No.505343478
ハイスペ版いいよね 森にいきなりカバとか大火塔にいきなり護り竜とか序盤にインパクト重視の敵変更しすぎじゃないですかね!
6 18/05/17(木)15:51:07 No.505343481
>こないだのネットワークテストで無印やったときもあれこんなに優しかったっけ!?ってなった >シリーズを経ていつの間にか慣れたんだなって それもあるだろうし1はアプデでだいぶ緩くもなったからなぁ
7 18/05/17(木)15:51:42 No.505343571
>ハイスペ版いいよね >森にいきなりカバとか大火塔にいきなり護り竜とか序盤にインパクト重視の敵変更しすぎじゃないですかね! 護り竜はともかくカバはスルー出来るし…
8 18/05/17(木)15:52:24 No.505343666
ハイスペック版はハイデ装備集めるの楽でいい… ハイデ装備いいよね…
9 18/05/17(木)15:52:29 No.505343670
ハイスペ版フリプで配信してくれないかな…
10 18/05/17(木)15:53:00 No.505343737
動きがもっさりとかは言うほどじゃないと思うんだけど エスト回復が飲むのも回復速度も遅くてな
11 18/05/17(木)15:53:17 No.505343765
守り龍は毒矢があれば安全に倒せるし…
12 18/05/17(木)15:53:52 No.505343834
>動きがもっさりとかは言うほどじゃないと思うんだけど >エスト回復が飲むのも回復速度も遅くてな あれ適応力上げないとエスト速度上がらないんだよ…
13 18/05/17(木)15:54:06 No.505343861
>大火塔にいきなり護り竜 あれ絶対駆け抜けようとしたら!?ってなるのやりたかっただけだと思う
14 18/05/17(木)15:55:08 No.505344001
>あれ適応力上げないとエスト速度上がらないんだよ… 上げてるけど輸血液みたいに歩きながらブスブス即時回復したいんだ まああっちほど敵の動ききつくないからいいんだけどね
15 18/05/17(木)15:55:22 No.505344037
3こないだDLCまで終わらせたんでこっちのハイスペやろうと思うんだけど最初らへんは武器何がいいんじゃろうか
16 18/05/17(木)15:55:34 No.505344069
3の後にやると結構序盤から色々行けるほうだなと思った 1並に色々行けたら最高なんだけど
17 18/05/17(木)15:55:47 No.505344093
オンスタファンボーイより守り龍のほうがプレイヤーをたくさんころころしてそう
18 18/05/17(木)15:56:36 No.505344210
>上げてるけど輸血液みたいに歩きながらブスブス即時回復したいんだ >まああっちほど敵の動ききつくないからいいんだけどね ブボボン輸血速度はなあ…スピードの概念がそもそも違うから比較できんからなんとも
19 18/05/17(木)15:57:24 No.505344324
発売直後の巨人の森楽しかったな 呪縛者にバリスタ当てようとする白がホスト撃ち殺したり日常茶飯事だった
20 18/05/17(木)15:57:28 No.505344334
ボス自信よりも霧に入るまでがイライラする
21 18/05/17(木)15:58:03 No.505344412
>3こないだDLCまで終わらせたんでこっちのハイスペやろうと思うんだけど最初らへんは武器何がいいんじゃろうか クラブとかメイスみたいな鈍器 術も楽だった記憶
22 18/05/17(木)15:58:05 No.505344418
霧無敵ないのはめんどいよね…
23 18/05/17(木)15:58:09 No.505344428
>3こないだDLCまで終わらせたんでこっちのハイスペやろうと思うんだけど最初らへんは武器何がいいんじゃろうか レイピアとか最後まで使えてめっちゃ強かったと思う
24 18/05/17(木)15:58:52 No.505344513
鈍器か メイス好きなんでメイスで行こうかな
25 18/05/17(木)15:59:15 No.505344571
>ボス自信よりも霧に入るまでがイライラする 霧に触れてる途中で後ろから斬られてキャンセルされるのほんと嫌 1の時は無敵だったじゃないですか!
26 18/05/17(木)15:59:19 No.505344579
武器防具の豊富さはシリーズ随一だよな まあ奇跡と魔法のシューティングゲーだったので 結果3は呪術闇術も巻き添えにされて全部別物になったけど
27 18/05/17(木)15:59:30 No.505344598
ハイスペは無印と色々調整変わってるから打撃以外も結構使いやすいとか聞いた
28 18/05/17(木)15:59:59 No.505344653
>鈍器か >メイス好きなんでメイスで行こうかな とりあえずメイスとレイピアあればなんとかなる あとはまあ弓もあれば安心程度だ
29 18/05/17(木)16:01:23 No.505344818
ラジクラ蛮族スタイル良いよね
30 18/05/17(木)16:01:46 No.505344871
いつぞやの蛮族配信は楽しかったですね…
31 18/05/17(木)16:02:02 No.505344901
二刀流システムが3に引き継がれなかったのが惜しい
32 18/05/17(木)16:02:46 No.505344993
盾なんて捨てろよ 全部避けろ
33 18/05/17(木)16:03:50 No.505345129
筋力12あれば物理カット100の盾使えるんだったか
34 18/05/17(木)16:08:51 No.505345749
脳筋だと人の像消費して入れる場所のボスが糞すぎてクソクソ言いながらクリアしたよ ボスじゃないけど呪縛者2体同時はそっとコントローラーを置いた
35 18/05/17(木)16:10:50 No.505345997
ダクソ3もはよフリプにきて もう発売して2年は経ったでしょ
36 18/05/17(木)16:11:00 No.505346016
人の像消費するのはね…
37 18/05/17(木)16:13:49 No.505346404
もっさり言われる原因は回避とアイテム使用速度に影響する敏捷が初期ステで低すぎる事なんだよな 100まで上げればエスト飲みの全体フレームが3並になるのに
38 18/05/17(木)16:16:15 No.505346752
私祭祀場のあいつ嫌い!
39 18/05/17(木)16:16:38 No.505346813
そんなもんにステ作るなよと今も思う
40 18/05/17(木)16:18:31 No.505347066
デモンズダクソ1ときて色々変えたくなるのもわかりはする
41 18/05/17(木)16:20:45 No.505347354
どんなときでも大槍だった気がするけどなーされたんだっけか
42 18/05/17(木)16:24:12 No.505347779
雷の槍は強すぎたせいでお仕置きくらって3でナニコレな性能にされたほどです
43 18/05/17(木)16:24:17 No.505347794
細かいところの動きが格好いいのが多いのよね2は 基本の歩く動作が摺り足みたいでダサいけど
44 18/05/17(木)16:24:22 No.505347810
ステータスの見方は理解すると2が一番解り易かったな 筋力とかが具体的にどの程度の補正があるのかとかも表示されてたし
45 18/05/17(木)16:26:51 No.505348095
レベル上げ大好き人間としては敵MOBが枯れる仕様には不安があったけど 実際に枯らしてみると謎の快感があって良い
46 18/05/17(木)16:27:39 No.505348200
枯れるって言ってもマラソンでもしない限りどこもすぐ枯れるってわけじゃないし 覇者やら熱やら手段はあるからな…
47 18/05/17(木)16:28:13 No.505348265
>レベル上げ大好き人間としては敵MOBが枯れる仕様には不安があったけど >実際に枯らしてみると謎の快感があって良い 一回枯らすまで次のステージまで行けません!って縛りプレイやってみたい 全部のステージでモブが居なくなってるの見るのは気持ちいいと思う
48 18/05/17(木)16:29:25 No.505348417
レベル上げ大好き人間のためにシリーズ最高のレベル上げポイントがあるしな…
49 18/05/17(木)16:30:23 No.505348539
オジェイマラソンと聞いてやってきましたミラのルカティエル
50 18/05/17(木)16:32:15 No.505348778
枯れてレベル上げができない? オジェイしよ? 枯れてドロップが手に入らない? 覇者しよ? 問題なかった
51 18/05/17(木)16:34:00 No.505349009
肩パンはともかく致命モーションが武器ごとに個性があってかっこいいんだ
52 18/05/17(木)16:35:43 No.505349210
3で結局トカゲ人間に戻ったのは割と今でも許さない 魔戒騎士返せマジで
53 18/05/17(木)16:39:20 No.505349680
魔戒騎士は強靭ないし性能的には微妙ではあるんだがデザインがシリーズ屈指のイケメンだからな 後超越者エディラがマジで超越者過ぎた
54 18/05/17(木)16:40:15 No.505349811
>3で結局トカゲ人間に戻ったのは割と今でも許さない >魔戒騎士返せマジで でも竜体本来の目指すところからすると2のは邪道なんだよなぁ
55 18/05/17(木)16:41:00 No.505349911
魔戒騎士はあれが竜体って言われるとウーンではある
56 18/05/17(木)16:41:17 No.505349959
古龍もどきはアレだけどドラゴンとの戦いは2が一番良かった気がする
57 18/05/17(木)16:42:41 No.505350168
人間は結局古竜にはなれないんだよバーカ!という感じは伝わってくるシカトカゲ人間
58 18/05/17(木)16:43:21 No.505350254
3のもデザイン自体は悪くないと思うんだ ただちょっと細すぎるだけで
59 18/05/17(木)16:45:03 No.505350508
3のは即身仏モチーフだろうからあれでいいんだろうけどかっこよくはない かっこよくしようとは思ってなさそうだけども
60 18/05/17(木)16:46:08 No.505350675
>メイス好きなんでメイスで行こうかな メイスを両手で持つんだ
61 18/05/17(木)16:46:33 No.505350741
砂魔女足が好き 胴は敵のヤツのモデリング使いまわせばいいのに
62 18/05/17(木)16:47:47 No.505350918
火のロングソードとメイス的なものと弓とハルバート系持ってれば だいたいなんとかなる
63 18/05/17(木)16:49:15 No.505351127
>火のロングソードとメイス的なものと弓とハルバート系持ってれば >だいたいなんとかなる デモンズからそうだし… 竜ロンソに頼りきりだとイフリートで詰むけど
64 18/05/17(木)16:50:03 No.505351242
>>メイス好きなんでメイスで行こうかな >メイスを両手で持つんだ 両手持ちではなく二刀流だ
65 18/05/17(木)16:52:13 No.505351571
3はハイデ装備欲しかったな 同じバケツでも聖堂騎士はちょっと違うんだよね…
66 18/05/17(木)16:57:50 No.505352404
1と2の両手持ちはモーション値アホほど高いから回転率高い武器じゃなければ両手持ちの方が火力出るぞ 3は筋力補正分しかダメージ上がらないけど