虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 毎日毎... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/17(木)04:29:26 No.505272229

    毎日毎日「」が苦しみを吐露してる どうなってるのこの国は

    1 18/05/17(木)04:32:46 No.505272357

    http://img.2chan.net/b/res/505269846.htm これが今の現実だ

    2 18/05/17(木)04:34:11 No.505272408

    どうもこうもねえよ!

    3 18/05/17(木)04:36:30 81j.i5Yc No.505272503

    不条理なこともたくさんあるけれど ちゃんと勉強せずにゲームばっかしてたような奴が 国のせい他人のせいにして恨み言ばっか言ってんのは違う

    4 18/05/17(木)04:38:24 No.505272568

    >ちゃんと勉強せずにゲームばっかしてたような奴が >国のせい他人のせいにして恨み言ばっか言ってんのは違う すげえ上から目線の発言ありがとう 何様のつもり?

    5 18/05/17(木)04:38:49 No.505272581

    自分でそうだねつけるのやめなよ

    6 18/05/17(木)04:38:59 No.505272587

    ゲームせずちゃんと勉強して良い大学行ったのにって人の方が効くからそういう話はやめてあげて

    7 18/05/17(木)04:40:40 No.505272645

    大学出てワープアやってる人だっているんですよ

    8 18/05/17(木)04:41:07 No.505272656

    30万もらえてるけど週5+半休だし休みなんて年に50日とれるかどうかだし自給換算したらとんでもなく安い気がしてきた

    9 18/05/17(木)04:42:30 No.505272714

    時給換算するのは苦しみしか生まないから止めるんだ

    10 18/05/17(木)04:42:57 No.505272728

    稼いでも親の介護費とかで気が付けば毎月カツカツになってる 親から引き継げる土地とかある人はいいなって心底思う

    11 18/05/17(木)04:44:27 No.505272781

    どんどん市民が貧乏になっているのをひしひしと感じる

    12 18/05/17(木)04:45:17 No.505272812

    介護費ってどれくらい飛ぶんだろう

    13 18/05/17(木)04:46:03 No.505272842

    自分で看ればその分安く済むけど そんなことしてたら稼げないよっていう

    14 18/05/17(木)04:49:18 No.505272957

    実家が金持ちで良かった

    15 18/05/17(木)04:49:47 81j.i5Yc No.505272977

    >何様のつもり? 努力して身につけた知識スキルで人の役に立ってその分の報酬をもらってるつもり

    16 18/05/17(木)04:55:29 V/Xr1Eqs No.505273155

    >>何様のつもり? >努力して身につけた知識スキルで人の役に立ってその分の報酬をもらってるつもり 努力してやることが底辺労働者へのマウントですか

    17 18/05/17(木)04:59:45 No.505273301

    最近胃腸炎で早退することが増えたんだがストレスだろうか…やめたい…

    18 18/05/17(木)05:03:00 No.505273422

    健康を取ろうぜ

    19 18/05/17(木)05:05:21 No.505273499

    真っ当にやってきた人間がこんな時間にimgでマウントとってるのか

    20 18/05/17(木)05:06:32 V/Xr1Eqs No.505273543

    >真っ当にやってきた人間がこんな時間にimgでマウントとってるのか 今日は休みなのかもしれないだろ

    21 18/05/17(木)05:07:53 No.505273591

    なんか違うこのスレ気持ち悪い

    22 18/05/17(木)05:07:57 81j.i5Yc No.505273596

    >努力してやることが底辺労働者へのマウントですか 自分を省みず改めず他人を攻撃することに終始している限り一生そのままだよ

    23 18/05/17(木)05:11:46 No.505273720

    俺含めて平日のこんな時間からimgやってるやつがなにいっても説得力ないよ

    24 18/05/17(木)05:20:47 No.505274030

    >どんどん市民が貧乏になっているのをひしひしと感じる 実際のところ一握りの人間で金回していればいいんじゃないかって思う

    25 18/05/17(木)05:26:11 No.505274209

    今の日本は過少消費説まんまになっとる

    26 18/05/17(木)05:37:24 No.505274593

    真っ当に批判されてもマウントと言えば叩けるのだから便利な言葉だよ

    27 18/05/17(木)05:39:56 No.505274671

    頑張るねえ

    28 18/05/17(木)05:47:59 No.505274901

    自分が批判された時はマウントって言葉を便利に使って自分を慰めてるんだね

    29 18/05/17(木)05:49:18 No.505274943

    delしようかどうかちょっと迷った

    30 18/05/17(木)05:56:11 No.505275142

    面接の時は「無資格未経験ということで最初はパソコン業務やりながら徐々に介護現場の仕事覚えてもらう」って言われて入ったけど 実際は入社当日から現場に入って毎日「そんなことも分かんねえのか!?」みたいな扱い受けてるしパソコンは1ヶ月半で累計1時間も触ってないよ もう辞めてもいいよね

    31 18/05/17(木)05:59:18 rzR1SOMw No.505275232

    ひどいもんだ

    32 18/05/17(木)06:02:29 No.505275342

    >http://img.2chan.net/b/res/505269846.htm 見てみたらホントに社会のせい国のせいにして 国の行く末を憂いててダメだった

    33 18/05/17(木)06:04:58 No.505275432

    TPOって言葉知ってんのかな

    34 18/05/17(木)06:06:04 No.505275466

    >もう辞めてもいいよね 次の就職先見つけてから辞めた方がいいよ

    35 18/05/17(木)06:06:39 No.505275487

    >パソコンは1ヶ月半で累計1時間も触ってないよ 介護職でパソコン触るのって申し送りの時か テンプレ作る側で細々とやれてればよかったけど100%無理だろうね

    36 18/05/17(木)06:06:42 No.505275489

    愚痴りながら過ごす人生はヤだなー…

    37 18/05/17(木)06:07:51 No.505275530

    >見てみたらホントに社会のせい国のせいにして >国の行く末を憂いててダメだった 実際そうだから全く笑えないんだよなぁ

    38 18/05/17(木)06:07:52 No.505275531

    親の金銭トラブルで謝りに回る業務も追加されたのがダメ押しになって本当にもうダメだわ

    39 18/05/17(木)06:08:04 No.505275542

    >次の就職先見つけてから辞めた方がいいよ 一応4月末から転職サイトで応募はしてるよ… 6月までに決められるように頑張りたい

    40 18/05/17(木)06:08:43 No.505275561

    ウッカリで人死にが出る職種はもう嫌だわ

    41 18/05/17(木)06:09:32 No.505275592

    死ぬか殺すかになる前に辞めろ 無職で借金する方がマシだ

    42 18/05/17(木)06:11:42 No.505275661

    俺が利用者の立場なら 無資格・未経験の新人を採用して即介護やらせるような介護施設に入りたくねぇなあ…

    43 18/05/17(木)06:15:42 No.505275788

    >死ぬか殺すかになる前に辞めろ >無職で借金する方がマシだ うn… まず「何をしたらまずいのか」すらも分からんから そのうち事故で利用者死なせてヨシ!しそうで怖いよ 早く辞めたい実家帰りたい

    44 18/05/17(木)06:24:02 No.505276062

    国や社会は悪くなくて国民が悪いってのはもうさすがに無理ある

    45 18/05/17(木)06:33:41 No.505276449

    >俺が利用者の立場なら >無資格・未経験の新人を採用して即介護やらせるような介護施設に入りたくねぇなあ… 介護マジで人いないらしいからね…

    46 18/05/17(木)06:37:43 No.505276627

    >>俺が利用者の立場なら >>無資格・未経験の新人を採用して即介護やらせるような介護施設に入りたくねぇなあ… >介護マジで人いないらしいからね… 2020年までに最低25万人の介護者を雇用させる計画らしいな 発展途上国から低賃金かつ従順な労働力を買…招致して働かせる計画が頓挫したから国も必死ですよ今は

    47 18/05/17(木)06:41:53 No.505276842

    >不条理なこともたくさんあるけれど >ちゃんと勉強せずにゲームばっかしてたような奴が >国のせい他人のせいにして恨み言ばっか言ってんのは違う ヒュー ネットで自己責任論振りかざす奴はだいたい変な思想にかぶれた無職

    48 18/05/17(木)06:42:16 No.505276857

    はー早く安楽死制度導入されないかなー

    49 18/05/17(木)06:42:47 No.505276876

    >2020年までに最低25万人の介護者を雇用させる計画らしいな >発展途上国から低賃金かつ従順な労働力を買…招致して働かせる計画が頓挫したから国も必死ですよ今は 雇う側が金落とす気にならない限りどれだけ国がどったんばったんしても無駄でしょ…

    50 18/05/17(木)06:47:21 No.505277130

    サビ残含めて時給換算するとこれは…

    51 18/05/17(木)06:47:48 No.505277151

    >>何様のつもり? >努力して身につけた知識スキルで人の役に立ってその分の報酬をもらってるつもり こんなところみて偉そうに説教し始めるやつがそんなご立派なことやれるわけねーだろ

    52 18/05/17(木)06:47:56 No.505277158

    >雇う側が金落とす気にならない限りどれだけ国がどったんばったんしても無駄でしょ… そして一度バブルを経験している以上雇う側が金を落とす気になることは絶対にない 詰みである

    53 18/05/17(木)06:48:58 No.505277220

    うちのド田舎だと介護12~16万くらいだな あと10万くらいベースアップしてくれるなら行く人も増えるんだろうけど…

    54 18/05/17(木)06:50:20 No.505277292

    >国や社会は悪くなくて国民が悪いってのはもうさすがに無理ある 成長してないんだからな 2%ずつでもいいから堅実し成長させてみろ 糞社会

    55 18/05/17(木)06:51:25 No.505277348

    >雇う側が金落とす気にならない限りどれだけ国がどったんばったんしても無駄でしょ… またリーマンショックみたいな事が起こったらどうするんですか!!!!!!11!!

    56 18/05/17(木)06:52:06 No.505277388

    >うちのド田舎だと介護12~16万くらいだな >あと10万くらいベースアップしてくれるなら行く人も増えるんだろうけど… こっちも17.5万だから似たようなもんだな ただし残業代は発生せず休憩時間は20分強で業務前後の時間外労働は毎日平均1時間あるものとする …あれ時給は

    57 18/05/17(木)06:53:07 No.505277451

    人口減で経済が成長するわけねえだろ!

    58 18/05/17(木)06:54:04 No.505277503

    給料増えた分社会保障費の値上げで実質減ってる…

    59 18/05/17(木)06:54:15 No.505277516

    >>雇う側が金落とす気にならない限りどれだけ国がどったんばったんしても無駄でしょ… >そして一度バブルを経験している以上雇う側が金を落とす気になることは絶対にない >詰みである ほならもう介護職を公務員扱いにして国で雇う以外に無いな

    60 18/05/17(木)06:54:38 No.505277543

    成長しないも何も今なんとか延命措置してるところだから… 外国人労働者の受け入れは胃ろうみたいなもんだと言える

    61 18/05/17(木)06:55:13 [善良な市民] No.505277571

    >ほならもう介護職を公務員扱いにして国で雇う以外に無いな 税金の無駄遣いはやめろ!

    62 18/05/17(木)06:55:55 No.505277603

    >ほならもう介護職を公務員扱いにして国で雇う以外に無いな 増えた公務員に給料払うために増税するんですね

    63 18/05/17(木)06:56:52 No.505277663

    今日本はめっちゃ税収減ってるからね 電子タバコのせいで

    64 18/05/17(木)06:56:54 No.505277665

    全国民全産業を公務員でやればいいのでは!!!

    65 18/05/17(木)06:57:40 No.505277696

    >人口減で経済が成長するわけねえだろ! だから外国人労働者を入れたよ!すでに130万人も日本で働いてる! 働いてるけど介護になんか来ねえけどな!

    66 18/05/17(木)06:58:04 No.505277721

    >全国民全産業を公務員でやればいいのでは!!! ギリシャよりひでえや

    67 18/05/17(木)06:58:21 No.505277739

    >成長しないも何も今なんとか延命措置してるところだから… >外国人労働者の受け入れは胃ろうみたいなもんだと言える 逆に死期を早めているのでは

    68 18/05/17(木)06:58:30 No.505277745

    やっぱり原点に立ち返って植民地支配をしないと労働力問題は解決できないと思う

    69 18/05/17(木)06:59:21 No.505277795

    さっさと道州制にしよう 地方?知らんな?

    70 18/05/17(木)06:59:40 No.505277810

    別に人口減でも生産性あげて減税すりゃいくらでも上がる数字なんだけどな 不景気なのに認めず増税するアホだから叩かれる

    71 18/05/17(木)06:59:53 No.505277823

    帰化させれば外国人も外国人ではなくなる

    72 18/05/17(木)07:00:06 No.505277836

    >だから外国人労働者を入れたよ!すでに130万人も日本で働いてる! >働いてるけど介護になんか来ねえけどな! 介護現場は「外人に介護をさせると利用者に不安を与えるから嫌だ」と言い 外国人労働者は「介護なんてやるくらいならコンビニバイトで最低賃金もらってた方がマシ」と言うので お互い忌避してるのに来るわけがない

    73 18/05/17(木)07:00:11 No.505277839

    よし社会共産主義だ

    74 18/05/17(木)07:00:59 No.505277888

    コミュ症の回避性人格障害だけど 人として一般的社会人もして働くしごとはむりなんだろうか? 自分なりに頑張ってきたんだけどやめるしかないか

    75 18/05/17(木)07:01:28 No.505277919

    介護費用は仕方ないとして医療関係は現行の制度維持するのは無理なんだけど 何せ老人の人口の方が多いからそこ変えようとすると選挙勝てない

    76 18/05/17(木)07:02:03 No.505277948

    痛みに耐えてよく頑張った!感動した!

    77 18/05/17(木)07:02:04 No.505277949

    一人でこつこつ作業する仕事もあるし業務内容次第じゃないの

    78 18/05/17(木)07:02:19 No.505277959

    >逆に死期を早めているのでは ゴンさんのThis way...みたいなもんだよ 後でやばいことになると分かっててもやらなきゃいけないの

    79 18/05/17(木)07:03:06 No.505278004

    子供が1人生まれるごとにお祝いとして老人を3人消す

    80 18/05/17(木)07:04:21 No.505278088

    今の時代1人でやれる仕事ってあるかな…

    81 18/05/17(木)07:04:33 No.505278096

    それでも移民でなんとかすれば一発大逆転できると思ってる人がいるらしい

    82 18/05/17(木)07:06:21 No.505278212

    移民が来たところで現状の老人が支配する国よりはマシになりそうなもんだがな

    83 18/05/17(木)07:07:01 No.505278247

    >痛みに耐えてよく頑張った!感動した! し、しんでる…

    84 18/05/17(木)07:07:50 No.505278287

    >今の時代1人でやれる仕事ってあるかな… ルート配送なんかは完全じゃないけどほぼ一人仕事だよ

    85 18/05/17(木)07:09:51 No.505278395

    >移民が来たところで現状の老人が支配する国よりはマシになりそうなもんだがな 選挙権無いんやな……

    86 18/05/17(木)07:11:04 No.505278460

    毎日立ててるなこのスレ

    87 18/05/17(木)07:11:11 No.505278470

    ぶっちゃけ今すぐに正社員になれることってほぼないし 正社員になったところで手取りと時給換算したらコンビニバイト以下とかザラにあるし 真面目に就活転活する方が間違ってる気がしてきた

    88 18/05/17(木)07:11:13 No.505278473

    流石に全て自己責任とは言わんよ ただ場末の掲示板で毒吐いても変わらない

    89 18/05/17(木)07:12:08 No.505278536

    各種増税、年金減額、生活保護などの福祉縮小、計算方法変えたGDPすらマイナス、閉店、倒産件数増加、だけど未曾有の好景気!って 日本中に空襲されまくってるけど我が大日本帝国は連戦連勝!とか言ってた時代と似てるよね 近いうちに玉音放送があるのかなって

    90 18/05/17(木)07:12:39 No.505278567

    貧しい国民が現状を脱するためには何をすべきか

    91 18/05/17(木)07:13:25 No.505278616

    正社員の利点を給料の金額だけと考えるなかれ

    92 18/05/17(木)07:13:29 No.505278619

    >流石に全て自己責任とは言わんよ >ただ場末の掲示板で毒吐いても変わらない さすがにそれを分かった上で愚痴ってるんじゃないかな

    93 18/05/17(木)07:13:35 No.505278624

    貧しい知識でまさはるスレを立てない

    94 18/05/17(木)07:14:10 No.505278666

    >貧しい国民が現状を脱するためには何をすべきか 選挙に行く

    95 18/05/17(木)07:14:35 No.505278687

    一億総活躍って言葉のセンスが戦前

    96 18/05/17(木)07:14:56 No.505278713

    >正社員の利点を給料の金額だけと考えるなかれ 安定雇用も今もうないし保険ならバイトでもきくよ…

    97 18/05/17(木)07:15:08 No.505278724

    このぬの画像でスレ立てると必ず伸びるよ

    98 18/05/17(木)07:15:24 No.505278742

    >選挙に行く どんなに微力であろうともこれは絶対だよね

    99 18/05/17(木)07:16:06 No.505278784

    イージーモードの国ってあるのかな…

    100 18/05/17(木)07:16:08 No.505278786

    >一億総活躍って言葉のセンスが戦前 一億総火の玉

    101 18/05/17(木)07:16:33 No.505278809

    行ったとこで変わらんし日曜の貴重な時間無駄にするだけだ

    102 18/05/17(木)07:17:05 No.505278849

    選挙ってのは(元)民主党に席を与えないために行くものであって 行ったからといって個人の貧困は解決しない

    103 18/05/17(木)07:17:26 No.505278871

    >イージーモードの国ってあるのかな… あるとして移住するのがイージーではないからな

    104 18/05/17(木)07:17:28 No.505278875

    派遣SEに疲れてきたので社内SEになりたい

    105 18/05/17(木)07:18:05 No.505278910

    ドバイで金持ちの召使いあたりに就職したい

    106 18/05/17(木)07:18:11 No.505278920

    おっ来た来た来ましたよ

    107 18/05/17(木)07:18:17 No.505278927

    外出る仕事だと自分が自分のしごとで困ったり困らなかったりするだけだからある程度気楽でいいよ

    108 18/05/17(木)07:19:12 No.505278988

    >ドバイで金持ちの召使いあたりに就職したい (ミスして即死刑にされる「」)

    109 18/05/17(木)07:19:38 No.505279013

    景気回復してるんだから給料上がってるんだろう 俺はバイドだからわからんけど

    110 18/05/17(木)07:22:19 No.505279191

    >景気回復してるんだから給料上がってるんだろう >俺はバイドだからわからんけど それ嘘なんですよ

    111 18/05/17(木)07:23:01 No.505279244

    雇用主の懐は潤ってるのかもしれない

    112 18/05/17(木)07:24:29 No.505279344

    月に募集するパートが月給三万円なんだけど楽ならこれでも良いかな

    113 18/05/17(木)07:24:39 No.505279351

    >派遣SEに疲れてきたので社内SEになりたい 楽だけど給料上がらんぞ?それでいいなら

    114 18/05/17(木)07:24:49 No.505279359

    >景気回復してるんだから給料上がってるんだろう >俺はバイドだからわからんけど バイド「」初めて見た…

    115 18/05/17(木)07:25:16 No.505279390

    >月に募集するパートが月給三万円なんだけど楽ならこれでも良いかな オイオイオイ

    116 18/05/17(木)07:25:24 No.505279395

    バイドとか怖い

    117 18/05/17(木)07:27:18 No.505279554

    バイド「」は早く地球に攻めてきて

    118 18/05/17(木)07:27:42 No.505279586

    バイドが労働者に潜伏するようでは日本はおしまいだ

    119 18/05/17(木)07:27:54 No.505279605

    野菜の値段が高騰してるからね…

    120 18/05/17(木)07:28:58 No.505279692

    >バイド「」は早く地球に攻めてきて みんなR戦闘機に乗せられて一億総活躍させられちゃうよ?いいの?

    121 18/05/17(木)07:31:33 No.505279889

    今こそアイレムが立ち上がる時が来たな…

    122 18/05/17(木)07:32:51 No.505279993

    ジジババはテレビしか見れないから信じちゃうんだなあ

    123 18/05/17(木)07:33:57 No.505280075

    ジジババイド

    124 18/05/17(木)07:35:51 No.505280216

    毎日が戦争だ

    125 18/05/17(木)07:37:33 No.505280348

    バケモンになって帰って来られてもな…

    126 18/05/17(木)07:40:03 No.505280529

    高校の頃、日本はもうダメだ俺はNZに逃げるぞしてそこで永住した友人がいたけどかなり先見の明あったんだな…

    127 18/05/17(木)07:40:12 No.505280534

    雨が降ったら天候不順で消費が伸びなかった 晴れたら晴れすぎて消費が伸びなかった みたいな発表するだけの仕事やりてえわ

    128 18/05/17(木)07:45:47 No.505280975

    公共安楽死施設みたいなところが出来れば貯蓄使った後そこで死にたい

    129 18/05/17(木)07:46:21 No.505281033

    >>何様のつもり? >努力して身につけた知識スキルで人の役に立ってその分の報酬をもらってるつもり そうか! 君は頭が悪くて他にとりえがないから匿名ネット掲示板でマウンティングすることでしか自尊心を満たせないんだね! かわいそ…

    130 18/05/17(木)07:49:57 No.505281360

    >みたいな発表するだけの仕事やりてえわ まずそう言う仕事をどこに所属しているどんな役職の人がやっているか調べることからだな

    131 18/05/17(木)07:50:52 No.505281436

    無職の人ってどうやって生活してんの?

    132 18/05/17(木)07:53:14 No.505281639

    少しずつ仲良くなりたい人がいるのだけど相性が悪いみたいなのがつらい 怒らせてしまう

    133 18/05/17(木)07:55:00 No.505281807

    なんか突然今の仕事に対して冷めた… 突発的な思い込みかもしれないけど もう無理だわ

    134 18/05/17(木)07:55:32 No.505281856

    今月から新しい仕事してる いつも誰かとケンカしてるみたいな業務だった前職と違って心穏やかにやれる仕事で良かった