アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)15:18:06 No.505338590
アメリカ人気
1 18/05/17(木)15:19:33 No.505338797
メガロボクスとガンゲイルオンラインばっかやないか
2 18/05/17(木)15:21:07 No.505339066
かおす先生が好きな州はどこだ!
3 18/05/17(木)15:22:34 No.505339286
ウマ娘州はど田舎だからな…
4 18/05/17(木)15:22:59 No.505339339
そりゃあボクシング&SFとVR&FPSは好きだろうなアメリカ人
5 18/05/17(木)15:23:23 No.505339392
ミズーリ浮いてんな
6 18/05/17(木)15:24:10 No.505339501
メガロボクスとガンゲイルオンライン一強だな
7 18/05/17(木)15:24:37 No.505339575
どっちも実際面白いからな
8 18/05/17(木)15:25:03 No.505339642
いいと思います
9 18/05/17(木)15:26:37 No.505339868
日本人ももっとメガロボクス見たほうがいい面白いから 面白いけど語ることは無いから話題にならないけど
10 18/05/17(木)15:27:52 No.505340045
てっきりウマ娘が今季1番人気かと思ってた…
11 18/05/17(木)15:28:09 No.505340096
銀英伝州とかウマ娘州はそもそもサンプル数いくつなのか…
12 18/05/17(木)15:29:10 No.505340254
ウマ娘州は北海道の3倍の面積かつ島根県以下の人口らしいな
13 18/05/17(木)15:29:51 No.505340350
>てっきりウマ娘が今季1番人気かと思ってた… 海外と日本で競馬感が違いすぎるからなあ おっさんのギャンブルイメージから脱却できたJRAが凄いんだけども
14 18/05/17(木)15:29:59 No.505340375
アメリカは変にごちゃごちゃしたのよりもシンプルなのが好きだからな
15 18/05/17(木)15:33:07 No.505340835
よく分からんがかっこいいなこの画像
16 18/05/17(木)15:34:01 No.505340970
>メガロボクスとガンゲイルオンライン一強だな 一強…?
17 18/05/17(木)15:36:08 No.505341293
ウマ娘もわかりやすいスポ根ものだと思うけどとっかかりで敬遠する人もいるよね
18 18/05/17(木)15:36:33 No.505341356
配信サービスでの扱いがいいかどうかだと思う
19 18/05/17(木)15:36:46 No.505341379
https://anime-mangavault.tumblr.com/ https://myanimelist.net/anime/season サイトによってマチマチ過ぎる人気アニメ スレ画はクランチロール配信のみだけど
20 18/05/17(木)15:37:43 No.505341505
レディプレイヤーワンの影響もあったりするのかな
21 18/05/17(木)15:38:36 No.505341649
ウマ娘見てる人からは評価高いよ
22 18/05/17(木)15:39:16 No.505341739
ガンゲイルオンラインってこっちでそこまで盛り上がってない印象ある
23 18/05/17(木)15:39:58 No.505341865
ポツンと存在するひなまつりで笑ってしまう
24 18/05/17(木)15:40:19 No.505341913
>https://anime-mangavault.tumblr.com/ >https://myanimelist.net/anime/season これは話ごとの評価数だな スレ画はCrunchrollにおける視聴継続数
25 18/05/17(木)15:41:09 No.505342042
カリギュラが一番の州は大丈夫なの?精神的に病んでる人が多かったりしない?
26 18/05/17(木)15:41:49 No.505342140
なんでカリギュラが…? いや好きだけどさ
27 18/05/17(木)15:43:00 No.505342324
GGOの世界観は日本よりむしろアメリカ人好みだよね
28 18/05/17(木)15:44:17 No.505342510
https://thefandometrics.tumblr.com/post/173901571479/anime-manga-week-ending-may-14th-2018-boku-no#notes 二次創作の量だとヒロアカとネトフリで配信始まったアグレッシブ烈子の異色な2強状態ときいた
29 18/05/17(木)15:44:57 No.505342610
日本のギャグなんて米国人が見て分かるの? 作画が良いから見てるだけなの?
30 18/05/17(木)15:45:12 No.505342635
>GGOの世界観は日本よりむしろアメリカ人好みだよね 割とサイバーパンクしてるからなあの世界
31 18/05/17(木)15:45:24 No.505342678
ブレイキングバッド州はやはりヤクザアニメ支持だな
32 18/05/17(木)15:45:36 No.505342716
P90ちゃん大人気だな
33 18/05/17(木)15:45:45 No.505342736
>二次創作の量だとヒロアカとネトフリで配信始まったアグレッシブ烈子の異色な2強状態ときいた GAIJINはさぁ…ケモナーの人?
34 18/05/17(木)15:45:53 No.505342753
>ガンゲイルオンラインってこっちでそこまで盛り上がってない印象ある ぶっちゃけあんまり面白くは なんかSAOってだけで見てる人が多い気がする
35 18/05/17(木)15:46:28 No.505342839
冬アニメはケンタッキー州だけ小泉さんだった
36 18/05/17(木)15:48:06 No.505343062
2クール作とかをそのまま入れてたらスレ画全部オールマイトになってたって言ってた
37 18/05/17(木)15:48:15 No.505343079
これのヨーロッパ版でダリフラやCitrusだらけの中 マケドニアだけ何故かゆるキャン△だったな
38 18/05/17(木)15:49:48 No.505343316
>割とサイバーパンクしてるからなあの世界 メガロボクスもサイバーパンクしてる
39 18/05/17(木)15:51:46 No.505343579
>メガロボクスもサイバーパンクしてる つまり求められるのはサイボーグ化してMRによる電脳ボクシング・・・?
40 18/05/17(木)15:53:43 No.505343818
ウマ娘って原作ある程度知らないとあまり楽しめなさそうだけど
41 18/05/17(木)15:55:06 No.505343996
オグリキャップ…名前は聞いたことある…程度の俺も楽しんでるよ
42 18/05/17(木)15:55:31 No.505344060
烈子そんなとこで人気あったのか…
43 18/05/17(木)15:56:02 No.505344125
ヒナまつりの面白さが分かるあめりかじんがいるとは…
44 18/05/17(木)15:56:53 No.505344252
やはりサイバーパンク…
45 18/05/17(木)15:57:26 No.505344329
今アメリカはどういう連続アニメ作ってるんだろうと調べたら キッドデンジャーの冒険とかグリッチテックスとかファイナルスペースとか全く聞いたことの無い奴ばっかりだった
46 18/05/17(木)15:57:37 No.505344355
傍から見ればコテコテのギャルゲー由来の萌アニメぽいウマ娘はニッチ扱いされるだろう もっとウマに寄せたデザインならメリケンおぺにすに響いたかもしれないが
47 18/05/17(木)15:57:56 No.505344399
>ウマ娘って原作ある程度知らないとあまり楽しめなさそうだけど 知ってるとおーってなるだけだよ 話自体は普通のスポ根だもの
48 18/05/17(木)15:59:17 No.505344575
p5州ってどこだよ
49 18/05/17(木)15:59:54 No.505344642
ニューメキシコはひなまつりをマフィアものだと思ったのでは……
50 18/05/17(木)16:00:03 No.505344667
烈子はかわいいからな
51 18/05/17(木)16:01:14 No.505344796
そもそもスポ根ってアメリカで受けるのか?
52 18/05/17(木)16:01:42 No.505344862
烈子はハイエナ君の人気がやばくてさすが本場のケモナーって感じだ
53 18/05/17(木)16:01:43 No.505344863
ガンゲイルは本編のキャラ出ないし本編のストーリー関係ないのでSAO知らなくても問題なく楽しめるのだ 作者もガンマニアの小説家ことキノの旅の時雨沢さんで本編とは違うしな
54 18/05/17(木)16:01:55 No.505344887
>p5州ってどこだよ ノースダコタだったよ 日本からだとまったくイメージがわかない州だ
55 18/05/17(木)16:02:26 No.505344959
けおす先生好きはミズーリ州か
56 18/05/17(木)16:02:43 No.505344986
モハメドアリとかマイクタイソンいた国だけあってボクシング圧倒的だ
57 18/05/17(木)16:03:28 No.505345086
てっきりウマ娘州きくうし様大量にいんのかと
58 18/05/17(木)16:03:32 No.505345092
>今アメリカはどういう連続アニメ作ってるんだろうと調べたら >キッドデンジャーの冒険とかグリッチテックスとかファイナルスペースとか全く聞いたことの無い奴ばっかりだった リックアンドモーティが大人気と聞いた
59 18/05/17(木)16:03:51 No.505345130
ノースダコタと言えばアメリカの千葉
60 18/05/17(木)16:04:03 No.505345150
正直最近は自国のアニメの方が面白いから見てる人減ってるんじゃないかな
61 18/05/17(木)16:04:20 No.505345186
銀英伝の州は何なんだ
62 18/05/17(木)16:04:46 No.505345246
>そもそもスポ根ってアメリカで受けるのか? スポーツ大国だしスポーツゲームが何百万本も売れる国でそれ言うか
63 18/05/17(木)16:05:20 No.505345316
メガロボクスはわかりやすい偽装ID問題もあったし 格差あるしで世界で受けるよ
64 18/05/17(木)16:05:25 No.505345322
ボクシング好きだものね はじめの一歩(アニメ)も人気だったし
65 18/05/17(木)16:05:35 No.505345347
リックアンドモーティはシーズン3終わったしATも終わったし今人気のアニメって何だろう
66 18/05/17(木)16:05:49 No.505345371
スポはともかく根がなあ
67 18/05/17(木)16:06:46 No.505345504
都会はメガロか
68 18/05/17(木)16:06:59 No.505345535
GAIJINって日本アニメはやっぱり配信で見てんの アダルトスイムとかCNで見てんの?
69 18/05/17(木)16:07:02 No.505345542
>そもそもスポ根ってアメリカで受けるのか? ロッキーとか大人気だったし日本のスポ根モノもいけんじゃねえかな
70 18/05/17(木)16:07:20 No.505345575
スポーツもの映画名作多いのに…
71 18/05/17(木)16:07:20 No.505345579
GGOはこれから本番だしな
72 18/05/17(木)16:07:29 No.505345598
アメフトバスケアイスホッケー野球以外にもプロレスにボクシングにあるもんな… そんだけ競合しててよくみんな盛り上がってるもんだ
73 18/05/17(木)16:08:32 No.505345722
>GAIJINって日本アニメはやっぱり配信で見てんの スレ画はCrunchrollっていうdアニメみたいな配信サイトの集計だ 大抵これで見てるね なんてったって日本での放送と同時に見れるんだ
74 18/05/17(木)16:08:35 No.505345729
本気で作られてるアニメが評価されるのは良いことだ
75 18/05/17(木)16:09:06 No.505345786
向こうの試合見てればわかるけどメリケン割と根性論多いし…
76 18/05/17(木)16:09:11 No.505345799
4chanだと馬強いし文脈読めるかどうかでしょ
77 18/05/17(木)16:09:26 No.505345821
メガロボクスは日本人気あんまり無いから良かった
78 18/05/17(木)16:09:35 No.505345842
米「」おったんか
79 18/05/17(木)16:09:36 No.505345845
>リックアンドモーティはシーズン3終わったしATも終わったし今人気のアニメって何だろう ちょうど映画化される糞アニメは?
80 18/05/17(木)16:09:44 No.505345862
スポーツを本気でやってれば辛く苦しい場面はどうしても出てくるし そこを乗り越えるのは根性だったりガッツだったりはどこでも一緒よ
81 18/05/17(木)16:09:45 No.505345864
あとはインドと中国とアセアンに同時配信できれば 世界オタク化計画が完了する
82 18/05/17(木)16:09:51 No.505345876
逆に今GAIJINの間でブームな自国産アニメって何?
83 18/05/17(木)16:10:03 No.505345903
ボクシングは南米人気の方が更に凄いよ
84 18/05/17(木)16:10:06 No.505345908
ウマ娘は中国でも見た人からはかなりの高評価 ただ上位との視聴者数は文字通り桁が違った 一ヶ月くらい前の集計だから今はどんなもんか分からないけど
85 18/05/17(木)16:10:35 No.505345968
>>リックアンドモーティはシーズン3終わったしATも終わったし今人気のアニメって何だろう >ちょうど映画化される糞アニメは? あれはオタク人気壊滅的だし…
86 18/05/17(木)16:10:46 No.505345987
これ前に見た画像だと8割競女!が占拠してて吹いた
87 18/05/17(木)16:10:57 No.505346007
>あとはインドと中国とアセアンに同時配信できれば 中国だとビリビリ動画とかかな セイレンが中国で7000万回再生されたとか
88 18/05/17(木)16:10:59 No.505346013
>逆に今GAIJINの間でブームな自国産アニメって何? 多分スティーブンユニバースじゃない? 2次創作めっちゃ見る
89 18/05/17(木)16:11:29 No.505346077
日本でも開始前からウマ娘に期待してた人なんてほとんどいないし… 始まってから盛り上がったアニメだし
90 18/05/17(木)16:11:44 No.505346105
>これ前に見た画像だと8割競女!が占拠してて吹いた 海外で競女を実際に開催するとかいう話がすらあるしな…
91 18/05/17(木)16:12:38 No.505346218
そんな受けてたのか競女…
92 18/05/17(木)16:12:42 No.505346228
うま娘は原作の相乗効果もあるから海外だと今ひとつパンチが無いように見えるかも
93 18/05/17(木)16:12:50 No.505346249
>メガロボクスは日本人気あんまり無いから良かった あしたのジョー原案で面白いのに…
94 18/05/17(木)16:13:43 No.505346388
>そんな受けてたのか競女… コラでは
95 18/05/17(木)16:13:50 No.505346407
メガロボクスは面白いんだけどあんまり語ることがなくて話題にならない感じだな日本だと… めっちゃ面白いんだけども
96 18/05/17(木)16:13:55 No.505346417
>うま娘は原作の相乗効果もあるから海外だと今ひとつパンチが無いように見えるかも ただ見た人たちからはうちの国の競走馬も出してーとは言われてるみたい
97 18/05/17(木)16:14:09 No.505346454
>>そんな受けてたのか競女… >コラでは マジだよ
98 18/05/17(木)16:14:38 No.505346524
ライト層には元々世界観はアキラ攻殻と劇画ディストピア受けやすいのメガロボクスでもわかる そうじゃない作品伸びてるのリテラシー上がってるなと
99 18/05/17(木)16:14:39 No.505346525
>>今アメリカはどういう連続アニメ作ってるんだろうと調べたら >>キッドデンジャーの冒険とかグリッチテックスとかファイナルスペースとか全く聞いたことの無い奴ばっかりだった >リックアンドモーティが大人気と聞いた アレはすごいよね…
100 18/05/17(木)16:14:44 No.505346536
ラストピリオドやロストソングや魔法少女俺はどこに…
101 18/05/17(木)16:15:43 No.505346668
ヒロイン二人の父親がアメリカの二冠馬だけど向こうの知名度ってどれくらいなんだろ
102 18/05/17(木)16:15:58 No.505346711
ユタ州って田舎なのにアニメ見れるのか
103 18/05/17(木)16:16:41 No.505346820
メガロボクスはなんていうか男の味付けが濃すぎる 無名からの成り上がりサクセスストーリーはアメリカ好みではあるよね
104 18/05/17(木)16:16:42 No.505346822
島根にパソコンがなんたら
105 18/05/17(木)16:17:20 No.505346909
リックアンドモーティ人気は凄まじいからな… 1日限定でアニメに出た四川ソースをマックが販売したら人が殺到して暴動になったり四川ソースと高級車を交換したバカも出たくらいだ
106 18/05/17(木)16:17:20 No.505346910
>ユタ州って田舎なのにアニメ見れるのか 今はインターネットさえあれば見れるからな それも合法な配信サイトで
107 18/05/17(木)16:17:53 No.505346988
南部おっさんの声が向こうのジェイクだったりしないのかな
108 18/05/17(木)16:19:37 No.505347204
メガロボクスは世界観とかは好きだけど背中のギア付けてボクシングするメリットがいまいちわからない
109 18/05/17(木)16:19:39 No.505347207
ユタは田舎じゃないよー 宗教州だから人口密度は低くても生活レベルは高そうだよ
110 18/05/17(木)16:19:42 No.505347212
メガロボクスなんてアニメやっとんたんか ここが初めて役に立ったわ
111 18/05/17(木)16:19:53 No.505347241
アメリカのアニメも見れて日本のアニメも観れる環境が正直羨ましい DVDも安いし
112 18/05/17(木)16:20:08 No.505347268
アーチャーっていうスパイ系のカートゥーンは既にシーズン9行ってるそうなので安定して人気なのかも知れない redditのフォーラムも結構盛り上がってる
113 18/05/17(木)16:20:09 No.505347270
>メガロボクスなんてアニメやっとんたんか >ここが初めて役に立ったわ アマプラで見るといい
114 18/05/17(木)16:21:26 No.505347432
>アーチャーっていうスパイ系のカートゥーンは既にシーズン9行ってるそうなので安定して人気なのかも知れない >redditのフォーラムも結構盛り上がってる ネトフリで配信してるアレか バカバカしくて面白いよね
115 18/05/17(木)16:22:02 No.505347509
>メガロボクスは世界観とかは好きだけど背中のギア付けてボクシングするメリットがいまいちわからない 体格差を補うためにはじまったんじゃないかな あとは企業技術のデモ―ストレーションに始まったのが次第にエンタメ化したとか でもこまけえことはいいんだよ!
116 18/05/17(木)16:22:44 No.505347605
あのメカいる?とか思ってたらギアレスジョーとかやり出して驚いた
117 18/05/17(木)16:22:45 No.505347613
カリギュラはスイートPかアリアあたりがウケたのかな
118 18/05/17(木)16:23:06 No.505347656
>ラストピリオドやロストソングや魔法少女俺はどこに… ロストソングわざわざ見てる奴なんかいるのか…?
119 18/05/17(木)16:23:12 No.505347671
アメリカでは大人気だけど日本では超マイナーなアニメとかあるのがもどかしい シンプソンズのスタッフが作ったSFアニメとか
120 18/05/17(木)16:24:13 No.505347785
GGOもメガロボクスもアメリカで設定変えて実写化しても面白そう
121 18/05/17(木)16:24:15 No.505347788
GGOは今週のおまけでがいじんが108周するマラソンとはなんぞやって混乱してて好き
122 18/05/17(木)16:25:39 No.505347940
向こうでデッドスペースのアニメ映画が二作作られてるけどなかなか面白そうだったな
123 18/05/17(木)16:26:41 No.505348074
ワイオミング州とか知らん人も多いだろ