虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/17(木)08:41:14 No.505285744

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/17(木)08:42:02 No.505285838

    右はギャグじゃん!

    2 18/05/17(木)08:42:38 No.505285900

    ボーダーブレイクをディスっているな

    3 18/05/17(木)08:43:55 No.505286027

    右はサザビーで見た

    4 18/05/17(木)08:44:00 No.505286033

    FAGとオブシディアンフューリーのミキシングで右やってる人いた

    5 18/05/17(木)08:45:32 No.505286163

    右は需要ないし…ありそうで怖い

    6 18/05/17(木)08:46:19 No.505286229

    右は逆人魚

    7 18/05/17(木)08:48:07 No.505286382

    昔右みたいな感じで移植用のクローン手脚を保守管理するロボを思いついた 色々考えて無理あるなってなった

    8 18/05/17(木)08:51:10 No.505286652

    子供の頃はこういう改造したけどさ…

    9 18/05/17(木)08:53:00 No.505286824

    生体パーツ使うにしたってもうちょい使う場所考えようぜってなる

    10 18/05/17(木)08:53:54 No.505286901

    機械の頭脳と人間の器用さ

    11 18/05/17(木)08:54:06 No.505286913

    カトキハジメ!

    12 18/05/17(木)09:18:15 No.505289182

    足とか手のひらとか部分的に人工筋肉とかで人みたいな造形になってるロボはよくいるよね

    13 18/05/17(木)09:18:46 No.505289230

    ゲームだと胴とか兜の方が重量と防御のバランス良いから右になったりする

    14 18/05/17(木)09:20:19 No.505289387

    たぶん鎧にサーコートってビジュアルが変化というか簡略化して左になって行ったんだと思う

    15 18/05/17(木)09:20:36 No.505289419

    高機動な手足にバランス型の胴体ってのはゲームだとたまに強かったりするよね

    16 18/05/17(木)09:27:47 No.505290091

    トイ・ストーリーのシドん家にこんな感じのがいた

    17 18/05/17(木)09:30:27 No.505290366

    描いた人面白いと思ってんのかなこれ…

    18 18/05/17(木)09:32:54 No.505290603

    おもしろい

    19 18/05/17(木)09:34:40 No.505290799

    でもメカ的に右の方が合理的なのか…?

    20 18/05/17(木)09:36:24 No.505290997

    FAガールに兄さんの手足つけて遊んでる時の残骸が右だよ

    21 18/05/17(木)09:37:20 No.505291083

    そういう趣向のエロもあまり見ないがあるにはあるな…

    22 18/05/17(木)09:37:22 No.505291085

    右はFAGのスレで結構見る

    23 18/05/17(木)09:37:52 No.505291137

    エヴァでしょ?

    24 18/05/17(木)09:39:21 No.505291275

    >描いた人面白いと思ってんのかなこれ… 一発ネタだけど笑えはすると思うが

    25 18/05/17(木)09:40:14 No.505291361

    戦闘型は繊細なマニピュレーター持つ必要性薄いので右は作業型

    26 18/05/17(木)09:40:34 No.505291401

    ロボに生態部品生えてるけど脳みそはなくて電子頭脳ってのがあったら新しいと思う

    27 18/05/17(木)09:40:51 No.505291428

    >ゲームだと胴とか兜の方が重量と防御のバランス良いから右になったりする 下半身と両腕まっぱとか重量制限で速度変わる奴だと稀にあるよね…

    28 18/05/17(木)09:42:22 No.505291597

    作業用に生身の部分があるロボって感じがやばくていい 宇宙人とかに侵略された世界に出てきてほしい

    29 18/05/17(木)09:43:04 No.505291683

    生体パーツきもい…

    30 18/05/17(木)09:43:35 No.505291715

    >ロボに生態部品生えてるけど脳みそはなくて電子頭脳ってのがあったら新しいと思う 虐殺器官の世界観だな

    31 18/05/17(木)09:45:11 No.505291854

    こんな人型じゃなくて作業しやすいように腕の位置が変わってたり増えてたりしてほしい

    32 18/05/17(木)09:45:34 No.505291889

    銃が発達してきた辺りの過渡期の鎧は全身を防御しても守り切れないので 胴体や顔といった急所のみを守るためにこういう装備してた

    33 18/05/17(木)09:47:19 No.505292062

    人間の使う乗り物やらを改造せず利用するタイプのロボだと 手足は人間に近い方が汎用性は高いかもしれんね

    34 18/05/17(木)09:48:02 No.505292119

    主人公側が使ってるパワードスーツのいいとこ取りして全く似たような姿だけど敵ってのも出そう

    35 18/05/17(木)09:51:56 No.505292491

    後半主人公が怪我して腕とか体とかを機械化していって比率的には 敵の人体パーツ使ってるロボとおなじくらいになるとよし

    36 18/05/17(木)10:01:15 No.505293433

    右は拗らせてるオタクアピールに使われるやつ

    37 18/05/17(木)10:04:23 No.505293783

    胴体と頭と脳を奪われた主人公が残った手足に機械の身体を付けて身体を奪い返しに行くどろろ展開

    38 18/05/17(木)10:06:49 No.505294062

    書き込みをした人によって削除されました

    39 18/05/17(木)10:07:37 No.505294161

    メカ美少女系のプラモやアクションフィギュアは大抵生身の手足とメカ手足のどっちもセットだけど 胴体と繋げてない手足余っちゃうから機械にも生身にも合う素体欲しいよね