18/05/16(水)23:59:12 何か大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)23:59:12 No.505240065
何か大学言ってる夢みたんだけどさパツシィ
1 18/05/17(木)00:00:19 No.505240340
ヤガも大学に行こう
2 18/05/17(木)00:00:44 No.505240472
やがのほほはよくのびる
3 18/05/17(木)00:00:51 No.505240496
さて安楽椅子探偵と呼ばれる時が来たようでシュ
4 18/05/17(木)00:01:05 No.505240562
ヤガいいよね…
5 18/05/17(木)00:01:37 No.505240677
イベント前の「」に次の主役は上姉様ヒロインで結果鯖達の大学生活パロ怪文書が溢れまくるよって言ったら 薬でもやってんのか扱いされるだろうな…
6 18/05/17(木)00:01:48 No.505240720
マシュはそのまま眠っててくれ
7 18/05/17(木)00:02:25 No.505240871
仕事辞めたぜ!FGOしほうだいたぜ!
8 18/05/17(木)00:02:39 No.505240916
このヤガはもう湯たんぽにしかならん
9 18/05/17(木)00:03:04 No.505241013
仕事辞めたら課金できないじゃん
10 18/05/17(木)00:03:20 No.505241047
ヤガは学校の概念がない感じだからな…
11 18/05/17(木)00:03:23 No.505241058
ふふふ…今草原を元気に駆け抜ける汝の夢見てた
12 18/05/17(木)00:03:39 No.505241114
◆真犯人推理投票方法◆ 真犯人推理の投票期間は終了しました。
13 18/05/17(木)00:03:54 No.505241180
TBSで隠れキリシタン特集だぞ天草
14 18/05/17(木)00:04:04 No.505241217
この間ジャックちゃん狙いで爆死した傷がまだ癒えない
15 18/05/17(木)00:04:10 No.505241240
>このヤガはもう湯たんぽにしかならん ニホンオオカミ見たあとのリュウ ツァーリ見たあとのパツシィ
16 18/05/17(木)00:04:19 No.505241277
天草くんの生まれ故郷世界文化遺産になったんだってね
17 18/05/17(木)00:04:35 No.505241346
JD上姉様もさりながらその双子(暫定)のJD母上(暫定)にももうちょっとフィーチャーしてほしいと思うんだ
18 18/05/17(木)00:04:46 No.505241387
「」あれだけもう犯人分かったって言い切ってたけどもしも外れたらなんて言うんだろうか
19 18/05/17(木)00:05:00 No.505241468
>天草くんの生まれ故郷世界文化遺産になったんだってね つまり知名度効果で性能UP!
20 18/05/17(木)00:05:05 No.505241489
勃起!
21 18/05/17(木)00:05:15 No.505241529
ヤガってやっぱりセックスはワンワンスタイルなの? 教えてパツシィ(もにもに
22 18/05/17(木)00:05:25 No.505241574
中間投票結果見て安心して色々やってたら締切が終わってた… まあ大丈夫だろううん…
23 18/05/17(木)00:05:33 No.505241608
>>天草くんの生まれ故郷世界文化遺産になったんだってね >つまり知名度効果で性能UP! クッキーもガンガン売れるぜ!
24 18/05/17(木)00:05:37 No.505241633
>ヤガってやっぱりセックスはワンワンスタイルなの? >性転換するから教えてパツシィ(もにもに
25 18/05/17(木)00:06:17 No.505241800
su2398117.jpg お昼が楽しみだね
26 18/05/17(木)00:06:17 No.505241804
ヤガは発情期みたいなのがあって突然襲ってくるんでしょ!
27 18/05/17(木)00:06:29 No.505241856
神社なのに鳥居がない…?
28 18/05/17(木)00:06:30 No.505241864
ついに上姉様がうぇぶみになっててダメだった
29 18/05/17(木)00:06:31 No.505241867
>「」あれだけもう犯人分かったって言い切ってたけどもしも外れたらなんて言うんだろうか おあしす
30 18/05/17(木)00:06:39 No.505241890
>「」あれだけもう犯人分かったって言い切ってたけどもしも外れたらなんて言うんだろうか 石貰えなかった!とは言うよ 正直ちゃんと纏めてここから犯人がハリエットじゃない方が感心するよ
31 18/05/17(木)00:07:23 No.505242084
年中発情期の旧人類がおかしいだけだ
32 18/05/17(木)00:07:42 No.505242166
SSとかめっちゃ久々に書いた たのしい
33 18/05/17(木)00:08:03 No.505242236
あーそうか更新昼なのか 不安だ… しかしババエリちゃんが犠牲になったの見て「」はやっぱり酷いなぁって…
34 18/05/17(木)00:08:22 No.505242331
今から12時まで寝るので起きた瞬間続きをやれる最高のコンディションだわ
35 18/05/17(木)00:08:45 No.505242430
ドロシー犯人説の人がヒにもそこそこいて彼らはみんな自信満々だったから不安になってきた
36 18/05/17(木)00:09:07 No.505242538
俺このイベントで上姉様下姉様の立ち絵の見分け方わかった!ってのが情けないくもありがたいところだ…
37 18/05/17(木)00:09:13 No.505242567
アタランテ可愛いんだなってなるなった 今更だが
38 18/05/17(木)00:09:24 No.505242622
あーもっちー宝具重ねたい ポッキッキしてよー
39 18/05/17(木)00:09:33 No.505242667
状況と出されたヒントちゃんと読み返すと下姉様しか当てはまらないはずなのだが……うぅん
40 18/05/17(木)00:09:36 No.505242676
種明かし金曜なのか 暇だし妄想でもするか
41 18/05/17(木)00:10:10 No.505242810
>ドロシー犯人説の人がヒにもそこそこいて彼らはみんな自信満々だったから不安になってきた その人達は中間発表のことはどのように…?
42 18/05/17(木)00:10:13 No.505242832
>俺このイベントで上姉様下姉様の立ち絵の見分け方わかった!ってのが情けないくもありがたいところだ… 清楚な感じなのが上姉様で ちょっとお転婆そうなのが下姉様で この道化みたいなのがライダーさんだよ
43 18/05/17(木)00:10:16 No.505242840
今年から始めてこの前のイベントでふと思ったんだけど このゲームスキル上げと言う沼に嵌らなければひょっとして素材関連大分ぬるいのでは…
44 18/05/17(木)00:10:19 No.505242851
面白かったのでまた定期的に回線受信して欲しい
45 18/05/17(木)00:10:19 No.505242852
ドロシー説はハリエットのアリバイ証明できないし
46 18/05/17(木)00:10:25 No.505242881
色々と捻ればドロシーの可能性もある 捻れば
47 18/05/17(木)00:10:39 No.505242933
>種明かし金曜なのか >暇だし妄想でもするか いたずらや公式からのネタバレ防止で お知らせとかで犯人はこの人でした するのが金曜日で お話は明日というか今日の昼
48 18/05/17(木)00:11:14 No.505243078
ホームズをやったというかホームズと一緒に演技したのは結局誰なんだろう 医者で確定?モーさん?
49 18/05/17(木)00:11:28 No.505243133
ダディはママになっちゃうのかい?
50 18/05/17(木)00:11:45 No.505243193
fgoの学パロはクリプターで割と見たから定期的に続いてほしくはある
51 18/05/17(木)00:12:01 No.505243276
>このゲームスキル上げと言う沼に嵌らなければひょっとして素材関連大分ぬるいのでは… この鍋蓋と骨と塵と牙の再臨消費量見てから言ってほしい
52 18/05/17(木)00:12:27 No.505243385
>色々と捻ればドロシーの可能性もある >捻れば つまり犯人はふじのん
53 18/05/17(木)00:12:29 No.505243391
最初の学パロはえっちゃん体験シナリオかな…
54 18/05/17(木)00:12:32 No.505243412
>その人達は中間発表のことはどのように…? ハムレットに入れたけどって言ってた
55 18/05/17(木)00:12:52 No.505243513
天草、お前の地元めんどくさい
56 18/05/17(木)00:12:58 No.505243535
>このゲームスキル上げと言う沼に嵌らなければひょっとして素材関連大分ぬるいのでは… 初期はなんと再臨も出来なかった気がするけど今はイベントでなんとかなるのかな
57 18/05/17(木)00:13:02 No.505243548
>このゲームスキル上げと言う沼に嵌らなければひょっとして素材関連大分ぬるいのでは… そうなんだよな…そうなんだけどスキルに素材を使ってしまって再臨できないんだよな…
58 18/05/17(木)00:13:09 No.505243586
>ホームズをやったというかホームズと一緒に演技したのは結局誰なんだろう >医者で確定?モーさん? おそらく二人ともグル
59 18/05/17(木)00:13:20 No.505243639
>この女子プロレスラーみたいなのがライダーさんだよ
60 18/05/17(木)00:13:35 No.505243703
言峰教会は文化遺産なんだっけ?
61 18/05/17(木)00:13:37 No.505243712
>>その人達は中間発表のことはどのように…? >ハムレットに入れたけどって言ってた 悲劇を送ろう!
62 18/05/17(木)00:13:47 No.505243760
>ハムレットに入れたけどって言ってた やはりシェイクスピアが犯人か
63 18/05/17(木)00:13:51 No.505243784
>ハムレットに入れたけどって言ってた 急に新キャラを出すんじゃない
64 18/05/17(木)00:13:55 No.505243802
>このゲームスキル上げと言う沼に嵌らなければひょっとして素材関連大分ぬるいのでは… なんとこの鍋蓋は金鯖除いても再臨だけで237個要求されるんだぜ! フザケンナ!
65 18/05/17(木)00:13:59 No.505243821
スキルは必要なもの吟味してあげないとすぐ枯渇する
66 18/05/17(木)00:14:05 No.505243848
モーさんガチで死んでるのかなあ ハリエットがジュリーの真似して呼んで崖からそぉい!したのかと思ってはいるけど
67 18/05/17(木)00:14:15 No.505243879
もっちーとおばちゃん普通のガチャに出るよ 5枚なんてすぐだよ
68 18/05/17(木)00:14:24 No.505243929
クリスに二回刺し傷があったから二回目は毒の抗体で生きてたりするんだろうか
69 18/05/17(木)00:14:49 No.505244020
>>ハムレットに入れたけどって言ってた >やはりシェイクスピアが犯人か 霊基貧弱作家は吊ろう
70 18/05/17(木)00:14:49 No.505244023
吾輩今回何もしていないのですが!
71 18/05/17(木)00:14:55 No.505244042
戦闘で青王赤王並べた!ですらカードアイコンなんなのこれわかんない…ってなる…普段一緒に並べることはないけど
72 18/05/17(木)00:15:07 No.505244093
魚は死体の柔らかい部位から食べるなんて明日使えない知識が身についてしまった
73 18/05/17(木)00:15:28 No.505244167
骨も再臨だけで383個使うんだぜ すごいだろー?
74 18/05/17(木)00:15:41 No.505244235
今日の0時に種明かしな気がしてたがそんなことはなかったぜ
75 18/05/17(木)00:15:41 No.505244240
>魚は死体の柔らかい部位から食べるなんて明日使えない知識が身についてしまった 東北の震災後は魚が増えたって言う
76 18/05/17(木)00:15:48 No.505244287
>クリスに二回刺し傷があったから二回目は毒の抗体で生きてたりするんだろうか 「」だお、抗体というのは時間をかけて出来る上に抗体が反応することによって死ぬケースもある いわゆるアナフィラキシーショックだ
77 18/05/17(木)00:15:58 No.505244336
>魚は死体の柔らかい部位から食べるなんて明日使えない知識が身についてしまった カラスとかでもそうだよ
78 18/05/17(木)00:16:00 No.505244347
>東北の震災後は魚が増えたって言う 怖い…
79 18/05/17(木)00:16:02 No.505244357
なんでハリエットかいまいち分からなかったけど下姉様が母で母が下姉様なのねモーさんの反応とか二卵性の双子とかホームズのヒントとかで示されてたのか けどこれって現地にいる人からすれば推理するまでもないのでは…?
80 18/05/17(木)00:16:06 No.505244376
まだアガルタ始まる前…BBちゃん来たばかりの頃だというのに 姪はともかく、もっちーやアナちゃんの怪文書が出る不思議…
81 18/05/17(木)00:16:44 No.505244537
>なんでハリエットかいまいち分からなかったけど下姉様が母で母が下姉様なのねモーさんの反応とか二卵性の双子とかホームズのヒントとかで示されてたのか >けどこれって現地にいる人からすれば推理するまでもないのでは…? そうだよ アリバイ調べたら簡単に判る事だよ
82 18/05/17(木)00:16:50 No.505244554
>モーさんガチで死んでるのかなあ 正直モーさんの死体をぐだが見てないし顔がわかんないらしいから ベディの死体を再利用してモーさんにしたんじゃないかと疑ってる…
83 18/05/17(木)00:16:56 No.505244583
>戦闘で青王赤王並べた!ですらカードアイコンなんなのこれわかんない…ってなる…普段一緒に並べることはないけど それは以外いけるけどゴルゴーン姉妹ならべると怪しいな俺
84 18/05/17(木)00:17:08 No.505244621
>けどこれって現地にいる人からすれば推理するまでもないのでは…? 実際ぐだたち以外推理しようともしてないんだよね
85 18/05/17(木)00:17:09 No.505244623
伝承結晶持ってない→どうせスキルマ無理→上げなくてよくね?→素材収集放棄
86 18/05/17(木)00:17:26 No.505244690
>なんでハリエットかいまいち分からなかったけど下姉様が母で母が下姉様なのねモーさんの反応とか二卵性の双子とかホームズのヒントとかで示されてたのか >けどこれって現地にいる人からすれば推理するまでもないのでは…? 正確なアリバイ取れれば終わり ケインがいるのでちょっと面倒い
87 18/05/17(木)00:17:43 No.505244765
>実際ぐだたち以外推理しようともしてないんだよね 誰が死んでも淡々としてるからみんな怖い
88 18/05/17(木)00:17:48 No.505244786
死んだ二人とも探偵と夜に合ってるのとホーソーンが探偵とつるんでるってのはポイントよね て言うかアンさんとも多分つるんでるよね
89 18/05/17(木)00:17:55 No.505244826
>なんでハリエットかいまいち分からなかったけど下姉様が母で母が下姉様なのねモーさんの反応とか二卵性の双子とかホームズのヒントとかで示されてたのか >けどこれって現地にいる人からすれば推理するまでもないのでは…? そこはまあ言わない約束というか… ていうか母と妹の錯誤はもっと早く気づけよ!
90 18/05/17(木)00:17:58 No.505244841
>なんでハリエットかいまいち分からなかったけど下姉様が母で母が下姉様なのねモーさんの反応とか二卵性の双子とかホームズのヒントとかで示されてたのか >けどこれって現地にいる人からすれば推理するまでもないのでは…? そうだよ?
91 18/05/17(木)00:18:00 No.505244846
クラス的に強くてモニュピだけで再臨可能なルーラーってのがあるんだ みんな使おう!
92 18/05/17(木)00:18:01 No.505244853
>モーさんガチで死んでるのかなあ ホームズが自分は創造的って言ってたから回避させてそうだよね
93 18/05/17(木)00:18:06 No.505244872
>実際ぐだたち以外推理しようともしてないんだよね いや推理はしてるよ 穀潰しが入れ替わりトリック説出したりしてるし
94 18/05/17(木)00:18:06 No.505244874
>まだアガルタ始まる前…BBちゃん来たばかりの頃だというのに >姪はともかく、もっちーやアナちゃんの怪文書が出る不思議… カルデアは2018の元旦に来たお栄さんがバレンタインに参戦する場所だ
95 18/05/17(木)00:18:31 No.505244982
>ベディの死体を再利用してモーさんにしたんじゃないかと疑ってる… その場合ウーさんが地下いった時に気づいてるだろうしモーさんを匿う場所がない
96 18/05/17(木)00:18:34 No.505244997
おそらくジュリエットの友人殺して罪被せて初めて成立する事件なので その前に止められると一択になってしまう
97 18/05/17(木)00:18:37 No.505245015
基本的に生き物はエサの柔らかい部分から食う だから顔から食べて次は腹から内臓だ
98 18/05/17(木)00:18:37 No.505245016
死体再利用するのはそれはそれで外道過ぎるんでやっぱ2人とも死んでるでいいんじゃないのかな そもそも犯人が崖の上からモーさんそぉい!した事実が無いとどっかで生きてる=その時点で計画失敗なわけだし
99 18/05/17(木)00:18:57 No.505245079
アキレウス(応援)団長
100 18/05/17(木)00:19:18 No.505245172
今回文体が推理小説風だとは思ったが本物がいつの間にか参加してたのね…
101 18/05/17(木)00:19:37 No.505245257
モーリスを殺したのもお前だったのか!で 私それマジでやってないんだけど!?からの後ろからモーさん登場 親父俺の事割とどうでも良かったんだな…って言いだす流れは多分ある
102 18/05/17(木)00:19:51 No.505245323
ベディの死体再利用は種明かしした時に伍さんとアンがホームズ八つ裂きにしようとしてもおかしくないしこっちも辛いから適当な肉人形でも用意したにしといてほしい
103 18/05/17(木)00:19:57 No.505245352
>おそらくジュリエットの友人殺して罪被せて初めて成立する事件なので >その前に止められると一択になってしまう どうしてもぐだの外の人を自殺に見せかけて殺すのに失敗したなら最悪ホーソーンが罪被って自殺することなったんじゃないかなって
104 18/05/17(木)00:20:15 No.505245416
今回500回転くらいしたけど探偵がやって来ないよ! 前回から通算だそろそろ1000回転いくのに…
105 18/05/17(木)00:20:18 No.505245421
母が下姉なのは「変なことを聞くんですね。母は~」でやっと確証ができたな 上姉様の「母と妹よ、見れば解ると思うけど」で気づく人はすげぇよ…
106 18/05/17(木)00:20:27 No.505245453
母の錯誤あるかもってのは最初に見ちゃったからその辺疑いながら読んでたらもうそうとしか思えなくて我ながら単純で笑う
107 18/05/17(木)00:20:38 No.505245512
>今回500回転くらいしたけど探偵がやって来ないよ! >前回から通算だそろそろ1000回転いくのに… パチンコ?みたいないいまわしやめろ!
108 18/05/17(木)00:20:48 No.505245550
モーさん生きてたからってだから何?って気がする 犯人でもないのに
109 18/05/17(木)00:20:58 No.505245588
モーさんって死んでるかどうか確認してたっけ 商会もホームズに協力してて死んだふりで死体ですらなかったとか
110 18/05/17(木)00:21:08 No.505245633
>今回500回転くらいしたけど探偵がやって来ないよ! >前回から通算だそろそろ1000回転いくのに… 「」宮くん…
111 18/05/17(木)00:21:09 No.505245642
>>今回500回転くらいしたけど探偵がやって来ないよ! >>前回から通算だそろそろ1000回転いくのに… >パチンコ?みたいないいまわしやめろ! 激アツ演出からのハズレとか来たらぶっ殺すぞ
112 18/05/17(木)00:21:09 No.505245645
>ベディの死体再利用は種明かしした時に伍さんとアンがホームズ八つ裂きにしようとしてもおかしくないしこっちも辛いから適当な肉人形でも用意したにしといてほしい 単独レイシフトできる魔術のプロだからなんでもありでもいいかな 条件は提示してるし
113 18/05/17(木)00:21:10 No.505245648
スキル素材もだけど種火もっと楽にしてくだち…
114 18/05/17(木)00:21:31 No.505245729
もうここまでくると解決編が怖いよ 主に怪文書的な意味で
115 18/05/17(木)00:21:35 No.505245741
>スキル素材もだけど種火もっと楽にしてくだち… 種火は箱開けてたら余るし…
116 18/05/17(木)00:21:44 No.505245785
>前回から通算だそろそろ1000回転いくのに… 天井は大事だよね
117 18/05/17(木)00:21:44 No.505245789
大事なのはぐだから観測して三人共死んだと思うコトなので別にガチで死んでなくて騙すんでもいいからな
118 18/05/17(木)00:22:08 No.505245875
>ベディの死体再利用は種明かしした時に伍さんとアンがホームズ八つ裂きにしようとしてもおかしくないしこっちも辛いから適当な肉人形でも用意したにしといてほしい まずアンがクリスの母親って「ミステリだとお約束ですよね!」ってマシュの発案だからなあ… というかアンの年齢わかってないですよね
119 18/05/17(木)00:22:12 No.505245890
医師を抱き込んでいる以上実は死んでなかったはなくはないが推理には関係ないし 答え合わせ以外のところも面白くなるならなんでもいいや
120 18/05/17(木)00:22:20 No.505245923
>母が下姉なのは「変なことを聞くんですね。母は~」でやっと確証ができたな >上姉様の「母と妹よ、見れば解ると思うけど」で気づく人はすげぇよ… 散々ホームズが注意してたし
121 18/05/17(木)00:22:22 No.505245934
>今回500回転くらいしたけど探偵がやって来ないよ! >前回から通算だそろそろ1000回転いくのに… でもな ここでやめたらなんの意味もないんだ もう少しで出るかもしれんのだぞ
122 18/05/17(木)00:22:35 No.505245993
>今回500回転くらいしたけど探偵がやって来ないよ! >前回から通算だそろそろ1000回転いくのに… su2398136.jpg それは…大変だ…
123 18/05/17(木)00:22:37 No.505245999
魔術の秘匿の観点から言ってもわざわざモーさんらを助ける理由がない 魔神柱が関わってるとかならともかく
124 18/05/17(木)00:22:40 No.505246020
>犯人でもないのに ジュリエットの縁談がまた決まっちゃうから生きてるかどうかは割と重要な案件 只そうならないようにケインとバニヤンでの盟約が確定してから出て来る気がしてる マーブル商会の前で結んだ契約は絶対だからね…
125 18/05/17(木)00:22:42 No.505246028
怪文書はすでにちらほらと店仕舞い始めてるのがあるからイベント期間終わったらあっさりとひくかもしれない 剪定されずに残るのもあるかもしれない
126 18/05/17(木)00:23:08 No.505246137
>大事なのはぐだから観測して三人共死んだと思うコトなので別にガチで死んでなくて騙すんでもいいからな 全部両家が仕組んだ茶番でそれを明かしたホームズが追いかけられてオシマイ的な
127 18/05/17(木)00:23:16 No.505246181
モーリスとエヴァの婚約もついでにすればいい
128 18/05/17(木)00:23:41 No.505246276
>ジュリエットの縁談がまた決まっちゃうから生きてるかどうかは割と重要な案件 >只そうならないようにケインとバニヤンでの盟約が確定してから出て来る気がしてる 無い無い そんなんジュリエットが許すわけがないじゃん
129 18/05/17(木)00:23:47 No.505246310
>それは以外いけるけどゴルゴーン姉妹ならべると怪しいな俺 マシュとジャックちゃんを錯誤よくしてたのを思い出した
130 18/05/17(木)00:24:18 No.505246432
紫ババアと水着紫ババア並べると間違えることがある
131 18/05/17(木)00:24:29 No.505246502
ルーラーって最適解になることは少ないけどクラス的にやたら強くないかこいつら
132 18/05/17(木)00:24:45 No.505246570
アポといいこれといいぐだ寝すぎじゃない?
133 18/05/17(木)00:24:48 No.505246579
カード選択で髪色似てる子多いからアイコンだけはなんかかぶってたりするのに切り替えてる…
134 18/05/17(木)00:25:30 No.505246758
滅多に並べないけどイシュタルとエレちゃんもわりと紛らわしい
135 18/05/17(木)00:25:39 No.505246786
新マシュとふちょーのカードが見分けつかなくなることが時々ある
136 18/05/17(木)00:25:49 No.505246819
・初日の夜の時点で寝てるドロシーに気づかれずにローリーが抜け出してる ・探偵が死んだ時点でこんなところに居られるか!したのはドロシーだけ(なのでいまの状況で一番得してるのは単なる結果論) ・一方旦那には反対していたらしいヴァイオレット夫人は死人がでても特に何とも言わない
137 18/05/17(木)00:26:09 No.505246896
おフィンフィンが昔ハリエット口説いたみたいなことを言ってたから 実はジュリエットとエヴァはアダムじゃなくおフィンフィンの子供で ケインだけが二人の子供って言うのまでは想像した
138 18/05/17(木)00:26:22 No.505246928
>ルーラーって最適解になることは少ないけどクラス的にやたら強くないかこいつら アタックがクラス補正で千くらい上がると知ったときは驚きましたよ私は
139 18/05/17(木)00:26:29 No.505246960
>まずアンがクリスの母親って「ミステリだとお約束ですよね!」ってマシュの発案だからなあ… >というかアンの年齢わかってないですよね 血の繋がりあるとかないとか言う前からクリスに良くしてたって言ってたし死に悲しむし辱められたら怒るでしょう
140 18/05/17(木)00:26:41 No.505246991
寝たら変な世界に!は話の導入として作りやすいからね…
141 18/05/17(木)00:27:02 No.505247083
>ルーラーって最適解になることは少ないけどクラス的にやたら強くないかこいつら マル堂さんだとハッスルマークがどんどん貯まって延々と殴ってる…
142 18/05/17(木)00:27:09 No.505247108
アンとクリスはマシュが天眼発動させただけだしな…
143 18/05/17(木)00:27:18 No.505247139
クリスが生きてると時計を壊したのが犯行時刻付近であるとも限らなくなるしそもそもクリスに自分を殺そうとした相手を聞けばいいだけになって推理もクソもなくなる モーリスが生きてると死体の代わりは何なの?ってなるし崖から突き落としたなら崖下でキャッチしたのか…ってなる
144 18/05/17(木)00:27:41 No.505247243
>おフィンフィンが昔ハリエット口説いたみたいなことを言ってたから >実はジュリエットとエヴァはアダムじゃなくおフィンフィンの子供で >ケインだけが二人の子供って言うのまでは想像した エヴァはアダムの子だと思うけどなぁ 二卵性だと親父二人になる場合も稀にあるからその辺の隠蔽調整がホーソーン呼ばれた理由だろうし あとメタ的なこと言うとアダムエヴァケインは聖書関連名つながり
145 18/05/17(木)00:28:13 No.505247368
>あとメタ的なこと言うとアダムエヴァケインは聖書関連名つながり 托卵って知らない?
146 18/05/17(木)00:29:02 No.505247577
他人の男のタネで子供産んでその男にちなんだ名前つけたらハリエット母様がバカじゃないですか!
147 18/05/17(木)00:29:04 No.505247583
セイバーシリーズは案外見分けつくんだよな
148 18/05/17(木)00:29:18 No.505247632
>クリスが生きてると時計を壊したのが犯行時刻付近であるとも限らなくなるしそもそもクリスに自分を殺そうとした相手を聞けばいいだけになって推理もクソもなくなる >モーリスが生きてると死体の代わりは何なの?ってなるし崖から突き落としたなら崖下でキャッチしたのか…ってなる ホームズがぐだから直接聴いた展開まではそれをぐだの観測する範囲内では壊してはいけないから二人は生かしたうえでマーブル商会に隠してもらってるとかじゃないかね
149 18/05/17(木)00:29:25 No.505247656
ミステリーたまに触れると面白いなってなった今回のイベント
150 18/05/17(木)00:30:18 No.505247862
>托卵って知らない? ジュリエットは托卵でエヴァは実子ってことじゃないの 二卵性だと別々の精子からの双子もあり得るってことで
151 18/05/17(木)00:30:22 No.505247872
ホームズの発言を聞くにモーリス(?)の腐乱死体とクリスの死体(?)をぐだが観測するのは必要事項だからなあ
152 18/05/17(木)00:30:35 No.505247931
>ホームズがぐだから直接聴いた展開まではそれをぐだの観測する範囲内では壊してはいけないから二人は生かしたうえでマーブル商会に隠してもらってるとかじゃないかね どうやって毒殺された奴を生存させるんだよ
153 18/05/17(木)00:30:53 No.505247998
>クリスが生きてると時計を壊したのが犯行時刻付近であるとも限らなくなるしそもそもクリスに自分を殺そうとした相手を聞けばいいだけになって推理もクソもなくなる >モーリスが生きてると死体の代わりは何なの?ってなるし崖から突き落としたなら崖下でキャッチしたのか…ってなる その辺含めて商会とホームズが裏で組んでたら別のその辺りはどうにでもなる まあ今回はそういう方向には行かなかったけどね
154 18/05/17(木)00:31:02 No.505248029
ホーソーンに加えて伍さん(+アン?)を抱き込んでおけばモーさんの死体は遠目にごまかせるマネキンで済むか 第一発見者のジュリエットは遠くから見ただけなので誤認したってことで
155 18/05/17(木)00:31:12 No.505248080
これを期に普段推理小説を読まないぐだもホームズシリーズ全巻読んでみるのはどうかな?
156 18/05/17(木)00:31:36 No.505248170
CCCとかセイレムでも思ったけどワイワイと色々考えて語るの超楽しいよね
157 18/05/17(木)00:31:42 No.505248184
エヴァはアダムの種な気がするな…ほらスキルとか…
158 18/05/17(木)00:31:56 No.505248240
>これを期に普段推理小説を読まないぐだもホームズシリーズ全巻読んでみるのはどうかな? 大丈夫?推理するつもりで買って小説床に叩き付けない?
159 18/05/17(木)00:31:57 No.505248245
>どうやって毒殺された奴を生存させるんだよ 毒殺を認定したのはアラフィフ こいつはどう見ても死んでるぜ!したのはウーさん なのでその辺りを抱き込んでればどうにでも
160 18/05/17(木)00:32:00 No.505248248
>ホーソーンに加えて伍さん(+アン?)を抱き込んでおけばモーさんの死体は遠目にごまかせるマネキンで済むか そもそもそんなことするまでもなく現行犯で捕まえて終わりだろ
161 18/05/17(木)00:32:02 No.505248260
俺は横溝正史の金田一シリーズを推すぜ
162 18/05/17(木)00:32:20 No.505248335
>なのでその辺りを抱き込んでればどうにでも 犯人はどうすんだよ!?!?!?!?!?
163 18/05/17(木)00:32:23 No.505248344
>二卵性だと別々の精子からの双子もあり得るってことで 一人は托卵だって分かってるから片方だけ関連のある名前付けるね… 糞親すぎる…
164 18/05/17(木)00:32:46 No.505248431
この後じつはホームズが二人を助けてましたってなっても犯行を行った人は変わらないから推理ゲームとしては問題ないよね
165 18/05/17(木)00:32:47 No.505248433
アラフィフ抱きこむまではまあ判るけど マーブル商会まで抱き込めばとか言い出したらもう何でも出来るだろ!
166 18/05/17(木)00:33:09 No.505248527
>そもそもそんなことするまでもなく現行犯で捕まえて終わりだろ ぐだが観測した事象と狂っちゃうじゃん
167 18/05/17(木)00:33:14 No.505248542
二人の男に中田氏されて生まれた子ですよなんてアクロバティックな属性つけるよりは 普通にフィンの子供が双子の方が分かりやすいんじゃなかろうか
168 18/05/17(木)00:33:15 No.505248546
いやさすがにクリス死んでるだろ
169 18/05/17(木)00:33:22 No.505248568
>これを期に普段推理小説を読まないぐだもホームズシリーズ全巻読んでみるのはどうかな? 小学生の頃全部呼んだせいで内容はよくわからなくて楽しめなかったのに最近読み返したら犯人途中でわかってなんか損した気分になった!
170 18/05/17(木)00:33:29 No.505248589
>犯人はどうすんだよ!?!?!?!?!? 仮にだけどそうなった場合は事件を演出した主犯としてホームズになるだろうね まあその場合はなんでそんなことしたんだよって話しになるが
171 18/05/17(木)00:33:30 No.505248590
ぐだ「」はホームズはホームズでも三毛猫ホームズ読んでればいいと思うんぬ
172 18/05/17(木)00:33:35 No.505248604
>ぐだが観測した事象と狂っちゃうじゃん 商会にはそんなん関係ない
173 18/05/17(木)00:33:42 No.505248624
正直APあんまり消費しないでリンゴとか石とか貰えるならこういうイベントはどんどんやって欲しい …けど礼装はもう少しまともなの用意しろや!!
174 18/05/17(木)00:33:51 No.505248649
投票してなかった
175 18/05/17(木)00:34:00 No.505248685
そもそもマーブル商会は「ホームズがカルデアの機能使って調べても存在が確認できなかった組織」なのが気になるからな
176 18/05/17(木)00:34:06 No.505248704
>二人の男に中田氏されて生まれた子ですよなんてアクロバティックな属性つけるよりは >普通にフィンの子供が双子の方が分かりやすいんじゃなかろうか いいか「」 浮気セックスしたらそれで孕んでも妊娠時期誤魔化せるように本命にも抱かれておくのは基本
177 18/05/17(木)00:34:22 No.505248761
クリスが死ぬ未来は変えられないんだよ!!
178 18/05/17(木)00:34:38 No.505248828
>商会にはそんなん関係ない そんなん関係なく動かれるから抱き込んで現行犯逮捕はしないよね…
179 18/05/17(木)00:34:40 No.505248840
俺は三毛猫ホームズシリーズでいいかなって…
180 18/05/17(木)00:34:51 No.505248879
>推理ゲームとしては問題ないよね ちょっと問題有るな 犯人当てはいいけど二人の死亡を認定したウーさんが 死体の判断もできない間抜けってことになる
181 18/05/17(木)00:34:51 No.505248881
>「ホームズがカルデアの機能使って調べても存在が確認できなかった組織」 いやカルデアの機能つったってなんでも調べられるわけじゃないから何も不思議じゃないでしょ
182 18/05/17(木)00:34:59 No.505248909
義手を噛み千切って出た血で文字を描くクリス!…血?
183 18/05/17(木)00:35:06 No.505248927
事件としては死んでる扱いで推理とは関係なく解決後にもう事件は終わってて十戒とか関係なくなるからホームズが助けてたよってなると予想してる
184 18/05/17(木)00:35:13 No.505248961
>そんなん関係なく動かれるから抱き込んで現行犯逮捕はしないよね… 言ってることさっきからメチャクチャだぞ……
185 18/05/17(木)00:35:23 No.505249002
流石に犯人が手を下さずにモーさん勝手に死んでたら怪しまれそうなもんだけどそのへんどうなるんだろう
186 18/05/17(木)00:35:53 No.505249101
というか事前にジュリエットがアーロンの種でエヴァがアダムスカの種ってハリエットが把握してるなら ゴールディ家との結婚はエヴァが行くように仕向けた方が人殺すよりよっぽど楽なんでは
187 18/05/17(木)00:35:54 No.505249102
さすがにマーブル商会も抱き込んで何もかも手のひらの上でしたとか話としてクソ過ぎる…
188 18/05/17(木)00:36:00 No.505249125
>ちょっと問題有るな >犯人当てはいいけど二人の死亡を認定したウーさんが >死体の判断もできない間抜けってことになる 既にアラフィフが協力してたしウーさんも協力してる可能性はある
189 18/05/17(木)00:36:16 No.505249174
そもそもホームズが現地入りして調べたならともかく カルデアに都合よく裏組織の情報なんかあるわけないし見つからなくても当然じゃないかなあ
190 18/05/17(木)00:36:22 No.505249198
クリス殺害犯行時刻にアリバイがない!ってのはクリスが時計を壊したのが犯行時刻付近だと言えるからであって生きてたなら犯行の結構後に壊した可能性とかまで出てきちゃうから クリスが毒殺された話自体が私を犯人にして陥れようとする狂言だ!って犯人に言われそう
191 18/05/17(木)00:36:40 No.505249257
>>そんなん関係なく動かれるから抱き込んで現行犯逮捕はしないよね… >言ってることさっきからメチャクチャだぞ…… 持論を主張したいマンなんだろう…投票終わったし好きにさせてやれ
192 18/05/17(木)00:37:03 No.505249333
まず現行犯とか言ってるのが滅茶苦茶だから何とも
193 18/05/17(木)00:37:32 No.505249426
>ゴールディ家との結婚はエヴァが行くように仕向けた方が人殺すよりよっぽど楽なんでは 長女がいるのに次女を出すのって先方の印象悪くないか ていうかハリエットはそもそも同盟自体に反対だったわけだし
194 18/05/17(木)00:38:01 No.505249518
>既にアラフィフが協力してたしウーさんも協力してる可能性はある 可能性だけならありえるが隠れた協力者のアラフィフが告白してるのに ウーさんだけ知らぬ存ぜぬで演技続ける合理的な理由が思いつかん あとクリスの死体をアンが運んだ、とウーさんが嘘ついてないならアンも抱き込んでないとんだね
195 18/05/17(木)00:38:12 No.505249564
>まず現行犯とか言ってるのが滅茶苦茶だから何とも 何処が滅茶苦茶なのかわからん
196 18/05/17(木)00:38:13 No.505249573
吾レスポンチ白熱しすぎて自分への反論を援護射撃と勘違いしたり援護射撃を反論と勘違いしたりしてぐっちゃぐちゃになってると思う
197 18/05/17(木)00:38:25 No.505249616
>というか事前にジュリエットがアーロンの種でエヴァがアダムスカの種ってハリエットが把握してるなら >ゴールディ家との結婚はエヴァが行くように仕向けた方が人殺すよりよっぽど楽なんでは どうやって周囲に理由話さずその案通すんだよ
198 18/05/17(木)00:38:46 No.505249687
被害者二人生存説って成立してもエピローグ変わるくらいで犯人確定に関係ないから考えても意味ない上に材料がほぼ妄想だからな…
199 18/05/17(木)00:38:51 No.505249709
実は一週目ではこういう事件が起こったので二週目の今回は私が見かけだけを再現して実は皆生きてます つまり貴方が犯人だハリエット!! (何の…?) みたいなオチを期待する
200 18/05/17(木)00:38:54 No.505249713
というかモーさんとベディ卿生きてたとしてもなにも丸く収まらないから生きててもどうにもならないと思うんだ
201 18/05/17(木)00:39:03 No.505249742
あの世界、現代に分身できるちゅうごくじんがリアルにいるのが判明したのが一番やばいと思う
202 18/05/17(木)00:39:10 No.505249772
相手が長男出してきたからこちらは次女お出しします! 理由?まあいいじゃんそんなこと!
203 18/05/17(木)00:39:20 No.505249802
もしもアトラス院のトライヘルメスで調べてもマーブル商会の詳細わからなかった!とかだったらまあ怪しいけど
204 18/05/17(木)00:39:21 No.505249806
とりあえずモーリスクリス生存はまず無いと思うぞ それをやるメリットが皆無だしそれを行うにはかなり無茶な条件がいくつも必要だ
205 18/05/17(木)00:39:23 No.505249815
ジュリエットは長女である自分が結婚すべきみたいなこと言ってなかったか
206 18/05/17(木)00:39:24 No.505249818
>あの世界、現代に分身できるちゅうごくじんがリアルにいるのが判明したのが一番やばいと思う 魔術がある世界だぞ
207 18/05/17(木)00:39:35 No.505249853
>あの世界、現代に分身できるちゅうごくじんがリアルにいるのが判明したのが一番やばいと思う 現代に鯖と戦える執行者いるし…
208 18/05/17(木)00:39:41 No.505249872
ついているモーさんは巨乳が趣味らしいから
209 18/05/17(木)00:40:09 No.505249961
クリスはさすがに死んでるだろうけどモーリスはまあ生きてるんじゃないかな…
210 18/05/17(木)00:40:12 No.505249973
>ジュリエットは長女である自分が結婚すべきみたいなこと言ってなかったか すべきというか妹を犠牲にしたくないって言ってた
211 18/05/17(木)00:40:34 No.505250069
>何処が滅茶苦茶なのかわからん 事件は起こさなきゃだめじゃん…
212 18/05/17(木)00:40:38 No.505250091
何の神秘もなしに分身してる!
213 18/05/17(木)00:40:57 No.505250145
>何の神秘もなしに分身してる! 残像です
214 18/05/17(木)00:40:59 No.505250151
>何の神秘もなしに分身してる! 残像だからセーフ!
215 18/05/17(木)00:41:19 No.505250212
要は結婚によって明るみになる事実でヴァイオレット家を壊したくなかった母親がいろいろ画策した話なんで 二人生きてても托卵はばれるしゴールデン家からは良くも殺そうとしたなコノヤローで破滅するんだよねヴァイオレット家
216 18/05/17(木)00:41:19 No.505250213
メディアさんのバフありとは言え騎士王を倒せる暗殺者もいるぞ
217 18/05/17(木)00:41:21 No.505250221
>事件は起こさなきゃだめじゃん… >商会にはそんなん関係ない
218 18/05/17(木)00:41:30 No.505250245
>クリスが毒殺された話自体が私を犯人にして陥れようとする狂言だ!って犯人に言われそう なので二人が生存してる説を取るならホームズ主犯で殺人事件を演出してたってことにして 犯人は居ないとしないと割と辻褄が合わなくなるね もちろん本編は下姉様を犯人とした話しなのは前提として、下姉様って描写自体が少ないから 妄想で保管しまくれば下姉様を犯人じゃなくしてその路線でも割と体裁は整えられるんだ
219 18/05/17(木)00:41:36 No.505250265
>クリスはさすがに死んでるだろうけどモーリスはまあ生きてるんじゃないかな… モーリス生きてたらそれこそクリスが死に損じゃん!
220 18/05/17(木)00:41:46 No.505250302
まあ外国の油でなんか火を起こす凄い普通の外国人がいた並行世界の日本もあったし…
221 18/05/17(木)00:41:53 No.505250322
ホームズが自分は創造的な探偵だがねって言ってたのに誰が死ぬのか知ってて助けてなかったらぽんこつになっちゃうし…
222 18/05/17(木)00:42:13 No.505250390
こういうミステリーものだとアリバイが提示されても誰が嘘ついてるかとかどの証拠が偽物かとか考えちゃうから中々テキストや作中のヒントを信用できないまま終わってしまう 今回も時計の針も殺害後に巻き戻して壊す可能性を考えたりしたし
223 18/05/17(木)00:42:24 No.505250431
どんな結末になってもつらい思いをするアダムスカさんには同情する
224 18/05/17(木)00:42:37 No.505250478
>商会にはそんなん関係ない だから商会は抱きこまないよねって言ってるだけじゃん…
225 18/05/17(木)00:42:55 No.505250548
研ぎ澄ました技術が魔術や果ては魔法にまで肉薄するような世界だぞ
226 18/05/17(木)00:43:21 No.505250634
ある意味一番酷い目に合ってるのはごく潰し卿なのでは…
227 18/05/17(木)00:43:24 No.505250642
>今回も時計の針も殺害後に巻き戻して壊す可能性を考えたりしたし そういう可能性もちゃんと潰すミステリもあるよ まあでもかなり読み解くのが難しくなるからこういうソシャゲイベントの ついでにやれるようなもんじゃ全然ない
228 18/05/17(木)00:43:25 No.505250649
>なので二人が生存してる説を取るならホームズ主犯で殺人事件を演出してたってことにして >犯人は居ないとしないと割と辻褄が合わなくなるね >もちろん本編は下姉様を犯人とした話しなのは前提として、下姉様って描写自体が少ないから >妄想で保管しまくれば下姉様を犯人じゃなくしてその路線でも割と体裁は整えられるんだ つまり犯人はシェリンガム…!
229 18/05/17(木)00:43:35 No.505250685
>ホームズが自分は創造的な探偵だがねって言ってたのに誰が死ぬのか知ってて助けてなかったらぽんこつになっちゃうし… ならないでしょ 変に介入して観測事象が変化する事のほうが問題 ぐだの身の安全が最優先だから
230 18/05/17(木)00:43:42 No.505250714
>>クリスはさすがに死んでるだろうけどモーリスはまあ生きてるんじゃないかな… >モーリス生きてたらそれこそクリスが死に損じゃん! 最後に会ってたのがホームズでそこから死亡が確定するような事はないし 隠し通路か隠し部屋にでも居れば観測内容と矛盾しないんじゃないかなって 犯人がモーリスの死体を捨てるなら狼がわんさと居る地帯を抜けて運ばないといけないし
231 18/05/17(木)00:43:57 No.505250762
>ある意味一番酷い目に合ってるのはごく潰し卿なのでは… 家族の反対押し切って今回の同盟やっているフシはあるし
232 18/05/17(木)00:44:03 No.505250787
どうなろうとヴァイオレット家は家庭崩壊確定だからな
233 18/05/17(木)00:44:04 No.505250792
>ホームズが自分は創造的な探偵だがねって言ってたのに誰が死ぬのか知ってて助けてなかったらぽんこつになっちゃうし… 創造的な部分ってぶっちゃけシェリンガムを蘇らせるって部分で十分発揮されてるし…
234 18/05/17(木)00:44:33 No.505250865
まさか今時のミステリーで密室殺人が起きないってのは逆に予想してなかったよ…
235 18/05/17(木)00:44:50 No.505250912
不憫過ぎるよねアダムスカさん…
236 18/05/17(木)00:45:00 No.505250958
ホームズと密会してたのはモーリスじゃなくてホーソーンだぞ
237 18/05/17(木)00:45:10 No.505250986
縁談に関してはケインが演技をやめるかどうかだな
238 18/05/17(木)00:45:18 No.505251010
>こういうミステリーものだとアリバイが提示されても誰が嘘ついてるかとかどの証拠が偽物かとか考えちゃうから中々テキストや作中のヒントを信用できないまま終わってしまう >今回も時計の針も殺害後に巻き戻して壊す可能性を考えたりしたし そういう作者も居る あえて描写を少なくして描写されてない物を無いと断じるなんて浅はかじゃない?みたいなやつ でもクイズでそれやったら終わりだから信じるしかない
239 18/05/17(木)00:45:24 No.505251033
最後は生きていたモーリスとケインがくっついてハッピーエンド!
240 18/05/17(木)00:45:28 No.505251047
>まさか今時のミステリーで密室殺人が起きないってのは逆に予想してなかったよ… いや今どき密室なんて真面目にやるわけないじゃん
241 18/05/17(木)00:45:30 No.505251052
多分そこでケインが本性明かして家族引っ張ってくんじゃないかな…
242 18/05/17(木)00:45:58 No.505251142
モーリスは最後が逆に外に出かけちゃって行方不明でそのまま死体になってるのがなー
243 18/05/17(木)00:46:10 No.505251180
>最後は生きていたモーリスとケインがくっついてハッピーエンド! 本当は俺弟の方が好みだったんだよな!展開か…
244 18/05/17(木)00:46:15 No.505251197
>ホームズと密会してたのはモーリスじゃなくてホーソーンだぞ なんで……? ホーソーンと会話したのは間違いないけど密会相手はモーリスだぞ ローリーが口からでまかせ言ってましたってオチなら変わるけど
245 18/05/17(木)00:46:23 No.505251228
トリック先行の話づくりだと犯人あての前にトリック解けないと詰んじゃうからハードル上がっちゃうんだよね だから人間関係とか動機とかメインにしつつぐだ特有の条件の齟齬で一ひねりするってのは難度的にもベストだったと思う
246 18/05/17(木)00:46:38 No.505251286
そもそもアメリカの裏社会やべー所だぞ こっちの世界基準で考え過ぎてもダメだ
247 18/05/17(木)00:46:47 No.505251314
推理の為に目の前の人死をスルーするならアラフィフに言われっぱなしにもなるし無理やりと突っ込まれることになっても生存させた方向にして欲しいという願望からいってるところはある
248 18/05/17(木)00:47:13 No.505251414
モーソンは生存が割とどうにでもなるけど クリスは相当怪しいからなぁ…登場人物がアラフィフ以外は嘘をついていないとするなら まずウーさんの死亡認定を突破して、アンの遺体安置も突破しないといけない アンは直接描写されてないからクリスがアンと相談してそういうことにしておいて、って 口裏を合わせたってことにも出来なくないけどウーさんがかなりキツイ
249 18/05/17(木)00:47:16 No.505251428
モーさん殺しはぐだがみた時点では死んでたんだろうけどホームズが来たときは殺されなかったんだろう
250 18/05/17(木)00:47:17 No.505251430
現在の仮のマスターであるアメリカの魔術師ファルデウス・ディオドランド氏の協力で 殺されたクリスもモーリスの死体も人間そっくりな人形だよ とか突然のFakeコラボするんじゃが
251 18/05/17(木)00:47:18 No.505251432
息子がばたばた死んで行っても家存続のために縁談だけはどうにか結ばなきゃならないぐらいアーロンも切羽詰まってるのがポイントだな 両家とも一時の怨みで関係壊していい状況じゃない
252 18/05/17(木)00:47:30 No.505251474
>ローリーが口からでまかせ言ってましたってオチなら変わるけど ローリーの性格を思い出せ ネックレスを隠してしらばっくれるような子だ モーリスが行方不明になったのを良いことに嘘をついた 本当に見たんなら最初の段階でそう言ってる
253 18/05/17(木)00:47:39 No.505251509
今回のケースならその場でクリスがシャイニングメッセージ書き始めたら流石に真犯人が消すか工作するはずなんで 毒を盛ってさっさと立ち去った=DMは信頼できるという理屈でいいと思うよ
254 18/05/17(木)00:47:47 No.505251541
エウリュアレの名前の意味的にそれが演じてるハリエットがモーさんを崖から飛ばすのは合ってるな…
255 18/05/17(木)00:47:50 No.505251554
まぁじっくり文章読んでたら一日目でお母様関係の辺りでうん?ってなるよね 2日目位からやっぱこの二人の関係相対図と比べておかしくない?ってなる
256 18/05/17(木)00:47:52 No.505251560
というかホームズが密会相手はモーリスで間違いないって断言しておいてそれが間違いでしたとかアンフェアすぎるだろ
257 18/05/17(木)00:48:49 No.505251736
>ローリーの性格を思い出せ >ネックレスを隠してしらばっくれるような子だ >モーリスが行方不明になったのを良いことに嘘をついた >本当に見たんなら最初の段階でそう言ってる もう推理じゃなくて妄想じゃんそれ!
258 18/05/17(木)00:49:25 No.505251854
>本当に見たんなら最初の段階でそう言ってる ミステリー向いてないな…
259 18/05/17(木)00:49:26 No.505251860
モーリス生存はかなり余裕であるが クリスの方は商会引き込むにしろ騙すにしろ割と難しい気がする
260 18/05/17(木)00:49:37 No.505251891
>というかホームズが密会相手はモーリスで間違いないって断言しておいてそれが間違いでしたとかアンフェアすぎるだろ アンフェアも何も単なる推測の結果だし条件は変わってるじゃん ホームズがモーリスと密会する理由は無い
261 18/05/17(木)00:49:46 No.505251921
「悪意あったし被害者側ダヨー」ってアラフィフが言ってたけど あれは「子供にメッフィー配役とか悪意満々じゃん!メッフィーに殺されるよキミ」で消化されたと考えていいのだろうか
262 18/05/17(木)00:49:50 No.505251932
>毒を盛ってさっさと立ち去った=DMは信頼できるという理屈でいいと思うよ 殺人のプロってわけでもないだろうし部屋にすぐ戻らんといけないしで 毒きいた!念のためもう一刺し!ヨシ!で逃げ帰ってもおかしくないと思う クリスの気合いがやばすぎただけで
263 18/05/17(木)00:50:19 No.505252024
>もう推理じゃなくて妄想じゃんそれ! ローリーの証言が信じられないというのは妄想でも何でも無いだろ? ちゃんと作中で示されてる情報だ
264 18/05/17(木)00:50:19 No.505252026
毒針二度刺しの痕とその理由をアラフィフが説明したのに微妙な違和感を感じるから解毒薬と仮死薬があった線を諦めない
265 18/05/17(木)00:50:20 No.505252029
まぁ今日には遅かれ早かれ答えは出るだろうってか最後のホームズのヒントとか文字の復元とかヒントとしては破格だったよね
266 18/05/17(木)00:50:40 No.505252087
>もう推理じゃなくて妄想じゃんそれ! 妄想や想像で考えたことはちゃんと本編には描写無いけど って付け加えて言わないとね…まあ皆ネットの書捨てに そこまで気を使わないから本編にソースあること以外を話してるのは 全部想像だと思ってネットの書き込みは見てるよ
267 18/05/17(木)00:50:45 No.505252103
作中で提示された条件を無視して自分の妄想に置き換えたらどんな推理でも出来るすぎる…
268 18/05/17(木)00:50:48 No.505252108
探偵出張っちゃった以上クリスもモーさんも生きてて実は真犯人とでっち上げたレクリエーションなんです! 位のほうがもうなあなあで済ませそう
269 18/05/17(木)00:50:49 No.505252112
>「悪意あったし被害者側ダヨー」ってアラフィフが言ってたけど >あれは「子供にメッフィー配役とか悪意満々じゃん!メッフィーに殺されるよキミ」で消化されたと考えていいのだろうか ハリエットが最初からモーリス殺しの犯人役を押し付ける相手としてぐだの外の人を旅行に呼んだってことでしょ
270 18/05/17(木)00:50:59 No.505252153
>クリスの気合いがやばすぎただけで 簡単には壊れない時計をぶっ壊し!リビングメッセージを書き残した!
271 18/05/17(木)00:51:18 No.505252206
>ホームズがモーリスと密会する理由は無い クリスひょっとして血繋がって無い?って思ったモーリスがホームズに相談しに行ったって妄想をぶつけてやろう
272 18/05/17(木)00:51:30 No.505252246
>あれは「子供にメッフィー配役とか悪意満々じゃん!メッフィーに殺されるよキミ」で消化されたと考えていいのだろうか どちらかと言えばメッフィーが殺しにかかる理由になった 「全部が丸く収まるシナリオのためのスケープゴート役だった」ってのがそれにあたるんじゃないかと つまりここに連れてこられたことそのものが被害者
273 18/05/17(木)00:51:35 No.505252260
>ホームズがモーリスと密会する理由は無い ぐだの未来視なぞるためだよ!
274 18/05/17(木)00:51:49 No.505252304
モーリスは元々犯人の犯行じゃなくシェリンガムの入れ知恵で隠れてて死体の偽物で死んだことにしてたでも通るけど クリスが生きてると殺人事件ではなくなるな…
275 18/05/17(木)00:51:50 No.505252305
>あれは「子供にメッフィー配役とか悪意満々じゃん!メッフィーに殺されるよキミ」で消化されたと考えていいのだろうか ぐだが教授に被害者呼ばわりされたのはハリエットからすれば最初からモーリス殺しの犯人役に仕立てられる想定だからだと思う
276 18/05/17(木)00:52:00 No.505252341
>「悪意あったし被害者側ダヨー」ってアラフィフが言ってたけど >あれは「子供にメッフィー配役とか悪意満々じゃん!メッフィーに殺されるよキミ」で消化されたと考えていいのだろうか 一人だけ部外者だったからスケープゴートにしか見えないとかじゃないかな
277 18/05/17(木)00:52:17 No.505252395
クリスの死は確定されちゃったからね
278 18/05/17(木)00:52:27 No.505252426
ホームズとモーリスが密会していた理由がないし そもそも確実にホームズとモーリスが密会していたという根拠もないのを忘れてる人が多いな
279 18/05/17(木)00:52:28 No.505252431
>簡単には壊れない時計をぶっ壊し!リビングメッセージを書き残した! 殺人事件で時計が落ちたり壊れてて時間がわかるってのは王道ではあるけど毎回思うけど時計ぶっ壊せるの地味に凄いよね…置時計が落ちて電池が外れて…ってならまぁ解るけど
280 18/05/17(木)00:52:28 No.505252433
と言うより密会相手がホーソーンなら カップの交換に意味が無くなり過ぎる
281 18/05/17(木)00:52:41 No.505252475
そもそもぐだは未来に意識飛ばして介入してたんだから未来予知してるわけでもないから 見た状況を改変するってのは出来ないだろ
282 18/05/17(木)00:53:18 No.505252575
>ぐだの未来視なぞるためだよ! いやホームズとモーリスが密会して無くてもぐだには何ら影響はない なぜならホームズとモーリスが密会したという根拠はないから
283 18/05/17(木)00:53:21 No.505252592
>そもそも確実にホームズとモーリスが密会していたという根拠もないのを忘れてる人が多いな カップの話の意味全部なくなるんですが
284 18/05/17(木)00:53:39 No.505252660
>と言うより密会相手がホーソーンなら >カップの交換に意味が無くなり過ぎる それこそぐだの未来視をなぞるためでしょ
285 18/05/17(木)00:54:05 No.505252718
>毒針二度刺しの痕とその理由をアラフィフが説明したのに微妙な違和感を感じるから解毒薬と仮死薬があった線を諦めない シナリオ通りの死亡も犯人当て外の後付情報追加しての生存もどっちにも展開できるようになってるから諦める必要はないよ
286 18/05/17(木)00:54:05 No.505252720
>そもそも確実にホームズとモーリスが密会していたという根拠もないのを忘れてる人が多いな カップの推理は以前として有効だよ
287 18/05/17(木)00:54:05 No.505252721
平和で燃費抑えめになったヤガが平和になった人理で人と暮らせたらいいなっておもうけど まだびっくりな種族が新章ででるんでしょ!!!
288 18/05/17(木)00:54:16 No.505252752
ボールをぶつけられて昏倒してその後記憶があやふやでしかもいきなり眠りだす そんなぐだの外の人の方が大事だよ!これ病院行かないとヤバい案件だよ!
289 18/05/17(木)00:54:19 No.505252767
>カップの話の意味全部なくなるんですが ホームズが未来視をなぞるためでしょ シェリンガムならともかくホームズならそれを行う理由はある
290 18/05/17(木)00:54:30 No.505252803
メッフィーのあれはプレイヤー側に「一般的に見るとお前が一番動機があるようにに見られてるんだぞ」って気付かせる意図があったんじゃないかな
291 18/05/17(木)00:54:33 No.505252815
あの子は最初嘘ついただから言ってること全部ウソ!(バァアアアン!!)
292 18/05/17(木)00:54:35 No.505252822
推理の練習みたいな前半パート答え合わせも含めて全部嘘でしたとかアクロバティックすぎる… というか条件達成するために必要な妄想多すぎるだろ
293 18/05/17(木)00:54:56 No.505252876
クリスが左利きっぽい事には何か意味あるのかなあ
294 18/05/17(木)00:55:00 No.505252889
そもそも気になってたんだけどゴールディ家がジュリエット孤立させる嫌がらせする意味あんまないよね? あれは「ジュリエットのためなら人を殺してもおかしくない友人」を選別するためにハリエットがやらせてたのでは……
295 18/05/17(木)00:55:15 No.505252934
>いやホームズとモーリスが密会して無くてもぐだには何ら影響はない >なぜならホームズとモーリスが密会したという根拠はないから まさかとは思うけどぐだが直接見てないから 密会しててもして無くても関係ないという説を提唱しておられる? それを認めちゃうと人づてに聞いた全てが根拠ゼロでどうにでも妄想で置き換えられる状態になって それこそプレイヤー超有利なゲームになっちゃわない?
296 18/05/17(木)00:55:25 No.505252974
>クリスが左利きっぽい事には何か意味あるのかなあ 右手に毒打たれたら動かしにくいだけじゃねぇかな…
297 18/05/17(木)00:55:26 No.505252978
ローリーが嘘ついてない限りモーリスとシェリンガムの密会は事実だろ!?
298 18/05/17(木)00:55:37 No.505253012
>クリスが左利きっぽい事には何か意味あるのかなあ 右手に毒さされたら普通右から動かなくなるんじゃねえかな…
299 18/05/17(木)00:55:49 No.505253055
ローリーは嘘つきだから俺の推理に都合がいい嘘をついてくれているはずだってのは極めつけの妄言だと思う 子供に頼っちゃだめだよ!
300 18/05/17(木)00:56:02 No.505253092
>あの子は最初嘘ついただから言ってること全部ウソ!(バァアアアン!!) 全部とは言ってない 発言に証拠能力はないと言ってる
301 18/05/17(木)00:56:04 No.505253104
「この行為意味無いけどなぞる為にやっとこ」は流石に物語がグチャグチャ過ぎると思うわ… まだホームズが中に居るのがモーリスと思わせたいからやったとかなら分かるけどさ
302 18/05/17(木)00:56:10 No.505253115
ホームズの見た目も相まってシュタゲ感出て来てるな
303 18/05/17(木)00:56:10 No.505253118
ケイン達の隠れんぼのアリバイを証明する大人がいるって証言でやっとドロシーが犯人ではないなって気づいた
304 18/05/17(木)00:56:14 No.505253128
>>クリスが左利きっぽい事には何か意味あるのかなあ >右手に毒さされたら普通右から動かなくなるんじゃねえかな… 毒によって代謝の仕方違うしなあ…
305 18/05/17(木)00:56:26 No.505253169
人が死んでるから笑いごとじゃないんだろうけど ぐだ視点だと手甲つけたままに見えるのに手に刺し傷だの噛み切った後だの言われたらフフッてなりそう
306 18/05/17(木)00:56:33 No.505253185
>ローリーが嘘ついてない限りモーリスとシェリンガムの密会は事実だろ!? 上の人はローリーはうそつきの子供なのでその証言自体信頼に値しないと言っている
307 18/05/17(木)00:56:35 No.505253190
まぁ明日の昼が楽しみだ このスレは保存しておくよ
308 18/05/17(木)00:56:38 No.505253195
損得勘定のない子供は嘘をつく必要はないって最初に言ってるんだよな
309 18/05/17(木)00:56:39 No.505253198
>発言に証拠能力はないと言ってる それを妄想って言うんですよ
310 18/05/17(木)00:56:51 No.505253237
>そもそも気になってたんだけどゴールディ家がジュリエット孤立させる嫌がらせする意味あんまないよね? 友達とかみんないなくならせちゃえば結婚相手しか身近な人いなくなるでしょ
311 18/05/17(木)00:56:51 No.505253239
根拠は無いけどこいつが嘘をついてれば成り立つぞ!って言うのは無根拠って言うんですよ
312 18/05/17(木)00:57:00 No.505253261
まずイタズラと悪意ある嘘を混同するなよ…
313 18/05/17(木)00:57:23 No.505253339
>それを妄想って言うんですよ 子供に証拠能力はないのでは?ってフィンも言ってるからちゃんと匂わせてるよ
314 18/05/17(木)00:57:30 No.505253352
そもそもローリーは嘘をついてないだろ いたずらして黙ってただけで「私はどこにネックレスあるか知らないよー」とかは別に言ってない
315 18/05/17(木)00:57:33 No.505253367
何がアレって一見するとドロシーが嘘ついてるから 登場人物の証言は全員信頼していいとも言いづらいのがなぁ… ミスリードにしろもうちょっと上手くやって欲しかったわドロシーの証言
316 18/05/17(木)00:57:34 No.505253369
>発言に証拠能力はないと言ってる 犯人当てに法的な証拠能力は関係ないんですけお…
317 18/05/17(木)00:57:55 No.505253433
悪戯の場合は嘘つくかもしれんけどあの場で嘘つく意味がないのに あれも嘘これも嘘って控えめに言って馬鹿なんじゃないかと