18/05/17(木)00:47:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/17(木)00:47:18 No.505251436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/17(木)00:50:53 No.505252129
こういうのは大人ぶりたい大学生が言いがち 大差ないっつーの
2 18/05/17(木)00:51:35 No.505252259
言ってんの赤ちゃんじゃん
3 18/05/17(木)00:53:04 No.505252540
ある程度歳とってくると新進のクリエイターは年下なのが当たり前になってくるよ
4 18/05/17(木)00:56:51 No.505253238
漫画デビュー時点で絵の完成度が高い人ばかりになったねえ
5 18/05/17(木)00:58:02 No.505253449
若いうちからネットで簡単に発表できるし技術や知識の共有も可能でいい時代だ
6 18/05/17(木)00:58:22 No.505253517
後輩にどんどん追い抜かれていく わしも鼻が高いよ…
7 18/05/17(木)01:01:27 No.505254076
高くねーよ!
8 18/05/17(木)01:02:11 No.505254235
20歳の頃は笑えた 32だけど20から成長が完全に止まった 書いても書いても上手くならない…
9 18/05/17(木)01:03:13 No.505254399
まだ赤ん坊じゃねえか!
10 18/05/17(木)01:04:07 No.505254543
まあ継続してるかどうかだから…
11 18/05/17(木)01:04:14 No.505254564
エッチな絵しかみんな振り向いてくれなくなった…
12 18/05/17(木)01:05:44 No.505254804
年下に劣ってても成長してたら焦らないよね… 成長止まったら本気で焦る 止まった
13 18/05/17(木)01:09:27 No.505255386
俺は終わったのだ
14 18/05/17(木)01:10:52 No.505255629
流石に10年進歩無いと心が折れた
15 18/05/17(木)01:11:51 No.505255803
巧緻では勝てないのは分かりきってるけど自分にしか思いつかないネタがあるから別にこういうのは気にならないぞ俺
16 18/05/17(木)01:17:51 No.505256931
あんま言いたくないけどやっぱ才能だよね 最初から上手いはないけど初めてすぐ上手くなる成長早いタイプが 確実にプロで活躍できてるというか プロで活躍してる人はみんなそのタイプなんだよね 地道にコツコツタイプはなかなかいない
17 18/05/17(木)01:18:22 No.505257043
俺の方が面白い
18 18/05/17(木)01:18:23 No.505257047
絵師に限らないけどすげー才能あるなーと思ってた人が亡くなってその時歳下だったと知ったショックに比べればどうということはない
19 18/05/17(木)01:19:18 No.505257217
😃超エロくて性癖尖った絵師を発見 😢16歳
20 18/05/17(木)01:20:17 No.505257402
高校生までに初めてる人は伸びがすごいよ若い上に時間があるから 社会人になると時間も気力も削られるし専門学校生とかはなんか別の問題が起きて筆折ったりするし
21 18/05/17(木)01:20:40 No.505257466
今の時代はいろんな面で恵まれてるのは確か 道具の面でもそうだしオタクっぽい絵描いててもあんまり否定されないだろうし
22 18/05/17(木)01:22:31 No.505257831
絵に関しては成長できる環境がネットの発達とともにすごい勢いで整ったから 後の世代の方が成長早いのはある種必然な面もあると思う
23 18/05/17(木)01:24:10 No.505258131
画像みたいなのって下手くそなのに自意識だけ高くて絵は描かないけど絵について語るのが大好きってやつだけだろ
24 18/05/17(木)01:26:17 No.505258523
>成長早いのはある種必然な面もあると思う 平均レベルがあがるけどそうなるとプロとしてやっていくレベルも上がる ほんとに上手いプロになれそうなのは一部でありやはり 成長速度が早いからやっぱセンスやなと思い知らされる
25 18/05/17(木)01:26:30 No.505258566
上手さに関しては若者にまかせた おっさんは作業効率だ
26 18/05/17(木)01:26:37 No.505258590
今の若いオタクで絵が下手ってあんまりいないんじゃないだろうか よほど絵を描く気がないんでもない限りなんとかなるだろ
27 18/05/17(木)01:27:04 No.505258658
何歳ならいいんだよ
28 18/05/17(木)01:28:31 No.505258907
ソシャゲでキャラ描いてそうなレベルはどんどん出てくるな
29 18/05/17(木)01:29:25 No.505259054
すごく絵の上手い渋垢見つけてな まぁファンになってフォローしたり同人誌買ったりしてな 後から投稿のキャプに「定期試験」とか「受験」とかのワードをチラホラ見るようになってぐえー!となってな… 今でもファンしてるけど
30 18/05/17(木)01:30:49 No.505259261
若いうちに芽が出るかどうかは環境がすべてよ
31 18/05/17(木)01:31:41 No.505259394
>今の若いオタクで絵が下手ってあんまりいないんじゃないだろうか >よほど絵を描く気がないんでもない限りなんとかなるだろ 😭
32 18/05/17(木)01:32:26 No.505259504
例えその若くて上手くて上手い人が自分と同じ年齢からスタートして絵を書き始めたとしても 自分よりも上手くなるんじゃねえかな
33 18/05/17(木)01:33:59 No.505259722
若いやつに負けたならまだ言い訳が効くぞ 後から始めたオッサンとかに差をつけられたら何も言い訳できんぞ
34 18/05/17(木)01:34:34 No.505259808
漫画力高い!って子に会いたい
35 18/05/17(木)01:35:52 No.505260008
😃若くてうまくて人望もある絵描き 😭就職や進学したら音信不通
36 18/05/17(木)01:37:31 No.505260276
>若いうちに芽が出るかどうかは環境がすべてよ 平均レベルは上がってるしなぁ 進歩ないのは結局考え方が変えれないってのが大きそう
37 18/05/17(木)01:38:03 No.505260366
😭東日本大震災 😭好きな絵師が犠牲者リストに
38 18/05/17(木)01:40:19 No.505260707
>若くてうまくて人望もある絵描き >就職や進学したら音信不通 学生だと環境変えた機会にエロ絵全消しとかも多くて困る…
39 18/05/17(木)01:42:04 No.505260959
若くて上手くてモバスタまで持ってる
40 18/05/17(木)01:43:16 No.505261114
10代のバカやれる時期にクリペと液タブありゃ上手くなんだろクソが
41 18/05/17(木)01:44:44 No.505261316
横のつながり作りやすくなってるし家で一人で絵の練習みたいな感じは少ないかも
42 18/05/17(木)01:45:56 No.505261470
あとは動画でのハウトゥが増えてるのはデカいと思う 海外の人のとかめっちゃわかりやすくておっさんの自分でもびっくりするくらい絵が変わった もっと若いころにこれ見たかった
43 18/05/17(木)01:46:15 No.505261513
下書きを製図用インクと丸ペンで清書してるの遅れてますねって知り合った年下絵かきに言われてしまった 慣れてんだよちくしょう!!