18/05/17(木)14:33:28 ガトー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)14:33:28 No.505331847
ガトーの有名な台詞
1 18/05/17(木)14:34:21 No.505331990
視野の狭いお前が言う…
2 18/05/17(木)14:35:11 No.505332123
して大局とは?
3 18/05/17(木)14:35:50 No.505332215
ガトーは大局的に見てはいても将校の作戦レベルの話なので…
4 18/05/17(木)14:37:37 No.505332451
ガトーってアースノイド憎いから皆殺しにしてジオン大勝利みたいなことを終戦後になっても真面目に考えてるヤバい奴ってイメージなんだけど違うの?
5 18/05/17(木)14:38:03 No.505332512
お前らのせいで後年スペースノイドの立場が悪くなったんだが何が”解放”だ!!
6 18/05/17(木)14:39:53 No.505332735
アニメのここのウラキとの間の抜けたやり取りは正直好き
7 18/05/17(木)14:40:06 No.505332752
上から下まで威勢の良い言葉で飾られた駄サイクル 敗残兵なんてそんなもんでいいんだよ
8 18/05/17(木)14:40:43 No.505332846
大局的に見るなら戦術的に勝てても最終的に勝てないのなら無意味なのでは
9 18/05/17(木)14:41:20 No.505332925
とりあえず核奪ってうっとけばいいだろう見ないなオチがひどい
10 18/05/17(木)14:41:45 No.505332968
Q.大局ってなに? A.閣下に聞け
11 18/05/17(木)14:41:50 No.505332975
まだアバオアクー残ってて ドズル配下でありながらギレンキチガイのハゲにほいほい付いてっちゃうような人ですよ… 同じドズル配下のシンマツナガは忠義貫いたのに
12 18/05/17(木)14:42:04 No.505333011
大局的というなら一年戦争で負けた時点で諦めろや!
13 18/05/17(木)14:42:14 No.505333032
大局見えないのお前じゃねーか!ってだけの話では
14 18/05/17(木)14:42:17 No.505333038
戦後昇進で少佐になったけど戦時のガトーは下士官です
15 18/05/17(木)14:43:12 No.505333161
一時的に北米の穀物生産量を減らしたのと引き換えにスペースノイド弾圧の大義名分を連邦に与えた星の屑作戦のどこが大局見てるんですかね?
16 18/05/17(木)14:43:12 No.505333162
大局見えたから核奪ってぶっ放すね… はどう考えても思考放棄してる
17 18/05/17(木)14:44:04 No.505333284
理想に殉じる高潔な武人だよね
18 18/05/17(木)14:44:17 No.505333313
>一時的に北米の穀物生産量を減らしたのと引き換えにスペースノイド弾圧の大義名分を連邦に与えた星の屑作戦のどこが大局見てるんですかね? A.男達の魂の輝き
19 18/05/17(木)14:44:23 No.505333330
ジオン絶許になったコロニー落としと一から十まで同じ流れ
20 18/05/17(木)14:44:33 No.505333356
>(先見性のない)理想に殉じる高潔な武人だよね
21 18/05/17(木)14:44:38 No.505333366
結果的にはスペースノイドへの風当たりがいっそう強くなっただけだが…
22 18/05/17(木)14:45:12 No.505333445
ウラキの方がよっぽど大局見えてるのがひどい
23 18/05/17(木)14:45:23 No.505333470
コウが正しいんだけど経験が浅いのでそうかな…ってなってるシーン
24 18/05/17(木)14:46:03 No.505333548
寺生まれのGさん
25 18/05/17(木)14:46:10 No.505333561
敗戦を認めれずテロリスト化してる奴を高潔な武人って呼ぶのはちょっと抵抗がある
26 18/05/17(木)14:46:11 No.505333563
ガトーが余計な事しなけりゃまだ何とか出来た可能性あるくらいにはトドメ刺しに来てるからなこれ
27 18/05/17(木)14:46:40 No.505333626
部下に飯食わせるためだけにやってるシーマ様が一番現実見てる
28 18/05/17(木)14:47:04 No.505333679
25歳の若造が気取って大局とか言ってると思えばまあ…
29 18/05/17(木)14:47:06 No.505333687
汚れ役押し付けられたシーマに対して何かあったのかと考えるでもなく ただただ薄汚いと嫌悪してる辺りがガトーの本質だと思うし それも導くと言いつつ最後まで何も見ないまま殺されていったデラーズもデラーズだなと
30 18/05/17(木)14:47:08 No.505333690
ガトーって典型的な現場の人だからお前が言うなすぎる…
31 18/05/17(木)14:47:13 No.505333703
地球はめちゃくちゃになったけど他の逃走ジオン星人があと40年くらい頑張るキッカケになったから大局的勝利
32 18/05/17(木)14:47:41 No.505333772
勢いとカッコいい声さえあれば思想と言動がちゃらんぽらんでも全てカッコよく見えるんだ仕方ないんだ
33 18/05/17(木)14:48:03 No.505333817
一年戦争終結後のジオン国民はザビ家生贄に何だかんだで許される流れだったのにこいつが全て台無しに ジオンどころかスペースノイド全体の立場を爆下げしたからもしかすると連邦の回し者だったのかもしれん
34 18/05/17(木)14:48:12 No.505333837
ガトー下げとかじゃないんだけど実際のところガトーは星の屑作戦でどうしてスペースノイドの地位向上につながると思ったんだろう?
35 18/05/17(木)14:48:19 No.505333856
この人たちがジオン共和国に帰ってこなくて本当に良かったと思うジオン
36 18/05/17(木)14:49:02 No.505333954
>他の逃走ジオン星人があと40年くらい頑張るキッカケになったから 誰も来ない火星に引きこもってコソコソしてたのを頑張ってるというのも何か…
37 18/05/17(木)14:49:33 No.505334015
ジオンだけが悪い現状をスペースノイド全部が悪いって論調に持ってったという意味では 大局的に見れば確かにジオンの立場は回復してるともいえるかもしれない
38 18/05/17(木)14:49:41 No.505334029
気取った連邦軍許さないマン
39 18/05/17(木)14:49:54 No.505334061
DUSTやGセイバーで食糧難に触れてるので 北米にコロニー落とした影響もかなり響いてるかもしれない
40 18/05/17(木)14:50:09 No.505334096
残党が余計なことしてなけりゃジオンそのものも何だかんだ連邦に許されてたよね…
41 18/05/17(木)14:50:26 No.505334126
>ガトー下げとかじゃないんだけど実際のところガトーは星の屑作戦でどうしてスペースノイドの地位向上につながると思ったんだろう? ガトー本人はおそらく語れるほどの事は考えてない デラーズとしては地球の食料自給率を低下させてコロニーの発言権を強化するつもりだった ある意味では全裸のサイド共栄圏構想に近い物はある
42 18/05/17(木)14:50:40 No.505334157
デラーズのハゲに心酔してたからとしか言いようがないのがな…
43 18/05/17(木)14:50:58 No.505334211
>理想に殉じる高潔な武人だよね こういう頭のおかしい感想言う人が続々と出てきてたって昔の人はなに考えてたの
44 18/05/17(木)14:51:08 No.505334225
長期的にみたらこう言うのを抑えれない歴史が積み重なって宇宙戦国時代からの連邦消滅なんだから スペースノイドの完全勝利なんだけどな
45 18/05/17(木)14:51:09 No.505334228
大局見たらみんなを纏めてアクシズに行ってシャアアズナブルさんでも担ぐのが一番じゃない?
46 18/05/17(木)14:51:30 No.505334280
ジャミトフ辺りは内心カモが葱背負ってやってきた…とか思ってたりしたんだろうか
47 18/05/17(木)14:52:16 No.505334392
戦争終わって3年たって やっと復興してきたってときに核テロおこすジオン狂神者
48 18/05/17(木)14:52:16 No.505334395
>お前らのせいで後年スペースノイドの立場が悪くなったんだが何が”解放”だ!! それが連邦の崩壊につながるんだよ大局的に!
49 18/05/17(木)14:52:38 No.505334470
良く言われてるけど後々イグルーのせいでデラーズの評価下がったのはひどい
50 18/05/17(木)14:52:40 No.505334477
>実際のところガトーは星の屑作戦でどうしてスペースノイドの地位向上につながると思ったんだろう? 10年のスパンで見たら虐殺の名分を与えたようなものだけど これがV時代まで見たら確かに食料自給率の低下はスペースノイドの地位向上に貢献したかもしれない そもそも宇宙から食べ物を買うっていうのが結構想像する難易度の高い構図過ぎるけれど…
51 18/05/17(木)14:52:44 No.505334492
ティターンズ台頭からの連邦内ゲバは連邦の信頼低下のデカい理由だろうなあ
52 18/05/17(木)14:53:01 No.505334534
前の戦争で死にきれなかった落ち武者では?
53 18/05/17(木)14:53:04 No.505334543
>DUSTやGセイバーで食糧難に触れてるので >北米にコロニー落とした影響もかなり響いてるかもしれない でも別にコロニーからの供給に頼らなきゃならないとかじゃなく コロニーもやべえ
54 18/05/17(木)14:53:11 No.505334562
ハマーンが完全になんだこいつらって見てたけどまあそりゃそうだって感じなのがうn…
55 18/05/17(木)14:53:19 No.505334581
コソドロかまして相手の新卒に説教とか なんでこんな居直り強盗が人気あるのかさっぱりわからない
56 18/05/17(木)14:53:37 No.505334628
>コソドロかまして相手の新卒に説教とか >なんでこんな居直り強盗が人気あるのかさっぱりわからない 大塚明夫が悪い
57 18/05/17(木)14:53:39 No.505334632
コロニー側も別に他へ供給できるほど生産できるわけじゃないからな…
58 18/05/17(木)14:53:54 No.505334669
ドズル配下で前線で二つ名が付くほど暴れてこんなカブレ方をするのは結構変な経歴だと思う 参謀本部に引っ込んで戦争ごっこにあけくれてる類ならともかく
59 18/05/17(木)14:53:56 No.505334672
0083は作った側がなぜかジオン残党にやたら肩入れしてるからしゃーない
60 18/05/17(木)14:53:58 No.505334682
>>理想に殉じる高潔な武人だよね >こういう頭のおかしい感想言う人が続々と出てきてたって昔の人はなに考えてたの アニメしか見てないガノタがいかに読解力が無いかがよくわかるだろう だから冨野始め作る側の人達はみんなアニメばかり見てないで色々見ろと言うんだ
61 18/05/17(木)14:54:01 No.505334688
大局的に見るとテロリストがハッスルしたせいで罪のないスペースノイドも含めて弾圧する大義名分を作った この人もしかして反スペースノイドなのでは?
62 18/05/17(木)14:54:11 No.505334716
>>理想に殉じる高潔な武人だよね >こういう頭のおかしい感想言う人が続々と出てきてたって昔の人はなに考えてたの 頭のおかしいっていうかやたらジオン上げ時代が長かったからそういう感想も自然だった
63 18/05/17(木)14:54:31 No.505334763
ジオン側から見てもまさはる的意味なく暴れる過激派テロリストだよ
64 18/05/17(木)14:54:33 No.505334768
>それが連邦の崩壊につながるんだよ大局的に! 何十年後ですか
65 18/05/17(木)14:54:35 No.505334771
コロニーは全部農作業ができるようにできてるので食料の自給ができないのはコロニーを要塞として使ってる馬鹿がいるからなんです
66 18/05/17(木)14:54:57 No.505334822
ガトーさんジオンの制度からいうと7年目くらいだし普通に古参兵では 半分くらいは非正規兵だけどさ
67 18/05/17(木)14:55:01 No.505334832
テロとか革命とか格好いいんじゃねって時代だったから 911付近でみんな目が覚めたけど
68 18/05/17(木)14:55:01 No.505334835
っーか中立を巻き込んで敵を刺激するのは負け組テロリストとして普通の戦略だからな
69 18/05/17(木)14:55:16 No.505334870
現実で大義名分掲げたテロリストが暴れまわったせいでイメージが低下したという珍しい創作キャラだと思う
70 18/05/17(木)14:55:28 No.505334898
ティターンズが生まれて内ゲバ起こしたせいで連邦が疲弊したのはあるかもしれない ただ生まれてなければそれはそれで後年の戦争のかなりの部分を回避できてたかもしれないのでなんとも
71 18/05/17(木)14:55:31 No.505334903
ガトーさんそこまで考えてないと思うよすぎる
72 18/05/17(木)14:55:35 No.505334911
こんなに効果的なのになんでみんなコロニー落とさないの? じゃんじゃんやろうぜ
73 18/05/17(木)14:55:35 No.505334912
作られたのもバブル期で全体的に雰囲気がアメリカンだったし それの反動で義に生き義に死す古き日本男児かくあるべし!! みたいなくそめんどくさい風潮が出来ちゃったんだろう
74 18/05/17(木)14:55:46 No.505334935
カタ新田
75 18/05/17(木)14:55:48 No.505334941
10年くらい前までは声優補正のおかげか一本気ある武人キャラ扱いだった気がする
76 18/05/17(木)14:55:50 No.505334945
当時 おおおおかっけー 昔 かっこいだけのテロリスト 今 テコンダーみを感じる
77 18/05/17(木)14:55:57 No.505334955
0083の時点でオチはこいつらのせいでティターンズが作られましただから酷い
78 18/05/17(木)14:55:59 No.505334957
>なんでこんな居直り強盗が人気あるのかさっぱりわからない 高潔な武人だからね
79 18/05/17(木)14:56:16 No.505335003
>コウが正しいんだけど経験が浅いのでそうかな…ってなってるシーン 教本に出てくるようなパイロットが目の前に現れて説教 そうかな… そうかも…
80 18/05/17(木)14:56:19 No.505335009
逆シャアの後だからコロニー落とし何てたいしたインパクト無かったので
81 18/05/17(木)14:56:19 No.505335010
ガンダムの主人公は割とテロリストも多いしな…ヒイロに准将にせっちゃんに
82 18/05/17(木)14:56:37 No.505335057
国内の赤軍テロみたいのが下火になった時期の作品だったけど そのあと世界規模のガチテロ時代になっちゃたから…
83 18/05/17(木)14:56:43 No.505335075
>ジャミトフ辺りは内心カモが葱背負ってやってきた…とか思ってたりしたんだろうか 政敵のワイアットを殺してくれたしコーウェンは蹴落とせたし自分の目的果たすためにティターンズ設立出来たし万々歳だよ
84 18/05/17(木)14:56:43 No.505335076
>大局的に見るとテロリストがハッスルしたせいで罪のないスペースノイドも含めて弾圧する大義名分を作った そういう弾圧が繰り返されることで連邦よりまたは中立的だったスペースノイドが真の独立へと動く 大局的に物を見ろよな!
85 18/05/17(木)14:56:44 No.505335083
シャア(20)の言動よりはだいぶ痛くないよ
86 18/05/17(木)14:56:47 No.505335096
あの世界だとコロニーってすげぇ神聖視されてそうなのに 初手から扱い悪いよね質量兵器扱いで
87 18/05/17(木)14:56:54 No.505335114
大体チェゲバラが悪い いやマジで
88 18/05/17(木)14:56:55 No.505335116
実際男気溢れるキャラに錯覚するのは 大塚さんのせいというかおかげ
89 18/05/17(木)14:57:00 No.505335128
ガトーは自分が尊敬する上司のやる事を全うさせたいだけで ガトー自身は単なる優秀な兵士に過ぎないよね
90 18/05/17(木)14:57:14 No.505335159
でも核装備型ガンダムとか作ってるんだから ガトー側からしたらそれ見た事かってなるのはわかるけどな
91 18/05/17(木)14:57:22 No.505335178
>ガトーってアースノイド憎いから皆殺しにしてジオン大勝利みたいなことを>終戦後になっても真面目に考えてるヤバい奴ってイメージなんだけど違うの? あれだけ大きな戦争が一年で終わったのはあの世界にはとても幸運な事だったけど それだけで決着がついたってのが納得いかなかったのが残党なので
92 18/05/17(木)14:57:24 No.505335183
>そのあと世界規模のガチテロ時代になっちゃたから… これが近年のジオンの行状へのリアクションが寒々しくなってる原因かなぁ
93 18/05/17(木)14:57:25 No.505335186
コウは結局なんだかんだでノンポリのままだったな キースとパープル㌧居りゃ別にいいやって感じの戦後だ
94 18/05/17(木)14:57:47 No.505335242
>良く言われてるけど後々イグルーのせいでデラーズの評価下がったのはひどい 学徒兵と負傷兵大佐が頑張ってるのに見捨てて逃げやがった!
95 18/05/17(木)14:57:57 No.505335270
>作られたのもバブル期で全体的に雰囲気がアメリカンだったし >それの反動で義に生き義に死す古き日本男児かくあるべし!! >みたいなくそめんどくさい風潮が出来ちゃったんだろう 今以上に能天気というか古い価値観はダサい 新しい物こそ最高って極端にチャラかったからな
96 18/05/17(木)14:58:04 No.505335286
>でも核装備型ガンダムとか作ってるんだから まああれはガトー達がやらなかったとしても糾弾される事案だからな…
97 18/05/17(木)14:58:20 No.505335324
ぶっちゃけ評価の半分以上は声の効果による物だと思ってる
98 18/05/17(木)14:58:23 No.505335328
0083は作画が物凄いレベルだし戦闘も派手だから なんか良いこといってるんじゃないかという気にもなった
99 18/05/17(木)14:58:27 No.505335342
そういえばドズルって兄妹のなかで一番リアルに戦争を見てた人だったのにその配下のガトーがこうなったっていうのは面白いな
100 18/05/17(木)14:58:32 No.505335353
>0083は作画が物凄いレベルだし戦闘も派手だから >なんか良いこといってるんじゃないかという気にもなった これ
101 18/05/17(木)14:58:51 No.505335403
理想:北米にコロニー落とせば食糧難でコロニー側の発言権が高まるはず! 現実:食料の徴収が激しくなっただけでした
102 18/05/17(木)14:59:13 No.505335460
911よりもイグルーの影響を感じたなぁ きたない連邦すぎてこれ監督なんかおかしくね?みたいな空気が 当時のコミュニティに発生し始めたのを覚えてる
103 18/05/17(木)14:59:15 No.505335472
そもそもジオンにとってスペースノイドってのはジオン国民だけだ それ以外のスペースノイドは全部敵だし実際ほとんど殺した
104 18/05/17(木)14:59:29 No.505335500
ウラキってその後どうなったの?
105 18/05/17(木)14:59:32 No.505335505
ひざに猫乗せてた爺さんはジャミトフに任せて隠居したんだろうか
106 18/05/17(木)14:59:35 No.505335510
映像の衝撃だけはガンダム作品の中でもトップクラスだよね
107 18/05/17(木)14:59:36 No.505335516
過激なジオンテロリストと二号機作ったコーウェンがつぶし合う ジャミトフ大勝利!
108 18/05/17(木)14:59:39 No.505335523
ポケ戦と並ぶファンによる補完じゃなくて企画や設定段階でリアルなディティールで演出するガンダムってジャンルの最初の方だし
109 18/05/17(木)14:59:48 No.505335543
教習所に新型機コソドロに来て居直り強盗 追いかけてきたら連邦の文句タラタラ言いつつトンズラ 宇宙に上がってお披露目会に乱入して非武装の相手にテロかまして勝手に戦勝ムード ついでに見下しまくった新卒に機体壊されてタイマンでメンチ切ってまたトンズラ わけのわからない鉄屑貰ったらジオンの魂が~とかわけのわからないことを言い出し 完全に逆転された新卒に負け惜しみ言ってたら いつの間にか付き合ってたことになってた女に助けてもらってすんでで逆転して なんか勝手に死にに行って死んだ
110 18/05/17(木)14:59:51 No.505335552
メカ格好いいが全てでそんなまさはる的な考えなんて味付け程度にしか思ってなかったからだよ
111 18/05/17(木)15:00:09 No.505335597
イグルー連邦は何であんなチンピラにしたのか
112 18/05/17(木)15:00:14 No.505335608
まぁ結局どうあがいてもティターンズ設立の原因だから 大局的に物を見れてなかったのはデラーズの方
113 18/05/17(木)15:00:17 No.505335618
ただのテロリストなのに武人っぽい感じに
114 18/05/17(木)15:00:20 No.505335629
>ドズル配下で前線で二つ名が付くほど暴れてこんなカブレ方をするのは結構変な経歴だと思う >参謀本部に引っ込んで戦争ごっこにあけくれてる類ならともかく ソロモンから後退してアバオアクーを死に場所にしようとしたら偶々着艦したのがハゲの船でハゲのMSパクろうとしたら取っ捕まって口車に乗せられた
115 18/05/17(木)15:00:34 No.505335665
年々増え続けるジオン残党が一斉に蜂起すれば連邦倒せるんじゃないの? 協力しあえや
116 18/05/17(木)15:00:35 No.505335668
声とか演出とかによる補正って結構凄いよね
117 18/05/17(木)15:00:50 No.505335702
制服着替えて特殊作戦ってのもまっくろくろすけだよな
118 18/05/17(木)15:00:57 No.505335726
>メカ格好いいが全てでそんなまさはる的な考えなんて味付け程度にしか思ってなかったからだよ これのような気がする…
119 18/05/17(木)15:01:05 No.505335742
>いつの間にか付き合ってたことになってた女に助けてもらってすんでで逆転して >なんか勝手に死にに行って死んだ ほんと紫豚関連の謎の後付は何だったんだろうね…
120 18/05/17(木)15:01:08 No.505335749
>それが連邦の崩壊につながるんだよ大局的に! 実際これで生まれたティターンズがエゥーゴと内ゲバしまくるので間違いではない
121 18/05/17(木)15:01:11 No.505335756
武人なら本丸が陥落した時点で腹でも切ればいいのよ
122 18/05/17(木)15:01:17 No.505335769
>ぶっちゃけ評価の半分以上は声の効果による物だと思ってる サイドストーリーズのジオン編でガトー出てきたときなんだかんだやだかっこいい…ってなっちゃったよ
123 18/05/17(木)15:01:20 No.505335778
ガトーやデラーズみたいな輩はジオンみたいな国にはいなきゃおかしいといやおかしいんだけど おっちゃんの物語はそういうとこ描かんかったからな 0080もばかな国がばかなことをしでかしてばかみたいに滅んだって視点の話だし そういうとこからきて急になんやねん感はあった
124 18/05/17(木)15:01:27 No.505335802
ジオン残党はお互い協力し合わないけど毎年畑から大量に収穫できる
125 18/05/17(木)15:01:40 No.505335842
後からならいくらでも言えるけどリアルタイムに近いと その時代特有の熱みたいなもんがあるからね…
126 18/05/17(木)15:01:46 No.505335858
ゲームに出るとたいてい能力微妙なウラキだけど あいつ戦艦6隻も落としてるんだよな
127 18/05/17(木)15:01:50 No.505335876
下士官って曹長までだぞ 少尉から上の総称が将校
128 18/05/17(木)15:01:54 No.505335885
>イグルー連邦は何であんなチンピラにしたのか まいまい視点の報告書だから無線聞こえるわけ無いし補正はいってるんだろうなと思ってたら 監督の話だととくにそんなことはなかったっぽい…
129 18/05/17(木)15:01:54 No.505335888
個人的には終盤のニナのムーブが余りにも酷すぎて相対的にコウをライバルとして見てくれてるガトーの評価が上がったな
130 18/05/17(木)15:01:57 No.505335896
>ソロモンから後退してアバオアクーを死に場所にしようとしたら偶々着艦したのがハゲの船でハゲのMSパクろうとしたら取っ捕まって口車に乗せられた ハゲに拾われるまではケリーみたいなノンポリだったんかのう
131 18/05/17(木)15:01:58 No.505335901
正直今西監督作品はジオン贔屓が過ぎてね…
132 18/05/17(木)15:02:02 No.505335915
つまり人気だったのはガトーではなく大塚明夫さんだったのでは?
133 18/05/17(木)15:02:05 No.505335923
>後からならいくらでも言えるけどリアルタイムに近いと >その時代特有の熱みたいなもんがあるからね… まーね
134 18/05/17(木)15:02:10 No.505335936
0083のとユニコーンで描かれるジオン残党と見比べると 時代の空気感が反映されてるなとも思う リアルなテロを作る側も見る側も体験してるせいで
135 18/05/17(木)15:02:16 No.505335955
思想や理念があるならともかくガバガバテロリストだもの
136 18/05/17(木)15:02:49 No.505336020
ガトーはデラーズに拾われなけりゃ普通にネオジオン言ってただろうな
137 18/05/17(木)15:02:49 No.505336022
ジオンカッコイイ勢が大人になって作り始めたのがその辺の作品だからですかね…
138 18/05/17(木)15:02:57 No.505336042
>まぁ結局どうあがいてもティターンズ設立の原因だから ハゲのせいでティターンズ発足の口実にはされたけど 仮にコーウェンのおっちゃんが生き延びたとしても ジャミトフやバスクを御する未来というのは限りなく想像しにくいので ティターンズ発足が早くなった代わりにティターンズがGP02やGP03を擁する組織になることは避けられたって感じかな…
139 18/05/17(木)15:02:58 No.505336046
ガトーはツッコミどころこそあれ何考えてるかはわかるけだニナは何考えるかいまだにわからないからな…
140 18/05/17(木)15:03:01 No.505336054
見直すとデラーズが完全に頭のおかしい老人だし なんでシーマ殺したのとか グリーンワイアットわりと優秀じゃねとか やっぱりMS戦の動きはすげえなとかいろいろある
141 18/05/17(木)15:03:26 No.505336132
>0083のとユニコーンで描かれるジオン残党と見比べると >時代の空気感が反映されてるなとも思う >リアルなテロを作る側も見る側も体験してるせいで この辺ノホホンとしてた下地がガンダム宇宙世紀には良かったんだなぁと
142 18/05/17(木)15:03:29 No.505336140
>サイドストーリーズのジオン編でガトー出てきたときなんだかんだやだかっこいい…ってなっちゃったよ そりゃあの視点ではパイロット同士のお付き合いしかないし ガトーが腕の立つパイロットなのは間違いないからな…
143 18/05/17(木)15:03:43 No.505336187
ビンラディンにデラーズのセリフ当てた動画思い出した
144 18/05/17(木)15:03:49 No.505336202
今西作品はジオン贔屓が凄すぎて逆にジオンの印象悪くなってる 正直デュバル少佐なんかも格好いいと思ってそう
145 18/05/17(木)15:03:59 No.505336231
ガトー自体は現場パイロットな雰囲気と声で武人感あるんだよね 言ってることはこいつ特に自分で考えてねえな…なんだけど
146 18/05/17(木)15:04:03 No.505336248
>やっぱりMS戦の動きはすげえなとかいろいろある これで全部許せる
147 18/05/17(木)15:04:07 No.505336260
残党連中はみんなネオジオンにいけばよくね? なんで各個撃破されてんの
148 18/05/17(木)15:04:10 No.505336268
>グリーンワイアットわりと優秀じゃねとか コウ達が邪魔しなけりゃ星の屑止めれたんだろうなって言う
149 18/05/17(木)15:04:12 No.505336276
>武人なら本丸が陥落した時点で腹でも切ればいいのよ そうしようとしたところをデラーズにならおめーの命くれやって拾われたんじゃなかったか
150 18/05/17(木)15:04:29 No.505336328
ジ オ ン 星 人 死 す べ し 慈 悲 は な い
151 18/05/17(木)15:04:30 No.505336330
>後からならいくらでも言えるけどリアルタイムに近いと >その時代特有の熱みたいなもんがあるからね… 当時マジかっこよかったんすよってのも 時間が経過してその間にいろんな作品や現実の出来事が起きて その後だと滑稽な笑いのネタになったりもするからな
152 18/05/17(木)15:04:31 No.505336335
作画・声・演出が良ければ脚本のツッコミどころはある程度流せるという事を証明したアニメだと思う
153 18/05/17(木)15:04:33 No.505336342
>後からならいくらでも言えるけどリアルタイムに近いと >その時代特有の熱みたいなもんがあるからね… 当時から支離滅裂だと言う意見はあったよ 絶賛派が多くてかき消されてたけど
154 18/05/17(木)15:04:37 No.505336352
>ガトーはデラーズに拾われなけりゃ普通にネオジオン言ってただろうな ドーベンウルフ乗ってそう
155 18/05/17(木)15:04:39 No.505336359
>思想や理念があるならともかくガバガバテロリストだもの この思想的な建前と個人的本音と現実の乖離って実はガンダムシリーズ通してのキーワードな気がする
156 18/05/17(木)15:04:52 No.505336399
ZZだとゲスいジオン残党いっぱい出てきたのにな サイドストーリーだと美化される事が多い
157 18/05/17(木)15:04:56 No.505336423
>ガトーはデラーズに拾われなけりゃ普通にネオジオン言ってただろうな 本国に撤退してジオン共和国所属になったかもしれん
158 18/05/17(木)15:05:04 No.505336449
今見るとアルビオン隊邪魔者だなってなる
159 18/05/17(木)15:05:06 No.505336457
>残党連中はみんなネオジオンにいけばよくね? >なんで各個撃破されてんの しょーもない派閥争いとか個人の好き嫌いで分裂してるから マジで
160 18/05/17(木)15:05:25 No.505336506
>ただ生まれてなければそれはそれで後年の戦争のかなりの部分を回避できてたかもしれないのでなんとも 連邦の統治下で平和がつづいてもジオンの上がり目はないので狙い通りと考えられる
161 18/05/17(木)15:05:32 No.505336524
サイド共栄圏的な発想持ってたんなら地球の農家イジメは間違っちゃいない でも胸を張ってそれ大義って言えるのか…?
162 18/05/17(木)15:05:32 No.505336530
>残党連中はみんなネオジオンにいけばよくね? >なんで各個撃破されてんの ハマーンみたいな小娘に従うとかありえないし…
163 18/05/17(木)15:05:39 No.505336543
>作画・声・演出が良ければ脚本のツッコミどころはある程度流せるという事を証明したアニメだと思う ガトーはともかくヒロインの件は当時から全然流れてなかったよ!
164 18/05/17(木)15:05:50 No.505336565
>作画・声・演出が良ければ脚本のツッコミどころはある程度流せるという事を証明したアニメだと思う 脚本は別におかしなところないんじゃない? ガトー達に対する作りての憧憬とそれを受け取る視聴者のノリの部分の話だし
165 18/05/17(木)15:05:55 No.505336586
>これで全部許せる どうだろう…
166 18/05/17(木)15:05:56 No.505336587
>当時から支離滅裂だと言う意見はあったよ >絶賛派が多くてかき消されてたけど そりゃ今の作品だって絶賛派が多ければアンチ扱いされたりかき消されるもんだし…
167 18/05/17(木)15:06:22 No.505336666
>残党連中はみんなネオジオンにいけばよくね? >なんで各個撃破されてんの テロリスト化してまで戦う奴らが一つにまとまるわけがない(いろんな装飾ヘルメットを思い出しながら)
168 18/05/17(木)15:06:26 No.505336683
ケリーはごく個人的な動機で戦後を生きてるんだけど ガトーは外からの理由がないと生きらんない人だったんだなと
169 18/05/17(木)15:06:26 No.505336684
当時はオタクの過激な軍好きも相まってナチスドイツなジオンが大人気だった これに尽き申す
170 18/05/17(木)15:06:27 No.505336686
ガトーの支離滅裂さは当時から結構言われてたような それでもアニメとして映像カッコイイってことで人気はあったってだけで
171 18/05/17(木)15:06:30 No.505336701
ネオジオンも目標は打倒連邦なんでしょ?
172 18/05/17(木)15:06:33 No.505336707
間違った事でも大きな声で正しいと叫べば慣れてない人はそうかな…ってなっちまうんだ!
173 18/05/17(木)15:06:36 No.505336717
なんちゃって量産兵器としてのデザインではザクの方が圧倒的にカッコよかった 昔からのジオン人気の根本はこれだと思う
174 18/05/17(木)15:06:43 No.505336738
>サイド共栄圏的な発想持ってたんなら地球の農家イジメは間違っちゃいない >でも胸を張ってそれ大義って言えるのか…? 物資収益から影響させて世論を動かすっていうのもギレンの遺志を継いだ作戦と言えるのか…って思う
175 18/05/17(木)15:06:46 No.505336750
>そういう弾圧が繰り返されることで連邦よりまたは中立的だったスペースノイドが真の独立へと動く >大局的に物を見ろよな! ハゲはこういうこと言う
176 18/05/17(木)15:06:56 No.505336777
まぁ911があったんじゃなぁ…
177 18/05/17(木)15:07:26 No.505336869
サイド共栄圏の方がずっと現実味のある改革だよね
178 18/05/17(木)15:07:43 No.505336916
赤穂浪士や桜田門外嫌いそうだね君たち
179 18/05/17(木)15:07:45 No.505336921
一番クズなのは当時ガトー絶賛してたくせに今は叩いてる変節漢だよ
180 18/05/17(木)15:08:01 No.505336966
>当時はオタクの過激な軍好きも相まってナチスドイツなジオンが大人気だった >これに尽き申す わかる…
181 18/05/17(木)15:08:16 No.505337014
ガトーみたいに本当は自分の考えがあまりない人でも声がカッコいいと祭り上げられてしまうって怖いね
182 18/05/17(木)15:08:22 No.505337029
まあ共産主義とかゲバラとかから続くテロ側革命側弱小側カッコイイ思想ってのは実際にあったからな いや今でもあるからいすいすに参加する馬鹿とか出て来るんだけども
183 18/05/17(木)15:08:22 No.505337034
0083で描かれる残党はジークジオンって言葉に象徴されるけど ユニコーンで描かれる残党は「俺達のようにはなるな」なのがなんとも無情
184 18/05/17(木)15:08:27 No.505337050
このご時世テロ屋でも勝てば許されるほどか甘くないんやな テロ屋死すべし
185 18/05/17(木)15:08:46 No.505337111
>ガトーってアースノイド憎いから皆殺しにしてジオン大勝利みたいなことを終戦後になっても真面目に考えてるヤバい奴ってイメージなんだけど違うの? 皆殺しまではいかないよ 自分ができる精一杯の範囲で最大数殺したいだけだ
186 18/05/17(木)15:08:50 No.505337126
>まぁ911があったんじゃなぁ… まああんな冗談みたいなこと起きたらな 地震よりよっぽど創作の世界に影響与えたと思う
187 18/05/17(木)15:08:51 No.505337127
こういう時に当時の雑誌の読者投稿や評論系同人誌の感想みたいなのが参考になるよね 勿論複数参考にしないと偏るけど
188 18/05/17(木)15:08:53 No.505337134
ジオン残党の決定版は今もZZのロンメルの描き方だと思う
189 18/05/17(木)15:08:57 No.505337147
ティターンズ結成後は結構苛烈に追い立てられたんだろうけどそのうち互いにやる気なくなって特に殲滅も襲撃もしなくなるのいいよね
190 18/05/17(木)15:08:59 No.505337154
>サイド共栄圏の方がずっと現実味のある改革だよね ロマンないし地球にいつかやり返されませんそれ? は反論としてちょっと弱い気もした ただまあそのとおりではある
191 18/05/17(木)15:09:00 No.505337157
ソレビとかもテロ組織だよ?
192 18/05/17(木)15:09:06 No.505337171
この頃の技術って封印されて以降は使われてないんだっけ?
193 18/05/17(木)15:09:37 No.505337260
ガトーに比べてデラーズが人気あった感は当時からそんなになかったからガトー人気ってマジで本人の雰囲気以上ではない
194 18/05/17(木)15:09:46 No.505337292
>赤穂浪士や桜田門外嫌いそうだね君たち 実際そこら辺の評価が変動するのと同じだと思う あと新撰組とか
195 18/05/17(木)15:10:05 No.505337344
>赤穂浪士や桜田門外嫌いそうだね君たち 桜田門外はまだしも赤穂浪士は美化した物語抜きに考えたら嫌われて当然だろう というか流行った当時ですらあくまでも物語だからって感想なんだぞあれ
196 18/05/17(木)15:10:11 No.505337368
>赤穂浪士や桜田門外嫌いそうだね君たち 実際殿中でござるした方があまりにも乱心してたって広く知られちゃったから 今はもう流行ってない
197 18/05/17(木)15:10:16 No.505337384
>今見るとアルビオン隊邪魔者だなってなる と言うかデラーズのアシストしかしてない GP03強奪するし味方になってたシーマ艦隊壊滅させるし碌な事してない
198 18/05/17(木)15:10:20 No.505337392
デラーズの計画でも北米にコロニー落とすのが本命だったのか ガトーの判断であっちにしたようにも取れるような曖昧な描写だったような気がするんだが ちょっとクライマックスの記憶がうろ覚えなので思い出せない
199 18/05/17(木)15:10:34 No.505337440
>ガトーに比べてデラーズが人気あった感は当時からそんなになかったからガトー人気ってマジで本人の雰囲気以上ではない ジオン側っていうかガトーだけが人気あった訳だしな
200 18/05/17(木)15:10:40 No.505337454
0083がリリースされた当時と現在ではテロという言葉の重みが全く違うものになってしまったからね まあデラフリ的にはまだ戦争中で自分達は正規軍のつもりだけど
201 18/05/17(木)15:10:44 No.505337462
といってもガトー今も普通にめっちゃ人気あるしな…
202 18/05/17(木)15:10:47 No.505337476
>赤穂浪士や桜田門外嫌いそうだね君たち 別に嫌いじゃないが当時の民衆のように好きでもない そこは時代によって評価が変わるのは当たり前だ
203 18/05/17(木)15:10:58 No.505337502
>ソレビとかもテロ組織だよ? 放送当時だってソレビを正義として見てる「」は居なかったよ!
204 18/05/17(木)15:11:01 No.505337512
赤穂事件はだってあれ武士道残酷物語だもの 面白いよやっぱり
205 18/05/17(木)15:11:07 No.505337523
こんなんでもそこそこ強いから厄介極まりない
206 18/05/17(木)15:11:15 No.505337542
>戦後昇進で少佐になったけど戦時のガトーは下士官です 下士官じゃなくて士官じゃね? 大尉だったような
207 18/05/17(木)15:11:24 No.505337565
頭空っぽで思想を他人に丸投げだから自信満々でいられる 普通どっかで不安に思うはずだけど
208 18/05/17(木)15:11:31 No.505337590
この漫画版ガトーは この後元カノに試作機開発の為に手玉に取られたり コロニー落としのブラフとして中立陣営の月面都市襲撃を謳ってたら ウラキの乗るGP-03になぜか同乗してた旧友ケリィさんにどういうことだと詰め寄られ ウラキが居る都合上ブラフだよとバラすわけにもいかず黙りこくってたり 全然サムライできてないところが面白い
209 18/05/17(木)15:11:35 No.505337609
現場でもテロリスト賛歌っぽくて大丈夫かなぁって感じで作られてたガンダムW君
210 18/05/17(木)15:11:37 No.505337616
>といってもガトー今も普通にめっちゃ人気あるしな… シャアだって結構何言ってんだこいつだけど人気あるから共感はしないけどカッコイイってのはまああるよね
211 18/05/17(木)15:11:49 No.505337646
多分大塚明夫ボイスじゃなかったらここまで人気出てない
212 18/05/17(木)15:12:02 No.505337686
もしかしてガトーファンはガトーが好きなわけじゃなくて大塚明夫が好きなのでは?
213 18/05/17(木)15:12:09 No.505337705
>頭空っぽで思想を他人に丸投げだから自信満々でいられる >普通どっかで不安に思うはずだけど 不安だったから他人に丸投げというか思想に依存するのだ
214 18/05/17(木)15:12:12 No.505337711
戦略的には負けていく中強大な勢力にレジスタンスとして一矢報いたい!ってロマンを今でも俺は否定できない… 現実でやっちゃいけない欲望そのものだけど…
215 18/05/17(木)15:12:14 No.505337718
>このご時世テロ屋でも勝てば許されるほどか甘くないんやな >テロ屋死すべし あ…アラブの春…
216 18/05/17(木)15:12:21 No.505337730
スペースノイド弾圧の大義名分っていうけどさぁ ブリティッシュ作戦の時点で十分なんてもんじゃないのでは?
217 18/05/17(木)15:12:23 No.505337735
大物扱いはされてたと思うデラーズ あれも声ポイントでかい人だよね 発表当時のシーマは完全に三下扱いだった
218 18/05/17(木)15:12:37 No.505337772
CBがテロ組織なのはむしろ初期から確信犯的に扱われてるし だから一期最終回の評価も高いよね 二期以降はテーマのスケールが巨大化してそこは描かれなくなっていっちゃうんだけど
219 18/05/17(木)15:12:42 No.505337793
テロ屋からすると政府が自分達の行動に対して過激に反応して 無関係(ゾーンに居る気になってるだけで実際は所属コミュニティとかで多少の関係はある)な人を 攻撃に巻き込んだり差別したりしてくれるのは仲間が増えるチャンスなので大歓迎だからな こっちを絶滅させるほど戦力はないけど過激ではあるティターンズは本当にありがたい存在
220 18/05/17(木)15:12:47 No.505337810
>ソレビとかもテロ組織だよ? 一期の頃ソレビは目的遂行はするだろうけどその過程や最後にはしっぺ返し食らうだろうなぁとは思いながら見てた
221 18/05/17(木)15:12:54 No.505337830
>頭空っぽで思想を他人に丸投げだから自信満々でいられる >普通どっかで不安に思うはずだけど マインドコントロールって怖いよね…
222 18/05/17(木)15:12:54 No.505337831
>ジ >オ >ン >星 >人 >死 >す >べ >し >慈 >悲 >は >な >い つまりジオンはゴブリン
223 18/05/17(木)15:12:55 No.505337832
>頭空っぽで思想を他人に丸投げだから自信満々でいられる >普通どっかで不安に思うはずだけど 他にガンダムキャラで居たなそんな奴と思ったらコーラだった
224 18/05/17(木)15:12:56 No.505337835
ガトーこの前の人気投票でも8位だったしな… やはり「」の評価はなんのあてにもならなかった…
225 18/05/17(木)15:13:31 No.505337914
赤穂浪士流行った当時は情報が制限されてるし都合のいいことだけが流れれば絶賛もしよう てかそれはマスコミとかネットが発達するほんの30年ほど前だって同じだった訳だし
226 18/05/17(木)15:13:38 No.505337935
どんなに大義があろうと武力で訴えかけたらただのテロリストだよ 死んでいいやつだ
227 18/05/17(木)15:13:56 No.505337962
>どんなに大義があろうと武力で訴えかけたらただのテロリストだよ >死んでいいやつだ そうだなソレスタルビーイング
228 18/05/17(木)15:13:58 No.505337969
>一期の頃ソレビは目的遂行はするだろうけどその過程や最後にはしっぺ返し食らうだろうなぁとは思いながら見てた 1期はしっぺ返しあったけど総体的なストーリーで見ると刹那が自分から宇宙漂流したくらいだったね
229 18/05/17(木)15:14:00 No.505337976
ガトーって単に一生懸命がんばってる一兵卒でしかないよね 難しいことは上に丸投げ
230 18/05/17(木)15:14:27 No.505338039
オペレーションメテオ死すべし慈悲はない
231 18/05/17(木)15:14:28 No.505338041
というかジオンってサイド1,2,4,5全部虐殺してなかったっけ…
232 18/05/17(木)15:14:32 No.505338053
上司がそもそも最終戦で脱走かましたんじゃなかったっけ…
233 18/05/17(木)15:14:44 No.505338077
どっちがやったやられたいい悪いの因果を離れると世相が感じられていいのよ赤穂事件は そして一番クズなのは江戸町民だと思う
234 18/05/17(木)15:14:45 No.505338082
>ガトーこの前の人気投票でも8位だったしな… >やはり「」の評価はなんのあてにもならなかった… 「」や拗らせたガノタみたいにひねくれて小難しく考えないで だってアニメでしょ?かっけーから良いじゃん って人もちゃんと大勢いるのさ
235 18/05/17(木)15:14:46 No.505338083
>そうだなエゥーゴ
236 18/05/17(木)15:14:56 No.505338107
ガトーなんだかんだ味方に気さくだったりお茶目だったりするし…
237 18/05/17(木)15:14:56 No.505338109
キャラは良いんだけどキャラ活かしきれなかった脚本だよな0083
238 18/05/17(木)15:14:59 No.505338118
正義の人だみたいなのはもうほぼいないと思うけどそれはそれとして雰囲気がベテランパイロットでカッコイイのは否定しがたい
239 18/05/17(木)15:15:00 No.505338120
Wや00みたいな判りやすい大義名分がないのが悪い
240 18/05/17(木)15:15:01 No.505338124
まあ赤穂浪士は吉良家と浪士以外の元赤穂藩士ぐらいにしか迷惑かけてないしね
241 18/05/17(木)15:15:14 No.505338161
>どっちがやったやられたいい悪いの因果を離れると世相が感じられていいのよ赤穂事件は >そして一番クズなのは江戸町民だと思う だから江戸っ子大虐殺で滅びた いんがおほー
242 18/05/17(木)15:15:24 No.505338177
>というかジオンってサイド1,2,4,5全部虐殺してなかったっけ… スペースノイドの代表みたいな顔するのは無理ある展開なんだよね…
243 18/05/17(木)15:15:25 No.505338183
>ユニコーンで描かれる残党は「俺達のようにはなるな」なのがなんとも無情 MAに乗っける前に言ってやれ過ぎる
244 18/05/17(木)15:15:29 No.505338193
>シャアだって結構何言ってんだこいつだけど人気あるから共感はしないけどカッコイイってのはまああるよね 頭おかしいこと宣ってて共感なんてできっこないキャラクターなのにカッコいいと支持する人がわからない
245 18/05/17(木)15:15:37 No.505338218
>まあ赤穂浪士は吉良家と浪士以外の元赤穂藩士ぐらいにしか迷惑かけてないしね かなり多いな…
246 18/05/17(木)15:15:48 No.505338245
宇宙移民の方が地球の人口より多くて だから一年戦争のヤバい量の犠牲者は殆どコロニー出身のはずなんだけど それでもシャアネオジオンの時代には各コロニーから少なくない数の協力者が出てくる辺り結構不思議
247 18/05/17(木)15:15:52 No.505338255
>ガトーなんだかんだ味方に気さくだったりお茶目だったりするし… 仲間内ではおちゃめで優しいなんてテロリストに限った話でもないし…
248 18/05/17(木)15:16:05 No.505338294
穀倉地帯にコロニー落として地球の食料自給率を低下させてコロニーの地位を向上させるって目的らしいけどこれが大局的にものを見た作戦なのかいな 何十年恨まれてもおかしくない所業だぞこれ
249 18/05/17(木)15:16:17 No.505338320
>Wや00みたいな判りやすい大義名分がないのが悪い そりゃまあ00の場合はあの時期で登場しなかったら世界中が一心不乱の大戦争おっ始める寸前だったからな…
250 18/05/17(木)15:16:28 No.505338348
>頭おかしいこと宣ってて共感なんてできっこないキャラクターなのにカッコいいと支持する人がわからない それいったら無茶苦茶やるキャラやキチガイキャラが人気になったりしない
251 18/05/17(木)15:16:29 No.505338350
>まあ赤穂浪士は吉良家と浪士以外の元赤穂藩士ぐらいにしか迷惑かけてないしね いいですよね 赤穂浪士の裏側として書かれた四谷怪談
252 18/05/17(木)15:16:38 No.505338373
シャアは人間味があり過ぎるというかしょうがねえなこいつって視線だから そのへん個人のエゴがすっぽり抜けてるガトーは対照的だと思う
253 18/05/17(木)15:16:38 No.505338374
>他にガンダムキャラで居たなそんな奴と思ったらコーラだった 付いていく相手を間違えなかったから良かったけど 確かにあいつも危うい素質があるな…
254 18/05/17(木)15:16:39 No.505338376
武人ってよくもわるくも極端だからね
255 18/05/17(木)15:16:48 No.505338397
>穀倉地帯にコロニー落として地球の食料自給率を低下させてコロニーの地位を向上させるって目的らしいけどこれが大局的にものを見た作戦なのかいな >何十年恨まれてもおかしくない所業だぞこれ そもそも最初のコロニー落としの時点でジオン残党狩りがティターンズ関係なくあらゆる場所で起きそうだけど 別にそうでもないのがちょっと不思議である
256 18/05/17(木)15:16:57 No.505338419
まるでジオンの精神が形になったような機体だな! は今見るとすげえワクワクしながら言ってて面白い
257 18/05/17(木)15:16:58 No.505338421
作品人気投票も08小隊やポケ戦よりも0083が一番人気あったのが意外
258 18/05/17(木)15:17:01 No.505338431
>>まあ赤穂浪士は吉良家と浪士以外の元赤穂藩士ぐらいにしか迷惑かけてないしね >かなり多いな… ついでに吉良家のお隣の上杉家にもご迷惑がかかってたような…
259 18/05/17(木)15:17:14 No.505338468
>浪士以外の元赤穂藩士 討ち入りに参加しなかっただけで陰口叩かれたり最悪失職したってのは理不尽どころじゃないと思う
260 18/05/17(木)15:17:25 No.505338494
>確かにあいつも危うい素質があるな… あいつはまずその相手を間違えない幸運が味方してそうだし
261 18/05/17(木)15:17:35 No.505338518
こんな奴が人気なんて世間の奴らはわかってないよな 種死も今も人気だもんな
262 18/05/17(木)15:17:35 No.505338519
>そりゃまあ00の場合はあの時期で登場しなかったら世界中が一心不乱の大戦争おっ始める寸前だったからな… 劇場版のオチも含めて是非はともかく必要な存在だったんだと思える
263 18/05/17(木)15:17:50 No.505338556
>作品人気投票も08小隊やポケ戦よりも0083が一番人気あったのが意外 マジで!?
264 18/05/17(木)15:17:59 No.505338574
ソレスタはまぁ分かってて悪人やってただけだから… いや作中のメンバーは正義の積りだったのかもしれんけど少なくとも制作側は意図的だったし
265 18/05/17(木)15:17:59 No.505338575
>それでもシャアネオジオンの時代には各コロニーから少なくない数の協力者が出てくる辺り結構不思議 後世を見ても明らかなようにジオンの残党は後から後から無限に生えてくるのでそれで頭数水増しできる
266 18/05/17(木)15:18:02 No.505338582
中立のサイド6と遠くて手出しできなかったサイド7以外のコロニー全部滅ぼしてコロニー落としした後だからスペースノイドってなんだって状態
267 18/05/17(木)15:18:04 No.505338585
>そりゃまあ00の場合はあの時期で登場しなかったら世界中が一心不乱の大戦争おっ始める寸前だったからな… 米ソの二大国どころか世界を三分しての冷戦状態だよね最初
268 18/05/17(木)15:18:19 No.505338609
見た目ナチでかっこいいから以上に人気の理由が必要かね?
269 18/05/17(木)15:18:25 No.505338622
>討ち入りに参加しなかっただけで陰口叩かれたり最悪失職したってのは理不尽どころじゃないと思う だからまあそういう価値観とか時代背景も込みで見ないとねって話でもあると思うんだあれは
270 18/05/17(木)15:18:32 No.505338642
>>ガトーってアースノイド憎いから皆殺しにしてジオン大勝利みたいなことを終戦後になっても真面目に考えてるヤバい奴ってイメージなんだけど違うの? >皆殺しまではいかないよ >自分ができる精一杯の範囲で最大数殺したいだけだ キチガイじゃん…
271 18/05/17(木)15:18:42 No.505338667
テロした結果どうなったかも重要だし こいつらがテロしたからティターンズ設立!スペースノイド弾圧!という最悪の結果だぞ
272 18/05/17(木)15:18:47 No.505338683
言っちゃなんだけど地球を殴れば俺達は豊かになれるとしかいってないスペースノイドって建設性なさすぎない?
273 18/05/17(木)15:18:48 No.505338684
>見た目ナチでかっこいいから以上に人気の理由が必要かね? ないね
274 18/05/17(木)15:18:49 No.505338687
スペースノイドに全力で嫌悪されても当然の存在だからねジオン星人 スレ画の男はジオン士官な時点で何様だって全方面から言われて当然
275 18/05/17(木)15:19:00 No.505338715
全滅したからジオニズム以外にナショナルアイデンティティを集められるものがない
276 18/05/17(木)15:19:16 No.505338756
>>それが連邦の崩壊につながるんだよ大局的に! >何十年後ですか v時代から15年後だから大体…100年?
277 18/05/17(木)15:19:18 No.505338763
>CBがテロ組織なのはむしろ初期から確信犯的に扱われてるし >だから一期最終回の評価も高いよね OVAならあれで完結でも似合いそうだなって思ってた
278 18/05/17(木)15:19:25 No.505338775
>種死も今も人気だもんな どこの世界線の話だ
279 18/05/17(木)15:19:28 No.505338785
>何十年恨まれてもおかしくない所業だぞこれ 連邦がもみ消した中にそういうのも多分にはいってたんじゃないの? 起動できるままの核ガンダム奪われて しかもその核艦の過半数集まった艦観式にぶちこまれて 更に貧乏少数の残党にコロニー落とされました! 控えめに言って恥でしょこれ
280 18/05/17(木)15:19:55 No.505338861
>見た目ナチでかっこいいから以上に人気の理由が必要かね? ナチをかっこいいと思う時点で人として間違ってるだろ
281 18/05/17(木)15:20:04 No.505338882
スペースノイド代表ヅラできるのが不思議なレベルだよな…
282 18/05/17(木)15:20:14 No.505338904
>>そりゃまあ00の場合はあの時期で登場しなかったら世界中が一心不乱の大戦争おっ始める寸前だったからな… >劇場版のオチも含めて是非はともかく必要な存在だったんだと思える なんだよ…ソレビのテロはきれいなテロじゃねえか…
283 18/05/17(木)15:20:15 No.505338909
そういえばコロニーが落ちた事実自体はどうやって隠蔽したの当時の連邦…すごくね?
284 18/05/17(木)15:20:24 No.505338937
>米ソの二大国どころか世界を三分しての冷戦状態だよね最初 見たところまあ安定している情勢だったのに自分達がきっかけでまた大戦起こったらどうするつもりだったんだCB
285 18/05/17(木)15:20:26 No.505338952
昔のナチの扱いは本当に緩かったから…
286 18/05/17(木)15:20:40 No.505338994
元からティターンズ設立の原因になるというオチは決まってたんだろうし 馬鹿な夢にかけてしまった奴らの話ってのは一応意図してると思う
287 18/05/17(木)15:20:58 No.505339042
>なんだよ…ソレビのテロはきれいなテロじゃねえか… 少なくとも民間人は狙ってないからな…
288 18/05/17(木)15:20:58 No.505339044
>ナチをかっこいいと思う時点で人として間違ってるだろ 世の中の大勢の人間は間違ってるからな! ナチをモチーフにするなんて狂気の沙汰だ!!
289 18/05/17(木)15:20:59 No.505339045
>テロした結果どうなったかも重要だし >こいつらがテロしたからティターンズ設立!スペースノイド弾圧!という最悪の結果だぞ 最高ではないけどベターな結果じゃん! 弾圧者の発生は一般人の悪夢ではあってもテロ屋には大きなプラスがある(エルサレム情勢を見ながら)
290 18/05/17(木)15:21:03 No.505339059
>見た目ナチでかっこいい ヘルシングの少佐が人気有るんだから イケメンである必要すら無いという
291 18/05/17(木)15:21:09 No.505339071
デラーズは悪いテロ ソレビとオペレーションメテオは良いテロ 良いテロはどんどんやるべき
292 18/05/17(木)15:21:11 No.505339077
「俺たちもいつか報いを受ける」(受けない)
293 18/05/17(木)15:21:13 No.505339086
>何十年恨まれてもおかしくない所業だぞこれ まあでも核兵器積んだガンダムがコロニーにアトミックバズーカぶっぱなしまくったかもしれない状態よりはマシかもしれない
294 18/05/17(木)15:21:15 No.505339092
>言っちゃなんだけど地球を殴れば俺達は豊かになれるとしかいってないスペースノイドって建設性なさすぎない? 結局ガンダム世界のスペースノイドは頭から末端まで頭のおかしい連中しかいないんだよ そりゃまともな人間の営みにしてしまったら話が転がらないから仕方ないけど
295 18/05/17(木)15:21:15 No.505339094
どんだけ連邦と地球憎んでんだよこいつ su2398752.jpg
296 18/05/17(木)15:21:27 No.505339123
シャアは根っこにあるのが個人的感情だからなんとなく見てる方も理解できる余地があるし 富野ってそういうキャラ作るよなーとも思える そういうのじゃなくて完全にまさはるが動機になるとなんだこいつってなりやすい
297 18/05/17(木)15:21:31 No.505339139
>見たところまあ安定している情勢だったのに自分達がきっかけでまた大戦起こったらどうするつもりだったんだCB 聞いてるのか首謀者 し…死んでる…
298 18/05/17(木)15:21:37 No.505339157
何かあからさまなのいるね
299 18/05/17(木)15:21:39 No.505339161
>>なんだよ…ソレビのテロはきれいなテロじゃねえか… >少なくとも民間人は狙ってないからな… 聞いてるかルイス
300 18/05/17(木)15:21:59 No.505339203
>>>それが連邦の崩壊につながるんだよ大局的に! >>何十年後ですか >v時代から15年後だから大体…100年? 箱の開示の影響並みにゆっくりだ…確かに大局的…
301 18/05/17(木)15:22:00 No.505339205
ナチはカッコいいと思うよ あくまで悪役とか悪の帝国みたいなののモチーフや題材としてだけど
302 18/05/17(木)15:22:07 No.505339227
>見たところまあ安定している情勢だったのに自分達がきっかけでまた大戦起こったらどうするつもりだったんだCB そもそも太陽光発電計画を推進するための三分の計からしてCBの流れだが
303 18/05/17(木)15:22:08 No.505339230
ナチの制服はカッコいいよ 今で言うビジュアル系にハマる人に近い
304 18/05/17(木)15:22:15 No.505339243
革命する側は勝つまでは単なるテロリストだしね…
305 18/05/17(木)15:22:37 No.505339297
開戦時にジオンに歯向かうスペースノイドは皆殺しにしてるので 特に問題は無い
306 18/05/17(木)15:22:48 No.505339322
>革命する側は勝つまでは単なるテロリストだしね… 失敗したら歴史に残るのは反逆者としての名前だしな…
307 18/05/17(木)15:22:53 No.505339331
>控えめに言って恥でしょこれ デラーズの能力というか指導力実行力の類いはバケモノ 人を見る目はなかったがそれでもシーマも作戦に必要不可欠ではあったし 前にトチ狂った軍神って言われてて納得した
308 18/05/17(木)15:22:55 No.505339334
>「俺たちもいつか報いを受ける」(受けない) 精神的には政治的武装組織というより仕事人に近いのかもしれない
309 18/05/17(木)15:23:07 No.505339354
>なんだよ…ソレビのテロはきれいなテロじゃねえか… 汚いテロはトリニティに押し付けたからよ…
310 18/05/17(木)15:23:20 No.505339385
つまりデラーズは負けたから悪い
311 18/05/17(木)15:23:34 No.505339418
テラーズがコロニー落としたせいで地球の経済が衰退した結果、全裸のサイド共栄圏思想の実現性が増したっぽいからそういう意味では大局的なことをしている…?
312 18/05/17(木)15:23:40 No.505339433
勝ったもん勝ちだからね
313 18/05/17(木)15:23:40 No.505339434
地球にいる時点で一般市民じゃなくて選ばれし特権階級だから
314 18/05/17(木)15:23:47 No.505339454
なんで公式はジオンばっか優遇するの
315 18/05/17(木)15:23:48 No.505339455
とりあえず連邦の悪しき理念を象徴したって評した機体を使って行動すんなよ…
316 18/05/17(木)15:23:50 No.505339459
>どんだけ連邦と地球憎んでんだよこいつ >su2398752.jpg 幼少期何があったのオメーってなるなここまでいくと
317 18/05/17(木)15:23:53 No.505339463
鉄華団ってテロリスト?
318 18/05/17(木)15:23:57 No.505339474
>なんだよ…ソレビのテロはきれいなテロじゃねえか… そういえば最近しっかり鎮圧された汚いテロがもう一個あったね
319 18/05/17(木)15:24:00 No.505339479
今の扱いは割と連邦もジオンも大戦争繰り広げてる時点でクズじゃん…みたいな空気はあると思う
320 18/05/17(木)15:24:05 No.505339488
>地球にいる時点で一般市民じゃなくて選ばれし特権階級だから カイさん!
321 18/05/17(木)15:24:12 No.505339507
>見たところまあ安定している情勢だったのに自分達がきっかけでまた大戦起こったらどうするつもりだったんだCB その見たところがまず設定を知らないことからくる予断じゃあ つける薬もないな……
322 18/05/17(木)15:24:13 No.505339509
>鉄華団ってテロリスト? 完全にそうでは
323 18/05/17(木)15:24:18 No.505339521
仮に勝ってたとしても宇宙戦国時代が早まってより宇宙の民が苦しむ地獄が長く続くだけだと思う
324 18/05/17(木)15:24:26 No.505339546
>なんで公式はジオンばっか優遇するの ジオンの方が人気あるからだ!
325 18/05/17(木)15:24:28 No.505339552
>前にトチ狂った軍神って言われてて納得した いい表現だな
326 18/05/17(木)15:24:30 No.505339559
>とりあえず連邦の悪しき理念を象徴したって評した機体を使って行動すんなよ… それで連邦艦隊を潰そうってんだから意趣返しとしては正しいんではなかろか
327 18/05/17(木)15:24:43 No.505339588
>革命する側は勝つまでは単なるテロリストだしね… 勝っても基本テロリスト扱いだよ今は いや大義名分があれば別だけど
328 18/05/17(木)15:25:05 No.505339649
>なんで公式はジオンばっか優遇するの 本当に優遇するなら一年戦争勝たせてると思う
329 18/05/17(木)15:25:13 No.505339663
>なんで公式はジオンばっか優遇するの 売れるから
330 18/05/17(木)15:25:37 No.505339714
明夫も初期は何でこんな奴が人気なの?って言ってたが ほどなく日和った
331 18/05/17(木)15:25:39 No.505339717
>>鉄華団ってテロリスト? >完全にそうでは 負けた反逆者たし世間様にも迷惑かけたしな
332 18/05/17(木)15:25:44 No.505339726
>いや大義名分があれば別だけど ちょうどいいところに核兵器MSがの情報がリークされましたね
333 18/05/17(木)15:25:49 No.505339741
勝ったあとにきちんと後始末もできればいいけど テロリストって基本何かをぶっ壊したあとは放置じゃん…?
334 18/05/17(木)15:25:49 No.505339747
まああの少ない戦力でコロニー落としの再現できたんだからそりゃ自分で自分を褒めたくもなるよな
335 18/05/17(木)15:25:58 No.505339773
ティターンズだってやってることはテロだからな
336 18/05/17(木)15:26:07 No.505339792
連邦が戦前ジオンにした酷い事って意味ではオリジンのデブリ予報間違ってました! がそんなこと続くんだったら戦争したくなる…となった
337 18/05/17(木)15:26:18 No.505339823
>明夫も初期は何でこんな奴が人気なの?って言ってたが >ほどなく日和った 随分と飯のタネにはなったろうしな…
338 18/05/17(木)15:26:22 No.505339829
>勝っても基本テロリスト扱いだよ今は >いや大義名分があれば別だけど あとケツ持ちしてくれるデカい後ろ盾があれば比較的穏便に収まる
339 18/05/17(木)15:26:22 No.505339830
>勝ったあとにきちんと後始末もできればいいけど >テロリストって基本何かをぶっ壊したあとは放置じゃん…? 国を作ったテロリストもいるんですよ
340 18/05/17(木)15:26:31 No.505339859
鉄華団はテロリストっちゃテロリストだけど 一話のギャラルホルンの絡み方がえげつないせいで悪どい感がない
341 18/05/17(木)15:26:36 No.505339867
連邦好きって結局逆張りみたいなものだから売り上げに結び付かないので…
342 18/05/17(木)15:26:56 No.505339914
>明夫も初期は何でこんな奴が人気なの?って言ってたが >ほどなく日和った ファンは喜ぶし 愛着も沸くしな
343 18/05/17(木)15:27:27 No.505339990
南極条約って一年戦争が終わった時点で失効だから違反ってすげぇ的外れなのよね ついでに条約で禁止されてるのは核使用であって保持じゃない 一年戦争終わってないって主張だったとしてもデラーズ側が一方的に違反してる
344 18/05/17(木)15:27:44 No.505340027
でもガンダムは好きでしょ?
345 18/05/17(木)15:27:46 No.505340033
ガトーの連邦憎しは種世界でも通用するくらいだと思う
346 18/05/17(木)15:27:56 No.505340058
>ティターンズだってやってることはテロだからな 何言ってんだ体制側だろ 体制側がやることは正義 それに反抗するのはテロリスト どんな動機があろうとそれは変わらない
347 18/05/17(木)15:27:58 No.505340063
>開戦時にジオンに歯向かうスペースノイドは皆殺しにしてるので >特に問題は無い 戦後のサイド復興はサイド3中心でバランスもいい
348 18/05/17(木)15:28:02 No.505340075
>連邦好きって結局逆張りみたいなものだから売り上げに結び付かないので… というかV作戦三機とジムのバリエーションに限られるから… あとはボールぐらいだし
349 18/05/17(木)15:28:09 No.505340092
機体補正もあって当時は格好いいと思ってたよ
350 18/05/17(木)15:28:19 No.505340122
クソコテでおかしな奴だけどだからって嫌うわけじゃないしな…
351 18/05/17(木)15:28:41 No.505340175
だってジオンの機体面白いもん…なんだこれ…
352 18/05/17(木)15:28:42 No.505340179
連邦だとジムかガンダムかみたいになるから商売的にジオン優遇するに決まってるじゃん! バンダイがもっと早く気づいてジオンみたいなお前らどれだけ新型作ってるのって集団に軌道修正するべきだった
353 18/05/17(木)15:28:50 No.505340201
>何言ってんだ体制側だろ 体制側だって暴力で押し通そうとするのは白色テロっていうんだよ
354 18/05/17(木)15:28:51 No.505340206
>>どんだけ連邦と地球憎んでんだよこいつ >>su2398752.jpg >幼少期何があったのオメーってなるなここまでいくと 時間よ止まれの青年団見たら憤死するんじゃね
355 18/05/17(木)15:28:58 No.505340221
>ティターンズだってやってることはテロだからな 白色テロだな
356 18/05/17(木)15:28:58 No.505340222
>勝っても基本テロリスト扱いだよ今は >いや大義名分があれば別だけど エジプトでフィーちゃんころころした連中裁かれたっけ? あとタイでクーデター起こした軍部も
357 18/05/17(木)15:29:04 No.505340243
>鉄華団はテロリストっちゃテロリストだけど >一話のギャラルホルンの絡み方がえげつないせいで悪どい感がない ギャラルホルンもデカいだけで別に政府ではなさそうだし…
358 18/05/17(木)15:29:13 No.505340262
>連邦好きって結局逆張りみたいなものだから売り上げに結び付かないので… なんでそんなひどいこと言うの…
359 18/05/17(木)15:29:16 No.505340266
>何言ってんだ体制側だろ >体制側がやることは正義 >それに反抗するのはテロリスト >どんな動機があろうとそれは変わらない バスクかえれや!
360 18/05/17(木)15:29:18 No.505340274
今も格好いいとは思うよ ストーリーはイマイチ ニナはクソ
361 18/05/17(木)15:29:19 No.505340276
>その見たところがまず設定を知らないことからくる予断じゃあ >つける薬もないな…… 本編観ただけで細かいところまで知らないけど何かしら山田先生の予想外の事が起こったらどうしたんだろ
362 18/05/17(木)15:29:19 No.505340277
>バンダイがもっと早く気づいてジオンみたいなお前らどれだけ新型(ジム)作ってる
363 18/05/17(木)15:29:38 No.505340321
>鉄華団はテロリストっちゃテロリストだけど >一話のギャラルホルンの絡み方がえげつないせいで悪どい感がない つまり描かれ方次第でテロリストかどうかが悪者かどうかの基準じゃないってことジャン!
364 18/05/17(木)15:29:45 No.505340339
格好イイことを言いながら格好良く暴れるので格好イイか悪いかで言えば今も全然格好イイと思う ちょっと落ち着くとあれ?てなるだけで
365 18/05/17(木)15:29:51 No.505340349
結局売れるのはガンダムじゃない?
366 18/05/17(木)15:29:57 No.505340367
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激なことしかやらないってそういう…
367 18/05/17(木)15:30:05 No.505340401
>連邦好きって結局逆張りみたいなものだから売り上げに結び付かないので… 結局のところカッコよく描写されたものに逆張りする系のファンは にわかより理解は深いかも知れないが金にはなりにくいという層ではあるんじゃなかろうか
368 18/05/17(木)15:30:06 No.505340402
>本編観ただけで細かいところまで知らないけど何かしら山田先生の予想外の事が起こったらどうしたんだろ 見てすらいないわコイツ
369 18/05/17(木)15:30:10 No.505340421
>だってジオンの機体面白いもん…なんだこれ… ザクグフドムゲルググでアレンジ主人公機作るのとジムでアレンジ主人公機作るのどっちが人気出そう?って問われたらそりゃジオン視線作品増えるわな
370 18/05/17(木)15:30:25 No.505340463
>体制側だって暴力で押し通そうとするのは白色テロっていうんだよ 止めないとジオン星人が攻めてくるよ? スレ画みたいに
371 18/05/17(木)15:30:34 No.505340482
ジムやジェガンのバリエーションのプラモいっぱい出ていっぱい売れてるじゃん
372 18/05/17(木)15:30:35 No.505340484
かっこいいって感じることとこいつ言ってることおかしくねってなるのは並列しうるよ
373 18/05/17(木)15:30:43 No.505340507
結局軍人でしかなかったんだなガトー
374 18/05/17(木)15:31:06 No.505340570
バイアランカスタムとかAOZ見てるとジオン連邦関係なく 特徴的なMSは人気でるんだなと バリエがジムとガンダムに縛られるとキツイ
375 18/05/17(木)15:31:10 No.505340578
>かっこいいって感じることとこいつ言ってることおかしくねってなるのは並列しうるよ じゃなきゃ悪役人気って発生しないもんな
376 18/05/17(木)15:31:31 No.505340632
>何言ってんだ体制側だろ >体制側がやることは正義 >それに反抗するのはテロリスト >どんな動機があろうとそれは変わらない すげえなこいつ
377 18/05/17(木)15:31:34 No.505340640
テロリストでも視聴者目線で味方側なら叩かれないんだよな 何が9・11だよ
378 18/05/17(木)15:31:48 No.505340661
ジムよりザクが人気なのが原因だよ
379 18/05/17(木)15:31:49 No.505340662
大体連邦の機体って基本的にバリエーションすくねえじゃん!
380 18/05/17(木)15:31:57 No.505340674
>結局のところカッコよく描写されたものに逆張りする系のファンは >にわかより理解は深いかも知れないが金にはなりにくいという層ではあるんじゃなかろうか そのにわかより深いって主張したい目的だけでレスポンチしたいだけだろうからなまじで… 話の根本を理解する気はないから話通じねぇ
381 18/05/17(木)15:32:06 No.505340697
>>だってジオンの機体面白いもん…なんだこれ… >ザクグフドムゲルググでアレンジ主人公機作るのとジムでアレンジ主人公機作るのどっちが人気出そう?って問われたらそりゃジオン視線作品増えるわな ジオンが好きなだけじゃないですか
382 18/05/17(木)15:32:23 No.505340735
>大体連邦の機体って基本的にバリエーションすくねえじゃん! 今どんどん増えてるじゃん ジムガードカスタムとかのゲーム出身の意味不明な奴らが
383 18/05/17(木)15:33:07 No.505340836
単身敵の大艦隊に突っ込んでいって核バズーカで一網打尽! デススター落とすとき並みにシチュエーションカッコよい…
384 18/05/17(木)15:33:12 No.505340853
連邦にもヅダのポジションを!
385 18/05/17(木)15:33:13 No.505340854
ジム装甲強化型は受けるって!
386 18/05/17(木)15:33:17 No.505340863
既に一年戦争で使われたMSの数は突破した
387 18/05/17(木)15:33:22 No.505340877
>かっこいいって感じることとこいつ言ってることおかしくねってなるのは並列しうるよ それでもやべーこれカッコいいじゃん円盤買う!グッズ買う!って層のほうがお金になるんですよ
388 18/05/17(木)15:33:40 No.505340919
>ジオンが好きなだけじゃないですか 個人的にジムコマンドは好きだよ
389 18/05/17(木)15:33:42 No.505340925
ジムとジムとジムとジムとネモとZの派生!
390 18/05/17(木)15:33:43 No.505340927
武人気取りに薄っぺらい大義あげて手玉にしたりコロニー落とせたりトップとして大局的に物事を見れない以外は完璧なのがあのハゲ
391 18/05/17(木)15:33:55 No.505340954
>ジムガードカスタムとかのゲーム出身の意味不明な奴らが 1年戦争に限って言うならガンダムとジムとガンキャノンとガンタンクの派生機しかいない
392 18/05/17(木)15:34:02 No.505340973
この漫画のガトーは割と人間味あるから嫌いじゃない ちょっとずつストレス溜まって武人キャラ崩れてるけど素を吐露するところが見てみたい
393 18/05/17(木)15:34:08 No.505340987
ジムなんて弱っちくて最低じゃないか!
394 18/05/17(木)15:34:12 No.505340994
ああ… 星のクズってそういう…
395 18/05/17(木)15:34:20 No.505341011
>かっこいいって感じることとこいつ言ってることおかしくねってなるのは並列しうるよ そもそも並列しなかったら悪役の人気キャラなんてこの世に存在してないしな…
396 18/05/17(木)15:34:22 No.505341014
>単身敵の大艦隊に突っ込んでいって核バズーカで一網打尽! >デススター落とすとき並みにシチュエーションカッコよい… 小説版読んだら気合で弾曲げててだめだった
397 18/05/17(木)15:34:26 No.505341030
>大体連邦の機体って基本的にバリエーションすくねえじゃん! ジムとガンダムっぽいジムとおっちゃんの知らない兄弟たちで回されていく
398 18/05/17(木)15:34:35 No.505341057
>1年戦争に限って言うならガンダムとジムとガンキャノンとガンタンクの派生機しかいない ジオンも大半がザクドムグフゲルググの派生機じゃん
399 18/05/17(木)15:34:36 No.505341059
試作2号機ゲームで使ってて楽しいしプラモも欲しくなるし…
400 18/05/17(木)15:34:39 No.505341073
デラーズフリートのモビルスーツで有り合わせの廃材集めて作った量産機あったよね 名前忘れたが結構格好良くて好きだった
401 18/05/17(木)15:34:46 No.505341090
ジムはなぜザクになれなかったの?
402 18/05/17(木)15:35:02 No.505341124
imgは思考放棄してる連邦シンパが多すぎる
403 18/05/17(木)15:35:09 No.505341140
>デラーズフリートのモビルスーツで有り合わせの廃材集めて作った量産機あったよね >名前忘れたが結構格好良くて好きだった ザメル
404 18/05/17(木)15:35:23 No.505341172
>>なんだよ…ソレビのテロはきれいなテロじゃねえか… >少なくとも民間人は狙ってないからな… とにかくCBとトリニティは無関係だ
405 18/05/17(木)15:35:24 No.505341176
面白いから何でもテロリスト呼ばわりはするけど レジスタンスとの使い分けは本当はするべきだと思う
406 18/05/17(木)15:35:44 No.505341241
>ジムなんて弱っちくて最低じゃないか! アル帰れや!
407 18/05/17(木)15:35:50 No.505341255
>ジオンも大半がザクドムグフゲルググの派生機じゃん ジオンはMAも水泳部もあるんだなあ
408 18/05/17(木)15:35:56 No.505341265
>imgは思考放棄してる連邦シンパが多すぎる ?
409 18/05/17(木)15:35:58 No.505341273
>ザメル いやそっちじゃなくて宇宙専用なやつ 脚がなんか特徴的で青いの