虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/17(木)07:47:51 朝はア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/17(木)07:47:51 No.505281176

朝はアベンジャーズ

1 18/05/17(木)07:52:01 No.505281534

アレックス・ロスの絵柄エミュっぽい

2 18/05/17(木)08:22:52 No.505284132

ヒーローとして若手とベテランのバランスも整ってていいよね…

3 18/05/17(木)08:24:58 No.505284297

アベンジャーズに比べるとちょっと神だったりとんでもない連中が多すぎる リーダーのバッツが一番一般人寄りという

4 18/05/17(木)08:27:20 No.505284508

スーパーマンの別格っぷりが気持ちよかった

5 18/05/17(木)08:29:28 No.505284700

こっちでのダーマンポジションがフラッシュ

6 18/05/17(木)08:29:42 No.505284726

このパッケの暗さがいかにもDCって感じする ボヘミアンのパロなのかもしれんけど

7 18/05/17(木)08:29:48 No.505284732

>スーパーマンの別格っぷりが気持ちよかった マンションごと運んでるところとか昔見たアニメみたいでめっちゃニヤニヤした

8 18/05/17(木)08:36:38 No.505285330

ボヘミアンじゃないよ~アレックスロスだよ~

9 18/05/17(木)08:39:03 No.505285539

この画で見ると本当にバッツ怖い顔してるな…

10 18/05/17(木)08:39:07 No.505285547

フラッシュはスーツにしてくれよ~

11 18/05/17(木)08:40:06 No.505285641

内容はこれまでのDCEUに比べると格段に明るいノリでいいよね…

12 18/05/17(木)08:41:52 No.505285821

スープスが規格外すぎて敵が哀れになるレベルだった

13 18/05/17(木)08:41:55 No.505285828

ママー

14 18/05/17(木)08:42:06 No.505285845

スーツをガバッ!てやるシーンがちゃんとあったり競争があったりいい…

15 18/05/17(木)08:42:10 No.505285850

寝起きの低血圧カルエルさんが怖すぎる

16 18/05/17(木)08:43:08 No.505285948

個人的には最高だった

17 18/05/17(木)08:43:37 No.505286000

スーパーマン来た時の人魚おじさんのそうこなくっちゃなが本当にその通りでテンション上がる

18 18/05/17(木)08:44:32 No.505286081

ワンウーですらどうしようもないって怖い…

19 18/05/17(木)08:45:02 No.505286117

サイボーグ作った親父さんちょっとサイコ入ってない?大丈夫?

20 18/05/17(木)08:45:27 No.505286151

サイボーグがサイボーグという名前という身も蓋もない感

21 18/05/17(木)08:45:54 No.505286197

でもトレバー大尉の言葉か?はキレられても仕方ないと思う

22 18/05/17(木)08:46:25 No.505286240

一応スーネーチャンなら止められるという

23 18/05/17(木)08:47:55 No.505286365

アクおじの嫌味がワンウーの縄でデレに変わる このこと誰かに言うたらキレるでって何故かフラッシュ坊やに当たる

24 18/05/17(木)08:48:36 No.505286430

>でもトレバー大尉の言葉か?はキレられても仕方ないと思う そりゃ今殺人事件が起こってもみんなダイアナさんを庇いますよ

25 18/05/17(木)08:48:56 No.505286451

コミュ障ボーイが友達出来て変な距離感ではしゃぐのいいよね…

26 18/05/17(木)08:49:02 No.505286464

人魚おじさんの掘り下げ少なかったのが個人的にちょっと残念だった まぁ単独映画決まってるからそっちに回したんだろうけど

27 18/05/17(木)08:49:44 No.505286522

スーパーマン強すぎるから暫く死んでてもらうしかないよねって

28 18/05/17(木)08:49:58 No.505286544

>コミュ障ボーイが友達出来て変な距離感ではしゃぐのいいよね… バリーはコミュ障じゃねーよ ブルースに早口になってたのはあれスピードフォース使いあるある描写だと思う

29 18/05/17(木)08:50:17 No.505286577

海おじさんは海の中では無敵だが地上だとイマイチである

30 18/05/17(木)08:50:41 No.505286614

ワンダーおっぱいに埋もれるフラッシュいい…

31 18/05/17(木)08:51:56 No.505286728

その気なら川岸で殺せてたわ

32 18/05/17(木)08:52:50 No.505286810

>アクおじの嫌味がワンウーの縄でデレに変わる あの縄尋問用かと思いきやこじらせおじさんの潤滑油にも便利すぎる…

33 18/05/17(木)08:53:01 No.505286826

フラッシュの衣装はドラマ版がベストだと思ってたけど見慣れるとこっちもいいね

34 18/05/17(木)08:54:40 No.505286964

サイボーグの能力ちょっと反則過ぎねぇかな

35 18/05/17(木)08:56:07 No.505287096

アクアマンは金髪のイケメンマッチョじゃないんだね なんでこんな浮浪者みたいなのなんだ

36 18/05/17(木)08:56:08 No.505287097

>フラッシュの衣装はドラマ版がベストだと思ってたけど見慣れるとこっちもいいね ドラマ版の衣装も当初は色々言われたけどな… シーズン3で未来のバリーが着てたやつが良い感じだった

37 18/05/17(木)08:56:46 No.505287148

ワンウーは単独映画やってるからね…

38 18/05/17(木)08:57:32 No.505287221

ドラマは見てないんだけどフラッシュってドラマとスレ画で同一人物設定なのか?

39 18/05/17(木)08:57:44 No.505287243

>なんでこんな浮浪者みたいなのなんだ ワイルドな風貌のベテランヒーローというイメージらしい

40 18/05/17(木)08:58:00 No.505287272

確かにバッツのスーパーパワーはマネーパワーだ

41 18/05/17(木)08:58:09 No.505287291

サモアマンの映画が楽しみ

42 18/05/17(木)08:58:10 No.505287294

>ドラマは見てないんだけどフラッシュってドラマとスレ画で同一人物設定なのか? 違う ドラマ世界と映画世界にはまったく繋がりはない

43 18/05/17(木)08:58:10 No.505287296

>ドラマは見てないんだけどフラッシュってドラマとスレ画で同一人物設定なのか? 役者から世界観まで何もかも違うし全くの別人

44 18/05/17(木)08:58:11 No.505287297

>ドラマは見てないんだけどフラッシュってドラマとスレ画で同一人物設定なのか? 映画シリーズとドラマは一切絡まないと思う

45 18/05/17(木)08:58:30 No.505287336

そういうパワーバランスなのは知ってたけどそれでもアイツ1人でいいんじゃないかなってなる…完全に相手になってない…

46 18/05/17(木)08:58:39 No.505287348

(うわっめっちゃ見てる!こええ!)

47 18/05/17(木)08:58:52 No.505287368

「銀行から取り戻したのか?」 「銀行ごと買った」

48 18/05/17(木)08:59:32 No.505287427

スープスに見られたバリーのオイオイオイ死んだわ俺みたいな表情で笑っちゃう

49 18/05/17(木)09:00:09 No.505287495

アクアマンはコミック版の風貌見るに若い頃のドルフラングレンとかめっちゃ合いそう 髪もブロンドだし

50 18/05/17(木)09:00:20 No.505287512

そらあんだけ強かった人が死んだらみんな絶望するよなという物凄い説得力

51 18/05/17(木)09:00:24 No.505287521

ワンダーウーマンが明らかにスーパーマンより雑魚に描写されてるのがBVSでワンダーウーマン強すぎだろって思ったものにとっては気に食わない スーパーマン相手に優勢に戦ってたドゥームズデイに致命傷食らわずくらいついてたワンウーどこいったんだよ シリーズ内での強さ描写は守れよ

52 18/05/17(木)09:00:30 No.505287531

>そういうパワーバランスなのは知ってたけどそれでもアイツ1人でいいんじゃないかなってなる…完全に相手になってない… 漫画だとそういう話もあるのかな あいつ1人でいいんじゃないかって他のヒーローが悩んだり

53 18/05/17(木)09:01:25 No.505287620

漫画だとスーパーマンクラスが割といる

54 18/05/17(木)09:01:39 No.505287640

フラッシュはつながりはないけど気軽に次元超えるから困る

55 18/05/17(木)09:02:26 No.505287706

フラッシュの単独映画いつなの…

56 18/05/17(木)09:02:30 No.505287712

>漫画だとそういう話もあるのかな >あいつ1人でいいんじゃないかって他のヒーローが悩んだり いやー見たことないなあ ってか基本的には個人活動がメインで他ヒーローの活動場所に出てくることほぼないし

57 18/05/17(木)09:02:33 No.505287722

フラッシュは敵も味方もフラッシュのファンだとアニメで見た ドラマでもそうなのかな

58 18/05/17(木)09:03:27 No.505287815

フラッシュの単独映画やってほしい 明るいノリで

59 18/05/17(木)09:03:30 No.505287820

>フラッシュは敵も味方もフラッシュのファンだとアニメで見た >ドラマでもそうなのかな ドラマはそこまででもない バリーが良いやつだからクソみたいな敵も多少ほだされたりするけど

60 18/05/17(木)09:03:31 No.505287821

スープス「ぶっちゃけみんなまとめても僕の方が強いってのはある、でもまぁみんなイケてると思うよ」 って言ってるのは見た

61 18/05/17(木)09:03:40 No.505287830

>フラッシュの単独映画いつなの… 見たいよね ざくっと雷に撃たれたでまとめられたけど細かいオリジンみたい

62 18/05/17(木)09:03:48 No.505287845

フラッシュ早いし赤いし変身ポーズあるしいいよね…

63 18/05/17(木)09:04:20 No.505287890

>フラッシュの単独映画やってほしい >明るいノリで 元ネタ時に明るいノリは…ないな むしろ明るくしちゃダメな話だ

64 18/05/17(木)09:04:51 No.505287934

フラッシュ坊や言われるけど結構いい大人 でも周りがベテランなので相対的にかわいい

65 18/05/17(木)09:05:03 No.505287953

フラッシュは良くてバタフライエフェクトだろうな…

66 18/05/17(木)09:05:22 No.505287983

いつかフラッシュポイントも映画でやってほしいなぁ

67 18/05/17(木)09:05:51 No.505288033

サイボーグの出自がほぼロボコップで暗かった

68 18/05/17(木)09:05:53 No.505288036

>いつかフラッシュポイントも映画でやってほしいなぁ いつかっていうかフラッシュ単独映画がフラッシュポイント原案になるのよ

69 18/05/17(木)09:05:57 No.505288045

最後になぜかデップー出てきた

70 18/05/17(木)09:06:30 No.505288085

>最後になぜかデップー出てきた スーレーイードー!!!

71 18/05/17(木)09:06:31 No.505288086

めちゃしこなレイブンの出番はまだですか

72 18/05/17(木)09:06:35 No.505288089

フラッシュの気持ちと視聴してる俺の気持ちが完全にシンクロしててだめだった

73 18/05/17(木)09:06:55 No.505288121

ていうかバットマンもいつだよ!

74 18/05/17(木)09:07:18 No.505288157

フラッシュポイントはつらすぎる…

75 18/05/17(木)09:07:19 No.505288161

>ていうかバットマンもいつだよ! 中の人が…

76 18/05/17(木)09:07:31 No.505288175

自動防衛システムと電気回路への侵入が強すぎるサイボーグ

77 18/05/17(木)09:08:13 No.505288239

>>ていうかバットマンもいつだよ! >中の人が… ? いったいいつのゴシップの話してるの??

78 18/05/17(木)09:08:49 No.505288296

ベンアフバッツいい…

79 18/05/17(木)09:08:56 No.505288305

フラッシュは今のところ対抗馬がマーベルにいないのでひょっとすると映画は一発当てられるチャンスがある

80 18/05/17(木)09:09:07 No.505288319

アクアマンもそろそろ予告とか出していいんじゃないの~? それとも話題になってないだけで来てたのかな…

81 18/05/17(木)09:10:22 No.505288430

>スーレーイードー!!! https://youtu.be/r9WhJyyTtqo?t=1m11s

82 18/05/17(木)09:10:48 No.505288468

フラッシュポイント原案なのか 単独だけど他ヒーロー出るからいいね

83 18/05/17(木)09:10:58 No.505288483

デッドプールならドラマのアローの島編序盤にも出てくるよ

84 18/05/17(木)09:11:20 No.505288515

マシンガンの機銃掃射全部跳ね飛ばすワンウーの強キャラ感

85 18/05/17(木)09:11:52 No.505288578

ザックスナイダーとノーランのせいでDC映画は暗くなりすぎてるきらいがある ここらでいっちょマシューボーンあたりに一作任せよう

86 18/05/17(木)09:13:07 No.505288685

>デッドプールならドラマのアローの島編序盤にも出てくるよ それどころか最終回で大量発生するじゃん!!

87 18/05/17(木)09:13:08 No.505288687

ジャスリVSスースク!

88 18/05/17(木)09:13:37 No.505288746

>ジャスリVSスースク! そういやそんな邦訳最近出てたな

89 18/05/17(木)09:14:31 No.505288829

MoSとワンウーだけ見てスレ画見たら大分面白かった BvSも見なきゃ…スースクは後回しでいいのかな…

90 18/05/17(木)09:15:29 No.505288913

>>中の人が… >? >いったいいつのゴシップの話してるの?? セクハラゴシップのせいでJL売れなかった所もあると見られるてるんで フラッシュポイントの歴史改変で役者変わる可能性もあるらしい 変わってほしくないけどなあベンアフ

91 18/05/17(木)09:15:32 No.505288917

>MoSとワンウーだけ見てスレ画見たら大分面白かった >BvSも見なきゃ…スースクは後回しでいいのかな… スースクは作品の評価は置いといて他との関連ほぼないから後回しでも全然OK

92 18/05/17(木)09:15:43 No.505288933

ワンウー2はまた今より過去が舞台でチーターのフレンズがヴィランかー

93 18/05/17(木)09:16:04 No.505288955

ナイトウイング楽しみ

94 18/05/17(木)09:16:25 No.505288997

ワンウーのヴィランといったらチーターですよね! いやまじでそれしか知らない…

95 18/05/17(木)09:16:30 No.505289003

>セクハラゴシップのせいでJL売れなかった所もあると見られるてるんで >フラッシュポイントの歴史改変で役者変わる可能性もあるらしい >変わってほしくないけどなあベンアフ いやだからそれがかなり前のゴシップなんですけど… なんかずっとセクハラネタ続けたい人いるみたいだが

96 18/05/17(木)09:16:49 No.505289041

MoSはユニバースの開始地点としてはライバルMCUのアイアンマンに比べるといささか暗いよなー

97 18/05/17(木)09:16:50 No.505289046

タイタンズとかヤンジャスとか実写化してくれないかな わかいヒーローが結束する明るい話が見たい

98 18/05/17(木)09:17:15 No.505289083

スースク2の前に見よう

99 18/05/17(木)09:17:25 No.505289103

華がないやつらだな

100 18/05/17(木)09:17:27 No.505289106

>タイタンズとかヤンジャスとか実写化してくれないかな >わかいヒーローが結束する明るい話が見たい タイタンズは実写ドラマ化だぞ

101 18/05/17(木)09:17:30 No.505289113

ベンアフ引退まだ信じてるやついたのか

102 18/05/17(木)09:18:03 No.505289156

ワンウーのみんなのおかーさん力はかなりのものだぞ

103 18/05/17(木)09:18:23 No.505289195

色んな話が出すぎてよく分からない ジョーカーがDCEU関係なしに映画化とか

104 18/05/17(木)09:18:25 No.505289198

シャザム!は明るい話になりそうですか?

105 18/05/17(木)09:19:52 No.505289337

緑おじさんはいつ合流するの

106 18/05/17(木)09:19:59 No.505289356

邪魔なクリプトン人がいなくなったから来たのになんでまた生き返ってくるの…そんなの聞いてない…みたいになってるステッペンおじさんが可哀想になってくる

107 18/05/17(木)09:20:06 No.505289367

BvSは内容あんまり覚えてないけどアクションシーンは面白かったし ワンウー乱入でテーマソング鳴る所とかめっちゃテンション上がって楽しかった

108 18/05/17(木)09:21:34 No.505289512

>緑おじさんはいつ合流するの 再来年とかだった気がする …グリーンランタンのことだよね?

109 18/05/17(木)09:21:56 No.505289546

>緑おじさんはいつ合流するの デッドプールで忙しいから黙ってて

110 18/05/17(木)09:23:26 No.505289674

緑の無職おじさんという酷すぎる渾名

111 18/05/17(木)09:23:41 No.505289701

アクアマンとフラッシュの単独でヴィランとして登場させた後にスースク作って マンタとリバースフラッシュ参戦させたらあの敵役が今度は主役に~みたいな感じで燃えたと思うんだがなあ

112 18/05/17(木)09:23:45 No.505289707

いつまでもランタンレイノルズネタ引っ張る人って何なんだろう…

113 18/05/17(木)09:23:48 No.505289710

スーパーマンはチート級ってのはブレない ただその分全部アイツ一人でになるから暫く寝かせておく

114 18/05/17(木)09:24:04 No.505289731

オレオ食うマンはいつかくるのかな

115 18/05/17(木)09:24:23 No.505289764

またハルジョーダンがライアンレイノルズで出演したらもう耐えられないけど別の役者にするんだろうな

116 18/05/17(木)09:24:35 No.505289783

アベンジャイ病を拗らせてる奴ほどJLを悪く言えば通ぶれると思ってる

117 18/05/17(木)09:25:01 No.505289836

>いつまでもランタンレイノルズネタ引っ張る人って何なんだろう… 本人も周りもネタにするし…

118 18/05/17(木)09:25:26 No.505289868

何かの間違いでヒットマン映画化とか来ないかな…来ないな…

119 18/05/17(木)09:25:34 No.505289880

レジェンドオブトゥモローでソーン博士出てきたけどあまり派手な活躍しなくて残念だった 特に最終話

120 18/05/17(木)09:26:00 No.505289930

カタボヘミアン・ラプソディ

121 18/05/17(木)09:26:02 No.505289935

>アクアマンとフラッシュの単独でヴィランとして登場させた後にスースク作って >マンタとリバースフラッシュ参戦させたらあの敵役が今度は主役に~みたいな感じで燃えたと思うんだがなあ スースクって一応味方側のチームだからな ヴィランチーム結成についてはJLの最後ルーサーがほのめかしてたが あとリバースフラッシュはそういうチームには基本参加しない

122 18/05/17(木)09:26:02 No.505289937

>アクアマンとフラッシュの単独でヴィランとして登場させた後にスースク作って >マンタとリバースフラッシュ参戦させたらあの敵役が今度は主役に~みたいな感じで燃えたと思うんだがなあ いやその二人はスースクで使い潰されるランクのキャラじゃないでしょ… リージョンオブドゥームっしょ!

123 18/05/17(木)09:26:16 No.505289959

>色んな話が出すぎてよく分からない >ジョーカーがDCEU関係なしに映画化とか 色々試してるんだろうけど噂やらゴシップが多すぎる…

124 18/05/17(木)09:26:37 No.505289993

>何かの間違いでヒットマン映画化とか来ないかな…来ないな… あれはドラマで見たいかな…

125 18/05/17(木)09:28:43 No.505290187

セクション8準レギュとかになったら耐えられないと思う

126 18/05/17(木)09:28:55 No.505290210

ローグス主役でオーシャンズ11みたいな映画とかいいと思うんですよね まあスーパークルックス実写化の目の方が遥かにあるけど…

127 18/05/17(木)09:29:55 No.505290310

>>いつまでもランタンレイノルズネタ引っ張る人って何なんだろう… >本人も周りもネタにするし… DCEUの話してるのに関係なくない?

128 18/05/17(木)09:29:57 No.505290313

グリーンランタンはジョンスチュワートの方でタイリースギブソンが演じるんじゃないかとか言われてた気がするけど こくじん枠は既にサイボーグいるし普通にハルジョーダンかなやっぱり

129 18/05/17(木)09:31:02 No.505290431

子どもなんて一瞬で成長しちゃうけど ビリーの役者はどうするんだろう

130 18/05/17(木)09:31:11 No.505290446

>グリーンランタンはジョンスチュワートの方でタイリースギブソンが演じるんじゃないかとか言われてた気がするけど >こくじん枠は既にサイボーグいるし普通にハルジョーダンかなやっぱり かなり前の時点ではハルとジョンのバディものって聞いたけどそっから特に情報ないなあ

131 18/05/17(木)09:32:17 No.505290540

スレが荒れるから自分が飽きたネタはスルーしてほしい

↑Top