虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)11:16:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)11:16:20 No.505302092

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/17(木)11:16:57 No.505302146

俺が油田掘り当てたらお前に利権いくらかやるよ

2 18/05/17(木)11:17:44 No.505302228

フローラ派はこういう画像作る

3 18/05/17(木)11:18:53 No.505302352

デボラとルドマンは同じ枠

4 18/05/17(木)11:19:09 No.505302386

今の時代は声で選んでも良いんだぞ PS2とDS版には声ないけど

5 18/05/17(木)11:19:23 No.505302421

もう記憶が曖昧なんだけど序盤一緒に冒険するのって上だよね? 序盤でやめちゃったから下の記憶ないんだけど出てくるのはそこそこあと?

6 18/05/17(木)11:20:04 No.505302496

普通にプレイしたら4時間位で会えるんじゃねえかな下

7 18/05/17(木)11:20:24 No.505302543

ビアンカ47% フローラ29% デボラ24%

8 18/05/17(木)11:20:51 No.505302576

ベラまだかな…

9 18/05/17(木)11:21:45 No.505302674

PS2版だとフローラもオープニング終わって船から降りる時に ちょっとすれ違うぐらいのイベントがあるよ

10 18/05/17(木)11:22:29 No.505302754

>普通にプレイしたら4時間位で会えるんじゃねえかな下 どんなイベントで出会う?上はキラーパンサーがどうとかだよね確か

11 18/05/17(木)11:22:30 No.505302758

>ビアンカ47% >フローラ29% >デボラ24% デボラ派そんなにいるのか・・・?

12 18/05/17(木)11:22:41 No.505302771

ビールと風呂が名前の由来らしいがデボラはそういうのないのかな

13 18/05/17(木)11:22:44 No.505302779

フローラぽっと出じゃなくなったのか…

14 18/05/17(木)11:22:56 No.505302799

ビアンカフローラはよく争いになるけどデボラはあり得なさすぎて逆に比べられないよね

15 18/05/17(木)11:23:01 No.505302812

小魚は小魚になったら大体小魚だから…

16 18/05/17(木)11:23:11 No.505302834

大人になるとフローラの良さが分かってくるんだよ

17 18/05/17(木)11:23:15 No.505302840

>普通にプレイしたら4時間位で会えるんじゃねえかな下 早くね!?

18 18/05/17(木)11:23:43 No.505302873

>ビールと風呂が名前の由来らしいが マジで

19 18/05/17(木)11:24:25 No.505302953

>>普通にプレイしたら4時間位で会えるんじゃねえかな下 >早くね!? レヌール城1時間、妖精の国1時間、ラインハットから奴隷まで1時間、オラクルベリーからサラボナまで1時間 と思ったけどこれ全部効率解っててもちょっと無理だったごめん

20 18/05/17(木)11:24:39 No.505302977

スーファミでしか知らないから下の割合が増えてきてるのに驚きを隠せない 選ぶ要素ないもん

21 18/05/17(木)11:25:45 No.505303098

嘘だビアンカだろ!?

22 18/05/17(木)11:25:57 No.505303126

下は子供の髪の色が気持ち悪いのだけがデメリット

23 18/05/17(木)11:25:59 No.505303130

フローラ派

24 18/05/17(木)11:26:02 No.505303141

ゲレゲレ■% ジャミ■% サンチョ■%

25 18/05/17(木)11:26:09 No.505303158

下だと子供の髪の色変になるから…

26 18/05/17(木)11:26:18 No.505303181

ビアンカだってそんなに長く一緒にいたわけではない…

27 18/05/17(木)11:26:31 No.505303201

>ビールと風呂が名前の由来らしいがデボラはそういうのないのかな 堀井雄二曰く二択にしたけどみんなビアンカ選ぶだろうなと思ったら割とフローラ選んだ人もいたからじゃあ今度は誰も選ばなそうなのを追加してやろうって事で入れたらしい インタビューによると

28 18/05/17(木)11:26:44 No.505303224

いたストフローラ散々だけどあれはあれでめっちゃかわいいから好き

29 18/05/17(木)11:26:44 No.505303225

金なんてカジノで手に入るもんなー!

30 18/05/17(木)11:27:09 No.505303270

お風呂にする?ビールにする? それとも…

31 18/05/17(木)11:27:12 No.505303277

>下は子供の髪の色が気持ち悪いのだけがデメリット 昔と違って今は超サイヤ人ブルーいるし…

32 18/05/17(木)11:27:18 No.505303285

ビアンカも散々「フローラさんと結婚しなよ」って言うし…

33 18/05/17(木)11:27:39 No.505303325

娘の髪色はビアンカ 嫁にするならフローラ

34 18/05/17(木)11:27:39 No.505303331

ビアンカもベホイミ使えるようにしてくだち…

35 18/05/17(木)11:27:45 No.505303340

髪色ブルーだと一家で頭部が同じ色になるな ターバン効果だ

36 18/05/17(木)11:28:02 No.505303374

いたストフローラはライターがモノホンのクズだったからな

37 18/05/17(木)11:28:10 No.505303396

よく村行けるな! ビアンカがいる村によ!

38 18/05/17(木)11:28:25 No.505303419

スレ画の行き違いはマジで終着点のない言い合いになるときが多い

39 18/05/17(木)11:28:31 No.505303430

その「みんなビアンカ選ぶだろうな」感がセリフの端々から出てるのが微妙なんだよな…

40 18/05/17(木)11:28:33 No.505303434

フローラのキャラクターが悪いとは言わないがやっぱりあの扱いだとこう…選んだら単なるひねくれものみたいな…

41 18/05/17(木)11:28:39 No.505303442

デボラは最終決戦前の台詞が最高だし!

42 18/05/17(木)11:28:49 No.505303474

>ビアンカフローラはよく争いになるけどデボラはあり得なさすぎて逆に比べられないよね SFC派はそもそもデボラって誰よ?だからな

43 18/05/17(木)11:29:17 No.505303528

俺金髪が嫌だったからフローラにしたよ

44 18/05/17(木)11:29:30 No.505303544

あそこまでお膳立てしてくれたルドマンに悪いじゃん…

45 18/05/17(木)11:29:42 No.505303569

私TS主人公好き!!!

46 18/05/17(木)11:29:55 No.505303593

デボラは普通に強いから

47 18/05/17(木)11:30:00 No.505303598

全部嫁の髪色で子供の髪色決まるって嫁の遺伝子強いな…

48 18/05/17(木)11:30:21 No.505303637

>全部嫁の髪色で子供の髪色決まるって嫁の遺伝子強いな… 主人公黒なのにな

49 18/05/17(木)11:30:35 No.505303666

>俺金髪が嫌だったからフローラにしたよ そう言われるとなんも言えないよな… ていうか俺も多分パッケージに映ってるからくらいの理由だったかもしれない

50 18/05/17(木)11:30:38 No.505303674

>全部嫁の髪色で子供の髪色決まるって嫁の遺伝子強いな… 天空人の血を引いてるしな

51 18/05/17(木)11:30:52 No.505303699

でもすげぇ身も蓋もない事言うと全員のデータ作るよ俺は

52 18/05/17(木)11:31:01 No.505303719

子供の頃はビアンカだったけど自分を慕ってくれるお嬢様って可愛いよねってなってからはフローラ派に

53 18/05/17(木)11:31:06 No.505303727

当時は幼馴染に特に思い入れがなかったから見た目でフローラを選んだ

54 18/05/17(木)11:31:16 No.505303737

>全部嫁の髪色で子供の髪色決まるって嫁の遺伝子強いな… 伝説の勇者だしな

55 18/05/17(木)11:31:16 No.505303738

>全部嫁の髪色で子供の髪色決まるって嫁の遺伝子強いな… デボラになら負けてないかもしれないし…

56 18/05/17(木)11:31:17 No.505303741

昔デスマンでPS2版のプレイ動画を見てたら プレイヤーがフローラを選んだ瞬間コメントが荒れる荒れる

57 18/05/17(木)11:31:37 No.505303783

>今の時代は声で選んでも良いんだぞ 嫁がドラマCDでビアンカやってたのにフローラ選ぶマンガ家もいるし…

58 18/05/17(木)11:32:17 No.505303858

>今の時代は声で選んでも良いんだぞ 個人的には消したい事実すぎる

59 18/05/17(木)11:32:21 No.505303870

>昔デスマンでPS2版のプレイ動画を見てたら 早解きならフローラ1択なのにわざわざ荒れるんだ…

60 18/05/17(木)11:32:23 No.505303874

>スーファミでしか知らないから下の割合が増えてきてるのに驚きを隠せない 活発幼馴染より淑やかお嬢様の方が人気でるのは当然と言えば当然 最近は幼馴染なんて敗北者のテンプレみたいになってるし

61 18/05/17(木)11:32:30 No.505303891

幼馴染と言ってもゲレゲレより一緒にいる時間短いからな

62 18/05/17(木)11:33:07 No.505303955

>活発幼馴染より淑やかお嬢様の方が人気でるのは当然と言えば当然 どこの当然なんだ…

63 18/05/17(木)11:33:19 No.505303985

なんならヘンリーが一番人生を長く一緒に過ごしてる

64 18/05/17(木)11:34:00 No.505304068

ヘンリーはポッと出のマリアにNTRたからな…

65 18/05/17(木)11:34:03 No.505304075

昔トヘロスのこと知らずにプレイして溶岩洞窟で苦労して「なんでこんな頑張ってんだっけ?そうだフローラのためだ」みたいな変な刷り込みがされた

66 18/05/17(木)11:34:25 No.505304117

>昔トヘロスのこと知らずにプレイして溶岩洞窟で苦労して「なんでこんな頑張ってんだっけ?そうだフローラのためだ」みたいな変な刷り込みがされた 人生観出るなぁ…

67 18/05/17(木)11:34:27 No.505304121

パパス>ヘンリー>ゲレゲレ>ピエール

68 18/05/17(木)11:34:33 No.505304132

>いたストフローラはライターがモノホンのクズだったからな あいつ絶対ビアンカ派閥だよな ビアンカ派は性格悪い

69 18/05/17(木)11:34:43 No.505304148

金持ちのお嬢様で父親まで好いてくれてるのにフローラを選ばないという選択肢がない というかビアンカに幼少時代に嫌な目にあわされた記憶しかない

70 18/05/17(木)11:34:53 No.505304171

>なんならヘンリーが一番人生を長く一緒に過ごしてる マリア…

71 18/05/17(木)11:34:56 No.505304174

>ビアンカ派は性格悪い うわ性格悪っ…

72 18/05/17(木)11:35:00 No.505304177

>なんならヘンリーが一番人生を長く一緒に過ごしてる あいつが女だったならと何度…

73 18/05/17(木)11:35:02 No.505304182

マリアは最初主人公の事の方が好きだったって聞かされるからな…

74 18/05/17(木)11:35:23 No.505304219

ダンジョン内でトヘロス効果あったっけ? トラマナのこと?

75 18/05/17(木)11:35:26 No.505304228

>でもすげぇ身も蓋もない事言うと全員のデータ作るよ俺は 前夜の教会でセーブ3つ作ってたな

76 18/05/17(木)11:35:29 No.505304234

こんなスレ画でビアンカ派は性格が悪いと仰られても…

77 18/05/17(木)11:36:02 No.505304300

>>昔トヘロスのこと知らずにプレイして溶岩洞窟で苦労して「なんでこんな頑張ってんだっけ?そうだフローラのためだ」みたいな変な刷り込みがされた >人生観出るなぁ… まさにナラティブなゲーム体験ってヤツだなこれ

78 18/05/17(木)11:36:06 No.505304321

他人対他人の結婚式盛り上げるルドマンは聖人なのでは

79 18/05/17(木)11:36:28 No.505304359

>ダンジョン内でトヘロス効果あったっけ? >トラマナのこと? そうだトラマナだった 溶岩でバシバシHP減らしながらエンカウントに怯えてボスまで行った

80 18/05/17(木)11:36:29 No.505304360

昔はビアンカだよなー!って思ってたけど最近はフローラえろいなって思い始めたので人は変わるものだよ

81 18/05/17(木)11:36:34 No.505304375

>他人対他人の結婚式盛り上げるルドマンは聖人なのでは しかし式場差別はする

82 18/05/17(木)11:36:41 No.505304392

ビアンカの家とは本編開始前から交流あったからちゃんと幼馴染みだよ

83 18/05/17(木)11:36:42 No.505304394

最近6のリメイクやったらデスコッドでビアンカフローラデボラの全員に子供いてダメだった 全員孕ませたのか主人公・・・

84 18/05/17(木)11:36:50 No.505304408

結婚しなかったビアンカが寂しく暮らしてる設定にした堀井ってやつが全部悪いんだ

85 18/05/17(木)11:36:55 No.505304421

金髪の娘欲しくない? だから俺はビアンカを選ぶ

86 18/05/17(木)11:37:02 No.505304438

重婚したかったよ 王族なんだからそれでもいいじゃんと今は思う

87 18/05/17(木)11:37:33 No.505304487

>他人対他人の結婚式盛り上げるルドマンは聖人なのでは 支援もしてくれるし船もくれる もうルドマンに球根するしかない

88 18/05/17(木)11:37:38 No.505304496

確かに変わるよな 俺もずっとビアンカ派だったけど最近はヘンリーとずっと一緒にいてほしかったなって思うし

89 18/05/17(木)11:37:40 No.505304501

>しかし式場差別はする ビアンカ派は式挙げてもらった上で文句言うのか

90 18/05/17(木)11:37:44 No.505304514

ビアンカ:井上麻里奈 フローラ:花澤香菜 デボラ:朴璐美

91 18/05/17(木)11:37:54 No.505304542

>>他人対他人の結婚式盛り上げるルドマンは聖人なのでは >しかし式場差別はする 娘の結婚式の予算は残しておかないといけないし…

92 18/05/17(木)11:38:15 No.505304581

フローラと結婚は逆玉の輿かと思ったけど 一応主人公王族なんだからフローラもある意味玉の輿になるのかな

93 18/05/17(木)11:38:18 No.505304591

ビアンカは久しぶりに会えた幼馴染だから感動はあるけど結婚したいとは繋がりにくい 偶然出会ったフローラの方が運命の出会いみたいな雰囲気あってまだ自然

94 18/05/17(木)11:38:21 No.505304600

>デボラ:朴?美 強すぎる…

95 18/05/17(木)11:38:52 No.505304660

>ビアンカ:井上麻里奈 >フローラ:花澤香菜 >デボラ:朴?美 この素人みたいなキャスティングよ

96 18/05/17(木)11:38:52 No.505304662

そもそもフローラだろうがビアンカだろうがデボラだろうがあの時は盾目当てな部分が強すぎる…

97 18/05/17(木)11:39:00 No.505304677

当時から青髪好きだったからフローラ選んでた小林くん元気かな

98 18/05/17(木)11:39:05 No.505304695

フローラ派の一部に変なのいて大変だな純粋に好きなフローラ派の人

99 18/05/17(木)11:39:12 No.505304712

特に助ける必要性もない魔物を助けるために無理矢理夜中に連れ出されたって別に素敵な思い出って訳でもないよな…

100 18/05/17(木)11:39:15 No.505304718

>ビアンカは久しぶりに会えた幼馴染だから感動はあるけど結婚したいとは繋がりにくい >偶然出会ったフローラの方が運命の出会いみたいな雰囲気あってまだ自然 PS2版以降はゲーム中で最初に出会うヒロインはフローラだしな…

101 18/05/17(木)11:39:38 No.505304760

>この素人みたいなキャスティングよ 今の時代じゃこんなもんだろ ライバルズやヒーローズじゃそんな違和感なかったし

102 18/05/17(木)11:39:54 No.505304794

資金力や戦闘能力で嫁選ぶなんて男じゃないんだよ どっちに種付けしたいかで選べよ

103 18/05/17(木)11:40:02 No.505304806

ヘンリーが女の子だったら完全な一人勝ちになりそうとは思ってる

104 18/05/17(木)11:40:07 No.505304814

幼馴染ってそれなりの期間の交流があってこそじゃないですか でも上は一夜限りの関係じゃないですか

105 18/05/17(木)11:40:10 No.505304821

ルドマンも戦力欲しいっていう打算からだし両者得でセーフ

106 18/05/17(木)11:40:34 No.505304871

>どっちに種付けしたいかで選べよ 両方!

107 18/05/17(木)11:40:34 No.505304873

>特に助ける必要性もない魔物を助けるために無理矢理夜中に連れ出されたって別に素敵な思い出って訳でもないよな… あそこでオーブ手に入れないと天空城が

108 18/05/17(木)11:40:59 No.505304927

>ヘンリーが女の子だったら完全な一人勝ちになりそうとは思ってる 奴隷に輪姦されてそう…

109 18/05/17(木)11:41:06 No.505304942

>資金力や戦闘能力で嫁選ぶなんて男じゃないんだよ >どっちに種付けしたいかで選べよ 箱入りお嬢様に孕め!王族の子を!ってしたい

110 18/05/17(木)11:41:07 No.505304946

>幼馴染ってそれなりの期間の交流があってこそじゃないですか >でも上は一夜限りの関係じゃないですか 主人公が覚えてないだけでそこそこ交流あったはずでは…?

111 18/05/17(木)11:41:10 No.505304950

TSヘンリーとベラは追加されるとまずい 新たな派閥ができてしまう

112 18/05/17(木)11:41:15 No.505304963

フローラも流れ着いた修道院で偶然出会ってなんやかんやサラボナまで一緒に旅を…とかがあったら…いやなんか強くなり過ぎそうだけどそれはそれで

113 18/05/17(木)11:41:17 No.505304967

>全部嫁の髪色で子供の髪色決まるって嫁の遺伝子強いな… ファイアーエムブレム「HAHAHA」

114 18/05/17(木)11:41:20 No.505304973

>幼馴染ってそれなりの期間の交流があってこそじゃないですか >でも上は一夜限りの関係じゃないですか ゲーム内の情報ぐらいしっかり読もう

115 18/05/17(木)11:41:40 No.505305006

>あそこでオーブ手に入れないと天空城が 持ちださなかったらもっと楽にゲット出来たんでは…

116 18/05/17(木)11:41:47 No.505305014

理屈こねてだからフローラを選ぶのは自然!って情けなくない?

117 18/05/17(木)11:41:49 No.505305024

覚えてない交流をあったと主張されても覚えてないんだから困る

118 18/05/17(木)11:42:28 No.505305114

>理屈こねてだからフローラを選ぶのは自然!って情けなくない? 普通ビアンカだろ?をそれは無いわ…って言ってるだけなんで…

119 18/05/17(木)11:42:31 No.505305118

年上のババアはないよね

120 18/05/17(木)11:42:40 No.505305131

>フローラも流れ着いた修道院で偶然出会ってなんやかんやサラボナまで一緒に旅を…とかがあったら…いやなんか強くなり過ぎそうだけどそれはそれで それはちょっと強すぎる…

121 18/05/17(木)11:42:45 No.505305138

君はフローラが好き それで終わりでいいだろうに

122 18/05/17(木)11:42:54 No.505305152

きのこたけのこと違ってビアフロは本気で殴り合ってるように見えるから怖い

123 18/05/17(木)11:42:57 No.505305169

どっちかといったらビアンカというならまだしも絶対ビアンカだと 盾目当てに参加したクズ主人公ということになるからいいんだ

124 18/05/17(木)11:43:16 No.505305208

プレイヤーからすればレヌール城だけの仲だからな 正直ベラの方がプレイ時間長めな分思い入れある

125 18/05/17(木)11:43:18 No.505305217

ヘンリーがいなくなって淋しい時にビアンカに再会してたらずっと一緒にいよう!って思ったかもしれない でも実際に心の隙間を埋めてくれたのはゲレゲレだった

126 18/05/17(木)11:43:18 No.505305218

勝手にビアンカを選んだのは幼馴染だからみたいなことにされてるけど キャラとか言動とか外見とかでビアンカなんだから全然関係ないよ

127 18/05/17(木)11:43:35 No.505305255

ビアンカ派からはルドマンから盾貰えなかったらあそこで亡き父の事業を引き継げずDQ5完になることに対しての反論をいただけた試しがないです

128 18/05/17(木)11:43:46 No.505305282

>主人公が覚えてないだけでそこそこ交流あったはずでは…? 本編前にあってた時は2歳の頃 完全に物心つく前だしそれで交流といえるかは怪しい

129 18/05/17(木)11:43:55 No.505305298

朴璐美でシコるのは難しい… どうしてもニーサンとロランがチラつく

130 18/05/17(木)11:44:02 No.505305315

>普通ビアンカだろ?をそれは無いわ…って言ってるだけなんで… そんな偏った意見にわざわざ反論なんかしなくても…

131 18/05/17(木)11:44:02 No.505305316

>ビアンカ派からはルドマンから盾貰えなかったらあそこで亡き父の事業を引き継げずDQ5完になることに対しての反論をいただけた試しがないです 打算100%じゃねぇか

132 18/05/17(木)11:44:19 No.505305345

フローラの幼馴染はフローラと結婚したら最終的に謎の踊り子と結婚するからな

133 18/05/17(木)11:44:19 No.505305346

結婚生活が楽しいのは絶対デボラだと思う

134 18/05/17(木)11:44:29 No.505305367

俺は普通に一目惚れしたから火山に向かったんだよ

135 18/05/17(木)11:44:51 No.505305414

むしろPS2版の後付けない方がお互い一目惚れだったことにもできるからロマンチックなのだ

136 18/05/17(木)11:44:54 No.505305424

>ビアンカ派からはルドマンから盾貰えなかったらあそこで亡き父の事業を引き継げずDQ5完になることに対しての反論をいただけた試しがないです だからフローラを選ぶべきって…?

137 18/05/17(木)11:44:54 No.505305425

奴隷時代ずっとマリアに片思いだった設定でプレイすると切なくていいよ

138 18/05/17(木)11:45:06 No.505305449

>ビアンカ派からはルドマンから盾貰えなかったらあそこで亡き父の事業を引き継げずDQ5完になることに対しての反論をいただけた試しがないです 場所が分かってるならまず勇者を見つけてから考えれば良い

139 18/05/17(木)11:45:09 No.505305459

>ビアンカ派からはルドマンから盾貰えなかったらあそこで亡き父の事業を引き継げずDQ5完になることに対しての反論をいただけた試しがないです 嫁選ぶ前にルドマンに話しかけた時仮に娘を選ばなくても盾はやろうっていう言質は取ってたし...

140 18/05/17(木)11:45:12 No.505305464

幽霊退治は主人公にとって初めて悪と戦った経験なわけで つまりビアンカは童貞捧げた年上美人幼馴染みなんだよ 使命のためにしたくもない結婚しようかってときにそんな相手と再会したら そりゃ燃え上がるでしょ

141 18/05/17(木)11:45:38 No.505305518

>朴?美でシコるのは難しい… そうかな >どうしてもニーサンと 豆ツブドチビはなあ… >ロランがチラつく じゃあ余裕って事じゃん!

142 18/05/17(木)11:45:50 No.505305536

>フローラの幼馴染はフローラと結婚したら最終的に謎の踊り子と結婚するからな たまにフローラは相手なんて誰でもよかったみたいに言われる事あるけど 本当に誰でもよかったのはアンディだよね

143 18/05/17(木)11:45:52 No.505305541

どちらかというとビアンカの匂いしか覚えてない元飼い猫に物申したい

144 18/05/17(木)11:46:09 No.505305570

ヘンリーが女だったら危なかった本当に危なかった

145 18/05/17(木)11:46:43 No.505305628

俺の知ってるパクロミキャラで一番シコれそうなのはあやかしびとの追加ヒロインかな… いややっぱ無理だ

146 18/05/17(木)11:46:43 No.505305630

クソッ本当にいきなり出てきて選べって言いだすデボラが論争に入る隙がない…!

147 18/05/17(木)11:46:44 No.505305634

>どちらかというとビアンカの匂いしか覚えてない元飼い猫に物申したい くっせえドレイのにおいがするにゃ…

148 18/05/17(木)11:46:47 No.505305640

モンスター仲間にしない縛りだとヘンリーと別れた後が辛い 結婚したくなるわ

149 18/05/17(木)11:47:01 No.505305677

>どちらかというとビアンカの匂いしか覚えてない元飼い猫に物申したい (こいつ奴隷臭いんぬ…)

150 18/05/17(木)11:47:17 No.505305697

幼馴染じゃないじゃんじゃあ誰が?となると 真の幼馴染はヘンリーということになるからな

151 18/05/17(木)11:47:42 No.505305755

>ヘンリーが女だったら危なかった本当に危なかった あいつちょっと苦楽を共にし過ぎる

152 18/05/17(木)11:47:48 No.505305768

ぽっと出のデボラが一番運命の出会い感あったからこざかなになった ビアンカは妥協すれば村の青年とかいるしフローラ普通に彼氏いるけどデボラだけは誰もいないし

153 18/05/17(木)11:47:51 No.505305774

ヘンリーとはたぶん一回くらい関係持ってるはず

154 18/05/17(木)11:47:56 No.505305786

デボラこそ実は私の一目惚れだったのよって言い出すのがミルドラースの目の前に行ってからだからなぁ

155 18/05/17(木)11:48:05 No.505305813

姉さん女房が石化の時間のずれで同い年に

156 18/05/17(木)11:48:08 No.505305819

でも俺にとっては両方がそれぞれ結婚して両方を心から祝福するってのが最高のホモなんだよな…

157 18/05/17(木)11:48:15 No.505305835

プレイヤー視点でも本人視点でも本当にヘンリーが苦楽を共にした幼馴染なんだよな ヘンリーTSしたら緑髪だしバランスもいい

158 18/05/17(木)11:48:15 No.505305836

マリアのニーサンだっていい男だぞ

159 18/05/17(木)11:48:24 No.505305856

>使命のためにしたくもない結婚しようかってとき サラボナでお互い一目惚れして…って考えの人もいるから主人公の思考を断定して語るのはよくない

160 18/05/17(木)11:48:32 No.505305869

ヘンリー女の子だと多分子供倍くらいできちゃう

161 18/05/17(木)11:48:39 No.505305887

>でも俺にとっては両方がそれぞれ結婚して両方を心から祝福するってのが最高のホモなんだよな… つまりサンドイッチマン

162 18/05/17(木)11:48:41 No.505305893

ヘンリーは劇中で父と同じかそれ以上の長い付き合いだろうしな

163 18/05/17(木)11:48:58 No.505305929

>どちらかというとビアンカの匂いしか覚えてない元飼い猫に物申したい 一緒に居た期間は主人公のほうが長いはずなのに悲しい

164 18/05/17(木)11:49:00 No.505305934

デボラはツンデレじゃなしに最初からデレデレだったからな

165 18/05/17(木)11:49:05 No.505305947

ふふふ…10年苦楽を共にした相手に幼なじみとやらが勝てるかな…?

166 18/05/17(木)11:49:52 No.505306047

TSヘンリーだとパパスの死や奴隷になった原因は自分にあるという負い目もあって 物凄く乱暴にあつかっても尽くしてきそうでな…

167 18/05/17(木)11:49:58 No.505306067

ツンデレって難しいよね デボラ正直印象としてはただのアホの子だもん 実際はただのベタボレなんだけど

168 18/05/17(木)11:50:07 No.505306089

でも数十年後にリメイクのリメイクのリメイクぐらいでヘンリーTSしたら違クソってなるだろうな…

169 18/05/17(木)11:50:48 No.505306180

>でも数十年後にリメイクのリメイクのリメイクぐらいでハーレム出来ますってなったら違クソってなるだろうな…

170 18/05/17(木)11:51:15 No.505306232

ヘンリーが女だったら奴隷になった段階でもう無事じゃすまない

171 18/05/17(木)11:51:20 No.505306239

10年奴隷やってても心おれずムチ男に歯向かう主人公ほんとに凄いよ

172 18/05/17(木)11:51:23 No.505306246

>でも数十年後にリメイクのリメイクのリメイクぐらいでハーレム出来ますってなったら違クソってなるだろうな… 今のところ時代に逆行しすぎる…

173 18/05/17(木)11:51:28 No.505306262

>でも数十年後にリメイクのリメイクのリメイクぐらいでヘンリーTSしたら違クソってなるだろうな… (ヘンリーをTSさせるかどうかの選択イベント)

174 18/05/17(木)11:51:33 No.505306276

>でも数十年後にリメイクのリメイクのリメイクぐらいでヘンリーTSしたら違クソってなるだろうな… ヘンリーが女だと継承権争いがなくなるから話の筋までおかしくなるし

175 18/05/17(木)11:51:37 No.505306286

幼少期はパパスの相手して帰郷してからサンチョの相手して奴隷時代にたくさんやられて脱走後はヘンリーで慰めあう ホモになれる要素ありやな

176 18/05/17(木)11:51:49 No.505306307

奴隷時主人公TSした薄い書はあったけどヘンリーのはあるんだろうか

177 18/05/17(木)11:51:57 No.505306323

>クソッ本当にいきなり出てきて選べって言いだすデボラが論争に入る隙がない…! SFCでもPS2でもビアンカ派もフローラ派も意地になって絶対向こうとは結婚しないって層も多かったのを 大きな追加要素だから試してみようって気にさせてそのまま骨抜きにしたんだからデボラは凄いよ

178 18/05/17(木)11:52:13 No.505306355

いたストのフローラはカイロス案件すぎる…

179 18/05/17(木)11:52:17 No.505306361

>10年奴隷やってても心おれずムチ男に歯向かう主人公ほんとに凄いよ バギマが使えるのにずっと歯向かわなった主人公

180 18/05/17(木)11:52:36 No.505306404

>ヘンリーが女だと継承権争いがなくなるから話の筋までおかしくなるし デールも女にして女王制にすればいい

181 18/05/17(木)11:52:48 No.505306431

>ヘンリーが女だと継承権争いがなくなるから話の筋までおかしくなるし ゴールドオーブ砕くついでにヘンリーのちんちんとっちゃうくらいでいいよ

182 18/05/17(木)11:52:54 No.505306445

10年奴隷やってた主人公の学力ってどんなもんなんだろ って思ったけどいつの間にか字読めるようになってたなそう言えば

183 18/05/17(木)11:52:56 No.505306448

>10年奴隷やってても心おれずムチ男に歯向かう主人公ほんとに凄いよ 心折れず隙を伺いつつ仕事を続けてムキムキになってるのいいよね…

184 18/05/17(木)11:53:19 No.505306498

ビアンカ派はルッカ選ぶの?

185 18/05/17(木)11:53:44 No.505306542

デボラは出会いの好感度低い分実際に嫁に会話も見まくるとギャップもあって凄くいい女に見えるんだ

186 18/05/17(木)11:53:57 No.505306570

ベラと結婚させろ

187 18/05/17(木)11:53:57 No.505306572

>10年奴隷やってた主人公の学力ってどんなもんなんだろ >って思ったけどいつの間にか字読めるようになってたなそう言えば パパスの教育がよかったんだろう

188 18/05/17(木)11:53:59 No.505306581

>ビアンカ派はルッカ選ぶの? 記号でしかキャラを見れないの?

189 18/05/17(木)11:54:10 No.505306601

ビアンカ派が選ぶのはビアンカだろ?属性で決めてる訳じゃないんだから

190 18/05/17(木)11:54:14 No.505306614

>10年奴隷やってた主人公の学力ってどんなもんなんだろ >って思ったけどいつの間にか字読めるようになってたなそう言えば あれちゃんと年寄りの奴隷仲間が教えてたって補足なかったっけ?

191 18/05/17(木)11:54:24 No.505306635

>10年奴隷やってた主人公の学力ってどんなもんなんだろ >って思ったけどいつの間にか字読めるようになってたなそう言えば ヘンリーが読み書き教えてたって設定があったような無かったような

192 18/05/17(木)11:54:29 No.505306644

スーファミだと下選ぶと子供の髪が変な紫色になって可哀想

193 18/05/17(木)11:54:46 No.505306669

ヘンリーが一応王族としての教育受けてるだろうから 読み書きくらいは教えたと思っておこう

194 18/05/17(木)11:54:58 No.505306696

ルッカはよくわからんけど ビアンカ派は多分バーバラ好きな人多いんじゃないかなとは思うよ

195 18/05/17(木)11:55:22 No.505306736

俺あの紫色を父親のターバンと同じ色だ! って喜んでたけどよく考えたら遺伝とか関係なかったわ

196 18/05/17(木)11:55:25 No.505306743

>ヘンリーが読み書き教えてたって設定があったような無かったような キテル…

197 18/05/17(木)11:55:48 No.505306791

ベホマンに水の羽衣着せたいからフローラでした

198 18/05/17(木)11:55:50 No.505306796

>デボラは出会いの好感度低い分実際に嫁に会話も見まくるとギャップもあって凄くいい女に見えるんだ デボラが魚くさいって言う→実はデボラは魚好き って伏線はあったね

199 18/05/17(木)11:55:58 No.505306816

スーファミだとフローラのイラストは何処にもないしドットはモブっぽいし結婚までのイベントはビアンカが優遇されてるしで凄くビアンカに誘導されてる感はあった

200 18/05/17(木)11:56:24 No.505306858

>ルッカはよくわからんけど >ビアンカ派は多分バーバラ好きな人多いんじゃないかなとは思うよ そういう思い込みは危ないと思う

201 18/05/17(木)11:56:30 No.505306870

ヘンリーが良き伴侶すぎて

202 18/05/17(木)11:56:43 No.505306900

DQ8とか一択にしたらそれはそれで違クソされてゼシカ足したら違クソされるという もう何も信じられない

203 18/05/17(木)11:56:50 No.505306912

>そういう思い込みは危ないと思う 思い込みじゃなくてイメージだから!

204 18/05/17(木)11:56:53 No.505306921

>ビアンカ派はルッカ選ぶの? どちらかというとストーリーにおける正統性を重視するからマールを選ぶよ

205 18/05/17(木)11:57:03 No.505306942

煌略本のフローラデザインした鳥山絵に似せる人マジ転載

206 18/05/17(木)11:57:12 No.505306955

ヘンリーはいいやつだけど息子が…

207 18/05/17(木)11:57:50 No.505307028

>DQ8とか一択にしたらそれはそれで違クソされてゼシカ足したら違クソされるという >もう何も信じられない そもそもあれは結婚自体が蛇足だと思うんだよ

208 18/05/17(木)11:57:52 No.505307038

息子も10年奴隷にすればいい男になるんすよ…

209 18/05/17(木)11:58:31 No.505307123

マリアって元光の教団の信者なんだよね 奴隷仲間からめちゃくちゃいじめられそう 主人公とヘンリーが守ったのかな…

210 18/05/17(木)11:58:38 No.505307145

11はエマちゃん一択よね あそこまで思ってる子を捨てられるほど俺は外道じゃない

211 18/05/17(木)11:58:49 No.505307173

>デボラが魚くさいって言う→実はデボラは魚好き ただデボラの小魚好きがガチなのはフローラと結婚しないとわからない

212 18/05/17(木)11:58:49 No.505307174

>>ビアンカ派はルッカ選ぶの? >記号でしかキャラを見れないの? なんか怖い ごめんね

213 18/05/17(木)11:58:59 No.505307191

>ヘンリーはいいやつだけど息子が… ヘンリーだって昔はクソガキだったし…

214 18/05/17(木)11:59:12 No.505307219

正統性重視したらフローラだよね

215 18/05/17(木)11:59:19 No.505307236

当初はまずフローラとどっちを選ぶ?ってイベント自体なかったんだろう

216 18/05/17(木)11:59:33 No.505307267

エマちゃん好きだけどなんであんな好き好きオーラの子とのケッコンがおっさんの願いでなんだ 普通に告白させてくれ

217 18/05/17(木)11:59:34 No.505307273

わかったヘンリーTSを諦めて主人公TSにしよう

218 18/05/17(木)11:59:43 No.505307297

集大成の11も一択 …というかちゃんと子供の時からいい仲であった幼なじみを用意しても不満挙げるやつ居るしな

219 18/05/17(木)11:59:43 No.505307298

>正統性重視したらビアンカだよね

220 18/05/17(木)11:59:53 No.505307319

新システムの仲間モンスターに夢中すぎて結婚要素はそこまで深く考えなかったぜ

221 18/05/17(木)11:59:55 No.505307325

幼馴染のエマさんに関してはエマ自体に思い入れが生まれにくいシナリオとか結婚の過程全部すっ飛ばされるとかそもそも結婚する必要性が全く無いとかなのにレシピやトロフィーコンプのために結婚を強要されるとか問題点が多すぎるから…

222 18/05/17(木)12:00:07 No.505307358

>息子も10年奴隷にすればいい男になるんすよ… 親身になってくれた大人を目の前で殺されるのも追加しよう

223 18/05/17(木)12:00:33 No.505307416

フローラはSFC版だと割とおまけ要素部分強いから…以降はずっとダブルヒロイン的な位置になったけど

224 18/05/17(木)12:00:56 No.505307457

DQ8はPS2版だと馬姫との関係描写薄すぎで DS版だとその辺追加された所為でゼシカとの関係が相対的に弱まった

225 18/05/17(木)12:01:02 No.505307469

>マリアって元光の教団の信者なんだよね >奴隷仲間からめちゃくちゃいじめられそう 仲間すらもちょっとした事で奴隷にするとか教団は本当にクソだな!みたいに怒ってたよ奴隷達 今思うと滅茶苦茶モラル高いな…

226 18/05/17(木)12:01:14 No.505307486

俺が5主人公なら 俺なんかと居たら不幸になるだけだからって手紙を置いて盾を諦めて別の魔界の行き方探しにサラボナ去るわ

227 18/05/17(木)12:01:37 No.505307536

>フローラはSFC版だと割とおまけ要素部分強いから…以降はずっとダブルヒロイン的な位置になったけど とは言うけど結婚後はどっちも違いないから本当に序盤の思い入れ次第じゃない?

228 18/05/17(木)12:01:46 No.505307560

とどめの一撃発動! 天空の花嫁 ビアンカ参上!

229 18/05/17(木)12:01:53 No.505307581

フローラが鳥山デザインじゃなかったことに驚いてる

230 18/05/17(木)12:02:02 No.505307604

>>息子も10年奴隷にすればいい男になるんすよ… >親身になってくれた大人を目の前で殺されるのも追加しよう (殺される主人公)

231 18/05/17(木)12:02:10 No.505307620

主人公をメスにして昔からの付き合いのヘンリーと運命的な出会いのアンディを選ばせる!これね!

232 18/05/17(木)12:02:37 No.505307668

ルドマンがとてつもなくいい人だから良かったけど 普通はビアンカと結婚できないよねあの状況

233 18/05/17(木)12:02:48 No.505307698

>主人公をメスにして昔からの付き合いのヘンリーと運命的な出会いのアンディを選ばせる!これね! アンディ選ぶやついないわこれ…

234 18/05/17(木)12:03:05 No.505307727

まぁ結局はスライムナイトが一番好きなんですけどね!

235 18/05/17(木)12:03:09 No.505307734

>フローラが鳥山デザインじゃなかったことに驚いてる 息子と娘もだよ 娘なんか髪型おかっぱだけどドットだとボブだぞ

236 18/05/17(木)12:03:11 No.505307738

>仲間すらもちょっとした事で奴隷にするとか教団は本当にクソだな!みたいに怒ってたよ奴隷達 >今思うと滅茶苦茶モラル高いな… 意図的に家柄のいい所から誘拐してるからな 天空人の血は高貴な生まれからとかで

237 18/05/17(木)12:04:03 No.505307848

>主人公をメスにして昔からの付き合いのヘンリーと運命的な出会いのアンディを選ばせる!これね! アンディが自分と結婚するために大火傷を!?

238 18/05/17(木)12:04:08 No.505307861

SFCの白い服にふわふわ髪のグラが好きだったのに…

239 18/05/17(木)12:04:17 No.505307883

>意図的に家柄のいい所から誘拐してるからな >天空人の血は高貴な生まれからとかで 誰一人として高貴な生まれじゃなかったけどな!

240 18/05/17(木)12:04:31 No.505307907

>主人公をメスにして昔からの付き合いのヘンリーと運命的な出会いのアンディを選ばせる!これね! ルドマンの家が全然関係無くなっててダメだった これじゃ天空の盾手に入らないじゃん!

241 18/05/17(木)12:04:33 No.505307912

>俺が5主人公なら >俺なんかと居たら不幸になるだけだからって手紙を置いて盾を諦めて別の魔界の行き方探しにサラボナ去るわ 待たせるだけ待たせてクズ過ぎる…

242 18/05/17(木)12:05:14 No.505308004

>とは言うけど結婚後はどっちも違いないから本当に序盤の思い入れ次第じゃない? フローラの方がゲーム的には弱冠有利になるんだけどこれもあの状況から選んだ人へのおまけって要素な気がする

243 18/05/17(木)12:05:15 No.505308007

>ルドマンの家が全然関係無くなっててダメだった >これじゃ天空の盾手に入らないじゃん! 盾以前に勇者が生まれねーよ!

244 18/05/17(木)12:05:44 No.505308056

>ルドマンがとてつもなくいい人だから良かったけど >普通はビアンカと結婚できないよねあの状況 というか帰ろうとしたビアンカをフローラが引き止めた感じだしな

245 18/05/17(木)12:06:01 No.505308094

>>これじゃ天空の盾手に入らないじゃん! >盾以前に勇者が生まれねーよ! ぶっちゃけいらないじゃん?

246 18/05/17(木)12:06:34 No.505308154

王族だって判明した時点で重婚しても誰も文句いわなさそう

247 18/05/17(木)12:06:34 No.505308155

>そもそもあれは結婚自体が蛇足だと思うんだよ 俺は馬姫派だけどあれ別に明確にくっついたわけじゃないし… 結婚阻止のための行動なだけでおっさんも後は好きにしろって言ってくれてるからな

248 18/05/17(木)12:06:49 No.505308181

次のリメイクで天空の血を引いた主人公ルートだな! サブタイトル台無しすぎるからないな

249 18/05/17(木)12:07:16 No.505308232

ピエールとゴレムスいれば勇者いらないし

250 18/05/17(木)12:07:28 No.505308265

アンディをもっともっと情けない感じにして (あっ、これ私が一緒にいてあげないと駄目だわ…) ってオーラ出してあげたらアンディルート、ヘンリールートありな女主人公ありだと思う 乙女ゲーだこれ

251 18/05/17(木)12:07:36 No.505308284

>>>これじゃ天空の盾手に入らないじゃん! >>盾以前に勇者が生まれねーよ! >ぶっちゃけいらないじゃん? マスドラを空に返して魔界に行かないとおかんが…まあいいか

252 18/05/17(木)12:08:14 No.505308369

ていうか天空シリーズいりませんでしたよね?

253 18/05/17(木)12:08:19 No.505308383

そういやミルドラースってあんな所で何してたんだっけ…?

254 18/05/17(木)12:08:24 No.505308395

そういや天空の花嫁の天空部分は割と雑に処理されてたな…

255 18/05/17(木)12:08:40 No.505308442

ヘンリールートにしたらマリアが可哀想だろ!

256 18/05/17(木)12:09:10 No.505308529

ドットだとヘンリーも割とツンツンヘアーしてるんだよな まあこっちの方が奴隷らしい…と思ったけど王子時代から髪型それだったわ

257 18/05/17(木)12:09:25 No.505308567

必要なのは指輪の方だった-!は 正直本当にどうかと思う…

258 18/05/17(木)12:09:27 No.505308571

>そういやミルドラースってあんな所で何してたんだっけ…? 力蓄えてた

259 18/05/17(木)12:09:48 No.505308613

サラボナ寄らないでグランヴァギナに帰ったら従兄弟のデール(名前うろ覚え)ルートもあったんだろうな

260 18/05/17(木)12:09:49 No.505308614

デボラはアイテムと性能でフローラを選んでいた層を引き抜いた

261 18/05/17(木)12:09:53 No.505308624

>そういやミルドラースってあんな所で何してたんだっけ…? 鍛えてた

262 18/05/17(木)12:10:10 No.505308668

>ヘンリールートにしたらマリアが可哀想だろ! じゃあTSヘンリールートとマリアルート追加で

263 18/05/17(木)12:10:45 No.505308748

>俺は馬姫派だけどあれ別に明確にくっついたわけじゃないし… >結婚阻止のための行動なだけでおっさんも後は好きにしろって言ってくれてるからな まぁ主人公がサザンビーク王家の血筋を引いてると分かったらできないいわれもないしな 一兵卒時代からトロデ王は歳が近くて仲が良い主人公を姫の近衛兵に人事したって書物類に書いてあったし

264 18/05/17(木)12:10:45 No.505308749

ヘンリーは親友だからいいんだよ…

265 18/05/17(木)12:10:47 No.505308752

>サラボナ寄らないでグランヴァギナに帰ったら従兄弟のデール(名前うろ覚え)ルートもあったんだろうな お前がうろ覚えなのはそこじゃねえ過ぎる…

266 18/05/17(木)12:11:15 No.505308825

>必要なのは指輪の方だった-!は >正直本当にどうかと思う… しかも後の作品でビアンカが炎のリング装備してたり色々雑

267 18/05/17(木)12:11:51 No.505308921

最後に勝つのはわたくしよ

268 18/05/17(木)12:12:31 No.505309042

>そういやミルドラースってあんな所で何してたんだっけ…? トレーニング

269 18/05/17(木)12:12:32 No.505309050

まあリングはちょうど三つあるし色考えるとどうしても炎のリングはビアンカになるよね デボラバトルロードじゃリングじゃなくかかと落としだったけど…

270 18/05/17(木)12:13:44 No.505309358

ビアンカメンバー

271 18/05/17(木)12:14:01 No.505309435

>ヘンリーは親友だからいいんだよ… su2398563.jpg

272 18/05/17(木)12:14:23 No.505309528

ゴンズやゲマがジャミくらい意識高かったら勇者いなかったら勝てなかったよ

273 18/05/17(木)12:14:56 No.505309638

奥でトレーニングしてたら教団のついでばりにころころされるミルドラースっていったい

274 18/05/17(木)12:15:58 No.505309831

>奥でトレーニングしてたら教団のついでばりにころころされるミルドラースっていったい 責任を取るのが上司の役目故

275 18/05/17(木)12:16:17 No.505309878

マ○コで○ックスはいいこという

276 18/05/17(木)12:16:59 No.505310003

部下がいらんことして目立ったせいでついでに殺されるミルドラース

277 18/05/17(木)12:17:55 No.505310166

フローラは違う人と結婚してるけどビアンカはなんか結婚せず山奥の村に引きこもっててかわいそう でもそんな哀れみで結婚するのはよくないとも思う

278 18/05/17(木)12:18:16 No.505310237

やはりゲマ様の方がラスボスにふさわしいですねぇ

279 18/05/17(木)12:18:37 No.505310303

リメイク見ると天空の勇者の子孫結構いるんじゃないかと思う

280 18/05/17(木)12:18:58 No.505310377

>やはりゲマ様の方がラスボスにふさわしいですねぇ 上司の出番奪うなや!

281 18/05/17(木)12:19:18 No.505310427

ビアンカ娶ったあとにフローラをアンディから寝取って妾ルートだろ そしたらルドマンも王族と伝手ができるしWINWIN

282 18/05/17(木)12:20:20 No.505310606

5は10周くらいしたからDSでのデボラが新鮮だった しかも良い女

283 18/05/17(木)12:20:34 No.505310654

>ビアンカ娶ったあとにフローラをアンディから寝取って妾ルートだろ >そしたらルドマンも王族と伝手ができるしWINWIN はじめからフローラと結婚してビアンカを妾にしろよ

284 18/05/17(木)12:20:42 No.505310680

>ビアンカ娶ったあとにフローラをアンディから寝取って妾ルートだろ >そしたらルドマンも王族と伝手ができるしWINWIN 一人とびきりのLOSEが…

285 18/05/17(木)12:20:57 No.505310731

>マ○コで○ックスはいいこという 「グリフィンドール50点減点!!」

286 18/05/17(木)12:21:03 No.505310754

>リメイク見ると天空の勇者の子孫結構いるんじゃないかと思う ミネアマーニャライアン天空人の子と全員孕ませたⅣ男主人公か

287 18/05/17(木)12:21:17 No.505310796

水の羽衣とか持ってくるルドマンさんに比べて身内はエッチな下着とかしかくれないからな…

288 18/05/17(木)12:21:21 No.505310807

>>やはりゲマ様の方がラスボスにふさわしいですねぇ >上司の出番奪うなや! リメイクで出番や暗躍増やしたらおかしくなった点増えてる…

289 18/05/17(木)12:22:12 No.505310959

出番増やしたら無能度が増したゲマ

290 18/05/17(木)12:22:30 No.505311028

>ライアン つっこまないぞ!

291 18/05/17(木)12:23:08 No.505311153

>水の羽衣とか持ってくるルドマンさんに比べて身内はエッチな下着とかしかくれないからな… タイミングひどすぎてこれで出産する王の妻

292 18/05/17(木)12:23:19 No.505311186

>>ライアン >つっこまないぞ! つっこむならクリフトだよな!!

293 18/05/17(木)12:24:57 No.505311488

>リメイク見ると天空の勇者の子孫結構いるんじゃないかと思う 勇者として覚醒するにはエルヘブンの血が必要だけど 勇者の素質としてはどんだけ血が薄れても残ってそうだからなぁ

294 18/05/17(木)12:26:25 No.505311779

勇者の血を後世に残す必要がある 子作りは勇者の義務…

295 18/05/17(木)12:26:45 No.505311851

4の設定見るに天空人の血じゃない? いくらでも増やせそう

↑Top