虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/17(木)08:43:44 擁護す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)08:43:44 ohYOCOIQ No.505286008

擁護する人たちを後ろから刺す

1 18/05/17(木)08:45:00 No.505286116

だからこうして製作者側の情報はいれないようにする

2 18/05/17(木)08:49:11 No.505286476

正直作品だけ見てるのが正解な気がする アレ?ってなって調べたらやっぱり炎上しててうn…ってなることが多い

3 18/05/17(木)08:51:30 No.505286681

アニメ放送後にもいらんことばっかり言ってた鉄血スタッフ

4 18/05/17(木)08:54:44 ohYOCOIQ No.505286970

その設定いらねぇんじゃねぇかな…

5 18/05/17(木)08:54:47 No.505286979

�� スタッフがヒで特定のキャラを推す発言ばかりしてる

6 18/05/17(木)08:54:59 No.505286990

種と鉄血の二大巨頭

7 18/05/17(木)08:56:58 No.505287165

逆に終了後にベラベラ喋っていい…されたようなのってあるのかな

8 18/05/17(木)08:57:27 No.505287217

放送終わったあとのスタッフの「実は◯◯は××なんですよ(笑)」的な情報で有益だったものを見たことがない

9 18/05/17(木)08:58:01 ohYOCOIQ No.505287275

>逆に終了後にベラベラ喋っていい…されたようなのってあるのかな 51代目ソースのケンとか?

10 18/05/17(木)08:58:40 No.505287355

ファンの理論付けと推理見てるだけでいたが幸せだったとなるとおつらい

11 18/05/17(木)08:58:41 No.505287358

>逆に終了後にベラベラ喋っていい…されたようなのってあるのかな 5D'sの割とどうでもいいけど補間にはなる裏設定好き

12 18/05/17(木)08:59:32 No.505287429

くまみこは放送中だっけか

13 18/05/17(木)09:00:58 No.505287572

製作者側なのにスタッフもディスりに加わったり その失敗の自虐ネタが過ぎると…

14 18/05/17(木)09:02:00 No.505287667

完成したフィルムが全てだからフィルム見ろってお禿様の言葉を思い出す

15 18/05/17(木)09:02:02 No.505287670

叩き赤ちゃんコラ

16 18/05/17(木)09:02:42 No.505287737

過去キャラの性格は元の性格と一緒ですとか言い出した時は頭痛くなりました

17 18/05/17(木)09:03:08 No.505287783

どうしてはるか昔に鎮火した火を再点火したんですか?

18 18/05/17(木)09:03:53 ohYOCOIQ No.505287857

>ファンの理論付けと推理見てるだけでいたが幸せだったとなるとおつらい アーデンよくない…

19 18/05/17(木)09:04:13 No.505287883

メーターとしても何だこのクソ脚本と思いながら書いてるんだろうが 余計なこと言うのは演出とか監督とかだよな

20 18/05/17(木)09:05:19 No.505287980

アークファイブはあったらしいが見てないから分からない

21 18/05/17(木)09:05:19 No.505287981

>メーターとしても何だこのクソ脚本と思いながら書いてるんだろうが モチベ下がって雑になったりはすると思う

22 18/05/17(木)09:06:53 No.505288118

これでバハソウルへの反感が盲執的になった人を見た

23 18/05/17(木)09:07:33 No.505288181

>これでバハソウルへの反感が盲執的になった人を見た バハソウル観てないけど何があったの…

24 18/05/17(木)09:07:36 No.505288184

キャプテンアースはむしろ弁解してほしい あんたらの力はこんなもんじゃないだろ!

25 18/05/17(木)09:09:09 No.505288327

こういうのってそりゃ本編で拾われないわってものが大半だから 周りから没食らったのを裏設定と称してぶち撒けてるだけだと思う

26 18/05/17(木)09:09:21 No.505288340

アークファイブでアニメーターが愚痴ってたしその気持ちは痛い程わかるけど自分もクソを提供してる側なのに自分は完全に無関係ゾーンみたいな態度もそれはそれでどうなの?ってなった

27 18/05/17(木)09:11:01 No.505288487

>アークファイブでアニメーターが愚痴ってたしその気持ちは痛い程わかるけど自分もクソを提供してる側なのに自分は完全に無関係ゾーンみたいな態度もそれはそれでどうなの?ってなった 直後にアークファイブの話じゃないよって言ってなかったっけ

28 18/05/17(木)09:11:02 No.505288488

ハゲも後からエグい事言うけどな

29 18/05/17(木)09:11:42 ohYOCOIQ No.505288555

いやぁ俺屍は見事でしたねぇ…

30 18/05/17(木)09:12:07 No.505288602

>アークファイブでアニメーターが愚痴ってたしその気持ちは痛い程わかるけど自分もクソを提供してる側なのに自分は完全に無関係ゾーンみたいな態度もそれはそれでどうなの?ってなった ハリウッド版ドラゴンボールで初期に造形やってた(途中から引き抜かれたんでクレジットなし)白状します!私もアレに関わってました!って謝りながら暴露してた話は面白かった

31 18/05/17(木)09:12:21 No.505288627

スタッフが半公式的な立場で無責任にいろいろくっちゃべるのを禁止したほうがいいと思う

32 18/05/17(木)09:13:16 No.505288709

アークファイブのスタッフの裏話はむしろもっと聞きたい

33 18/05/17(木)09:13:21 No.505288722

禿は生態をみんなもう知ってる感じだから強い 端的に言えば高み目指してるだけだしな

34 18/05/17(木)09:13:23 No.505288724

>完成したフィルムが全てだからフィルム見ろってお禿様の言葉を思い出す この人も後々のコメントで余計な事言う印象ある…

35 18/05/17(木)09:13:24 No.505288727

スタッフの同人誌で設定を発表!とかもやめて…

36 18/05/17(木)09:13:31 No.505288736

不穏な話や噂が流れ出たからといって 関係者がそれに対して過剰反応やブロック乱舞するのは悪手だと思うの…

37 18/05/17(木)09:13:40 No.505288754

>いやぁ俺屍は見事でしたねぇ… 俺屍2やテイルズ20周年のやつはあそこまでファンの感情逆撫でできるのすげーな…ってなった

38 18/05/17(木)09:13:41 No.505288757

作品でそれを出し切れてなければただの便所の落書きみたいなもんなんだから気にしなきゃいいんだ

39 18/05/17(木)09:14:19 No.505288816

馬場のことは嫌いになっても、ベルセリアとゼスティリアクロスは嫌いにならないでください!

40 18/05/17(木)09:15:50 No.505288942

クソアニメじゃないけどどこぞの監督じゃない監督とかディレ1とか 聞いてないことを長々とべらべら早口で喋りだすとわかったから落ち着けってなる

41 18/05/17(木)09:16:18 No.505288986

クソとは別件だけどアビスの最後のルークorアッシュの件ははっきり言わないでほしかった

42 18/05/17(木)09:16:32 No.505289008

脚本とか監督だと没になってる脳内設定垂れ流しても訂正するやつ誰もいないからすごくめんどくさいことに

43 18/05/17(木)09:16:41 No.505289029

ラムザ実は生きてましたは別にイヤな情報ではないけど今更!?ってなった

44 18/05/17(木)09:17:03 No.505289062

雑誌のインタビューはまだ編集者の好き勝手も含まれるという逃げ道があるが 今はネットで直にぶちまけるから困る

45 18/05/17(木)09:17:05 No.505289065

>馬場のことは嫌いになっても、ベルセリアとゼスティリアクロスは嫌いにならないでください! 嫌いだよ

46 18/05/17(木)09:17:06 No.505289068

>クソとは別件だけどアビスの最後のルークorアッシュの件ははっきり言わないでほしかった スタッフの言葉がすべてならあれは結局プレイヤーにおまかせになってるぞ

47 18/05/17(木)09:17:08 ohYOCOIQ No.505289071

>関係者がそれに対して過剰反応やブロック乱舞するのは悪手だと思うの… Twitter戦闘力!

48 18/05/17(木)09:17:20 No.505289093

アネモネの末路は描かれてないのでその意見は無効でーすダメでーす

49 18/05/17(木)09:17:42 No.505289125

>この人も後々のコメントで余計な事言う印象ある… そんなくだらないこと気にするんじゃないよと思ってそうだ

50 18/05/17(木)09:18:09 No.505289173

アネモネの末路なんていちいち言われなくても分かってるよね

51 18/05/17(木)09:18:34 No.505289211

>ラムザ実は生きてましたは別にイヤな情報ではないけど今更!?ってなった まああれは描写的に生きてねえとおかしいだろ!ってのはわかる

52 18/05/17(木)09:18:34 No.505289212

いいや老婆になるまでドミニクといちゃいちゃしてもらう

53 18/05/17(木)09:18:47 No.505289234

商業でやってるプロでも趣味でやってる素人でも裏設定見せられて良かったって思った事ない

54 18/05/17(木)09:18:48 No.505289236

>雑誌のインタビューはまだ編集者の好き勝手も含まれるという逃げ道があるが >今はネットで直にぶちまけるから困る 本人と完全に紐付きだからオフレコと言い逃れもできないのが却ってひどい…

55 18/05/17(木)09:19:11 p/S5KFuQ No.505289268

スレッドを立てた人によって削除されました

56 18/05/17(木)09:19:22 No.505289289

※作品の出来の悪さに対しておあしす弁護しだすスタッフもいる…

57 18/05/17(木)09:19:33 No.505289305

作者の中ではそうだけど結局はユーザーにおまかせなら ドラクエ4のラストも同じだぞ

58 18/05/17(木)09:19:37 No.505289314

ドキドキプリキュアの裏話はめちゃめちゃ良かったから一括りにはできん

59 18/05/17(木)09:20:31 p/S5KFuQ No.505289405

何やろうがまともにお前を守ってくれる人間はできないそ小僧

60 18/05/17(木)09:20:45 No.505289435

>まああれは描写的に生きてねえとおかしいだろ!ってのはわかる でもなんていうか演出がえーって感じだったのでうn もっと人混みあるところから遠くに見えたってことならよかったと思う

61 18/05/17(木)09:20:56 No.505289455

>ラムザ実は生きてましたは別にイヤな情報ではないけど今更!?ってなった あれってそれ以外にうけとりようがなかったと当時おもってたけど 今更だな!?

62 18/05/17(木)09:20:58 No.505289456

>クソとは別件だけどアビスの最後のルークorアッシュの件ははっきり言わないでほしかった あれはまあ...ティアが抱きつかなかったのは~発言やゲームのサブイベ的にはアッシュだけど完全同位体だかでルークに可能性がないでもないから視聴者が思いたいように思うのが一番精神的に良いよ...

63 18/05/17(木)09:22:01 No.505289561

>クソとは別件だけどアビスの最後のルークorアッシュの件ははっきり言わないでほしかった 明言はしてないのになぜか明言したと言われる

64 18/05/17(木)09:22:48 No.505289621

>いいや老婆になるまでドミニクといちゃいちゃしてもらう 生きててもスカブが侵攻初めて老婆にはなれねえんじゃねえかな

65 18/05/17(木)09:22:48 No.505289622

セイレンのことか 声優が文句言ってたな

66 18/05/17(木)09:23:19 No.505289660

>スタッフが半公式的な立場で無責任にいろいろくっちゃべるのを禁止したほうがいいと思う 極々狭い話ではあるがそういう所の一人が推しカプポロリした話で ただの1スタッフの趣味だろって発言に そんな事無い公式やぞってエキサイティンしてた人を昔見かけて 色々思う所が出来たこれは受け取る方の問題が強いけれど

67 18/05/17(木)09:23:38 No.505289693

>余計なこと言うのは演出とか監督とかだよな >不穏な話や噂が流れ出たからといって >関係者がそれに対して過剰反応やブロック乱舞するのは悪手だと思うの… >スタッフが半公式的な立場で無責任にいろいろくっちゃべるのを禁止したほうがいいと思う ヤマト2202で火元になった副監督もいっそ静かにしてた方が 炎上せずに自然鎮火してたんじゃないかな…

68 18/05/17(木)09:23:50 No.505289716

>生きててもスカブが侵攻初めて老婆にはなれねえんじゃねえかな そういう線もあるがそうじゃない線もある

69 18/05/17(木)09:24:21 No.505289763

>セイレンのことか >声優が文句言ってたな 何かあったっけ?

70 18/05/17(木)09:25:02 No.505289838

Web版と結末が違うけど誰も話題にしないから 特番組んで自分たちでネタばらしするアニメとか…

71 18/05/17(木)09:26:59 No.505290021

>何かあったっけ? それ曲解しまくってるって突っ込まれてたやつだから気にしない方が良いと思う

72 18/05/17(木)09:30:58 No.505290424

おハゲも似たようなもんだけど色々言われてないし単に自分が嫌いすぎてるだけなんじゃね

73 18/05/17(木)09:31:50 No.505290509

ズヴィズダーの話してる?

74 18/05/17(木)09:31:51 No.505290511

ハゲのGレコ評は正直言い訳というか予防線張ってる感じで 問題点わかってるなら改善しろよ

75 18/05/17(木)09:32:22 No.505290549

>何かあったっけ? http://www.nicovideo.jp/watch/sm30535476 これの10:00ぐらいからシナリオ批判してるよ

76 18/05/17(木)09:32:49 No.505290597

勘違いの恋 そこまで好きじゃないでしょう? には笑った

77 18/05/17(木)09:33:26 No.505290668

>種と鉄血の二大巨頭 種ってそこまであったっけ…と思ったけど夫妻のアストレイ全面否定があったな

78 18/05/17(木)09:35:03 No.505290851

シャナのスタッフはどうしてあんなことを

79 18/05/17(木)09:35:10 No.505290874

>問題点わかってるなら改善しろよ 自分が言われて嫌なことを人に言うな

80 18/05/17(木)09:35:25 No.505290895

アネモネは本当にそこで水ぶっかけて何がしたいってなった

81 18/05/17(木)09:35:56 No.505290948

>アネモネは本当にそこで水ぶっかけて何がしたいってなった 性癖の発露

82 18/05/17(木)09:36:16 No.505290981

キミキスはひどかったなぁ

83 18/05/17(木)09:36:58 No.505291047

>種ってそこまであったっけ…と思ったけど夫妻のアストレイ全面否定があったな 種は始まる前かな リアルなロボットだから首は動かないとかビームサーベルで鍔迫り合い合いはおかしいとか

84 18/05/17(木)09:37:10 No.505291066

セイレンって続編ありきのはずなのにアニメ新展開ないね というかゲームは?

85 18/05/17(木)09:37:17 No.505291080

なんでID出されてるの

86 18/05/17(木)09:37:30 No.505291102

アルドノアゼロのスレイン絡みの話と特典の前日談は余計な話だった

87 18/05/17(木)09:38:14 No.505291174

>なんでID出されてるの 他所で悪さでもしたんじゃない

88 18/05/17(木)09:39:18 No.505291272

エウレカの監督はスパロボにエウレカ参戦決まった時も他の監督が激励の言葉送ってる中 一人だけ複雑な心境ですとか文章送ってて何か印象悪くなったな

89 18/05/17(木)09:41:32 No.505291496

>エウレカの監督はスパロボにエウレカ参戦決まった時も他の監督が激励の言葉送ってる中 >一人だけ複雑な心境ですとか文章送ってて何か印象悪くなったな 僕たちはロボットものを考える時に来ているのかもしれない みたいなポエムじゃなかったっけ どっちにしろ場に合った内容じゃなかったけど

90 18/05/17(木)09:42:20 No.505291595

まぁ京田は基本いやなやつだよな 作品は好きだけど

91 18/05/17(木)09:45:17 No.505291863

��イベントで訳わからんことして炎上

92 18/05/17(木)09:45:48 No.505291909

艦これはスタッフが黙ってりゃ普通の糞アニメだねってだけで終わってたのに…

93 18/05/17(木)09:46:11 No.505291954

監督が各話スタッフに好きにさせてると責任転嫁し始めたダリフラ

94 18/05/17(木)09:46:34 No.505291989

当初の想定とは違う風にメッセージを視聴者に受け取られたからと言って 不快感アピールして失敗と呼ばれた原因を外に求めだすのはちょっとみっともない

95 18/05/17(木)09:46:56 No.505292022

>>生きててもスカブが侵攻初めて老婆にはなれねえんじゃねえかな >そういう線もあるがそうじゃない線もある そうかAOはTV版のエウレカとは繋がってない可能性もあるのか

96 18/05/17(木)09:47:21 No.505292065

>艦これはスタッフが黙ってりゃ普通の糞アニメだねってだけで終わってたのに… あの3話から4話はちょっとお薬キマり過ぎてる…

97 18/05/17(木)09:47:37 No.505292089

バハソウルはあんな奴連れてきた奴も連れてきた奴だと思うよ 作品自体無かったことにして欲しいレベルだし

98 18/05/17(木)09:48:21 No.505292158

まあ芸術家じゃないし必ずしも伝えたいことは作品内で言え!とは言わないけど それならそれでもっと客ウケ考えろよとは思う…

99 18/05/17(木)09:49:15 No.505292255

>そうかAOはTV版のエウレカとは繋がってない可能性もあるのか まぁ自分でも苦しい言い訳だとは思うけど でもクォーツガンなんておとぎ話アイテムがあるくらいの世界だからどうあっても不思議じゃないよなと

100 18/05/17(木)09:50:02 No.505292322

大石静は得意分野だといい仕事する人だから憎しみにとらわれるなよ

101 18/05/17(木)09:50:14 No.505292337

>バハソウルはあんな奴連れてきた奴も連れてきた奴だと思うよ >作品自体無かったことにして欲しいレベルだし バハりMAXの面白さが分かんなかったんですよー つってたけど見事にあぁこりゃ確かに分かんないんだろうな ってしっかり感性違うものお出しされた悲しみよ

102 18/05/17(木)09:51:07 No.505292417

>>艦これはスタッフが黙ってりゃ普通の糞アニメだねってだけで終わってたのに… >あの3話から4話はちょっとお薬キマり過ぎてる… ウエディング吹雪とか最終回辺りの展開とかは単純に演出と脚本がクソ!みたいな罵倒で済むんだけど 3話でシリアスした次に4話持ってくるセンスはマジで理解できなかった

103 18/05/17(木)09:51:11 No.505292423

スタッフが適当なこと言わなければ脳内補完で勝手に納得してたのに…ってのはよくある

104 18/05/17(木)09:51:27 No.505292446

>なんでID出されてるの 叩き方面の話題になるの明らかなスレだしスレ「」にはID出るでしょ

105 18/05/17(木)09:52:07 No.505292514

>叩き方面の話題になるの明らかなスレだしスレ「」にはID出るでしょ ?

106 18/05/17(木)09:52:22 No.505292541

ていうか文字画像スレだし

107 18/05/17(木)09:52:26 No.505292548

>叩き方面の話題になるの明らかなスレだしスレ「」にはID出るでしょ 流れも決まらないうちから推定有罪でぶっ叩くのは誉められたことじゃないな 現におとなしい流れだし

108 18/05/17(木)09:52:52 No.505292583

めんどいタイミングでめんどい発言さえしてくんなきゃいいよ くまみこの原作者みたいな形がゴタゴタ自体にしか興味ない人が寄ってきたりで一番きっつい

109 18/05/17(木)09:53:14 No.505292623

種負債と馬場をぶん殴るスレ来たな…

110 18/05/17(木)09:53:45 No.505292668

>>叩き方面の話題になるの明らかなスレだしスレ「」にはID出るでしょ >流れも決まらないうちから推定有罪でぶっ叩くのは誉められたことじゃないな >現におとなしい流れだし そうは思わん「」は少なくなかったようだな

111 18/05/17(木)09:54:04 No.505292703

馬場は本当にいなくなってくれてよかった Zだけじゃないよ彼に泥塗られたのは

112 18/05/17(木)09:54:10 No.505292718

変な話クソアニメでも作品単体で語れるうちは良いんだけど 作り手の粗とか見えるとそっちのほうが目立って 内容よりそちらばかり話されるのも好きじゃない

113 18/05/17(木)09:55:21 No.505292817

>そうは思わん「」は少なくなかったようだな 他で出てたのかもしれないし理由は決めつけらんないでしょ そんなに正当化したいの?

114 18/05/17(木)09:55:24 No.505292821

>これの10:00ぐらいからシナリオ批判してるよ これはシナリオ批判とは違うんじゃねぇかな

115 18/05/17(木)09:56:01 No.505292882

作品にムラがありすぎるのはまぁ作風だし仕方ない面もあるだろうけど 長寿タイトルで打ち止めの原因作るきっかけになるのはさすがにきつい

116 18/05/17(木)09:56:11 No.505292893

なりダンXは本当にゴミだったな… もう見たく無いのにレイズにまで来やがった…

117 18/05/17(木)09:56:11 No.505292894

文字画像スレはもうimgの文化だから

118 18/05/17(木)09:56:18 No.505292909

お船はあの新規ですらやりそうもない所業で これがユーザーですとか言っちゃったのもポイント高い

119 18/05/17(木)09:56:30 No.505292925

>作品にムラがありすぎるのはまぁ作風だし仕方ない面もあるだろうけど >長寿タイトルで打ち止めの原因作るきっかけになるのはさすがにきつい 種死の悪口はモウヤメルンダッ!

120 18/05/17(木)09:56:55 No.505292965

正にこのスレみたいにスレの内容より このスレを立てた「」の考えは~ みたいになる…これが好きじゃない

121 18/05/17(木)09:57:03 No.505292979

シリーズ物でオナニー決めた結果ポシャるのいいよね よくねえ

122 18/05/17(木)09:57:15 No.505293002

面倒くさいのだと作品の話してるとスタッフは何も考えてないよとかいってどっかの記事のコピペ持ってくるだけ持ってきていなくなるのが出てくる

123 18/05/17(木)09:57:34 No.505293037

>他で出てたのかもしれないし理由は決めつけらんないでしょ 分が悪いからってめちゃくちゃ言って正当化しようとしなくても… わかったよ俺が間違ってた負けたよ

124 18/05/17(木)09:57:40 No.505293046

レイズに制作者ごと関わってるわけじゃないでしょ?

125 18/05/17(木)09:57:48 No.505293061

種って長寿タイトルじゃないだろ

126 18/05/17(木)09:57:57 No.505293076

>もう見たく無いのにレイズにまで来やがった… ロディ自体はいいだろ! あとなりダンXとPはパラレルで交わらないって明言されたし

127 18/05/17(木)09:58:34 No.505293136

種死でガンダム自体が死んだ訳ではないからまあ

128 18/05/17(木)09:58:56 No.505293179

誰が悪いというより事故みたいなもんだけどSB69はもう続編できないのかなぁ…

129 18/05/17(木)09:58:57 No.505293180

スタートからクソアニメなんて単語使えば出るだろそりゃ

130 18/05/17(木)09:59:24 No.505293229

>>他で出てたのかもしれないし理由は決めつけらんないでしょ >分が悪いからってめちゃくちゃ言って正当化しようとしなくても… 横からであれだけどそんなにめちゃくちゃな言い分か…?

131 18/05/17(木)09:59:42 No.505293251

ガンダムが止まったって意味じゃXヒゲのがよっぽどだよ 種でるまで大分かかったし

132 18/05/17(木)09:59:45 No.505293252

>スタートからクソアニメなんて単語使えば出るだろそりゃ そんな当たり前なことすらわからないアレなのが屁理屈叩いてるんだよ

133 18/05/17(木)09:59:51 No.505293260

夢喰いメリーのスタッフは原作者に酷いことしたよね

134 18/05/17(木)10:00:11 No.505293297

>バハソウルはあんな奴連れてきた奴も連れてきた奴だと思うよ >作品自体無かったことにして欲しいレベルだし 実際ボケ老人を連れてきた2人が1番悪いと思う

135 18/05/17(木)10:00:13 No.505293302

>横からであれだけどそんなにめちゃくちゃな言い分か…? もういいんだ

136 18/05/17(木)10:00:19 No.505293313

>種死でガンダム自体が死んだ訳ではないからまあ むしろ種・種死でガンダム復活して今尚人気あるし立体化もバンバンされるからな

137 18/05/17(木)10:00:31 No.505293337

なんも言わなかったら言わなかったで千代ちゃん貼り付けてなんも考えてない扱いにするんでしょ?

138 18/05/17(木)10:00:39 No.505293356

クソアニメ寄りだと分かってるけど好きだから見てるんだ だから余所から棍棒持った人たちが来るような発言だけはやめてくれ

139 18/05/17(木)10:01:06 No.505293411

種自体は好きじゃないけど展開の話は売上も良かったし大した問題じゃねえんじゃねえのとは思う

140 18/05/17(木)10:01:18 No.505293438

>種死でガンダム自体が死んだ訳ではないからまあ >むしろ種・種死でガンダム復活して今尚人気あるし立体化もバンバンされるからな 劇場版が死んだ時点で種シリーズは終わったよやったね

141 18/05/17(木)10:01:19 No.505293440

>種って長寿タイトルじゃないだろ 種は人気的に長寿タイトルになってもおかしくなかったけど止まったのは両澤さんの体調不良の所為だからなあ

142 18/05/17(木)10:01:22 No.505293443

>なんも言わなかったら言わなかったで千代ちゃん貼り付けてなんも考えてない扱いにするんでしょ? 言っても言わなくても持ってくるよそういう人達は

143 18/05/17(木)10:01:26 No.505293451

千代ちゃん自体に罪はないけど 千代ちゃんのあの発言は曲解されすぎだと思う

144 18/05/17(木)10:02:15 No.505293530

>なんも言わなかったら言わなかったで千代ちゃん貼り付けてなんも考えてない扱いにするんでしょ? あれは無駄な深読みや謎のスタッフ心情代弁を茶化すものであって 別に何も考えてないという意味で使われるものではない

145 18/05/17(木)10:02:28 No.505293554

>劇場版が死んだ時点で種シリーズは終わったよやったね 一部変更してレスしようかと思ったけどさすがにやめよう

146 18/05/17(木)10:02:29 No.505293559

アホみたいな事を言ったせいで千代ちゃん貼られるパターンもあるね

147 18/05/17(木)10:02:51 No.505293606

まーバハソウルは金をかければ良い物ができるわけじゃないという意味では良い教訓なんじゃねえの

148 18/05/17(木)10:03:02 No.505293627

>劇場版が死んだ時点で種シリーズは終わったよやったね アストレイは続いてるしネットで嫌いな声が大きいストフリも大人気で商品化に恵まれてる 嫌いな人には直視したくない現実だろうな

149 18/05/17(木)10:03:07 No.505293636

千代ちゃん貼られるってここはmayじゃありませんぜ

150 18/05/17(木)10:03:20 No.505293659

元々ガンダムってやりたがるスタッフいねえって話聞いてたけど種と種死で偏ってはいるが視聴者の感想簡単に見れてこりゃやりたがる人いないわけだってなった しかも監督じゃない監督あのあと干されるし

151 18/05/17(木)10:03:28 No.505293668

>千代ちゃん自体に罪はないけど >千代ちゃんのあの発言は曲解されすぎだと思う オワコンやステマと同じでまともに取り合う人はいない言葉になってるからもういいだろう

152 18/05/17(木)10:03:48 No.505293709

でもニーナとかキャラは好きだよ 話の始末が好みじゃなかっただけで

153 18/05/17(木)10:04:06 No.505293741

>千代ちゃん自体に罪はないけど >千代ちゃんのあの発言は曲解されすぎだと思う 原作では脚本の人ちゃんと考えてたらしいな

154 18/05/17(木)10:04:15 No.505293762

>まーバハソウルは金をかければ良い物ができるわけじゃないという意味では良い教訓なんじゃねえの あとシリーズ物で変な冒険すんな かなあ...

155 18/05/17(木)10:05:18 No.505293895

執拗なアザゼルさんいじめの時点で何かおかしいな…?みたいのは有った

156 18/05/17(木)10:05:26 No.505293914

神バハはテンポの良さも強みだったろうにそこも死んでたのが痛かった 絵や音楽良くても話によってはとても評価する気になれんって ある意味当たり前のこと確認した感じ

157 18/05/17(木)10:05:36 No.505293932

>元々ガンダムってやりたがるスタッフいねえって話聞いてたけど種と種死で偏ってはいるが視聴者の感想簡単に見れてこりゃやりたがる人いないわけだってなった >しかも監督じゃない監督あのあと干されるし 種シリーズみたいなゴミしか作れなきゃ干されて当然でしょ OOなんて劇場版だけじゃなくて舞台化までしてるんだしガンダムが悪いわけないでしょ

158 18/05/17(木)10:05:40 No.505293936

ゼスティリアはアニメオリジナルのテイルズ そういうことにするのが一番角が立たんのだ

159 18/05/17(木)10:05:55 No.505293958

>千代ちゃん貼られるってここはmayじゃありませんぜ といってもセリフ引っ張ってきて茶化すのなんてここでも見るし… スレ画にして記事のURL載っける奴もいる

160 18/05/17(木)10:06:17 No.505294002

千代ちゃんって何だ? 思い当たる千代ちゃんは一人しかいないが

161 18/05/17(木)10:06:46 No.505294057

アリーシャはホントにいいゴリウーになりもうした

162 18/05/17(木)10:07:05 No.505294100

>しかも監督じゃない監督あのあと干されるし ネットの有象無象が何言おうが実績は出てるわけで何で仕事がぱったりなくなったのか本当に謎だ

163 18/05/17(木)10:07:12 No.505294111

元ネタのことを知らずにネタ画像使うバカに何を言っても無駄よ

164 18/05/17(木)10:07:21 No.505294127

>千代ちゃんって何だ? >思い当たる千代ちゃんは一人しかいないが 他にも監獄学園とか…

165 18/05/17(木)10:07:23 No.505294137

まぁアニメじゃなくてゲームだけど ゼスティリアもまさに作品外でも余計なことしてたからな…

166 18/05/17(木)10:07:45 No.505294183

監督じゃないおっさんは口が軽過ぎる印象はある

167 18/05/17(木)10:08:28 No.505294273

裏設定は語られないから裏設定だし…

168 18/05/17(木)10:08:51 No.505294317

>まぁアニメじゃなくてゲームだけど >ゼスティリアもまさに作品外でも余計なことしてたからな… キモい!じゃなくてすいませんマジで気持ち悪いです案件きたな...

169 18/05/17(木)10:09:10 No.505294360

>しかも監督じゃない監督あのあと干されるし >ネットの有象無象が何言おうが実績は出てるわけで何で仕事がぱったりなくなったのか本当に謎だ 謎もなにも業界内の評判がクソすぎたからでしょ 誰も奴の下で働きたくないってことだし

170 18/05/17(木)10:09:50 No.505294439

スタッフが言う余計なことってなんだ 俺が擁護してやってんのに!って?

171 18/05/17(木)10:09:54 No.505294448

クソアニメを作ったスタッフが余計な言動すると あぁそうだよねこういう低能じゃないとこんなもん作らないよね… って逆に腑に落ちてなんだかスッキリする

172 18/05/17(木)10:09:55 No.505294452

種からこっちガンダムはとりあえず叩いていいと思ってる連中が少なくない数いるからやりたい人がいないというのもわかる

173 18/05/17(木)10:10:35 No.505294530

グラブルでキャラとゲーム内アイテム貰えるのにあの売れ行きのあたり かなりヤバい雰囲気は感じたなバハソウル

174 18/05/17(木)10:10:57 No.505294583

ゼスティリアはゲームの話だと内容の話みんなせずにスタッフの話ばっかしててホントにゲームやったんかいなと思う いやあれをやれとはいわないけど

175 18/05/17(木)10:11:22 No.505294629

>裏設定は語られないから裏設定だし… スタッフからはっきり語られずに確定されない設定である以上 どこまで行っても単なるファン側の妄想でしかないし…

176 18/05/17(木)10:11:22 No.505294630

何十年も何十件も例は浮かぶし 所詮その辺の素人の意見とはいえ いらんことしない(言わない)でって声が届いてないとも思えんのだけど でも無くならないよね余計なことしい

177 18/05/17(木)10:11:39 No.505294668

>監督じゃないおっさんは口が軽過ぎる印象はある 最近は評判を聞いてから一番受けそうなその場の思いつきで言ってる感じ

178 18/05/17(木)10:11:59 No.505294708

>謎もなにも業界内の評判がクソすぎたからでしょ >誰も奴の下で働きたくないってことだし 具体名出すとアレだけど ファンの多くが名作と認める話を監督したけど その話が脚本を独断で大幅改変した上にそのせいでスタッフがめちゃくちゃ被害被って干された監督知ってる

179 18/05/17(木)10:11:59 No.505294709

>まーバハソウルは金をかければ良い物ができるわけじゃないという意味では良い教訓なんじゃねえの それはそれとして監督は変わってないのにあんな最終話通すんじゃねえよってのが個人的には大きい…

180 18/05/17(木)10:12:09 No.505294731

>種からこっちガンダムはとりあえず叩いていいと思ってる連中が少なくない数いるからやりたい人がいないというのもわかる そんなんもっと昔からだよ 業界内ですらガンダムも禿御大もクソ味噌に叩かれてて Vガンとか本当に人集まんなくて御大が鬱になったんだ

181 18/05/17(木)10:12:55 No.505294828

>ゼスティリアはゲームの話だと内容の話みんなせずにスタッフの話ばっかしててホントにゲームやったんかいなと思う させないで…

182 18/05/17(木)10:13:36 No.505294914

>ゼスティリアはゲームの話だと内容の話みんなせずにスタッフの話ばっかしててホントにゲームやったんかいなと思う >いやあれをやれとはいわないけど 当時不満は出し尽くしたから今更言うことも残ってないし 発売してから何年も経つと流石に良いも悪いも記憶から薄れていく

183 18/05/17(木)10:14:08 No.505294967

>でも無くならないよね余計なことしい それが余計なことなんだと思ってないからでしょう

184 18/05/17(木)10:14:33 No.505295013

たまにスタッフの発言が曲解される…

185 18/05/17(木)10:14:46 No.505295045

ゼスティリアはまさに評価が変遷する境目あたりの頃は imgでもゲームの内容の愚痴凄いことになってたよ 何でもそうだけど批判を抑えられなくなるぐらいの時が一番キツい

186 18/05/17(木)10:14:54 No.505295063

自分が余計なことしてる自覚がないってマジで無能な働き者だな…

187 18/05/17(木)10:15:26 No.505295125

フラクタルとか場外乱闘がやたら注目浴びてたのを思い出す

188 18/05/17(木)10:15:50 No.505295168

この作品見てないしやってないけど叩けるみたいだから参加するぜ!みたいなノリのが流入するのが一番やめて!ってなる 手当たり次第ムチャクチャにされる上に後に実になるものすら残らなくなる

189 18/05/17(木)10:15:57 No.505295179

>ゼスティリアはまさに評価が変遷する境目あたりの頃は >imgでもゲームの内容の愚痴凄いことになってたよ >何でもそうだけど批判を抑えられなくなるぐらいの時が一番キツい 俺屍2ははるあき弄りでかなり粘ったと思う

190 18/05/17(木)10:15:58 No.505295182

>自分が余計なことしてる自覚がないってマジで無能な働き者だな… 余計なことだって思うのが正解なわけじゃないし…

191 18/05/17(木)10:16:02 No.505295189

いいよね イジメコネクト 大して燃えずに終わったからつまんなかったな…

192 18/05/17(木)10:16:31 No.505295246

>グラブルでキャラとゲーム内アイテム貰えるのにあの売れ行きのあたり >かなりヤバい雰囲気は感じたなバハソウル 本当にヤバいのは終盤だけでそこまでは退屈な上に話数が進んでも話はろくに進まねえなくらいではあった あったんだ

193 18/05/17(木)10:16:52 No.505295294

>たまにスタッフの発言が曲解される… たまにどころかしょっちゅう見かける… 言葉の裏の真意が見える奴多すぎる

194 18/05/17(木)10:17:06 No.505295321

>たまにスタッフの発言が曲解される… 叩きたい人は大体曲解するぞ 実際インタビュー見てみたら全然意味違うじゃんってなることは多い

195 18/05/17(木)10:17:08 No.505295326

言い方悪いけど批判を数で弾圧してるようなのは ひっくり返ると大抵えらいこっちゃになるよね

196 18/05/17(木)10:17:12 No.505295339

バハソウル3話くらいで見なくなっちゃったけどそんなひどかったのか…

197 18/05/17(木)10:17:20 No.505295358

正直どうでも良い内容の発言で叩いてる事多いからこれに過剰反応してる人馬鹿なのかなって結構思う事多い

198 18/05/17(木)10:18:32 No.505295485

>>たまにスタッフの発言が曲解される… >叩きたい人は大体曲解するぞ >実際インタビュー見てみたら全然意味違うじゃんってなることは多い というかこのスレの上にもいる…

199 18/05/17(木)10:18:38 No.505295498

ここのスタッフ性格悪いから意味は180度違うぜとかいって曲解してるのとか見ると性格悪いのどっちだよとか思う

200 18/05/17(木)10:18:38 No.505295499

>バハソウル3話くらいで見なくなっちゃったけどそんなひどかったのか… ひどかったはひどかったけど前作が良すぎたというのも込みではある 期待してたのと違うのがお出しされて脚本もアニメ畑の人じゃないっていうね

201 18/05/17(木)10:18:41 No.505295508

ガンダムやSWとかで当時叩いてた奴がしばらく経って 今見ると感想が変わりました!ってのはまあうん…となる 当時から好きでした!って言う奴はクソだなコイツと…

202 18/05/17(木)10:19:37 No.505295638

自分のどうでもいいが他人には大事なものだったとか あるいはその逆とかも幾らでもあるしな 自分と判断基準異なるからって馬鹿にするのは中々難しい

203 18/05/17(木)10:19:41 No.505295650

作品の出来と関係ない所で荒れまくったうどん

204 18/05/17(木)10:19:44 No.505295657

いっそアフロとか関わらせない新作としてお出しされたらそこまでボロクソ言われなかった気がするバハソウル

205 18/05/17(木)10:19:48 No.505295663

このスタッフは○○のアンチだからとか大真面目に言ってるやつとかがたまにいる…

206 18/05/17(木)10:20:35 No.505295729

>この作品見てないしやってないけど叩けるみたいだから参加するぜ!みたいなノリのが流入するのが一番やめて!ってなる >手当たり次第ムチャクチャにされる上に後に実になるものすら残らなくなる 焦土になるのいいよね よくない

207 18/05/17(木)10:20:36 No.505295733

曲解マンがウジャウジャいるから例え必要なことでも言わないでほしいと思っている人もいるのかもしれない

208 18/05/17(木)10:20:39 No.505295743

>いっそアフロとか関わらせない新作としてお出しされたらそこまでボロクソ言われなかった気がするバハソウル というか絶対その方がいいモノ作れたと思う

209 18/05/17(木)10:20:43 No.505295753

大石は本来の畑での仕事(トットちゃん)も酷かったなあ 何故かやすらぎより数字良かったらしいけど

210 18/05/17(木)10:20:55 No.505295781

>このスタッフは○○のアンチだからとか大真面目に言ってるやつとかがたまにいる… 逆にファンだからパクったに違いない!みたいなのもいるよ

211 18/05/17(木)10:21:18 No.505295839

誰も深く言及しないと思ったら緘口令が出てんだ… ってこともある アニメ版ミカグラ学園組曲みたいに

212 18/05/17(木)10:21:23 No.505295855

原作や前シリーズを嫌いだの面白さが分からないだのと言い出したら用心せい

213 18/05/17(木)10:21:32 No.505295873

うn?ってなるのは全体の中の1-2話なのに全話クソだったよなー!とか声高に言う奴とかは滅んで欲しいなーとは思う 全話ダメなら途中で切ってるっつーの!

214 18/05/17(木)10:21:55 No.505295920

信者とか言われるのも過剰なアンチも邪魔だから他所でやれってなる ええから作品の話させてくれ

↑Top