ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/17(木)11:56:37 No.505306893
お昼休みはゾロ
1 18/05/17(木)11:59:55 No.505307326
暑い風が戦士にはよく似合う
2 18/05/17(木)12:01:35 No.505307531
情熱の疾風が走るほうです
3 18/05/17(木)12:02:16 No.505307628
サイバスターじゃねーじゃねーか!
4 18/05/17(木)12:03:12 No.505307743
変形ロボ・ゾロ なかなかいい出来だった記憶がある
5 18/05/17(木)12:04:24 No.505307897
どこだろうとこの変装できるゾロも凄いけど めっちゃ賢い犬も凄い それ以上に馬が凄い
6 18/05/17(木)12:05:45 No.505308059
普段は洞窟に住んでるのに旅行先でも主人がゾロになったら乗るからなヴィレット 走ってきたのかお前
7 18/05/17(木)12:05:49 No.505308061
仕事着に着替える時にこんな風に効果音ならないかな
8 18/05/17(木)12:07:39 No.505308290
ただひたすらゾロがかっこいいだけのOP
9 18/05/17(木)12:08:36 No.505308431
OPだと剣しか使ってないけどゾロは結構いろんな攻撃手段を持っている 銃と鞭と突風と雷
10 18/05/17(木)12:09:33 No.505308583
>銃と鞭と うんうん >突風と雷 うn?
11 18/05/17(木)12:10:15 No.505308677
たまに石も使う
12 18/05/17(木)12:10:26 No.505308713
>突風と雷 風魔法でも使うのか
13 18/05/17(木)12:10:49 No.505308757
馬キックもあるだろ! 犬は自立して動いているから別
14 18/05/17(木)12:11:08 No.505308803
全く見てないけど疑問に思うんだ このマスクで作中で正体ばれてないの?
15 18/05/17(木)12:12:15 No.505308994
バレるよ その回だけ出演して他所の町に行くモブには
16 18/05/17(木)12:12:15 No.505308998
ゾロが登場したら強風が吹いてそれに耐えるために軍人たちの動きが止まるんだよ何故か あと雷が鳴ると軍人の持ってる銃が弾き飛ばされる
17 18/05/17(木)12:12:22 No.505309020
カタすごい威力の銃
18 18/05/17(木)12:12:59 No.505309122
>全く見てないけど疑問に思うんだ >このマスクで作中で正体ばれてないの? 子分みたいな子供には速攻でバレた
19 18/05/17(木)12:13:07 No.505309139
>全く見てないけど疑問に思うんだ >このマスクで作中で正体ばれてないの? バレる訳ないしむしろこの衣装さえ着ていれば髪の色が違っててもゾロだと思われるぞ
20 18/05/17(木)12:13:11 No.505309155
ヒロインはこんな超絶火力の兵器持ってるのに…
21 18/05/17(木)12:14:50 No.505309625
これ作った葦プロが数年後アニバス作ると思うと悲しくなってくるんだよ…
22 18/05/17(木)12:14:51 No.505309628
ドミノマスクはヒーロー御用達の身バレ防止アイテムだからな…
23 18/05/17(木)12:15:18 No.505309703
まあセーラームーンもなぜか正体ばれてなかったし
24 18/05/17(木)12:15:46 No.505309787
ヒロインからはこの仮面男みたいにしっかりしなさいよ!って結構言われるためちょっとむかむかする
25 18/05/17(木)12:17:54 No.505310163
なんでアニバスの風評被害被ってるの…
26 18/05/17(木)12:18:07 No.505310208
いや割とバレないんだよこのタイプのマスク
27 18/05/17(木)12:18:12 No.505310222
>ドミノマスクはヒーロー御用達の身バレ防止アイテムだからな… ハルとかロビンたちはさすがにバレないかなアレってずっと思ってるけどまあそんなもんなんだろうな
28 18/05/17(木)12:19:18 No.505310430
ドミノマスクでも鼻まで隠す奴は隠蔽性が高いゾロのはうん
29 18/05/17(木)12:20:17 No.505310591
どうしてサイバスターと共にゾロブームも訪れるんです?
30 18/05/17(木)12:20:26 No.505310631
バレないと言ったらバレないよね 無粋なツッコミして住まない
31 18/05/17(木)12:20:35 No.505310660
風が印象深いけど水で悪人を押し流して倒したこともあるぞ
32 18/05/17(木)12:21:26 No.505310822
今回は情熱の風が走った後にサイフラッシュ訪れてなかった? 目に入らなかっただけかもしれない
33 18/05/17(木)12:22:09 No.505310955
ゾロは本当に凄いけど葦プロって元々こうブレ幅がすごい会社だからまあしょうがないかなって
34 18/05/17(木)12:23:47 No.505311281
風・炎・水・大地の全部使えるから実質一人サイフラッシュ 大地要素はゾロになってない時も使う
35 18/05/17(木)12:25:06 No.505311517
ディエゴのメインウェポンは石だからな
36 18/05/17(木)12:25:27 No.505311584
情熱の風が訪れる時涙に濡れた火を消しに来る…
37 18/05/17(木)12:27:13 No.505311951
カタログで誰かが笑顔を取り戻してると思ったら怪傑ゾロだった
38 18/05/17(木)12:27:52 No.505312090
本編の作画はイマイチだけどね ストーリーが面白いし演出のキレがいいから気にならないけど
39 18/05/17(木)12:28:48 No.505312297
ゾロになって無双するのもかっこいいけどディエゴのシーンも面白いんだよこれが
40 18/05/17(木)12:29:18 No.505312385
ストーリー面白いよね 突拍子もないキングコング回以外
41 18/05/17(木)12:31:16 No.505312805
ワイン樽にZのサインをしておいた…はわかる サインめっちゃでけえからバレるだろ!
42 18/05/17(木)12:33:15 No.505313205
どこかで配信か再放送してくれないかな できればNHKBSで端折られた終盤の数話込みで 日本語吹き替えしてあるかどうか不安だが
43 18/05/17(木)12:37:15 No.505314062
昨日のゾロからの釣りバスターはふざけるな!ってなった
44 18/05/17(木)12:37:55 No.505314193
快傑ゾロだから当然やるべき話なのだが 税金が払えない市民の話とかワインの専売権のための賄賂とか増税を巡って町と軍が争ったりとか 子供にも容赦しないストーリーが続く!
45 18/05/17(木)12:38:20 No.505314277
ゾロの正体に気付くのはリトルゾロになる少年 薄々気付いてる父親 ゾロの友人 ゾロの剣の師匠 一話限りのゲストヒロイン的な娘 覚えてるだけでこのくらいだけ
46 18/05/17(木)12:45:11 No.505315561
ヘタレでぐうたらな金持ちのボンボンという演技が完璧すぎたのもある