虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/17(木)00:31:20 No.505248108

    こいつなんだったの…

    1 18/05/17(木)00:31:57 No.505248242

    何で出した…

    2 18/05/17(木)00:32:17 No.505248319

    いっぺん壊れたらもうダメだよって

    3 18/05/17(木)00:32:22 No.505248340

    一歩がボクサーやめなかった場合の末路

    4 18/05/17(木)00:32:58 No.505248481

    村田諒太を愚弄したかった

    5 18/05/17(木)00:34:09 No.505248713

    もし一歩がボクサーを諦めなかったらの末路担当

    6 18/05/17(木)00:34:31 No.505248802

    結局ロボ化してショットガン出したのに負けたの?

    7 18/05/17(木)00:34:41 No.505248842

    青木村枠

    8 18/05/17(木)00:35:12 No.505248954

    (判断の難しいロボだ…)

    9 18/05/17(木)00:35:15 No.505248971

    >結局ロボ化してショットガン出したのに負けたの? 機械はな…衝撃に弱いんだ…

    10 18/05/17(木)00:35:37 No.505249053

    一歩はこうなる前に辞められてよかったねって話でもないし なんだこれ

    11 18/05/17(木)00:36:51 No.505249283

    というか一歩ボクサーとして復帰しないのに連載続ける意味あんの…?

    12 18/05/17(木)00:36:52 No.505249290

    周囲が止めない辺り人望無いなって…

    13 18/05/17(木)00:36:58 No.505249311

    ポンコツ伝説!

    14 18/05/17(木)00:37:24 No.505249402

    >結局ロボ化してショットガン出したのに負けたの? グラスジョーのことばかり話題になってるが あれだけ一気にボコボコ殴ってるのに倒せない攻撃力のほうも問題では

    15 18/05/17(木)00:37:25 No.505249406

    >というか一歩ボクサーとして復帰しないのに連載続ける意味あんの…? ま…まだ強いって何ですかの答え出てないから…

    16 18/05/17(木)00:37:28 No.505249415

    >結局ロボ化してショットガン出したのに負けたの? 設計のミスでね…顎にシャットダウンボタンが付いてたんだ…

    17 18/05/17(木)00:37:57 No.505249503

    もうジョージボクシング嫌いになってるよね

    18 18/05/17(木)00:38:17 No.505249582

    ボクも壊した原因のひとり…とか考えてたけど主にお前だよって

    19 18/05/17(木)00:38:18 No.505249587

    現実を受け入れられない奴

    20 18/05/17(木)00:39:07 No.505249754

    >もうジョージボクシング嫌いになってるよね じゃあさっさと畳めよ…

    21 18/05/17(木)00:39:16 No.505249788

    >あれだけ一気にボコボコ殴ってるのに倒せない攻撃力のほうも問題では 貰ったらもろ過ぎるから必然踏み込みとかも甘くなっちゃってるんだろうなって

    22 18/05/17(木)00:39:44 No.505249879

    元々一発が軽いからって一歩に負けたんでしょ

    23 18/05/17(木)00:39:45 No.505249883

    >ボクも壊した原因のひとり…とか考えてたけど主にお前だよって そこはまぁグラスジョーの原因が一歩って一歩本人は知らんから

    24 18/05/17(木)00:40:02 No.505249942

    脳も揺れてないのに擦っただけで意識飛ぶってガラスとかそういうレベルじゃないよ…

    25 18/05/17(木)00:40:18 No.505249995

    >グラスジョーのことばかり話題になってるが >あれだけ一気にボコボコ殴ってるのに倒せない攻撃力のほうも問題では 一歩もだいたいあんな感じで勝ってきた…

    26 18/05/17(木)00:40:33 No.505250068

    え、負けたの!?

    27 18/05/17(木)00:41:21 No.505250222

    >脳も揺れてないのに擦っただけで意識飛ぶってガラスとかそういうレベルじゃないよ… トラウマになってるんじゃないかな

    28 18/05/17(木)00:41:35 No.505250261

    ジョージはもうパンチドランカーなんだよ

    29 18/05/17(木)00:41:39 No.505250278

    アゴに手を置いたりヒゲを剃ったりしたら失神するレベルで 日常生活とか大丈夫なの

    30 18/05/17(木)00:42:08 No.505250369

    クリトリスジョー

    31 18/05/17(木)00:42:10 No.505250379

    相手が衰退していってこっちの勝機が出てきたんだ どんなに殴られててもそりゃ俄然やる気でちゃうよ

    32 18/05/17(木)00:42:12 No.505250385

    >え、負けたの!? アゴかすっただけで足効かなくなって打ち合わざるを得なくなり 一発被弾したら力失せてあとはボコボコ

    33 18/05/17(木)00:42:17 No.505250406

    現在のコナンの人気やワンピの以前の人気と比べると これはマガジンの看板なのにブームになったとか聞かないな

    34 18/05/17(木)00:42:37 No.505250479

    コナンとワンピと比べると地味なんだろうか

    35 18/05/17(木)00:43:03 No.505250577

    作品にタオル投げないと

    36 18/05/17(木)00:43:14 No.505250608

    >アゴかすっただけで足効かなくなって打ち合わざるを得なくなり >一発被弾したら力失せてあとはボコボコ 昇竜 のときは完全にかつ流れだったじゃん…まじでなんで出したの

    37 18/05/17(木)00:43:17 No.505250613

    マガジンは一歩とクロマティは読んどけとか言われてた時代もあった

    38 18/05/17(木)00:43:36 No.505250688

    ジョー超えた存在になっちゃったのに晩節汚れすぎる

    39 18/05/17(木)00:43:41 No.505250704

    トレーナーしてる奴がドクターストップされてないならまだやれるだろって言うのは駄目だろ…

    40 18/05/17(木)00:43:42 No.505250711

    マガジンとジョージのどっちがしがみついてんの

    41 18/05/17(木)00:43:44 No.505250721

    マガジンの看板は大分前にスレ画じゃなくフェアリーテイルとか七つの大罪になったんじゃねぇかな…

    42 18/05/17(木)00:44:02 No.505250778

    日本チャンピオン獲るまでは間違いなく面白かった

    43 18/05/17(木)00:44:01 No.505250780

    >>脳も揺れてないのに擦っただけで意識飛ぶってガラスとかそういうレベルじゃないよ… >トラウマになってるんじゃないかな あとなんか距離感もデフォルトで狂わされてるっぽい描写があったからもう感覚からして壊れてるんだと思う

    44 18/05/17(木)00:44:09 No.505250811

    FTも完結しちゃったから大罪が看板なんだよな今のマガジン

    45 18/05/17(木)00:44:34 No.505250866

    1勝10敗って普通試合組んでもらえるの? というかとっくの昔に引退では

    46 18/05/17(木)00:44:52 No.505250922

    フェアリーテイルは既に終わっている

    47 18/05/17(木)00:44:56 No.505250942

    >コナンとワンピと比べると地味なんだろうか 地味というか毎年劇場映画やっててアニメも絶賛放送中のその2つと比べるのがおかしい

    48 18/05/17(木)00:45:17 No.505251006

    >日本チャンピオン獲るまでは間違いなく面白かった 俺は戦後編まで あの辺から演出過剰になってたとは思うけど熱かった

    49 18/05/17(木)00:45:41 No.505251078

    ホーク戦びっくりするぐらい面白いんだよな…

    50 18/05/17(木)00:45:52 No.505251127

    ちょっとキザだけど熱くて良い奴だったのに… おのれビッグマラー

    51 18/05/17(木)00:46:15 No.505251196

    > 日本チャンピオン獲るまでは間違いなく面白かった グッバイダテ・エイジのところも面白かった 高村が世界とるところも面白かった それ以降なんかおかしくなった 青木組出始めたぐらいからか

    52 18/05/17(木)00:46:34 No.505251268

    俺は沢村戦もめっちゃ好きだよ

    53 18/05/17(木)00:47:00 No.505251362

    >ホーク戦びっくりするぐらい面白いんだよな… 試合までの積み重ねも見事すぎるよね

    54 18/05/17(木)00:47:07 No.505251387

    今の看板って大罪と役員共でしょ?

    55 18/05/17(木)00:47:12 No.505251410

    決定的だったのはやっぱ散々引っ張った宮田戦土下座お流れだろうか

    56 18/05/17(木)00:48:33 No.505251679

    >決定的だったのはやっぱ散々引っ張った宮田戦土下座お流れだろうか まあやらないのはそれまでの流れで分かってたけどそれでもね

    57 18/05/17(木)00:48:34 No.505251685

    土下座の件もそうだけどその後なんで戦わなかったのかが分からない

    58 18/05/17(木)00:48:47 No.505251730

    木村対間柴面白かったなあ

    59 18/05/17(木)00:49:38 No.505251893

    沢村戦くらいまでは面白いよ 宮田戦お流れでそれまでの単行本売ったよ

    60 18/05/17(木)00:49:40 No.505251902

    宮田が上の階級にいったからどうしようもならないならともかく 宮田あいつまだフェザー級にいるんだろ?なんでお流れになってるんだ…

    61 18/05/17(木)00:49:52 No.505251939

    いくらなんでも「こうなる予定だった」幻想を試合中に見せられて現実は滅多打ちされて 観客からも「またかよ!」とか罵倒されるのって 惨めすぎるだろ…

    62 18/05/17(木)00:50:06 No.505251978

    ギャグパートもだんだんノリがきつくなっていった

    63 18/05/17(木)00:50:16 No.505252012

    >今の看板って大罪と役員共でしょ? ぶっちぎり大罪でその次にダイヤ>あひる>一歩・DAYS

    64 18/05/17(木)00:50:23 No.505252039

    >ジョー超えた存在になっちゃったのに晩節汚れすぎる ボクシング描写としては超えてるけど 漫画としては全く超えてない

    65 18/05/17(木)00:50:27 No.505252053

    >まあやらないのはそれまでの流れで分かってたけどそれでもね やらないとかないだろ…と思ってたのにほんとにやらなかったからオイオイオイ

    66 18/05/17(木)00:50:52 No.505252127

    引き際を一番間違えてるのって一歩でも速水でもなく先生ですよね って誰か作者に言ってやる編集はいないのか

    67 18/05/17(木)00:50:57 No.505252144

    ドクターストップもらってないんでしょ? 期待してますよ

    68 18/05/17(木)00:51:02 No.505252160

    ビッグマウスで自分を追い込んで闘志を高めるタイプだったはずが 今や必死に自分に言い聞かせてるだけのかわいそうな人になっちゃった…

    69 18/05/17(木)00:51:14 No.505252193

    でも今思うと島袋あたりは中々アレだったと思う

    70 18/05/17(木)00:51:31 No.505252247

    気の良い先輩たちは青木村とか雑にまとめられて 兄貴分はヤンホモファザコンになっちゃうしもうあのジムは…

    71 18/05/17(木)00:51:31 No.505252248

    速水の敗戦みて一歩が再起しちゃったら頭のおかしいやつになっちゃうけど もうずっとセコンドでやっていくのかな…

    72 18/05/17(木)00:51:35 No.505252262

    沢村vs真柴以降は全部クソ試合だと思う

    73 18/05/17(木)00:51:40 No.505252274

    あひるそんな売れてるんだ…

    74 18/05/17(木)00:51:43 No.505252282

    >でも今思うと島袋あたりは中々アレだったと思う うーん… ってなったけどそのあとに沢村戦があるからなあ

    75 18/05/17(木)00:52:05 No.505252361

    >宮田が上の階級にいったからどうしようもならないならともかく >宮田あいつまだフェザー級にいるんだろ?なんでお流れになってるんだ… 2tさんとかゴンとやるくらいなら普通に宮田とやれたよな…

    76 18/05/17(木)00:52:07 No.505252367

    宮田は散々引っ張ったランディー戦がクソ試合だったし ランディー戦後も階級変えてないのが更にクソ

    77 18/05/17(木)00:52:08 No.505252375

    >ギャグパートもだんだんノリがきつくなっていった 最近の鷹村が本当に…もう1mmの好感も抱けないよ…

    78 18/05/17(木)00:52:19 No.505252406

    ジミーだのゲドーだのがまだ面白く見えるくらい 猿とモードミキストリ(笑)が面白くねえ それ以降はもう苦痛だ苦痛!

    79 18/05/17(木)00:52:24 No.505252414

    一歩がチーズチャンピオン卒業して宮田は軽いパンチを克服していよいよ勝負だと思ったら なんか阿修羅とかいう奴が割り込んできてそのままなあなあでやらないことに

    80 18/05/17(木)00:52:26 No.505252423

    >でも今思うと島袋あたりは中々アレだったと思う 謎パンチはあるけどそれ以外は真っ当じゃない? 初めての自分より背が低い相手だからやりにくいとか

    81 18/05/17(木)00:52:34 No.505252450

    島袋戦は会長機能してたからまだなあ

    82 18/05/17(木)00:52:42 No.505252477

    鷹村も最後にカッコ良かったのいつだろ…って…

    83 18/05/17(木)00:52:42 No.505252481

    >沢村vs真柴以降は全部クソ試合だと思う ジミー戦は結構好きですまない…

    84 18/05/17(木)00:53:22 No.505252599

    >最近の鷹村が本当に…もう1mmの好感も抱けないよ… あれ一歩にお金返さないよね…

    85 18/05/17(木)00:53:34 No.505252640

    鷹村は真摯だったボクシングでまでふざけるようになってキャラ死んだ

    86 18/05/17(木)00:53:38 No.505252654

    宮田って一歩以上のゾンビ耐久で逆転カウンターのワンパターンすぎていらんわ

    87 18/05/17(木)00:54:01 No.505252710

    30巻で日本王者になったのに120巻超えてそれ以外にタイトルなしってどういうこった

    88 18/05/17(木)00:54:02 No.505252713

    一歩の話になると多少の齟齬はあれど本気でここからは読まなくていいって部分が大体共通してる

    89 18/05/17(木)00:54:21 No.505252772

    本当昔は面白かったしいい漫画だったよアニメもよかったよ…

    90 18/05/17(木)00:54:35 No.505252819

    知り合いと会うとほぼ確実に復帰しろって言われるな一歩

    91 18/05/17(木)00:54:37 No.505252830

    ゲドー戦もイカサマとかトリックの部分が長いけど結構面白いところもある

    92 18/05/17(木)00:54:37 No.505252831

    宝物ならたくさん は長く続けてる漫画だからちょっとぐっときたよ あそこで終わりで良かったんじゃないかな

    93 18/05/17(木)00:54:44 No.505252853

    読者の喜ぶ展開は絶対に描かないという強い意思を感じる

    94 18/05/17(木)00:55:18 No.505252949

    最強の挑戦者沢村倒してたくぞー圧倒して世界行くのがどう考えても正解だったろうに何故ナショナルチャンプ狩り始めたのか本当に分からない

    95 18/05/17(木)00:55:19 No.505252950

    ジミーまでは新型を編み出す工程を描けてたからまだ世界へ近づいてる感はあった

    96 18/05/17(木)00:55:21 No.505252960

    正直今の一歩は「こいつなんだったの…?」ってなったキャラばっかだと思う 鴨川ジムとか本当にひどい…

    97 18/05/17(木)00:55:27 No.505252985

    これもそれも鴨川ジムに政治力がないから… あればもっと早くベルト返上して上にいけただろうに

    98 18/05/17(木)00:55:41 No.505253021

    >宮田って一歩以上のゾンビ耐久で逆転カウンターのワンパターンすぎていらんわ でもジミー戦もクロコダイル戦も好きだけどランディー戦は駄目って人は多い

    99 18/05/17(木)00:56:03 No.505253099

    阿修羅猿2t板垣A級の頃は本当に暗黒だった

    100 18/05/17(木)00:56:25 No.505253168

    >これもそれも鴨川ジムに政治力がないから… 世界チャンプ輩出してるのに…

    101 18/05/17(木)00:56:26 No.505253170

    この漫画自体が何だったのになりかけている

    102 18/05/17(木)00:56:41 No.505253208

    リカルドもいい加減引っ張りすぎて今更やっても盛り上がらんだろう 伊達さんボコボコにしてあの鷹村まで驚愕してた頃はいつこの化け物と一歩がやるんだろうってワクワクしたんだが

    103 18/05/17(木)00:56:43 No.505253215

    >ゲドー戦もイカサマとかトリックの部分が長いけど結構面白いところもある ゲドーはつまんない試合だけどキャラは立ってたし… ランディとかミキストリとか全くキャラ立ってねえ

    104 18/05/17(木)00:56:55 No.505253245

    >アゴに手を置いたりヒゲを剃ったりしたら失神するレベルで >日常生活とか大丈夫なの カラオケのビデオに出るぐらい男前売りの選手だったし アゴにバイブ当てられて失神するビデオ売って暮らそう

    105 18/05/17(木)00:56:55 No.505253249

    >これもそれも鴨川ジムに政治力がないから… >あればもっと早くベルト返上して上にいけただろうに だって鴨川ジム何が何でも日本で試合しようとするんだもん 弱小ジムのくせにそれじゃ試合組んでもらえなくて当たり前だよ

    106 18/05/17(木)00:57:06 No.505253286

    昔があまりにも面白すぎたせいで読む方も売る方もゾンビみたいな状態になっとる

    107 18/05/17(木)00:57:07 No.505253290

    ゲドーはトリックに無理があるだろってのはあるけどゲドーのキャラ自体は良かったからまあいいかなと

    108 18/05/17(木)00:57:24 No.505253343

    面白かった頃に時間を巻き戻して出し惜しみと引き伸ばし無しでやり直してくれ

    109 18/05/17(木)00:57:26 No.505253346

    >一歩の話になると多少の齟齬はあれど本気でここからは読まなくていいって部分が大体共通してる 読み始めたのが割と後からで最初の方知らないんだが頭から読むとして何巻まで読めばいいんだ

    110 18/05/17(木)00:57:39 No.505253392

    ラッキーパンチでした→実は新技の試し打ちの失敗でした→実は実力負けでした とコロコロ変わる宮田父の引退試合

    111 18/05/17(木)00:57:46 No.505253409

    >最強の挑戦者沢村倒してたくぞー圧倒して世界行くのがどう考えても正解だったろうに何故ナショナルチャンプ狩り始めたのか本当に分からない せめて雑魚狩りが何か成長に貢献した描写があってそれでもミキストリに通じなかったとかならともかく 本当にただダメージもらってまわっただけで…

    112 18/05/17(木)00:58:14 No.505253492

    青木村どうしたいのかわっかんないんだよなぁ 伊賀に負けて青木引退云々やってたからあそこで絶対青木引退木村適正階級で弔い合戦って流れやると思ったのに結局なあなあになったし

    113 18/05/17(木)00:58:21 No.505253511

    >読み始めたのが割と後からで最初の方知らないんだが頭から読むとして何巻まで読めばいいんだ 一歩が日本チャンピオンになって鷹村が世界チャンピオンになる当たりまでは間違いなく面白い

    114 18/05/17(木)00:58:35 No.505253559

    >あひるそんな売れてるんだ… 話はさっぱりわからんけどな

    115 18/05/17(木)00:58:48 No.505253603

    鷹村が日本に拘るのはまあ鷹村の勝手だけどさ 一歩まで日本で試合し続けるのは…

    116 18/05/17(木)00:58:56 No.505253630

    >>ギャグパートもだんだんノリがきつくなっていった >最近の鷹村が本当に…もう1mmの好感も抱けないよ… 本当にクズ化しちゃったよね鷹村……

    117 18/05/17(木)00:58:57 No.505253632

    ボクシングものとして世界に向けて主人公のレベルアップイベントになってたのはジミーまで 話自体は面白いと言えるゲドー 猿戦でそれまでのボクシング漫画として評価されてた要素が全部なくなってしまった

    118 18/05/17(木)00:59:02 No.505253645

    途中からボクシング界の悲哀を生々しく描く方向にシフトしたのかリアルめくらなのか

    119 18/05/17(木)00:59:03 No.505253651

    >とコロコロ変わる宮田父の引退試合 対戦相手があの後死んだ!もあるぞ

    120 18/05/17(木)00:59:12 No.505253685

    >マガジンの看板なのにブームになったとか聞かない 多分だけど金田一とGTOに食われたんじゃねーかな

    121 18/05/17(木)00:59:17 No.505253703

    >青木村どうしたいのかわっかんないんだよなぁ >伊賀に負けて青木引退云々やってたからあそこで絶対青木引退木村適正階級で弔い合戦って流れやると思ったのに結局なあなあになったし 板垣もどうしたいのかわかんねえよ というかあいつが今井に負けてからすでに4年くらい経つという事実に戦慄する

    122 18/05/17(木)00:59:32 No.505253736

    >だって鴨川ジム何が何でも日本で試合しようとするんだもん >弱小ジムのくせにそれじゃ試合組んでもらえなくて当たり前だよ 遠征する金が無い …なんで?

    123 18/05/17(木)00:59:42 No.505253766

    どこで間違えちゃったんだよは読者の台詞だよ

    124 18/05/17(木)00:59:55 No.505253795

    個性的な対戦相手をビデオで徹底的に研究して ジジイと二人で不器用な対策を練っていくのがマジ面白かったんすよ…

    125 18/05/17(木)00:59:56 No.505253798

    鷹村対クマとか漫画らしくて割と好きな戦いだったよ オチ含めて

    126 18/05/17(木)01:00:44 No.505253926

    青木村はただのギャグキャラなので真面目に描くつもりが無い 板垣にはもう飽きたのでどうでも良い これが正解だと思います

    127 18/05/17(木)01:00:50 No.505253955

    >話はさっぱりわからんけどな 先の展開バラしたのは今でも意図がわからない… あと先輩の看護師生活とかどうでもいいから試合してくれ…

    128 18/05/17(木)01:00:51 No.505253962

    >>だって鴨川ジム何が何でも日本で試合しようとするんだもん >>弱小ジムのくせにそれじゃ試合組んでもらえなくて当たり前だよ >遠征する金が無い >…なんで? 世界チャンピオンを日本に呼び寄せるのと遠征するのってどっちが金かかるの? 詳しい人教えて

    129 18/05/17(木)01:01:06 No.505254007

    >せめて雑魚狩りが何か成長に貢献した描写があってそれでもミキストリに通じなかったとかならともかく >本当にただダメージもらってまわっただけで… ジミー戦でせっかくデンプシーに縦の要素ってやったのにその後全然活かされないんだもんね

    130 18/05/17(木)01:01:32 No.505254089

    森川先生 今のあなたはクソだ

    131 18/05/17(木)01:01:35 No.505254105

    なんもかんもジムなんかやったのが悪い

    132 18/05/17(木)01:01:39 No.505254121

    >途中からボクシング界の悲哀を生々しく描く方向にシフトしたのかリアルめくらなのか インタビューでめちゃくちゃな事言ってたしこの年で後者になっちゃったんじゃないかな… イコウフジカワおぼえとけ とか完全に周り見えてないコメント載せたりしちゃうし

    133 18/05/17(木)01:01:40 No.505254129

    宮田と戦ってたらそこで最終回になっちゃってたから… 理想的だな?

    134 18/05/17(木)01:01:48 No.505254158

    木村は漫画も全盛期だったあの頃に引退しておけば名脇役として惜しまれただろうな

    135 18/05/17(木)01:01:56 No.505254185

    板垣はジョージのジムのエースボクサーを元ネタにしてたので活躍させてたけど結局喧嘩別れしたのでクロノスになりました

    136 18/05/17(木)01:02:12 No.505254237

    >森川先生 >今のあなたはクソだ 真面目な話龍継の方がずっとマシだと思うっス

    137 18/05/17(木)01:02:40 No.505254300

    >世界チャンピオンを日本に呼び寄せるのと遠征するのってどっちが金かかるの? タイトルマッチは大体チャンピオンの母国でやるもんじゃないかな…

    138 18/05/17(木)01:02:47 No.505254318

    一時期板垣は贔屓されすぎでもういいよ!って声よく聞いたけど 最近は影薄いの?

    139 18/05/17(木)01:02:49 No.505254322

    IPOですよとか言い出さなきゃいいよ どうせ一歩引退撤回するから

    140 18/05/17(木)01:02:54 No.505254344

    >木村は漫画も全盛期だったあの頃に引退しておけば名脇役として惜しまれただろうな タツヤになってから真面目に一切活躍してないと思う

    141 18/05/17(木)01:03:20 No.505254413

    パンチ食らいまくってた一歩が世界チャンピオンになんかなれるわけないだろというのを 作者がやりだしたらダメだと思うの

    142 18/05/17(木)01:03:22 No.505254423

    釣り漫画やろうよ釣り漫画 釣りキチグランダーの後久しく読んでないし俺によし

    143 18/05/17(木)01:04:01 No.505254529

    ガゼルパンチからデンプシーが黄金パターンだったはずなのにデンプシーは隙があるから打てないみたいな話を延々とやってたよね

    144 18/05/17(木)01:04:15 No.505254575

    >>木村は漫画も全盛期だったあの頃に引退しておけば名脇役として惜しまれただろうな >タツヤになってから真面目に一切活躍してないと思う 野球回では元甲子園球児に無双してたし…

    145 18/05/17(木)01:04:20 No.505254591

    >本当にクズ化しちゃったよね鷹村…… 割りと初期からなんかキャラ変わったな的なことは言われてたが どんどん悪乗りしてって今一話読んだら誰これってなりそう

    146 18/05/17(木)01:04:21 No.505254592

    >青木村はただのギャグキャラなので真面目に描くつもりが無い 半端にカッコよく見せてから次週で落としたりするから もう悪意でやってるとしか思えない

    147 18/05/17(木)01:04:34 No.505254622

    結局毎週減ページで話の進みもめちゃくちゃ遅いとかジョージにもう熱意もなにもないのは分かってた事だ そこからアホみたいな展開量産する方向になったのはまったく分からないけど…

    148 18/05/17(木)01:04:59 No.505254692

    後輩はゲロ道のままでよかった けどゲロ道戦は良かったから悩ましいな

    149 18/05/17(木)01:05:01 No.505254699

    >最近は影薄いの? タイトルマッチで今井に天誅されて以降は青木村と同様の扱いに格下げ

    150 18/05/17(木)01:05:32 No.505254771

    昔の鷹村さんマジいい兄貴なんすよ…

    151 18/05/17(木)01:06:00 No.505254840

    >ガゼルパンチからデンプシーが黄金パターンだったはずなのにデンプシーは隙があるから打てないみたいな話を延々とやってたよね デンプシーの進化形にこだわった結果それ以外の技を忘れるとかポケモンか一歩は…

    152 18/05/17(木)01:06:08 No.505254856

    >昔の鷹村さんマジいい兄貴なんすよ… わざわざ青木と木村の対戦相手のビデオ録ってたりな

    153 18/05/17(木)01:06:20 No.505254888

    >後輩はゲロ道のままでよかった >けどゲロ道戦は良かったから悩ましいな あれ本当名試合だったから… 板垣見て声かけずに立ち去るとこまで含めて

    154 18/05/17(木)01:06:31 No.505254926

    >一時期板垣は贔屓されすぎでもういいよ!って声よく聞いたけど >最近は影薄いの? ここ3、4年試合どころかスパーすらしてないはず

    155 18/05/17(木)01:06:36 No.505254940

    鷹村の目の問題はどうなったんだろう もう鷹村自体がアレだからどうなろうと問題ないけど

    156 18/05/17(木)01:06:48 No.505254975

    あるべきイベントをこなさず引っぱり過ぎると こうなるんだって漫画だ

    157 18/05/17(木)01:07:10 No.505255026

    途中で明らかに作中のボクシングの仕様が変更になったとしか思えない

    158 18/05/17(木)01:07:32 No.505255097

    >昔の鷹村さんマジいい兄貴なんすよ… 後輩いびるだけで兄貴らしいとこ一切なく真面目になったら一歩テメエは駄目だとっとと辞めろみたいな事しかめっ面で言うだけなのマジでキツい 一歩引退の時はちょっと昔に戻ってくれて良かったけど

    159 18/05/17(木)01:07:36 No.505255106

    本当に誰かあなたはクソだって言ってやれよ…

    160 18/05/17(木)01:07:48 No.505255135

    >一歩が日本チャンピオンになって鷹村が世界チャンピオンになる当たりまでは間違いなく面白い というかその二戦は話の前後も含め文句なしのベストバウト候補だしな… 仮に今みたいに迷走しなくてもあれ超えるのは難しいと思えるレベルで面白い

    161 18/05/17(木)01:07:57 No.505255159

    何十巻も面白い漫画ってだけで相当希有なんだけどね とにかく日本王者になって以降を引き伸ばしすぎた スポーツ漫画なんて引き伸ばすほどネタ出しきつくなるんだから

    162 18/05/17(木)01:08:19 No.505255211

    初期の鷹村さんは怖いけど頼れる兄貴 中期は人格破綻してるけど決める時は決める人 今はジジイしか見てないホモ

    163 18/05/17(木)01:08:28 No.505255234

    昔はこれフェザー級の体格じゃないよ!強そうだけど!って感じだったけど 今はひょろくなっちゃってリアルに近づけるのも考えものだなと

    164 18/05/17(木)01:08:31 No.505255244

    震災漫画とかでも露骨に出てたけど自分の価値観のすばらしさに酔ってる感じが出ちゃっててキツい… 本当に昔の一歩描いてた人と今のジョージ同じ人なんだろうか…?

    165 18/05/17(木)01:08:35 No.505255257

    目はもう見えてないよ 本人も今週ケガや不調があっても隠して勝ち上がるのがプロだって言ってたし

    166 18/05/17(木)01:09:23 No.505255375

    >スポーツ漫画なんて引き伸ばすほどネタ出しきつくなるんだから 昔だと神の使いが出てきたり改造ボクサーが出てきたんだが 今では大真面目にそんなこと出来るはずもなくただグダるからな…

    167 18/05/17(木)01:09:36 No.505255415

    >スポーツ漫画なんて引き伸ばすほどネタ出しきつくなるんだから いやでも今回の速水戦も気持ちよく勝たせれば無難だったと思うよ まじでなんでやったのかわかんねえ

    168 18/05/17(木)01:10:12 No.505255516

    ホーク戦とかで髪型が崩れた鷹村は見た目も格好よく見えたもんだ

    169 18/05/17(木)01:10:17 No.505255533

    >震災漫画とかでも露骨に出てたけど自分の価値観のすばらしさに酔ってる感じが出ちゃっててキツい… >本当に昔の一歩描いてた人と今のジョージ同じ人なんだろうか…? マガジンで1番の大御所だぞ

    170 18/05/17(木)01:10:26 No.505255557

    速水が勝ってれば引退撤回のためのって思えるけど無残に負けたしな…

    171 18/05/17(木)01:11:29 No.505255738

    >いやでも今回の速水戦も気持ちよく勝たせれば無難だったと思うよ 勝ってれば希望はあるんだ!ってなるところが 結局壊れたらもう無理なんだな…としかならないよね…

    172 18/05/17(木)01:11:34 No.505255755

    リアルのボクシングに深く触れてしまったせいで逆にボクシングへの熱が冷めてしまった感

    173 18/05/17(木)01:11:34 No.505255760

    >目はもう見えてないよ >本人も今週ケガや不調があっても隠して勝ち上がるのがプロだって言ってたし 正確には試合に出るからには、だな

    174 18/05/17(木)01:11:35 No.505255762

    イーグル戦とホーク戦は順番逆の方が良かった

    175 18/05/17(木)01:11:41 No.505255779

    明確なビジョンもないままダラダラやってたらいつのまにか引退に追い込まれる展開になって なぜかまだ続いてる

    176 18/05/17(木)01:11:45 No.505255791

    >ガゼルパンチからデンプシーが黄金パターンだったはずなのにデンプシーは隙があるから打てないみたいな話を延々とやってたよね いやあくまで沢村や宮田みたいなカウンター使いのアウトボクサー対策であってファイタータイプには有効なままだよ そして宮田戦が流れる前だと島袋クラスじゃければインファイターはデンプシーなしでも倒せる状態だった

    177 18/05/17(木)01:12:05 No.505255837

    >青木村はただのギャグキャラなので真面目に描くつもりが無い >板垣にはもう飽きたのでどうでも良い >これが正解だと思います それこそ速水も出た時から勝数が減ったり増えたり明らかに雑で適当なんだよなぁ 復帰してB級ライセンンスだったのにたった3勝で唐突にランキング1位になったり放置されて同期ひとまとめで引退させられたりそれを忘れてまた今回出されたらこれ

    178 18/05/17(木)01:12:14 No.505255870

    ここからどう次に繋げるんだって感想ここ数年ずっと聞いてる気がする

    179 18/05/17(木)01:12:46 No.505255959

    もう死に時を失ってるのでトドメを刺して欲しい マガジン人気作出ないかな他に

    180 18/05/17(木)01:12:52 No.505255983

    もう読者が望む展開には二度とならないだろうし読み続けるのあきらめた方がいいかな…

    181 18/05/17(木)01:13:19 No.505256068

    >マガジンで1番の大御所だぞ 大御所なのに駄作になってるなら老害じゃねーか!

    182 18/05/17(木)01:13:21 No.505256070

    >真面目な話龍継の方がずっとマシだと思うっス 比べるのも失礼なんだ 過去キャラへの愚弄すら猿先生に負けてないのは相当なんだ

    183 18/05/17(木)01:13:49 No.505256156

    でも売れているんでしょう?

    184 18/05/17(木)01:14:14 No.505256230

    もう素直に勝つような展開はやらないのかい

    185 18/05/17(木)01:14:15 No.505256235

    ヴォルグ世界戦は思うところもあるけど面白かったし… と言いたかったけどあれももう数年前なんだなあ

    186 18/05/17(木)01:14:29 No.505256273

    >でも売れているんでしょう? 多分はい

    187 18/05/17(木)01:15:17 No.505256427

    >もう読者が望む展開には二度とならないだろうし読み続けるのあきらめた方がいいかな… 読者も何が望む展開なのかわからない状態だよ

    188 18/05/17(木)01:15:41 No.505256487

    >もう読者が望む展開には二度とならないだろうし読み続けるのあきらめた方がいいかな… 一歩が日本チャンピオンになったとか沢村に勝ったとかなんかしらの区切りで終わったと思っとくのが吉かと思う

    189 18/05/17(木)01:15:46 No.505256505

    ベイビーステップみたいに唐突に打ち切ったらいいのに

    190 18/05/17(木)01:15:47 No.505256510

    ジョージのジムが潰れるのが先かジョージが寿命で死ぬのが先か…

    191 18/05/17(木)01:16:45 No.505256708

    滅茶滅茶になった挙げ句唐突な打ち切りで終了みたいなつまんねぇ終わり方するんだろうなこの漫画

    192 18/05/17(木)01:17:05 No.505256774

    ただ一歩を切れるほど今のマガジンが余裕かというとまあ…

    193 18/05/17(木)01:17:11 No.505256793

    >読者も何が望む展開なのかわからない状態だよ 宮田との試合お流れになったところから今までの展開全部無かった事にして 宮田との試合とリカルドとの試合やってくれればそれでいいよ…

    194 18/05/17(木)01:17:16 No.505256806

    一歩とかバキとかワンピとか昔凄い人気だった漫画が 引き延ばしで酷い末路になるのはみてておつらいものがある

    195 18/05/17(木)01:17:27 No.505256844

    >滅茶滅茶になった挙げ句唐突な打ち切りで終了みたいなつまんねぇ終わり方するんだろうなこの漫画 それでも今のまま続くよりマシに感じるのが辛い

    196 18/05/17(木)01:18:02 No.505256969

    >一歩とかバキとかワンピとか昔凄い人気だった漫画が >引き延ばしで酷い末路になるのはみてておつらいものがある おいワンピとゴミ2つ比べんな

    197 18/05/17(木)01:18:04 No.505256977

    宮田と決着つけるエンドを避けてかといってフェザーの頂点取るエンドは道半ばでゴンザレスに阻まれて壊れかかってるなら最後に一花ってエンドもデンプシーに拘り過ぎて逃してリング禍エンドにも行けずボクシングへの未練を断つエンドも周囲が戻れ戻れというせいで進めずで 物語としてどう着地させたいのか全くわからない状態でやめるにやめられないゾンビになってる…

    198 18/05/17(木)01:18:17 No.505257032

    一歩売れてるのかな… ランキングとか発売週のを見たけど上位には来なかった気が

    199 18/05/17(木)01:18:22 No.505257044

    >ただ一歩を切れるほど今のマガジンが余裕かというとまあ… 電子版には既にないし別に平気じゃね

    200 18/05/17(木)01:18:25 No.505257055

    >一歩とかバキとかワンピとか昔凄い人気だった漫画が >引き延ばしで酷い末路になるのはみてておつらいものがある そこにワンピは入らないだろう

    201 18/05/17(木)01:18:26 No.505257061

    ワンピは普通に面白いしバキはたまに全盛期の片鱗が見えるだろ

    202 18/05/17(木)01:18:29 No.505257071

    >ジョージのジムが潰れるのが先かジョージが寿命で死ぬのが先か… 具志堅ジム初のチャンプがやらかしてしまって可哀想だった

    203 18/05/17(木)01:18:46 No.505257119

    >もう読者が望む展開には二度とならないだろうし読み続けるのあきらめた方がいいかな… 単行本全部手放したらああ俺は惰性で買ってたんだなってスッキリしたよ 本棚も凄いスッキリしたよ

    204 18/05/17(木)01:19:13 No.505257199

    ちょっとググったらあんま売れてなさ気よ一歩…

    205 18/05/17(木)01:19:13 No.505257202

    かつての名作でも往年の輝きがなくなった作品はいろいろあると思うけど 一歩はそれに加えてひたすら暗いのがな…

    206 18/05/17(木)01:19:40 No.505257290

    バキはつまらんけど休まずに描いてるというだけで休載減ページ当たり前の一歩よりは間違いなく上だよ

    207 18/05/17(木)01:19:41 No.505257294

    一歩は安定して新刊が10万部は確実に売れるとか つまりそれだけ惰性で買ってる人達がいる

    208 18/05/17(木)01:19:57 No.505257341

    >かつての名作でも往年の輝きがなくなった作品はいろいろあると思うけど >一歩はそれに加えてひたすら暗いのがな… ドカベンは叩かれないもんな

    209 18/05/17(木)01:20:37 No.505257461

    ジャンプでいうなら今は銀魂がその枠かな

    210 18/05/17(木)01:20:43 No.505257479

    >一歩は安定して新刊が10万部は確実に売れるとか 喫茶店とか定食屋なんじゃなかろうか

    211 18/05/17(木)01:20:49 No.505257506

    まあ北斗の拳もラオウ戦より後は半ば無かった事になってるし一歩も完結したらホーク戦で完結したみたいな扱いになるんじゃないかな…

    212 18/05/17(木)01:21:14 No.505257584

    >ワンピは普通に面白いしバキはたまに全盛期の片鱗が見えるだろ 一歩はもう嫌がらせに近いもんになってるもんな ジョージ以外誰も望んでないような話ばっか続いてる

    213 18/05/17(木)01:21:40 No.505257656

    >ジョージ以外誰も望んでないような話ばっか続いてる と言ってもジョージもこれ本当に望んでるのかと

    214 18/05/17(木)01:21:52 No.505257700

    ワンピはずっと好調だしバキはシリーズとしては破綻してるけど一話一話は爆発する打率は高いと思う

    215 18/05/17(木)01:22:14 No.505257775

    バキは一応親子対決済ませたから こっちは宮田との対決すら夢みたいな状況だし

    216 18/05/17(木)01:22:16 No.505257784

    セコンドが主人公のボクシング漫画を 今の作者が面白く描けるとは思えない

    217 18/05/17(木)01:22:17 No.505257786

    >ジャンプでいうなら今は銀魂がその枠かな だかやちゃんと終わりに向かってるのと比較すんなよ・・・

    218 18/05/17(木)01:22:40 No.505257854

    >まあ北斗の拳もラオウ戦より後は半ば無かった事になってる それはない

    219 18/05/17(木)01:22:42 No.505257862

    インタビュー漫画で自分の描きたいものじゃなくて読者の描きたいものを描いてると言ってたけど… その読者って誰なん?ってなる

    220 18/05/17(木)01:22:45 No.505257869

    >ジャンプでいうなら今は銀魂がその枠かな 銀魂はつまんないけどちゃんと終わりには向かってるよ 今までのキャラどんどん出してくからなかなか終わりが見えないけど…

    221 18/05/17(木)01:23:00 No.505257907

    しばらく単行本買ってないし一歩のエピソードとしては日本チャンピオンになったところで終わりで後の木村真柴とか鷹村ホークとか戦後は外伝として残してあとは売ろうかな…

    222 18/05/17(木)01:23:20 No.505257968

    銀魂と比べるのさえおこがましいよ

    223 18/05/17(木)01:23:35 No.505258021

    終わる終わるで終わってねーしまた風呂敷広げはじめてんだよ銀魂…

    224 18/05/17(木)01:23:54 No.505258076

    ホーク戦までとしても40巻半ばまで名作扱いってかなりすごいことなんだけどなあ 晩節を汚しに汚しすぎた

    225 18/05/17(木)01:24:14 No.505258147

    >終わる終わるで終わってねーしまた風呂敷広げはじめてんだよ銀魂… なら一歩はどこで終わるんすかね?

    226 18/05/17(木)01:24:24 No.505258170

    >その読者って誰なん?ってなる 無類の糞漫画マニアとか…?

    227 18/05/17(木)01:24:33 No.505258199

    あの不穏な目次の作者コメとか見ると編集側とよい関係では描いてなさそうだなとは思う

    228 18/05/17(木)01:24:49 No.505258242

    >終わる終わるで終わってねーしまた風呂敷広げはじめてんだよ銀魂… 広げてはなくね? もう最後に残した一畳みって感じだよ

    229 18/05/17(木)01:24:49 No.505258246

    銀魂はからくりサーカスコースを薄めてカルピスみたいな濃度でやってるだけだからまた違う 一応脇の脇キャラから畳んではいる

    230 18/05/17(木)01:24:50 No.505258251

    >ジョージのジムが潰れるのが先かジョージが寿命で死ぬのが先か… ジムが潰れたらなおさらしがみ付くだけになるんじゃ…

    231 18/05/17(木)01:24:54 No.505258262

    セコンド編始まったけど面白くなるのかちょっと心配

    232 18/05/17(木)01:25:12 No.505258316

    >終わる終わるで終わってねーしまた風呂敷広げはじめてんだよ銀魂… それは物語は進行してるからやっぱり比較にならないよ

    233 18/05/17(木)01:25:24 No.505258349

    面白くなりそうな展開は山ほどあったのに 徹底的に潰してまわったのはマジですごいと思う

    234 18/05/17(木)01:25:26 No.505258356

    バキは安定しないけど面白くしようとする努力は伝わってくるのがいい

    235 18/05/17(木)01:25:41 No.505258411

    >その読者って誰なん?ってなる 漫画喫茶とかラーメン屋とか…

    236 18/05/17(木)01:25:54 No.505258445

    ワンピは日本一売れてる本だしコナンは毎年映画が好調 バキはやることやり終えて余生送ってるようなもの やることをやらないまま引き延ばした挙句引退して謎のセコンド編やってるのとは比較にならない

    237 18/05/17(木)01:26:42 No.505258608

    それこそ一歩引退で終わってもよかったんだよな 数ヶ月後に続編で仕切り直ししてもよかったのに なんとか一歩をリングに戻そうとするじゃあくな鴨川ジムの話になるなんて…

    238 18/05/17(木)01:26:43 No.505258610

    まず一歩も鷹村や青木村たちの風呂敷畳めるとは思えない…

    239 18/05/17(木)01:27:23 No.505258720

    そういやバキって今何してんの

    240 18/05/17(木)01:27:31 No.505258737

    一時期ボクシング漫画の頂点行ってたのは確実だからここまで落ちたのは残念

    241 18/05/17(木)01:27:41 No.505258766

    刃牙ちゃんはアレだけど一歩でいうリカルド戦まで一応やったわけだからな でもジジイが頭おかしいという点は完全に一致

    242 18/05/17(木)01:27:43 No.505258770

    >面白くなりそうな展開は山ほどあったのに >徹底的に潰してまわったのはマジですごいと思う 鷹村の六階級制覇も大事に大事にしようとし過ぎてすっかり描くタイミング逃した感がある 今さら立て続けに階級縦断とかされても…

    243 18/05/17(木)01:27:47 No.505258782

    先々週くらいにチンをチンされたら失神とか「」に茶化されてたけど 負けたのかよ…

    244 18/05/17(木)01:28:06 No.505258842

    先の展開が全く読めないというか予想しても面白くなりそうもないというか

    245 18/05/17(木)01:28:07 No.505258849

    >バキはやることやり終えて余生送ってるようなもの これ大事なんだよな やることやり終わってくれたらこっちも終わったと思って切れる 何も解決してないといつやるんだよとストレス溜めることになる

    246 18/05/17(木)01:28:10 No.505258853

    >そういやバキって今何してんの ギャグ漫画

    247 18/05/17(木)01:28:31 No.505258904

    バキは作者の思いつきで展開はじめって飽きるまでは話進むよ その上一応名目上の完結もするよ

    248 18/05/17(木)01:28:40 No.505258932

    >一時期ボクシング漫画の頂点行ってたのは確実だからここまで落ちたのは残念 ボクシングというか本当に老舗漫画としても看板としても名に恥じてなかったよ

    249 18/05/17(木)01:28:51 No.505258959

    >バキは安定しないけど面白くしようとする努力は伝わってくるのがいい 読者の予想を裏切ろうとして滑ってることは多いけど読者がどういう展開を予想してるのかはわかってるから今の一歩よりは全然ましだよね

    250 18/05/17(木)01:29:04 No.505258993

    >先々週くらいにチンをチンされたら失神とか「」に茶化されてたけど >負けたのかよ… せめてズタボロになりながらも勝ちを拾う展開なら壊れても希望にすがり付く一歩とかに続けられたんだけど そのまま無様に負けたんじゃいよいよもって一歩復帰とかあり得ないというか…

    251 18/05/17(木)01:29:04 No.505258994

    >徹底的に潰してまわったのはマジですごいと思う 毎週の減ページと描き込みの薄さと休載でそんなのお出しするもんだから相乗効果がすごいよね…

    252 18/05/17(木)01:29:11 No.505259014

    板垣の新人王はおもしろかった

    253 18/05/17(木)01:29:11 No.505259016

    刃牙道は拍子抜けな終わり方だったけど始まった時のワクワクは凄かった

    254 18/05/17(木)01:29:21 I0mVtGNE No.505259044

    255 18/05/17(木)01:29:30 No.505259063

    予想を裏切り期待も裏切るのが刃牙 もう期待もないのが一歩

    256 18/05/17(木)01:29:30 No.505259064

    負けさせる意味がわからん どうして…

    257 18/05/17(木)01:29:54 No.505259117

    >そういやバキって今何してんの 武蔵をイタコが成仏させて次は相撲取りのクローン復活させてどうすんのってところで花山ダラダラとやってる