虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/17(木)09:30:15 日大・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)09:30:15 No.505290345

日大・監督側は「単なるアクシデントだった」として監督の関与を否定したが 連盟の調査委員会によると「最初のプレーで相手QBにけがさせろや。 何か言われたら『監督の指示』と言っていい」 という趣旨の指示を行ったという複数の証言が得られたとした

1 18/05/17(木)09:32:32 No.505290565

清々しいほどにクズ

2 18/05/17(木)09:33:10 No.505290635

パワーが足りなかった

3 18/05/17(木)09:34:48 No.505290822

パワーが足りないからこうやって騒ぎになる

4 18/05/17(木)09:34:51 No.505290826

過去の日本一の実績まで揺らぐから必死だなこれ

5 18/05/17(木)09:35:22 No.505290886

怪我などでなくちゃんところころしておけば… って思ってそうなクズ

6 18/05/17(木)09:35:41 No.505290927

腹を切らないとな

7 18/05/17(木)09:36:04 No.505290962

知らない 選手が勝手にやった おれじゃない 済んだこと

8 18/05/17(木)09:36:50 No.505291037

プレーが切れて2秒以上経過し完全に別の方向向いていた選手に対してスピードを緩める事なく目視で方向修正しつつ背部からタックルを行いましたが偶発的なアクシデントです

9 18/05/17(木)09:36:59 No.505291048

そろそろ膿を出す時期に来たんだよ実際 人に意図的に傷害負わせるような指導がまかり通っていた

10 18/05/17(木)09:37:03 No.505291057

そもそも責任者の立場なんだから責任取る!と言って無いのなら責任取れや!ってなる訳で…

11 18/05/17(木)09:37:39 No.505291109

でも昔のやり方が心地よい人って妙に肩書が多い人に一杯いるからな…

12 18/05/17(木)09:37:43 No.505291120

>過去の日本一の実績まで揺らぐから必死だなこれ 揺らぐどころか既に大崩壊だよ

13 18/05/17(木)09:37:59 No.505291148

この時期に悪手だよな完全に 世間が不祥事にピリピリしてる時に

14 18/05/17(木)09:37:59 No.505291150

>過去の日本一の実績まで揺らぐから必死だなこれ そんなリスクあるのにやり方がお粗末過ぎない…?

15 18/05/17(木)09:38:03 No.505291157

しかし見事なまでにスポーツ漫画の中盤悪役チームの監督だな

16 18/05/17(木)09:38:20 No.505291186

ミ…ミーには単なるアクシデントと表現するには 明らかに殺意キマった突進のように見える…

17 18/05/17(木)09:38:22 No.505291190

殺すつもりでいけやとかは実際言われるけど ルール違反してまでやれは普通にクズなので追放でいいや

18 18/05/17(木)09:38:56 No.505291243

タックルかました選手が下手過ぎた もっと際どいタイミングで仕掛けられんのか …くらいには思ってそう

19 18/05/17(木)09:39:04 No.505291256

今更言い訳しても立場どんどん悪くなるだけなのがわからんのかね

20 18/05/17(木)09:39:29 No.505291287

表に出てこないだけで別の競技でも結構あるんだろうなこういうの

21 18/05/17(木)09:39:31 No.505291290

最初の段階だと俺が指示したって言ってたのになんで途中でおあしすしちゃったの

22 18/05/17(木)09:39:32 No.505291291

>しかし見事なまでにスポーツ漫画の中盤悪役チームの監督だな たまに決勝戦でもいる

23 18/05/17(木)09:39:33 No.505291293

>「単なるアクシデントだった」 >「何かあったら『監督の指示』と言っていい」

24 18/05/17(木)09:39:35 No.505291297

その状況で殺す気で当たるのはそういう物なんだろうけど あれは完全にプレイ外だからねえ

25 18/05/17(木)09:39:40 No.505291305

どこも日大とやりたがらないだろ? やったぜ優勝だ!

26 18/05/17(木)09:39:47 No.505291314

きわどいタイミングで偶発的に起こった事故(2秒後タックル)

27 18/05/17(木)09:39:50 No.505291321

大学のナンバー2で逆らえないから選手も大変だよな

28 18/05/17(木)09:40:06 No.505291344

>タックルかました選手が下手過ぎた 表沙汰にするためにわざと下手にやったんじゃね?

29 18/05/17(木)09:40:25 No.505291379

やっぱりナンバー2じゃだめだな パワーが足りない

30 18/05/17(木)09:40:30 No.505291385

他大学が連合組んじゃったからもうダメだよね

31 18/05/17(木)09:40:33 No.505291398

実力じゃなくて暴力で下駄履いてたわけだからな ダメだわ

32 18/05/17(木)09:40:51 No.505291425

最低だよ…日本体育大学

33 18/05/17(木)09:41:12 No.505291473

ルールにのっとったタックルだとしても躊躇する人出てくるでしょ多分 練習試合も出来ないし単純にチームの能力は低下するよね間違いなく

34 18/05/17(木)09:41:57 No.505291545

子供減ってるのにこれ日大も終わりかねないんじゃ

35 18/05/17(木)09:41:59 No.505291551

リーグからロックアウトされるなら廃部しかないよなあ

36 18/05/17(木)09:42:00 No.505291552

なんで今までラフプレーしたことなかった選手があの試合に限って危険なプレーを三度も繰り返して退場になったんですかね

37 18/05/17(木)09:42:00 No.505291554

初動完全にミスったんだからもう無理だよ 何でこんなに厳しいんだ!叩き過ぎだろ!と言われても 問題起こった時の初動をミスればそりゃそうなる

38 18/05/17(木)09:42:02 No.505291558

タックル小僧がこの監督にタックルかませ

39 18/05/17(木)09:42:15 No.505291586

この手の老人はこの局面でも口先で逃れて 以降も同じやり方を続けようとする

40 18/05/17(木)09:42:17 No.505291590

>最低だよ…日本体育大学 本当にやられてる勘違いはよせ あと日大ラグビー部の部員アカウントが攻撃されている やっぱ知らない人間にいきなり凸る奴はアホだと分かった

41 18/05/17(木)09:42:41 No.505291640

崖っぷちじゃなくて崖から落ちてることに気づいてないんでしょうね

42 18/05/17(木)09:42:54 No.505291660

関東連盟の他大からしたら大喜びなんじゃないか

43 18/05/17(木)09:42:57 No.505291667

お あ し す

44 18/05/17(木)09:43:15 No.505291691

日体大じゃなかったの!?

45 18/05/17(木)09:43:23 No.505291705

なんか面白い過去発言ないのかな

46 18/05/17(木)09:43:49 No.505291734

日大って書いてるだろ…

47 18/05/17(木)09:43:56 No.505291745

むしろ何で日体大が出てくんの…

48 18/05/17(木)09:44:26 No.505291783

でも画像からはパワーを感じない 使用人臭がする

49 18/05/17(木)09:44:30 No.505291789

>日大って書いてるだろ… 日大も日体大も同じだと思ってた

50 18/05/17(木)09:44:32 No.505291795

日大も日体大も同じよ

51 18/05/17(木)09:44:46 No.505291817

>ルールにのっとったタックルだとしても躊躇する人出てくるでしょ多分 ルール上問題のないタックルだったら躊躇するもなにもない

52 18/05/17(木)09:44:47 No.505291818

スポーツやってるしな!

53 18/05/17(木)09:44:48 No.505291820

本気で日体大だと思ってるならタックル野郎以下の知能だぞ

54 18/05/17(木)09:44:48 No.505291822

日大と日体大が同じだと思っている人は多い

55 18/05/17(木)09:44:53 No.505291827

アメリカのアメフト見てると試合中は興奮するのか相手選手を威嚇したり肩でぶつかりに行くのとかよく見かけるけどあそこ迄暴力的に行くのは全然見ないよね

56 18/05/17(木)09:44:59 No.505291838

アクシデントでガッツポーズすんのかこのチーム…

57 18/05/17(木)09:45:00 No.505291842

京都経済大学と京都大学ぐらい違うぞ

58 18/05/17(木)09:45:27 No.505291876

2次被害すごいし死んで詫びるしかないな

59 18/05/17(木)09:45:30 No.505291882

日本大学の体育部門が日本体育大学

60 18/05/17(木)09:45:33 No.505291888

>日体大じゃなかったの!? 悪意を以て混乱に拍車を掛けたいのだけは分かった

61 18/05/17(木)09:45:46 No.505291907

ラグビーもアメフトも同じよ

62 18/05/17(木)09:45:58 No.505291930

理事でも監督やるんだな

63 18/05/17(木)09:46:01 No.505291932

体育は普段隠れている

64 18/05/17(木)09:46:16 No.505291960

>>ルールにのっとったタックルだとしても躊躇する人出てくるでしょ多分 >ルール上問題のないタックルだったら躊躇するもなにもない でも怪我させてしまったら…ってなるかなって思った そんな気弱なやつはアメフトしないかもしれないけど

65 18/05/17(木)09:46:28 No.505291978

>日本大学の体育部門が日本体育大学 なるほどなぁ

66 18/05/17(木)09:46:31 No.505291979

>京都経済大学と京都大学ぐらい違うぞ 失敬な! 全然違うけど…

67 18/05/17(木)09:46:43 No.505291998

日大の危機管理学部に飛び火してて駄目だたt

68 18/05/17(木)09:46:49 No.505292008

関学を関西大学と間違えるならまだ分かる

69 18/05/17(木)09:46:51 No.505292010

日体大とかずっと言ってるの面白いと思ってんのかね

70 18/05/17(木)09:46:54 No.505292017

なんかこの監督日大内でも偉いらしいぞ パワー側のようだ

71 18/05/17(木)09:46:57 No.505292023

日大なら数だけは多いし学内でスポーツ大会やればいいさ

72 18/05/17(木)09:47:00 No.505292031

>ラグビーもアメフトも同じよ 朝のスレで間違えた 恥ずかしい///

73 18/05/17(木)09:47:04 No.505292041

>アメリカのアメフト見てると試合中は興奮するのか相手選手を威嚇したり肩でぶつかりに行くのとかよく見かけるけどあそこ迄暴力的に行くのは全然見ないよね 一昔前にあのバウンティ問題があったので本国では暴力的な行為は 厳しく処罰されるし同じフットボール選手からも非難されるよ

74 18/05/17(木)09:47:10 No.505292048

>あそこ迄暴力的に行くのは全然見ないよね まあ確かにあんまり見ないけど向こうはバケモンが飛びつ跳ねつしてるから普通のプレーでも危険度が違いすぎて怖くなる

75 18/05/17(木)09:47:16 No.505292056

告発に近いよなこれ よっぽど以前からこういう事あったんだろ 地位を使って握りつぶしてただけで

76 18/05/17(木)09:47:17 No.505292059

今後日大は結果残してもずっと言われ続けるわ

77 18/05/17(木)09:47:38 No.505292090

なぁに被害者側の関学も関西大学だと勘違いされることはよくあることだ

78 18/05/17(木)09:47:57 No.505292112

アメフト部だけの問題に納まってないのがパワー不足を感じる

79 18/05/17(木)09:48:06 No.505292124

俺も昔…日本女子大学と日本女子体育大学おなじだと思ってたな

80 18/05/17(木)09:48:11 No.505292135

命令されてあんな殺人タックルするのが頭おかしいし監督も頭おかしそうだし実行犯と監督は両方大学から除外でいいよ

81 18/05/17(木)09:48:15 No.505292146

監督が表に出てこないのも指揮自粛だったのが他の仕事が忙しいだけでーすとか言い出したぞ日大

82 18/05/17(木)09:48:25 No.505292164

なんで練習試合でこんな…

83 18/05/17(木)09:48:29 No.505292173

日大と日体大でまず間違える そしてアメフトとラグビーで間違える二重にトラップがかけられているってわけよ

84 18/05/17(木)09:48:31 No.505292181

フルメタのラグビー部の話みたいにどこのチームにも試合避けられるようになりそう なってた

85 18/05/17(木)09:48:34 No.505292189

ラグビーの話題だしラグビーは体育だし…間違えるのも無理はない

86 18/05/17(木)09:48:35 No.505292190

俺が責任を取る ↓ 取らないで逃げる

87 18/05/17(木)09:48:37 No.505292194

関関同立の関はどっちがどっちか実際分からん

88 18/05/17(木)09:48:48 No.505292210

>日大の危機管理学部に飛び火 ラグビーはともかくこれはしょうがねえんじゃねえかな

89 18/05/17(木)09:48:53 No.505292220

この暴力おじさんもだけど このおじさんを推してた人達が俺らの面子があるだろうが!でなぁなぁにさせようとしてんのかなぁって気もする 無論このおじさんが諸悪なのは曲げようが無いが

90 18/05/17(木)09:48:54 No.505292223

実力あったのに干されてたみたいだしこれやらなきゃスタメンは無いぞと言われてたって証言もあるし わざと大事にして監督の責任問題にまで発展させて巻き添えにしようとしたんじゃないかと思うわ

91 18/05/17(木)09:48:55 No.505292227

人殺したり後遺障害残したりする前に問題になって 日大の選手も逆に救われただろ

92 18/05/17(木)09:48:56 No.505292228

>なんかこの監督日大内でも偉いらしいぞ >パワー側のようだ 4人しか居ない常務理事で人事権持ちなだけだ そう大したパワーじゃない

93 18/05/17(木)09:49:15 No.505292254

>関関同立の関はどっちがどっちか実際分からん 両方のことなんだからどっちでもええねん

94 18/05/17(木)09:49:18 No.505292259

これ今の時期に潰しておけば甲子園リーグで主力欠けるだろうとかそんな打算だったのかな

95 18/05/17(木)09:49:21 No.505292267

責任は俺がとる! おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

96 18/05/17(木)09:49:22 No.505292268

日本だとレイプ魔がやるスポーツがラグビーだしな

97 18/05/17(木)09:50:04 No.505292325

いかにも脳筋らしい対応だな今回 悪手の極み

98 18/05/17(木)09:50:17 No.505292346

>これ今の時期に潰しておけば甲子園リーグで主力欠けるだろうとかそんな打算だったのかな 見事に欠けそうですね…(日大が)

99 18/05/17(木)09:50:21 No.505292353

ここ最近の流れ見るに根本的に体育会系の思想が運用限界にきてるんじゃないだろうか

100 18/05/17(木)09:50:27 No.505292360

>わざと大事にして監督の責任問題にまで発展させて巻き添えにしようとしたんじゃないかと思うわ だったら最初のプレイで即交代させるんだよなー

101 18/05/17(木)09:50:27 No.505292361

ラグビーってゲイでホモだし目の前に いいケツがあったから思わず飛び込んだだけなんじゃない?

102 18/05/17(木)09:50:37 No.505292374

>日本だとレイプ魔がやるスポーツがラグビーだしな そうだね 面白いよねこのレス

103 18/05/17(木)09:50:39 No.505292378

雲隠れか・・・ ネットで炎上したときは次の炎上ネタが出るまでだんまりするのがいいらしいけどそんなレベルじゃないのになぁ

104 18/05/17(木)09:50:56 No.505292403

KANSAI大学と KWANSEI学院大学だから注意しろよな!

105 18/05/17(木)09:51:08 No.505292419

加害選手いつもはラフプレイしない人だったの…?漫画なの?

106 18/05/17(木)09:51:11 No.505292424

どっちかを「かんせい」と読むって事は知ってるけど どっちがどっちかはすぐ忘れる

107 18/05/17(木)09:51:18 No.505292433

決められたルールで正々堂々と殴り合うアイスホッケーを見習って欲しい

108 18/05/17(木)09:51:20 No.505292438

日大アメフト部は命令されれば殺人でも平気でやるということがわかって企業様の覚えもめでたいだろう

109 18/05/17(木)09:51:22 No.505292440

クワァンゼイ!

110 18/05/17(木)09:51:26 No.505292447

このいかにもな面構え

111 18/05/17(木)09:51:31 No.505292451

H2の城山監督かよ

112 18/05/17(木)09:51:48 No.505292480

ラガーマンにガチの学生時代の恨みつらみ拗らせてる「」がここぞとばかりに涌いてて吹く

113 18/05/17(木)09:52:02 No.505292502

やっぱ命令は書面でもらわないとな

114 18/05/17(木)09:52:11 No.505292522

今日の会見が見ものだ あれで許しちゃうのかな

115 18/05/17(木)09:52:43 No.505292567

ラガーマンをこの機に組み敷きたいというホモかもしれない

116 18/05/17(木)09:52:49 No.505292578

>>わざと大事にして監督の責任問題にまで発展させて巻き添えにしようとしたんじゃないかと思うわ >だったら最初のプレイで即交代させるんだよなー 退場させられた後ベンチで暖かく出迎えられるとこまで映像残ってるので…

117 18/05/17(木)09:52:54 No.505292588

雲隠れしてるって言うけど関西と関東どっちの根回し力が上かのレースやってそうだなあ

118 18/05/17(木)09:52:58 No.505292592

相撲も有耶無耶になって終わったしこれもすぐに世間は興味を失うよ

119 18/05/17(木)09:53:00 No.505292598

>だったら最初のプレイで即交代させるんだよなー 交代させないような監督だってので指示したんじゃないかって疑惑が深まるだけなんだよなー

120 18/05/17(木)09:53:03 No.505292603

許す要素が微塵もないんですけお…

121 18/05/17(木)09:53:05 No.505292606

>ラガーマンにガチの学生時代の恨みつらみ拗らせてる「」がここぞとばかりに涌いてて吹くアメリカのアメフト部ってアメリカのスクールドラマだとカースト最上位って感じだけど日本だとどうなの?

122 18/05/17(木)09:53:10 No.505292619

あれで許すとしたらアメフト界自体の闇が深過ぎる…

123 18/05/17(木)09:53:13 No.505292622

>ラガーマンにガチの学生時代の恨みつらみ拗らせてる「」がここぞとばかりに涌いてて吹く 俺はそんなことないと思うよ

124 18/05/17(木)09:53:35 No.505292654

五郎丸はどう思ってるんだ

125 18/05/17(木)09:53:37 No.505292656

傷害罪だよな

126 18/05/17(木)09:53:50 No.505292676

>ラガーマンにガチの学生時代の恨みつらみ拗らせてる「」がここぞとばかりに涌いてて吹く 本気でラグビーとアメフトの違いも解って無さそうだな…

127 18/05/17(木)09:53:55 No.505292683

下手したら他の競技でも悪評つくわ

128 18/05/17(木)09:53:56 No.505292686

本当にけおり始めた

129 18/05/17(木)09:54:04 No.505292702

失望しました もうキリンラガー飲むの辞めます

130 18/05/17(木)09:54:09 No.505292713

この監督に防具付けてリンチしよう

131 18/05/17(木)09:54:19 No.505292727

ラグビー部あるような大きめの大学って良いとこ多いしそんなとこの卒業生が「」になんかならないよね!

132 18/05/17(木)09:54:33 No.505292746

推薦入学なら退部したら退学?

133 18/05/17(木)09:54:38 No.505292750

ラガー!

134 18/05/17(木)09:54:47 No.505292762

スレ画のパワーで日大が完全に監督側なので行くとこまで行くかもわからんなこれは

135 18/05/17(木)09:55:01 No.505292791

ちょっとドワンゴ首になった駿に怒られた人に似てるのが腹立つ

136 18/05/17(木)09:55:08 No.505292800

>この監督に防具付けてリンチしよう 割とマジで普段から鞄持ちとか兵隊連れながら生活してそう

137 18/05/17(木)09:55:28 No.505292826

高校野球でも かんぜいこうこうを大阪の学校じゃねぇか!何で大阪から何校も出てるんだ! って素で言ってた「」が数年前にいたから大丈夫

138 18/05/17(木)09:56:00 No.505292876

ベンチの監督と選手ボールの行方じゃなくてタックルした奴を見守ってたらしいな

139 18/05/17(木)09:56:00 No.505292879

雲隠れとか完全に昭和のノリで行動してるな もう通じないのにその手は 出てきた所で総攻撃

140 18/05/17(木)09:56:14 No.505292899

帝京の学内ですらラグビー部の連中顔と名前は一致しない いわんや日大をや

141 18/05/17(木)09:56:40 No.505292942

相手を一発めでノックアウトできないからこうなるんだ

142 18/05/17(木)09:56:51 No.505292960

オードリーがアメフトの番組やってた気がする

143 18/05/17(木)09:57:01 No.505292976

急にラグビーの話に舵取り出したのはネタなのかガチなのかわからん…

144 18/05/17(木)09:57:14 No.505293001

有能な選手を試合と関係ない領域で襲われて潰されたんじゃたまらんな

145 18/05/17(木)09:57:32 No.505293032

なんかこうここ最近今まではおえらいさんの忖度パワーで揉み消せたんだろうな…って案件が隠しきれずにポロポロ漏れてるのが続いてるよね 今まで揉み消せたから初動対応も慣れてなくてより大事にってのもみんな同じだ

146 18/05/17(木)09:57:34 No.505293036

>スレ画のパワーで日大が完全に監督側なので行くとこまで行くかもわからんなこれは 理事長が監督側だから刑事告訴でトカゲのしっぽ切って終わりだと思うよ

147 18/05/17(木)09:57:41 No.505293047

選手がライフルを持っていれば防げた事件だった

148 18/05/17(木)09:58:02 No.505293086

単純に今までもこうやってやって来てバレなかった、話題にならなかっただけなんだよ だから過去の日本一が傷つくとかそんなもんは最初からない

149 18/05/17(木)09:58:03 No.505293090

最悪だな日体大ラグビー部

150 18/05/17(木)09:58:08 No.505293097

レスリングといいサッカーといい相撲といいパワー案件多すぎ問題

151 18/05/17(木)09:58:10 No.505293100

アメフトもラグビーもバスケも一緒よ なんかこう…ボールを手に持って走ってゴールに叩き込めばいいんだろう?

152 18/05/17(木)09:58:15 No.505293111

二十年くらい優勝してなかったのに去年優勝してるからこれは…

153 18/05/17(木)09:58:36 No.505293141

>急にラグビーの話に舵取り出したのはネタなのかガチなのかわからん… 一緒くたにして叩ければそれでいいんだと思います どちらにせよダサすぎるけど

154 18/05/17(木)09:58:42 No.505293157

日大は選手がアホで通す気満々だけどスレ画が居座る限り試合してくれるとこないんちゃう?

155 18/05/17(木)09:58:53 No.505293174

アメフットってマホメットに似てる

156 18/05/17(木)09:59:19 No.505293216

ダーティなチームって漫画的に優勝しちゃだめだと思う

157 18/05/17(木)09:59:23 No.505293226

まぁとりあえず!とりあえずな!今回は流しとこう!隠れて先延ばしにしよう! って初動が本当多い…

158 18/05/17(木)09:59:42 No.505293249

アメフト部だけじゃないよねこれ すべての競技指導者にもメスいれるべきよね

159 18/05/17(木)10:00:06 No.505293290

ミル貝だとべた褒めされてて逆に怖い

160 18/05/17(木)10:00:07 No.505293291

>今まで揉み消せたから初動対応も慣れてなくてより大事にってのもみんな同じだ 撮影機器も昔と段違いだし昔の感覚だと画質粗いからワカンネイデスネー で済んでたやつが動かぬ証拠が出てきてってのもあるんだろうな

161 18/05/17(木)10:00:11 No.505293296

>最悪だな日体大ラグビー部 そのネタこのスレでもやる尽くされた

162 18/05/17(木)10:00:33 No.505293340

>なんかこう…ボールを手に持って走ってゴールに叩き込めばいいんだろう? トラベリング!

163 18/05/17(木)10:00:37 No.505293347

ついでに去年の大量退部騒動まで遡って報道して欲しい

164 18/05/17(木)10:00:38 No.505293352

これ全て漫画の影響なのです スポーツ漫画を規制しましょう

165 18/05/17(木)10:01:14 No.505293431

>ちょっとドワンゴ首になった駿に怒られた人に似てるのが腹立つ ほんとだ

166 18/05/17(木)10:01:20 No.505293441

日大というだけでアメフト永久追放でいいのになぜやらない

167 18/05/17(木)10:01:25 No.505293447

このニュース出始めたときマジでアメフトとラグビーの区別できてないのが平気でラグビー叩いてたから そういう子も混じってることに気を付けよう

168 18/05/17(木)10:01:30 No.505293459

スポーツ庁が設立された当初はこんな組織作る必要あったのかと感じたけど 今となればあってよかった

169 18/05/17(木)10:01:42 No.505293475

ラグビーは肩組んでぶつかるやつで アメフトはボール持って線まで走るやつ

170 18/05/17(木)10:02:13 No.505293525

>アメフトもラグビーもバスケも一緒よ >なんかこう…ボールを手に持って走ってゴールに叩き込めばいいんだろう? ちくしょう…こんな時でもハンドボールはハブられるのか…

171 18/05/17(木)10:02:28 No.505293557

3人はどういう集まりなんだっけ?

172 18/05/17(木)10:02:33 No.505293565

>スポーツ漫画を規制しましょう OK!まずテニプリからだな!

173 18/05/17(木)10:02:36 No.505293575

こいつ切らないと受験生東駒専に流れるんじゃ

174 18/05/17(木)10:02:41 No.505293584

スポーツ庁って相撲のとき何にもしなかったような気がするけど…

175 18/05/17(木)10:03:01 No.505293623

ラグビーもアメフトも大差無いと思っててごめん

176 18/05/17(木)10:03:09 No.505293642

どうせうやむやになるだろ 相撲みたいに

177 18/05/17(木)10:03:16 No.505293649

アメフトはラグビーと似てるけど実は全然違って 野球みたいなターン制バトルだ

178 18/05/17(木)10:03:31 No.505293675

後ろにパスしかできないのはアメフト?

179 18/05/17(木)10:03:32 No.505293679

>どうせうやむやになるだろ >レスリングみたいに

180 18/05/17(木)10:03:47 No.505293707

スポーツとか国際的なスポーツイベントに関わる問題ってだいたいが選手に罪はないんですよ選手の足引っ張るやつはクソって論が出てくるのがとても都合良い 選手に罪がないのはあってるけど

181 18/05/17(木)10:04:00 No.505293730

パワーあった方

182 18/05/17(木)10:04:15 No.505293763

野球とソフトボールくらい違いがわからない

183 18/05/17(木)10:04:33 No.505293809

ラグビー ホモのスポーツ アメフト 鎧きたホモのスポーツ こんなイメージ

184 18/05/17(木)10:04:36 No.505293818

最低だよ…相撲も…レスリングも…アメフトも…

185 18/05/17(木)10:04:36 No.505293822

>このニュース出始めたときマジでアメフトとラグビーの区別できてないのが平気でラグビー叩いてたから >そういう子も混じってることに気を付けよう すっごい叩いてたやつが「審判も怒って笛投げつけてた」って言ってたのに笑ってしまった …それフラッグです…

186 18/05/17(木)10:04:50 No.505293846

>3人はどういう集まりなんだっけ? そのネタ引っ張るとdel食らいそう

187 18/05/17(木)10:05:11 No.505293879

ヤフーニュース見てるとたまにアメフットって書いてあるのか気になる

188 18/05/17(木)10:05:20 No.505293898

試合前に威嚇の踊りすんのはどっちだっけ

189 18/05/17(木)10:05:28 No.505293919

アメフトは君は投げる人!あなたは壁の人!って役割分担がキッチリしてるのがなんていうかアメリカっぽい

190 18/05/17(木)10:05:40 No.505293938

>試合前に威嚇の踊りすんのはどっちだっけ ラグビー

191 18/05/17(木)10:05:42 No.505293940

めっちゃおあしすしてるな

192 18/05/17(木)10:05:48 No.505293949

でもプレイ中なら頚椎損傷しようがお咎めないんでしょ?

193 18/05/17(木)10:06:05 No.505293978

ラグビーは黒い服着たのが顔芸するやつ アメフトはショットガンでWRでQBみたいな感じのやつ

194 18/05/17(木)10:06:12 No.505293990

アメリカではこういうのあるんかな

195 18/05/17(木)10:06:25 No.505294021

>野球とソフトボールくらい違いがわからない su2398472.jpg 今日はコレだけ覚えて帰ってくださいねえ

196 18/05/17(木)10:06:39 No.505294044

ラグビーは手でやるホモサッカーでしょう?

197 18/05/17(木)10:06:42 No.505294048

アメリカだとラグビー部はアメフト部に入れなかったゴミクズだって「」から聞いた TSしたホームズがヘロイン打ってる時にレイプしたのがラグビー部だって

198 18/05/17(木)10:07:00 No.505294092

ホモよ!

199 18/05/17(木)10:07:15 No.505294119

>su2398472.jpg ホモよ!

200 18/05/17(木)10:07:24 No.505294139

>su2398472.jpg >今日はコレだけ覚えて帰ってくださいねえ 写真に気を取られて全然頭に入ってこねえ

201 18/05/17(木)10:07:26 No.505294142

>アメリカではこういうのあるんかな 相手選手を怪我させた選手に報奨金支払ってた事があって大問題になったと聞いた

202 18/05/17(木)10:07:29 No.505294149

>でもプレイ中なら頚椎損傷しようがお咎めないんでしょ? 安全講習のビデオでプレイ中の事故で亡くなった人や半身不随になった人達を見て新入部員の何割かが辞めるのはよくあること

203 18/05/17(木)10:07:43 No.505294176

>でもプレイ中なら頚椎損傷しようがお咎めないんでしょ? 例えプレイ中であっても悪質で危険性が高いとみられる行為があれば咎められるし 今回はそもそもプレイ中じゃないし

204 18/05/17(木)10:07:57 No.505294211

ラクビーはホモ アメフトはゲイ

205 18/05/17(木)10:08:19 No.505294252

見事なおあしすだ

206 18/05/17(木)10:08:21 No.505294257

>su2398472.jpg 結構違うんだな あとホモよ!

207 18/05/17(木)10:08:28 No.505294274

>ラクビーはホモ >アメフトはゲイ サッカーはバイ

208 18/05/17(木)10:08:45 No.505294306

やっぱりスポーツなんかやってるとバレなければ正義って思考が染み付いちゃうんだなあ

209 18/05/17(木)10:08:56 No.505294329

>見事なおあしすだ まだ済んでねぇ!

210 18/05/17(木)10:08:58 No.505294331

su2398475.jpg 基本ルール

211 18/05/17(木)10:09:25 No.505294394

スポーツは健全な心を育てるとは…

212 18/05/17(木)10:09:26 No.505294398

とりあえずアメフト知らない「」はランジェリーフットボールから入ると楽しくルールを学べると思う

213 18/05/17(木)10:09:32 No.505294406

なんでホモ画像複数あるの…

214 18/05/17(木)10:10:01 No.505294462

やっぱり先輩のしゃぶらされたりするの?

215 18/05/17(木)10:10:09 No.505294476

>su2398475.jpg >基本ルール やっぱりホモなんじゃ…

216 18/05/17(木)10:10:11 No.505294484

アメフトのルールは10ヤードファイトで覚えた

217 18/05/17(木)10:10:13 No.505294486

アメフトもラグビーもお互いよくあんな怖いことやってんなと思ってるらしいな

218 18/05/17(木)10:10:32 No.505294523

>>ラクビーはホモ >>アメフトはゲイ >サッカーはオカマ

219 18/05/17(木)10:10:44 No.505294551

チアリーダーがエロいのは?

220 18/05/17(木)10:10:49 No.505294568

>su2398475.jpg >基本ルール イチャイチャ要る?

221 18/05/17(木)10:10:51 No.505294574

プレイ中だっただけで相手を潰すのが目的だから闇討ち掛けたも同然だがプレイ中なので無罪!無罪です!!

222 18/05/17(木)10:10:57 No.505294585

>やっぱり先輩のしゃぶらされたりするの? 一年が二年の二年が三年の三年が一年のをしゃぶるよ

223 18/05/17(木)10:11:06 No.505294602

アメフトは日本じゃマイナーなイメージ

224 18/05/17(木)10:11:36 No.505294662

アメフトの装備ってゾンビ対策には良さそう

225 18/05/17(木)10:11:38 No.505294666

ホモとレイパーしかおらんのか…

226 18/05/17(木)10:11:45 No.505294677

カタノーパワー

227 18/05/17(木)10:11:57 No.505294702

ラグビーの方が装備薄い分全体的にゴツいんかな

228 18/05/17(木)10:12:08 No.505294725

>プレイ中だっただけで相手を潰すのが目的だから闇討ち掛けたも同然だがプレイ中なので無罪!無罪です!! プレー切れてたじゃん

229 18/05/17(木)10:12:11 No.505294736

「今までこれで通してた」が通じない時代 まだ指導者が若いなら即応できるけど お爺さんは「これからも同じでやっていく!」になるんだろなあ

230 18/05/17(木)10:12:18 No.505294748

サッカーをフットボールって言ったりアメリカンにしたりややこしいから全部廃止して良いと思う

231 18/05/17(木)10:12:19 No.505294750

>とりあえずアメフト知らない「」はランジェリーフットボールから入ると楽しくルールを学べると思う 最近ランジェリーフットボールって言わないらしい

232 18/05/17(木)10:12:41 No.505294797

ラグビーボールケツから産める位になればラガーマンになれるんです?

233 18/05/17(木)10:12:43 No.505294806

この事件後批判を恐れて選手同士がぶつかり合う競技は今後みんなおとなしくなりそうだわ 柔道とかすごく紳士的になりそう

234 18/05/17(木)10:13:29 No.505294897

柔道とか剣道は技をかける前にごめんね!って一声掛ければ大丈夫だろう

235 18/05/17(木)10:13:31 No.505294903

>柔道とかすごく紳士的になりそう まぁ無いだろうな

236 18/05/17(木)10:13:31 No.505294905

やっぱラガーマンってエロいわ

237 18/05/17(木)10:13:52 No.505294941

>一年が二年の二年が三年の三年が一年のをしゃぶるよ 京大は逆と聞く

238 18/05/17(木)10:13:55 No.505294947

>アメフトは日本じゃマイナーなイメージ 実際やるスポーツとしてはマイナーよ プロリーグ無いし競技人口も少ないし

239 18/05/17(木)10:14:02 No.505294957

パワーがないからプレッシャーをかけるしかない って試合後コメントしてた

240 18/05/17(木)10:14:02 No.505294959

>su2398475.jpg >基本ルール ごっくんボディやな…

241 18/05/17(木)10:14:42 No.505295036

俺が思う「スポーツ」ってこんなもの

242 18/05/17(木)10:14:46 No.505295047

ラグビーってホモのイメージだけどねアメフトもそうなんかな

243 18/05/17(木)10:15:04 No.505295087

紳士の国で生まれた紳士のスポーツラグビー

244 18/05/17(木)10:15:06 No.505295090

アメリカではスーパーボウルがとんでもない視聴率なんだよな

245 18/05/17(木)10:15:16 No.505295111

>su2398472.jpg >今日はコレだけ覚えて帰ってくださいねえ ホモだということしか記憶できない

246 18/05/17(木)10:15:20 No.505295117

殺意があったと認定されれば殺人未遂?

247 18/05/17(木)10:15:22 No.505295119

日本のアメフトはこれでも世界的にはメジャーな方だったような アメスポは性に合うんかの

248 18/05/17(木)10:15:35 No.505295142

>紳士の国で生まれた紳士のスポーツラグビー イギリスのホモ文化って確か…

249 18/05/17(木)10:15:37 No.505295146

ホモすぎて抱きついたのかな… やっぱパワーのあるホモはだめだな…

250 18/05/17(木)10:15:51 No.505295171

>柔道とかすごく紳士的になりそう 最初から向かい合って戦う柔道とプレイが切れた後に背中から襲い掛かる今回とじゃ全く結びつかないだろう

251 18/05/17(木)10:16:10 No.505295206

>アメフトもラグビーもお互いよくあんな怖いことやってんなと思ってるらしいな 防具を着けないでぶつかり合うなんてクレイジー! 防具を着けてまでぶつかり合うなんてクレイジー!

252 18/05/17(木)10:16:20 No.505295229

パワー系ゲイ

253 18/05/17(木)10:16:44 No.505295275

保健体育審議会ってどうしようも無いなって思ってたけど 上がこれじゃあさもありなんだな

254 18/05/17(木)10:16:45 No.505295278

>日本のアメフトはこれでも世界的にはメジャーな方だったような 日本はアメフト界では世界2位らしいと聞いた ただ1位と2位との差があまりにも開きすぎてるとかなんとか

255 18/05/17(木)10:17:04 No.505295318

>日本のアメフトはこれでも世界的にはメジャーな方だったような 日本でメジャーな方だと本当にアメリカでしか人気ないんだな 何というかアメリカのスポーツ人気は独特よね

256 18/05/17(木)10:17:07 No.505295323

>アメリカではスーパーボウルがとんでもない視聴率なんだよな 毎年視聴率40%くらい行くんだよな…アメリカで40%ってとんでもない数字だ

257 18/05/17(木)10:17:21 No.505295362

>崖っぷちじゃなくて崖から落ちてることに気づいてないんでしょうね すごい名言生んだよなあいつ

258 18/05/17(木)10:18:27 No.505295476

日本にまともなスポーツはないのですか…

259 18/05/17(木)10:18:43 No.505295515

>アメリカではスーパーボウルがとんでもない視聴率なんだよな 究極のガラパゴススポーツだからな 極端な話アメリカ以外で人気が皆無だろうと国内だけで全て十二分な需要は賄えてしまうという

260 18/05/17(木)10:19:09 No.505295567

>とりあえずアメフト知らない「」はランジェリーフットボールから入ると楽しくルールを学べると思う こんな薄着でぶつかったり転げたりするの?男子よりタフじゃない?

261 18/05/17(木)10:19:09 No.505295568

海外ドラマでアメフトのチケットを入手して大喜びするシーン結構あるもんな… 日本シリーズ最終戦のバックネット裏みたいなもんなのか

262 18/05/17(木)10:19:13 No.505295576

>アメリカではスーパーボウルがとんでもない視聴率なんだよな あれ実際はみんなCM目当てみたいなこと聞いたけどどうなんだろうな

263 18/05/17(木)10:19:31 No.505295616

>俺が思う「スポーツ」ってこんなもの アーメン(まことに)

264 18/05/17(木)10:20:04 No.505295684

>最初から向かい合って戦う柔道とプレイが切れた後に背中から襲い掛かる今回とじゃ全く結びつかないだろう 寝技で待てがかかった後に肩壊して問題になったのって何年前だっけかなあ…まあそんなこともありました

265 18/05/17(木)10:20:05 No.505295692

>アメリカではスーパーボウルがとんでもない視聴率なんだよな 大作洋画の予告編とかスーパーボウルのスクリーンで初解禁!ってよくあるよね

266 18/05/17(木)10:20:11 No.505295700

いきなり出てきてアーメンー まことにすいアメーンー

267 18/05/17(木)10:20:17 No.505295706

オードリーのアメフト番組好き 時間がひどいけど

268 18/05/17(木)10:20:17 No.505295708

パワーババアと顔が似てるのがずるい

269 18/05/17(木)10:20:39 No.505295744

アメリカ4大スポーツで日本がプロ化できてるのは野球だけだもんな

270 18/05/17(木)10:20:59 No.505295790

>あれ実際はみんなCM目当てみたいなこと聞いたけどどうなんだろうな ハーフタイムにマイコー出たりしてたな

271 18/05/17(木)10:21:00 No.505295795

日体大のアメフトもやらかしてたよね 大麻とか

272 18/05/17(木)10:21:00 No.505295797

アメリカはケーブルテレビ文化が馬鹿みたいに大きくて4大スポーツはそれによって成り立ってる部分もあるからな…

273 18/05/17(木)10:21:16 No.505295831

4大アメスポのうち半分は世界で日本が二位だと考えるとアメリカの影響大きいな…

274 18/05/17(木)10:21:21 No.505295847

>アメリカ4大スポーツで日本がプロ化できてるのは野球だけだもんな バスケ入ってないの4大に

275 18/05/17(木)10:21:23 No.505295853

特に理由の無い暴力が日体大ラグビー部を襲う!

276 18/05/17(木)10:21:42 No.505295887

日体大かわいそうだなって思ったけど日体大も少し前にやらかしてたんだね

277 18/05/17(木)10:21:46 No.505295897

自分にとっての古き良きは一般の悪習になりうる

278 18/05/17(木)10:22:23 No.505295968

大学社会人のビッグゲームはちゃんとニュースになる程度なのでマイナーメジャーといったところだろうか 高校以下はあるんだかどうなんだかわからんくらいの存在感だけど

279 18/05/17(木)10:22:29 No.505295979

まともなスポーツマンシップを持っていたのは辞めた奴らだ

280 18/05/17(木)10:22:44 No.505296002

そういえばバスケ発足してたんだったな…

281 18/05/17(木)10:23:12 No.505296064

というか日本体育大学もなんかやってるっしょ

282 18/05/17(木)10:23:28 No.505296091

今日相手側の会見有るからどうなるか注目

283 18/05/17(木)10:24:06 No.505296159

日体大もろともという謎の一派がおる

284 18/05/17(木)10:24:12 No.505296167

日大の保健体育審議会って授業出ないで試験で部活の成績書いて提出して単位もらう連中でしょ

285 18/05/17(木)10:24:27 No.505296201

ちなみにタックルした選手は日本代表選抜メンバーになってたほどの実力者だったので安心してほしい そして命令されてやって退部させられたのでもっと安心して欲しい

286 18/05/17(木)10:25:16 No.505296285

>ちなみにタックルした選手は日本代表選抜メンバーになってたほどの実力者だったので安心してほしい >そして命令されてやって退部させられたのでもっと安心して欲しい ええ話や…ちょっと元気出てきた

287 18/05/17(木)10:25:26 No.505296301

>ちなみにタックルした選手は日本代表選抜メンバーになってたほどの実力者だったので安心してほしい >そして命令されてやって退部させられたのでもっと安心して欲しい 退部希望何て事実はありません!今も部員です!て言うとったで日大 運が悪かったね―で通す気なので

288 18/05/17(木)10:25:31 No.505296312

部員や監督がやらかしただけならまだなんとかなった なんで日大も監督をかばって選手でトカゲのしっぽ切りしてんの それ一番やっちゃいけないことだよ

289 18/05/17(木)10:25:55 No.505296375

内部調査だとおじいさん言ってないって報告出てるし何が本当かホンマ解らん

290 18/05/17(木)10:26:36 No.505296443

人事担当常務理事だぞスレ画

291 18/05/17(木)10:26:41 No.505296453

>日体大もろともという謎の一派がおる 区別が付けられない馬鹿がいるって事で それでもネタだ何だと強弁するだろうけど

292 18/05/17(木)10:27:24 No.505296525

イキってた若いクソガキがこうして成敗されるのは痛快だよね でしゃばるからそうなるんだよ

293 18/05/17(木)10:27:47 No.505296564

>日大の保健体育審議会って授業出ないで試験で部活の成績書いて提出して単位もらう連中でしょ 大学によるしもっと上のレベルの大学ですらそういうとこもある でなきゃ工業高校や農業高校出の連中が四年きっかりで卒業できるわけもないでしょ

294 18/05/17(木)10:28:42 No.505296647

>でなきゃ工業高校や農業高校出の連中が四年きっかりで卒業できるわけもないでしょ すげえ偏見だ…

295 18/05/17(木)10:29:58 No.505296775

>内部調査だとおじいさん言ってないって報告出てるし何が本当かホンマ解らん やった側の内部調査なんて何も信用できる要素がなさすぎる…

296 18/05/17(木)10:30:37 No.505296846

日大でスタメン張ってんならそれなりに将来有望だっただろうし ここで指示を断るとスタメン外されて雑用まがいの事しかさせてもらえなくて 他の大学に移転しても根回しされるからやるしかないんでしょ?

297 18/05/17(木)10:31:45 No.505296960

>大学によるしもっと上のレベルの大学ですらそういうとこもある >でなきゃ工業高校や農業高校出の連中が四年きっかりで卒業できるわけもないでしょ 日大よりちょい上くらいの大学だったけど 運動部の奴にカンニング頼まれたの思い出すわ…

298 18/05/17(木)10:31:50 No.505296969

>大学によるしもっと上のレベルの大学ですらそういうとこもある やっぱクソだわ

299 18/05/17(木)10:32:33 No.505297043

今年は記念の年だからなんとしても優勝したいのかなぁ

300 18/05/17(木)10:32:56 No.505297078

>内部調査だとおじいさん言ってないって報告出てるし何が本当かホンマ解らん >やった側の内部調査なんて何も信用できる要素がなさすぎる… ついでに学校のナンバー2なんだろ?そりゃ厳しい事言われないわ

301 18/05/17(木)10:33:26 No.505297135

これって部潰れるレベルの不祥事なんじゃ…

302 18/05/17(木)10:34:21 No.505297217

>これって部潰れるレベルの不祥事なんじゃ… べつにたかだか3ヶ月程度の負傷で大袈裟すぎ

303 18/05/17(木)10:34:25 No.505297226

日大の経営が傾くレベルなんじゃないかな…

304 18/05/17(木)10:34:35 No.505297242

市ヶ谷の大学本部前でデモですね

305 18/05/17(木)10:35:35 No.505297351

監督のおっさんって大学の理事なのな 娘が学内で好き勝手して教職員は頭下げるほどの権力者なんでしょ!?

306 18/05/17(木)10:36:22 No.505297428

日大でスポーツやりに入学するような奴らが今回の騒動を気にするようなメンタルとはとても思えない

307 18/05/17(木)10:36:30 No.505297444

リーグ始まりゃ他校も試合せざるを得ないだろうから 9月までに処分できるか逃げ切るかのレースよ

308 18/05/17(木)10:36:57 No.505297508

>日大でスタメン張ってんならそれなりに将来有望だっただろうし 日本だとアメフトで将来有望って言われてもあんまピンとこないな…

309 18/05/17(木)10:37:09 No.505297535

日大が気にしなくてもハブられ続けたらどうしようもないんじゃないかな

310 18/05/17(木)10:37:13 No.505297541

絶対このおっさんもっと上手くやればバレなかったのに…って思ってるよ 見たらわかるくらい下手だし

311 18/05/17(木)10:37:32 No.505297581

こんなもんリーグから出場停止で不戦敗になるんじゃねぇの!?

312 18/05/17(木)10:37:55 No.505297630

書き込みをした人によって削除されました

313 18/05/17(木)10:38:14 No.505297671

ニュースサイトとかだと崩壊の危機とか言ってるけど 膿を消すチャンスの間違いでしょ

314 18/05/17(木)10:38:34 No.505297706

出場出来れば相手が逃げて優勝ですよ

315 18/05/17(木)10:38:56 No.505297742

どういう対応が炎上するかの教科書

316 18/05/17(木)10:39:19 No.505297793

大学と監督が吐き気を催す邪悪なのは間違いないけどかといって命令でやらされた選手可哀想にはならんよ 退部した19人の中にだって優秀な選手はいただろうに

317 18/05/17(木)10:40:20 No.505297891

次の公式試合まで自粛するって言ってるのにまだ文句有るの?って思ってそう…

318 18/05/17(木)10:40:23 No.505297896

こんな短期間に大学の上の人が二人もやらかすとか危ない大学がそこそこあるのでは…?

319 18/05/17(木)10:40:32 No.505297919

>出場出来れば相手が逃げて優勝ですよ なるほどパーフェクトな計画だ

320 18/05/17(木)10:40:34 No.505297923

監督に従っておけば日大OBが食い込んでる大手企業に入社できるはずだし…

321 18/05/17(木)10:40:38 No.505297931

>絶対このおっさんもっと上手くやればバレなかったのに…って思ってるよ >見たらわかるくらい下手だし もしかしたらこういうプレイって割と一般的だけど今回やった奴は隠す才能無かった…?

322 18/05/17(木)10:42:28 No.505298132

本場アメリカでもよくあることですよ よくあること過ぎてもうこんなことやめよう!ってなって厳罰化したらしいけど

323 18/05/17(木)10:43:05 No.505298202

>本場アメリカでもよくあることですよ >よくあること過ぎてもうこんなことやめよう!ってなって厳罰化したらしいけど 学生だよこれプロじゃなくて

324 18/05/17(木)10:43:25 No.505298232

>本場アメリカでもよくあることですよ やったら暴動だよ

325 18/05/17(木)10:43:29 No.505298242

>もしかしたらこういうプレイって割と一般的だけど今回やった奴は隠す才能無かった…? 激しいタックルは日常茶飯事 ボール投げた直後のタックルであればセーフかアウトかは審判次第 ただ今回のは隠す気ゼロとしか言いようがないくらい下手

326 18/05/17(木)10:43:59 No.505298291

監視社会の中でこんなお粗末な事ってまだ有るんだね

327 18/05/17(木)10:44:24 No.505298336

本場はまあみんな銃を持ってるから…

328 18/05/17(木)10:44:53 No.505298366

相撲業界を見ている気分

329 18/05/17(木)10:45:10 No.505298405

記事が本当ならメンタル追い詰められていたわけだし もうヤケクソになっただけな気もする

330 18/05/17(木)10:45:13 No.505298411

>ただ今回のは隠す気ゼロとしか言いようがないくらい下手 じゃあこの選手って監督からボッコボコに殴られてんかもしんないのか…

331 18/05/17(木)10:45:22 No.505298430

帝京大学と帝京平成大学ぐらい違う

332 18/05/17(木)10:45:22 No.505298432

だいたいQBへのハードタックルそのものが反則になるし ハードでなくても投球動作中とかは下半身へのタックル自体が禁止されてるくらい危険なのに なにやってるの状態

333 18/05/17(木)10:45:35 No.505298451

パワー不足で口を止められなかった

334 18/05/17(木)10:46:57 No.505298613

責任とって八月まで謹慎します!って言ったし…

335 18/05/17(木)10:47:10 No.505298640

まぁアメフトだし偉い人みたいだし監督が指示したのかなって思っちゃうよね 言ってないって言われても

336 18/05/17(木)10:47:40 No.505298703

我王だってこんなルール違反はしなかったぞ…

337 18/05/17(木)10:48:07 No.505298760

あんだけ狂人だらけのアイシールドですらきちんとルール守ってるのに…

338 18/05/17(木)10:48:36 No.505298813

人が役職で分かれてるって大事なんだな…身動き取れなくなってる

339 18/05/17(木)10:49:08 No.505298878

スポーツ庁ってもしかしてパワー足りてないんじゃない? 相撲もレスリングもこれも舐められてない?

340 18/05/17(木)10:50:56 No.505299096

>スポーツ庁ってもしかしてパワー足りてないんじゃない? 官邸直々の忖度で文科省預りとなりました…

341 18/05/17(木)10:51:21 No.505299151

>まぁアメフトだし偉い人みたいだし監督が指示したのかなって思っちゃうよね >言ってないって言われても 例え指示してなくても自分の選手を庇うか相手を労わるコメント位出すと思う その辺何にもしてないし指示したんだろうなって

342 18/05/17(木)10:51:29 No.505299163

ラグビーは来年日本でW杯開かれるから この時期の風評被害はまじで大迷惑

343 18/05/17(木)10:51:38 No.505299181

病気なのか旅行なのか謹慎なのかどれだ

344 18/05/17(木)10:51:40 No.505299186

アメリカのアメフトはタッチダウン決めた時に 過度にはしゃぐだけで反則取られるぐらいには清楚だよ

345 18/05/17(木)10:52:09 No.505299255

命令してなくても下がやらかしたら上が責任とって腹切らないといけない 命令してたらきっちり腹切れよってことでしょ

346 18/05/17(木)10:52:14 No.505299263

>監督に従っておけば日大OBが食い込んでる大手企業に入社できるはずだし… もう名前も出回っちゃったし完全にその芽は消えちゃったね

347 18/05/17(木)10:52:24 No.505299287

パワーがあるからこそ証言があってもなかった事に出来る

348 18/05/17(木)10:52:24 No.505299288

>相撲業界を見ている気分 今の日大の理事長って相撲連盟副会長なんだよね

349 18/05/17(木)10:54:07 No.505299515

>>監督に従っておけば日大OBが食い込んでる大手企業に入社できるはずだし… >もう名前も出回っちゃったし完全にその芽は消えちゃったね 日大側に監督の指示を否定したら大学職員にしてあげるよとか言われてそう

350 18/05/17(木)10:55:26 No.505299671

>官邸直々の忖度で文科省預りとなりました… 文科省はパワーあるの?

351 18/05/17(木)10:55:27 No.505299673

>ボール投げた直後のタックルであればセーフかアウトかは審判次第 ボールを投げたあとのパサーに対するタックルをしたのでラフィング・ザ・パサーで15ヤード罰退です

352 18/05/17(木)10:55:36 No.505299689

やっぱパワーは必要だな

353 18/05/17(木)10:57:01 No.505299869

日本最大人数の大学の常務理事で人事も司る実質的な支配者が 「おう俺を調査しろや」って部下に命じただけです

↑Top