18/05/17(木)14:09:20 献血し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)14:09:20 No.505328524
献血しに行こうぜ
1 18/05/17(木)14:10:36 No.505328694
先月400cc抜いたからしばらくは無理だ
2 18/05/17(木)14:11:45 No.505328853
不健康な生活してる「」は断られそう
3 18/05/17(木)14:13:31 No.505329062
性病の心配はないし…
4 18/05/17(木)14:14:23 No.505329169
先週うっかり親指の一部を切り落として結構血が出たからたぶん無理だ
5 18/05/17(木)14:15:07 No.505329275
成分献血よく行ってるよ この前30回超えた
6 18/05/17(木)14:16:04 No.505329402
小指じゃなくて親指詰める極道「」はじめてみた
7 18/05/17(木)14:18:50 No.505329790
体重足りない
8 18/05/17(木)14:19:17 No.505329858
詰めてはいないよ
9 18/05/17(木)14:22:01 No.505330214
お薬飲んでるから無理
10 18/05/17(木)14:22:38 No.505330299
B型だからいらねってされちゃう
11 18/05/17(木)14:22:38 No.505330300
マジで献血のメリットないじゃん
12 18/05/17(木)14:23:34 No.505330430
今は何型が喜ばれるの?
13 18/05/17(木)14:26:07 No.505330806
>マジで献血のメリットないじゃん 自分や自分の大事な人が事故にあって輸血で助かったとしても同じこと言える?
14 18/05/17(木)14:28:06 No.505331075
週末出掛けるしそのついでに抜いてくるわ 献血ルームで抜くの初めてなので楽しみ
15 18/05/17(木)14:28:39 No.505331149
血液検査うれしいです
16 18/05/17(木)14:29:38 No.505331280
不健康ではないけどそこまで健康ってわけじゃなくて体にいい事もしてないなら行ってみよう 映画観て飲み食いする代わりにタダで血液検査してくれるぞちょっと項目少ないけど
17 18/05/17(木)14:30:48 No.505331451
献血ルームは充電できるし飲み物無料だしお菓子もらえるしおすすめ
18 18/05/17(木)14:31:38 No.505331572
ただでおやつとジュース食える なんか気持ちいい なんかいいことした気分になれる メリットしかない
19 18/05/17(木)14:32:02 No.505331630
お薬飲んでるので無理
20 18/05/17(木)14:32:05 No.505331642
名古屋の献血ルームがおつまみ置かなくなったんですけお
21 18/05/17(木)14:35:53 No.505332218
メリット云々はちょっとまともな神経してたら言えないと思う
22 18/05/17(木)14:38:10 No.505332529
献血するアンケートの第1位は「なんとなく」だったと冊子に書いてあったからいいんだ
23 18/05/17(木)14:39:41 No.505332712
HLA型のドナー登録もしたよ
24 18/05/17(木)14:40:15 No.505332779
ハゲの薬飲んでるから無理
25 18/05/17(木)14:42:49 No.505333104
輸血で命が助かったとか血液製剤で闘病中ですとかの感謝のメッセージを読んで大切だと思ったよ 「こいつら口では大切だって言ってるくせに自分は献血してないんだよなー」って気付いたから つまり大切さを実感した頃にはもう手遅れになってる可能性が高いって事実に
26 18/05/17(木)14:43:09 No.505333151
自分から血が抜けていく感覚とそれを見るのが好きでいってる 合法リストカットみたいな
27 18/05/17(木)14:43:42 No.505333231
いつでもめっちゃ混んでてそれでもまだ足りないのってなる そのくせ最寄りのルームは潰れた
28 18/05/17(木)14:43:49 No.505333242
瀉血じゃないけど献血したあと割と調子いい
29 18/05/17(木)14:44:26 No.505333337
献血すると立ちくらみがヤベェから行けないのだよ
30 18/05/17(木)14:47:38 No.505333766
体調崩れる人はやらない方がいいよ流石に
31 18/05/17(木)14:49:26 No.505334002
金さえくれれば行きたい くれないから治験にするね
32 18/05/17(木)14:50:30 No.505334137
終わった後の休憩中に立ちくらみしちゃったらあっという間に車椅子でベッドまで連行されて恥ずかしかったし申し訳なかったわ…
33 18/05/17(木)14:51:59 No.505334350
昔は売れたんだよな
34 18/05/17(木)14:52:20 No.505334404
ふらっと喫茶店で時間つぶすくらいならここ行った方がいいんだろうな
35 18/05/17(木)14:52:26 No.505334421
100ccぐらい抜いたら気絶しそうになったから献血は無理だった 緊張からくる貧血っぽいけどそもそも血が足りるのかわからん…
36 18/05/17(木)14:52:48 No.505334499
成分だかなんだか種類あるらしいけど初めてはなにやるのがいいの?
37 18/05/17(木)14:52:58 No.505334528
ごめん体重足りない
38 18/05/17(木)14:55:00 No.505334830
売血制度時代は競馬場の近くに血液銀行があったって本当?
39 18/05/17(木)14:55:06 No.505334850
>成分だかなんだか種類あるらしいけど初めてはなにやるのがいいの? 基本は400
40 18/05/17(木)14:55:07 No.505334854
100回記念のグラスはワイン飲むのに使ってる
41 18/05/17(木)14:57:01 No.505335130
B型は余剰気味って「」に聞いたことあるけど本当なの
42 18/05/17(木)14:57:32 No.505335200
薬のせいで献血出来ない
43 18/05/17(木)14:58:35 No.505335363
>成分だかなんだか種類あるらしいけど初めてはなにやるのがいいの? 成分は時間かかるし個人的に戻す感覚が嫌だから400がいいと思う 体に負担がかからないのは成分とはいうけれど
44 18/05/17(木)14:58:37 No.505335369
身体への負担は成分の方が軽いけど、そのぶん時間がかかる
45 18/05/17(木)15:00:40 No.505335677
暇だから行く マスターキートン読みながらお菓子を食べる
46 18/05/17(木)15:01:25 No.505335798
薬飲んでるから無理です…
47 18/05/17(木)15:01:54 No.505335886
献血した後山行ったら普段平気なのに高山病でグロッキーになったから結構変わるんだなって
48 18/05/17(木)15:02:07 No.505335928
>B型は余剰気味って「」に聞いたことあるけど本当なの そんなことないヨ https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/
49 18/05/17(木)15:04:07 No.505336262
適当に映画観ながら寝っ転がれる休憩所って感じで学生時代から定期的に行く
50 18/05/17(木)15:04:27 No.505336326
風俗行ってから喉が痛いけど行ってもいいかな?
51 18/05/17(木)15:05:10 No.505336462
先に病院行けバカ!
52 18/05/17(木)15:05:17 No.505336479
えらい
53 18/05/17(木)15:05:25 No.505336509
>風俗行ってから喉が痛いけど行ってもいいかな? 問診にはちゃんと正直に答えるんだぞ
54 18/05/17(木)15:05:42 No.505336549
何ヵ月いないに新しい相手とセックスしたかどうかみたいなチェックあるから それに引っ掛かるとダメだと思う
55 18/05/17(木)15:05:59 No.505336596
ステロイド使ってるから断った
56 18/05/17(木)15:06:29 No.505336694
ワーファリン飲んでるとダメだよね?
57 18/05/17(木)15:06:32 No.505336704
メンタルの薬使ってるから一度も行ったことないよ… お菓子欲しい
58 18/05/17(木)15:06:51 No.505336762
太ってるから多分無理
59 18/05/17(木)15:07:54 No.505336947
ただで血液検査してもらえると考えたら非常にお得 そういう目的で来んなよな!って言われるけど
60 18/05/17(木)15:08:31 No.505337063
DVD棚に盗難が多発したので中身は別管理になりましたとか書いてあってびっくりした 献血所でそんな事する人もいるんだね…
61 18/05/17(木)15:10:08 No.505337356
>メンタルの薬使ってるから一度も行ったことないよ… メンタルやべえ時にせめて何かの役に立ちたいと献血行ったら お薬のせいで断られてますます落ち込んだことがあったな
62 18/05/17(木)15:10:44 No.505337464
ABだから喜ばれるぜと思って行ったら輸血経験あるとダメなのか…
63 18/05/17(木)15:10:54 No.505337495
まだ30回超えたくらいしか行けてないや 夏場は涼しいし5分くらいで400終わるし行けるなら行ってる
64 18/05/17(木)15:11:11 No.505337532
ひかりTVだったかを設置してる所を見た事ある 色々あるもんだ
65 18/05/17(木)15:11:21 No.505337560
>つまり大切さを実感した頃にはもう手遅れになってる可能性が高いって事実に 年取ってから若い頃にもっと色々やっとけよと若者に言うのと同じだな そういう立場になる前に実感出来て実行出来るのは偉いぞ
66 18/05/17(木)15:11:51 No.505337655
以外と献血してる人って多いんだな
67 18/05/17(木)15:12:59 No.505337840
一回習慣付くと割と行くようになる 多分顔も覚えられてる
68 18/05/17(木)15:14:45 No.505338081
待ってる間にアカギ読む
69 18/05/17(木)15:14:46 No.505338085
年に3回しか行けない…
70 18/05/17(木)15:15:14 No.505338159
(抜いた血液に煙草押し付ける「」)
71 18/05/17(木)15:15:50 No.505338249
血小板が基準の3倍くらいあるって褒められた
72 18/05/17(木)15:15:56 No.505338266
ヤメロー!シニタクナーイ!