18/05/17(木)06:37:00 熱湯風... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)06:37:00 QjsG.52o No.505276588
熱湯風呂に転落、52歳死亡 温度は80度 大阪 大阪府警は16日、大阪市阿倍野区の障害者支援施設で入居者の女性(52)が入浴の際に熱湯をあびて全身にやけどを負い、その後死亡したと発表した。施設職員が設定温度の確認を怠ったとしており、温度は80度ほどとみられる。府警は業務上過失致死容疑も視野に捜査している。 阿倍野署によると、12日午後4時半ごろ、職員が浴槽に湯を張った後に女性が入室。その後悲鳴が聞こえたため職員が駆けつけると、女性が「熱い、熱い」と訴えていたという。病院に搬送されたが、15日に死亡した。温度はあやまって70~80度に設定され、女性は全身の60%にやけどを負ったという。施設のマニュアルでは、入浴の際は職員が手で温度を確認することになっていたが、確認を怠ったという。
1 18/05/17(木)06:42:53 No.505276881
恥を知りなさいッ!
2 18/05/17(木)06:45:59 No.505277058
押すなよ!押すなよ!
3 18/05/17(木)06:47:17 No.505277126
れんほーかと思った
4 18/05/17(木)06:47:31 No.505277140
どんな神経してたらこの画像でこんなスレ立て出来るの
5 18/05/17(木)06:50:11 No.505277279
かちかち山を思い出した
6 18/05/17(木)06:54:33 No.505277537
>どんな神経してたらこの画像でこんなスレ立て出来るの 画像の人達は手で触ってアチーアチーってくだり入れるから 啓蒙
7 18/05/17(木)06:58:02 uvVd8tAE No.505277720
書き込みをした人によって削除されました
8 18/05/17(木)06:59:27 No.505277803
80℃設定なんて出来んのかよと思ったら施設か でもいらない機能だな
9 18/05/17(木)07:00:03 No.505277832
本当に確認を怠ったのかな?って邪推してしまう
10 18/05/17(木)07:00:40 No.505277868
18度と間違えたのでは?
11 18/05/17(木)07:01:27 No.505277915
足先ちょっと触れたら熱っ!?ってなるもんじゃないのと思ったけど 風呂に転落だからよろけたりでもしたのかな
12 18/05/17(木)07:02:07 No.505277953
80度だと湯気もモリモリじゃねえの
13 18/05/17(木)07:03:17 No.505278018
飛び込んだんだろうか
14 18/05/17(木)07:03:53 No.505278051
間違えるわけないだろ 80℃に設定するの大変だろ
15 18/05/17(木)07:04:01 No.505278059
80度はハイテンプの許容温だから意識して設定してる ね
16 18/05/17(木)07:04:20 No.505278085
熱湯風呂は50度くらいで用意すると収録の時にいい感じの熱さになると聞いた
17 18/05/17(木)07:04:44 No.505278104
>80℃設定なんて出来んのかよと思ったら施設か 障害者のなかでも嫌いな人を釜茹でにするために80℃なんて無茶な温度まで上げられるような作りにしてるってこと?
18 18/05/17(木)07:04:57 uvVd8tAE No.505278119
書き込みをした人によって削除されました
19 18/05/17(木)07:04:59 No.505278124
80度ってお茶と同じくらいだよな
20 18/05/17(木)07:07:00 No.505278245
>本当に本人による転落なのかな?って邪推してしまう
21 18/05/17(木)07:07:18 No.505278262
うちの給湯器も75℃まで設定できるな 業務用だしもっと熱い湯を追加してお湯を使いまわせるようになってるんだろう
22 18/05/17(木)07:07:32 No.505278275
>18度と間違えたのでは? 風邪引く…
23 18/05/17(木)07:11:04 No.505278461
恐ろしい死に方だ…
24 18/05/17(木)07:16:10 No.505278793
殺る気で設定したように思えるね…
25 18/05/17(木)07:16:37 No.505278814
風呂の温度設定でそんな熱湯にできるの?
26 18/05/17(木)07:18:30 No.505278938
温め直しで熱い湯が出る機種は普通にある
27 18/05/17(木)07:18:46 No.505278960
>80度ほど オオオ イイイ
28 18/05/17(木)07:18:57 No.505278973
一瞬にしてタンパク質が不可逆的に変質しそうだ
29 18/05/17(木)07:19:12 No.505278987
うちの風呂だとそもそも60度までしか設定無いな その上「熱過ぎですけどよろしいですか?」つて警告される
30 18/05/17(木)07:21:58 No.505279168
温泉とか銭湯でも46℃以上になると熱いの通り越して痛いレベルになってくるのに80℃て
31 18/05/17(木)07:22:04 No.505279172
大体70度に1秒以上触れ続けると火傷する
32 18/05/17(木)07:25:14 No.505279388
足先つけたら入れないの気づけよと思うが 入る前に湯船から桶で汲んでかけ湯したのかもな
33 18/05/17(木)07:26:18 No.505279467
感覚鈍ってるしビックリして足滑らせたりするから
34 18/05/17(木)07:28:47 uvVd8tAE No.505279673
書き込みをした人によって削除されました
35 18/05/17(木)07:28:53 No.505279682
文章からして1人で入ったところに駆け付けた感じだけど普通は様子見ておくんじゃないの?
36 18/05/17(木)07:29:49 No.505279761
施設のお風呂は体が動かなくなった人が安全に入れるようにリフトみたいになっているのだ
37 18/05/17(木)07:30:32 No.505279816
百度のお湯に入る銭湯の漫画なんだっけ
38 18/05/17(木)07:32:04 No.505279930
1000℃以上の焚火の炎に対して十分な速度で腕を振り抜くだけなら火傷はしない でも80℃のお湯はどんな速度で腕を振り抜いてもお湯は腕を濡らしむしろ速い分全身にかかる
39 18/05/17(木)07:32:40 No.505279979
>桶で汲んだ時点でファッキンホット!!11となりそうに感じる… 取っ手のついた桶だとかけるまで手がお湯に触れないとかやりそう
40 18/05/17(木)07:33:06 No.505280014
>施設のお風呂は体が動かなくなった人が安全に入れるようにリフトみたいになっているのだ その場合は必ず付き添いつくよ
41 18/05/17(木)07:33:12 No.505280019
さすがに80℃は湯気で前見えないだろ
42 18/05/17(木)07:34:48 No.505280129
殺す気か!
43 18/05/17(木)07:35:03 No.505280151
本当に事故なのでしょうか?
44 18/05/17(木)07:35:13 No.505280161
仮にそういう設定があったとして 用途が浴槽の殺菌消毒以外になさ過ぎる…
45 18/05/17(木)07:36:05 No.505280238
リミッター開始しても60くらいだったかなぁ チョウバエ茹でるのにたまに使ってた
46 18/05/17(木)07:36:31 No.505280268
病院食の食器洗うバイトしてたけど自動洗浄機から出てきた60度のお湯で洗ったプラの食器でさえ死ぬほど熱いし機械の蒸気排気すげぇのに80度って何の目的で使うの…
47 18/05/17(木)07:41:49 No.505280656
気づかなかったのかな…入る前にいつもより熱そうだなって
48 18/05/17(木)07:42:05 No.505280678
お湯はりとかそういう機能のない昔ながらのお風呂ならできそうだけど設定か…
49 18/05/17(木)07:42:43 No.505280725
80度と言えばコーヒーやお茶を美味しく入れられる温度だったかな…玉露は60度って聞いた気がするけど
50 18/05/17(木)07:43:21 No.505280772
>文章からして1人で入ったところに駆け付けた感じだけど普通は様子見ておくんじゃないの? 出来ない職場環境だったのだろう 疲れで機械操作も間違えてるし
51 18/05/17(木)07:44:34 No.505280871
障害者が死ぬとニュースにしてくれるのに 介護奴隷がいくら自殺しても誰も取り合ってくれない
52 18/05/17(木)07:46:07 No.505281002
鰹節とか昆布だしとかがギリギリで出汁を出せる温度 80度以上だと出なくなる
53 18/05/17(木)07:48:26 No.505281230
ボイラーのサーミスタが寿命のまま使ってたとか?
54 18/05/17(木)07:50:14 uvVd8tAE No.505281382
書き込みをした人によって削除されました
55 18/05/17(木)07:54:31 No.505281761
カビ除去はシャワーで熱湯掛けるといいってガッテンで見た
56 18/05/17(木)07:56:00 No.505281902
カビは生き物だから50度で死ぬという合理的な理屈 人間も同じである
57 18/05/17(木)07:58:18 No.505282111
>文章からして1人で入ったところに駆け付けた感じだけど普通は様子見ておくんじゃないの? そんな人員の余裕ありませんって状態だったんだろう
58 18/05/17(木)07:59:42 No.505282239
80度の風呂なんて張れるのかな
59 18/05/17(木)08:10:11 No.505283076
追い炊きじゃなくて給湯で入れてあったんじゃないかな 掃除の時に熱湯を使った人がいて戻されないまま 他の人が入れてしまったとか
60 18/05/17(木)08:12:41 No.505283284
80度とか近くにいるだけで熱波来ない?
61 18/05/17(木)08:14:07 No.505283416
>介護奴隷がいくら自殺しても誰も取り合ってくれない マスコミに言え
62 18/05/17(木)08:14:17 No.505283433
家族が「そろそろ…お願いします」とか言って起きた事件じゃないんだよね?
63 18/05/17(木)08:16:00 No.505283586
障害は神のギフトだけど介護奴隷は一応なりたくてなってるからな…
64 18/05/17(木)08:17:03 No.505283662
>家族が「そろそろ…お願いします」とか言って起きた事件じゃないんだよね? チョイスがおかしいだろ!
65 18/05/17(木)08:17:45 No.505283702
ひどい話だ
66 18/05/17(木)08:17:59 No.505283723
>家族が「そろそろ…お願いします」とか言って起きた事件じゃないんだよね? hahahaそれならこんなニュースになるようなやり方はしないさ
67 18/05/17(木)08:18:05 No.505283735
>どんな神経してたらこの画像でこんなスレ立て出来るの こういうスレ見てたら やっぱ殺人鬼出した掲示板なんだなぁ…って気持ちになる
68 18/05/17(木)08:18:54 No.505283810
ほんとかーほんとに過失かー?
69 18/05/17(木)08:34:26 No.505285155
殺すなら普通に窓から投げ捨てて落ちたでいいし…
70 18/05/17(木)08:37:58 No.505285449
職員の方が数が少ないんだから全員から目を離さないなんて不可能だし 部屋に閉じ込めたり拘束したりすると非人道的だって言われるからしかたないね
71 18/05/17(木)08:48:47 No.505286441
うちの風呂も75度まで設定できるな 稀に冷めた風呂の中身を少し入れ替えたりする時に使う