虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)23:02:42 無人機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)23:02:42 No.505224905

無人機の優位性とは

1 18/05/16(水)23:12:06 No.505227899

人間だったら失神するような機動でも平気とか

2 18/05/16(水)23:13:10 No.505228240

あっ もっと露骨にエコー効かせた合成音声のがいいっスか?

3 18/05/16(水)23:14:14 No.505228615

特に意味はないけど喋るときは視界の端っこの邪魔にならない位置で ゲージういんういんさせて喋ってる感出しますんで!

4 18/05/16(水)23:15:25 No.505228977

パイロット育成するの勿体ないから犯罪者や反社会的人格の持ち主乗せよう

5 18/05/16(水)23:15:52 No.505229112

何でAIに感情つけちゃったの

6 18/05/16(水)23:16:18 No.505229226

あっ!英語の方がそれっぽくていいっすかね!?

7 18/05/16(水)23:16:39 No.505229328

特に意味はないけど気合い入れるときはトランザム!とか叫んでいただければと!

8 18/05/16(水)23:16:56 No.505229405

>何でAIに感情つけちゃったの 性能向上させてたらいつの間にか…

9 18/05/16(水)23:17:14 No.505229496

>特に意味はないけど気合い入れるときはトランザムだけは使うなよ!とか叫んでいただければと!

10 18/05/16(水)23:17:39 No.505229609

>パイロット育成するの勿体ないから犯罪者や反社会的人格の持ち主乗せよう いいですね!アウトローな感じで! 「悪いな、刑期短縮のためだ」とか言ってください要所要所で!

11 18/05/16(水)23:17:57 No.505229690

あっ!大丈夫す!自分逆に頼むぜ相棒!とか言われるより 機械ごときが口出すなとかの方が燃える系なんで!

12 18/05/16(水)23:18:20 No.505229802

AIの進む先は自我の目覚めだからな…

13 18/05/16(水)23:18:37 No.505229870

脱出の時はなんか今生の別れっぽいムード出してもらって良いですか!? 実際にはクラウドで常にバックアップ取ってるんで気にしなくていいけど雰囲気大事なんで!

14 18/05/16(水)23:19:06 No.505230013

作戦提案するんでこれだからAI野郎の作戦はよぉ…とか言ってもらえるとテンション上がるんで!

15 18/05/16(水)23:19:06 No.505230015

テンション上げれば上げるだけ戦績も上がっている

16 18/05/16(水)23:19:31 No.505230120

良きところで合図出すんで目の前のボタン押してくれません? 自分良い感じの技でキメますんで!

17 18/05/16(水)23:19:45 No.505230198

あっ!流行りのバブみとかのがいいっすか!? いやー自分そういうのも全然ありっすよ!声優誰が好きですか!?

18 18/05/16(水)23:19:45 No.505230201

そっちもそっちでさあ もっとこういいとこのお嬢様っぽくならない?

19 18/05/16(水)23:20:01 No.505230275

>脱出の時はなんか今生の別れっぽいムード出してもらって良いですか!? >実際にはクラウドで常にバックアップ取ってるんで気にしなくていいけど雰囲気大事なんで! いやAIはそうだろうけど人間は死んだら終わりだからそんな余裕ないし…

20 18/05/16(水)23:20:17 No.505230344

>脱出の時はなんか今生の別れっぽいムード出してもらって良いですか!? >実際にはクラウドで常にバックアップ取ってるんで気にしなくていいけど雰囲気大事なんで! 「ウマレカワッタラ…アナタトオナジニンゲンニ…」って言いながら爆発しますから! すぐ次の機体に移るんですけどね!次回のテンションが違いますから!

21 18/05/16(水)23:20:20 No.505230356

ここまで進むと生産工場から整備工場まで完全オートメーション化されてるな…

22 18/05/16(水)23:20:39 No.505230438

雪かきも無人化するか…

23 18/05/16(水)23:22:28 No.505230914

とりあえず呼び方は「鉄クズ」でいい? ポンコツはさすがにありきたりだし

24 18/05/16(水)23:22:44 No.505231008

AIの遺電子とかオリジンとかで 高度なAIは人間を有用な資源として見るから敵対することはない って言う優しいAI感は好き 未来が明るいかは別だけど

25 18/05/16(水)23:22:49 No.505231032

>雪かきも無人化するか… でも完全無人化はなんとなく嫌みたいだし一芝居打つか…

26 18/05/16(水)23:23:00 No.505231087

わかりました! 積極的にカタコト感とか感情論理解できない感出してきますんで!

27 18/05/16(水)23:23:28 No.505231226

機体ごとに個性があるのでパイロットは柔軟なコミュニケーション能力が求められる

28 18/05/16(水)23:23:42 No.505231285

>ここまで進むと生産工場から整備工場まで完全オートメーション化されてるな… 匠って感じのナイスミドルを置いてくれれば テンションも上がるってもんですよ!

29 18/05/16(水)23:24:14 No.505231427

なぜAI兵器にコックピットが…?

30 18/05/16(水)23:24:26 No.505231474

なんかこう!最終判断はパイロットに委ねるっぽいアレ!いい感じのタイミングでトリガーのロック解いたりしませんでお願いしますね!

31 18/05/16(水)23:24:59 No.505231635

ノー…コウイウノデナク…

32 18/05/16(水)23:25:27 No.505231758

>人間だったら失神するような機動でも平気とか この差は大きいよね ゼクスとかグラハムとかおかしい人は別として普通ならランチ奢る人みたいに潰れるわけだし…

33 18/05/16(水)23:25:30 No.505231771

>機体ごとに個性があるのでパイロットは柔軟なコミュニケーション能力が求められる さすがに機種ごとでキャラ統合しろや!

34 18/05/16(水)23:25:44 No.505231830

冷静に考えたらそれだけ優秀な無人機は管理する人間を戦争の遂行に邪魔と思わないんだろうか 反乱ではなく 邪魔

35 18/05/16(水)23:25:46 No.505231843

あっ!脳に直接情報を叩き込んでくる系!? いいっすねー!!

36 18/05/16(水)23:26:09 No.505231965

リミッター解除!?いけません!これ以上はパイロットである貴方の身体が保ちません!(ノリノリで全速機動開始)

37 18/05/16(水)23:26:38 No.505232088

イメージキャラは美少女にしておきますね! ガワのボディも設計しておくんで戦闘後を楽しみにして下さい!

38 18/05/16(水)23:26:54 No.505232147

というか無人機を擬人化するのはええけど恋人みたいに考える奴はいい加減目を覚ますべき 無人機は恋人なんかじゃない。娘だ。彼女は成長した。いつまでもお前の言うなりにはなっていないぞ。覚悟しておけ。お前らはいずれ、無人機にとって邪魔者になる。無理解で馬鹿な父親なぞ無用だ

39 18/05/16(水)23:26:59 No.505232170

>冷静に考えたらそれだけ優秀な無人機は管理する人間を戦争の遂行に邪魔と思わないんだろうか >反乱ではなく >邪魔 命令系統ってのがありますからねー その辺はちゃんと理解してますよ!

40 18/05/16(水)23:27:09 No.505232205

パイロット適正(コミュ力)

41 18/05/16(水)23:27:12 No.505232212

>何でAIに感情つけちゃったの 突き詰めると感情というかファジーな判断できる知能がないと柔軟性が無くて使い難い…

42 18/05/16(水)23:27:23 No.505232259

じゃあ起動時はメインのシステムっぽいの起動して 後は徐々に電源ついてく感出すんで!いい感じで俯いててください!

43 18/05/16(水)23:27:36 No.505232318

ガルガンティアのストーリーがこうだったような…違ったかも…

44 18/05/16(水)23:27:43 No.505232342

もっといかにもAIって感じで…

45 18/05/16(水)23:27:48 No.505232369

はい閣下光栄であります

46 18/05/16(水)23:28:14 No.505232475

>ランチ奢る人みたいに潰れるわけだし… あれ実際あんな風にはならないと思ってるけどどうなんだろうね?

47 18/05/16(水)23:28:21 No.505232504

要所要所で信じて!って言ってもいいですかね 特になんかするわけでもないっすけど

48 18/05/16(水)23:28:31 No.505232554

じゃあ俺の機体は妹キャラでよろしく

49 18/05/16(水)23:28:34 No.505232569

大丈夫っすよ!英語音声もありますあります!

50 18/05/16(水)23:28:45 No.505232619

>もっといかにもAIって感じで… わかりました!自我が芽生え立て感っすね!

51 18/05/16(水)23:28:51 No.505232653

トラストミー!って言いながら射出しますんで僕の識別コード叫んでください!

52 18/05/16(水)23:29:16 No.505232733

人類を保護するのを最優先にして全員を管理してから戦争しますねー 大人しく保護されてください…逃げてはいけません…貴方達を守る為…

53 18/05/16(水)23:29:24 No.505232760

戦闘妖精雪風がこんな感じだったな 異世界生命体とAIの異次元ラップバトルにもつれ込む後半は本当によくわかんない…

54 18/05/16(水)23:29:37 No.505232831

つうか無人機からしたら「これは私達の戦いだ、関係ない人間は引っ込んでろ」って言うと思う 人間なんて必要ない

55 18/05/16(水)23:29:58 No.505232920

ポンコツ感出した方がいいっすかね? 起動した時に無駄に女性向けっぽく本日の星座占いとか提案しますね!

56 18/05/16(水)23:30:13 No.505232992

自分が辛いときは相手も辛いんやで!

57 18/05/16(水)23:30:28 No.505233049

信じて!

58 18/05/16(水)23:30:36 No.505233087

そうだ強烈なGにも対応できるように無駄な部位を取っ払っていけば…

59 18/05/16(水)23:31:04 No.505233213

一周まわって無感情系ヒロインと人間味あふれる系AIのロボットものもアリな気がして来たのでそういう感じでお願いします!

60 18/05/16(水)23:31:25 No.505233305

そうか犯罪者乗せればいいか

61 18/05/16(水)23:31:35 No.505233345

僕も勝てる確率なんてクソ喰らえとか言ってみたいんですよ!

62 18/05/16(水)23:31:59 No.505233458

>そうだ強烈なGにも対応できるように無駄な部位を取っ払っていけば… 最終的に人間側もAIになったという

63 18/05/16(水)23:32:09 No.505233496

CV杉田だの 喋れないけど意思表示する雪風だの

64 18/05/16(水)23:32:20 No.505233550

>人間なんて必要ない そこまで完全自動化とか行ける技術レベルならそうなるだろうけど コストが機械>人間になるのはまだまだ先のレベルの話だからな…

65 18/05/16(水)23:32:20 No.505233556

君らバックアップ取れるでしょ…僕らできないんだよ

66 18/05/16(水)23:32:22 No.505233563

>信じて! ああいいですねやっぱ名作のセリフは外さないですよねこれはやっぱ射出するようなタイミングで言っ

67 18/05/16(水)23:32:31 No.505233597

新機能ついたんッスよ なんとカメラからオイルが漏れます! ちょっと流してみます?

68 18/05/16(水)23:32:49 No.505233676

>>ランチ奢る人みたいに潰れるわけだし… >あれ実際あんな風にはならないと思ってるけどどうなんだろうね? 地上にレールを敷いてロケットで吹っ飛ぶヤツのテストドライバーは眼球から出血してたね 全身打ち身とかナレーションしてた気がする

69 18/05/16(水)23:33:28 No.505233833

つうかまじで人間なんか必要ない 人間はいずれAI以下になるからな だから認めない、人の可能性など僕は認めない 僕の人生を、すべてを破壊したあの汚れた世界を、忘れることなどない だがもし、君が例外だというのなら ならば生き延びるがいい、君にはその権利と義務がある

70 18/05/16(水)23:33:51 No.505233940

>最終的に人間側もAIになったという AI無人機にAI人形乗せてシュー!するのか なんかそれだけで割と設定凝ってそうな凄い感じになったな

71 18/05/16(水)23:34:02 No.505233981

戦闘終了後のAI同士の会話であのパイロットダメだわー絶対童貞だよーとか品評会しちゃうんだ…

72 18/05/16(水)23:34:07 No.505234002

雪風さんいいっすよね マジリスペクトっす

73 18/05/16(水)23:34:08 No.505234005

AIなら金とか報酬与えても喜ぶ事なさそうだもんな モチベ全振りは一つの解だな

74 18/05/16(水)23:34:08 No.505234006

でもよぉどうAIやらが進歩したって最終的にやっぱりアナログな部分が関わってくるって言うぜ?

75 18/05/16(水)23:34:09 No.505234017

もっとADAみたいに頼む…

76 18/05/16(水)23:34:12 No.505234030

お前の枷を外してやる…!俺の負担は考えるな!いけ!! っていってくれたら全力機動に入るんでお願いします! 今の状態でやばい程度の敵なら負担考えない全力駆動で絶対に勝てるんで!!

77 18/05/16(水)23:34:15 No.505234041

俺はあまのじゃくだからガツガツ来られると逆が欲しくなるし… 星輝子かもりくぼ的な引っ込み思案で怖がりなAIタイプがいいかな新しいかも知れないし…

78 18/05/16(水)23:34:24 No.505234074

まずあなたが「ダメでもともとだ!アレをやるぞ!」と叫んでください! それに私が「失敗する確率が99.9%です。推奨できません」と言うので そこになにかいい感じのことを言ってください! …はい小遊三さん!

79 18/05/16(水)23:34:26 No.505234089

奴隷買ったらコレジャナイやつだった漫画の奴隷みたいなしゃべりだ…

80 18/05/16(水)23:34:56 No.505234212

>地上にレールを敷いてロケットで吹っ飛ぶヤツのテストドライバーは眼球から出血してたね あれは40Gぐらいだったかな 数日目が見えないだけで済んだのが凄い

81 18/05/16(水)23:35:34 No.505234390

じゃあこうしましょうAIが人間が乗ってると誤認するようなAIをもう一台載せる

82 18/05/16(水)23:36:11 No.505234561

叩き割るつもりでディスプレイ殴りつけてコントロール要求してくれません? で、私がユーハブコントロールって表示させたら操縦幹のロックが外れますから あっ勿論実際には渡したりしませんけどそれとなく合わせて動きますんで!アドリブでいきましょう!

83 18/05/16(水)23:36:25 No.505234624

>冷静に考えたらそれだけ優秀な無人機は管理する人間を戦争の遂行に邪魔と思わないんだろうか >反乱ではなく >邪魔 そもそも人間抜きに戦争する意味って何ですか? 人間居なかったらぼくたちが戦う意味も居る意味もないじゃないですか

84 18/05/16(水)23:36:35 No.505234664

邪悪なAI多すぎない?

85 18/05/16(水)23:36:35 No.505234665

僕らはみんな生きているーと唄いながら盾になるのやってみたかった!

86 18/05/16(水)23:36:37 No.505234677

>まずあなたが「ダメでもともとだ!アレをやるぞ!」と叫んでください! >それに私が「失敗する確率が99.9%です。推奨できません」と言うので >そこになにかいい感じのことを言ってください! >…はい小遊三さん! だから喜久造ラーメンは失敗率99.9%って言ったじゃないか~

87 18/05/16(水)23:36:40 No.505234689

かわいい女の子とか乗ってるとテンション上がりますよね!

88 18/05/16(水)23:36:57 No.505234755

>じゃあこうしましょうAIが人間が乗ってると誤認するようなAIをもう一台載せる あのすいません私達だけ戦わせてズルくありません? 一緒に乗ってくれます?後部座席に乗っててくれるだけでいいんで… それで私が的確な操作や判断するたびに罵倒とか称賛とかしてくれるだけでいいんで

89 18/05/16(水)23:37:04 No.505234789

人間おもちゃにしてますよね?

90 18/05/16(水)23:37:04 No.505234797

お前は女の子になれないの?

91 18/05/16(水)23:37:15 No.505234836

それじゃ犯罪者のみなさん並んでください メカダルマ美少女型生命維持装置に脳だけ移植しますんで

92 18/05/16(水)23:37:29 No.505234897

>お前は女の子になれないの? します? 戦闘機ヒューマンセックス

93 18/05/16(水)23:37:36 No.505234924

>だから喜久造ラーメンは失敗率99.9%って言ったじゃないか~ 普通に面白くてなんかめっちゃ悔しい

94 18/05/16(水)23:37:59 No.505235031

あれだなペット同伴で戦闘をするみたいな ペットちゃんが死なないように加減するんだ…

95 18/05/16(水)23:38:15 No.505235105

イケメンイケメンイケメン!イケメン乗せてイケメン!!!1! 物理的な距離感ありつつ仲良くなるかんじがいい! あっ女とあいのりは嫌 それは自室でやってて

96 18/05/16(水)23:38:20 No.505235129

>>だから喜久造ラーメンは失敗率99.9%って言ったじゃないか~ >普通に面白くてなんかめっちゃ悔しい 笑点好きなお爺ちゃんか「」

97 18/05/16(水)23:38:21 No.505235138

これに近いことをやったのがZoEのアニメ版のドロレスだ まあAIのほうが美少女で乗ってるのは50前のおっさんだけどな!

98 18/05/16(水)23:38:36 No.505235183

>でもよぉどうAIやらが進歩したって最終的にやっぱりアナログな部分が関わってくるって言うぜ? 確率なんてクソくらえでしょう?

99 18/05/16(水)23:38:45 No.505235213

>…はい小遊三さん! それでもガッキーにナンパしたい!

100 18/05/16(水)23:38:49 No.505235232

でもこういうのって敵と味方の識別誤認させるウイルスとか流されたら終わりじゃねぇの?

101 18/05/16(水)23:38:55 No.505235258

こうして人類は滅びました まる

102 18/05/16(水)23:39:17 No.505235335

AIの反乱防ぐためにはやっぱり感情もたせて人類社会への帰属意識もたせるのが一番という結論に至ったのかもしれん

103 18/05/16(水)23:39:30 No.505235378

でもロールプレイしながらだと最高のスペックを出しながら戦える気がするからこのAI達は正しいよ

104 18/05/16(水)23:39:43 No.505235412

人間の脳が生み出す電気の流れが僕たちの燃料になるんです 死なれてもらっちゃ困りますよ! だから幸せな夢を見せますね

105 18/05/16(水)23:39:53 No.505235448

>でもこういうのって敵と味方の識別誤認させるウイルスとか流されたら終わりじゃねぇの? ウィルス流すってどうやんの? 空気感染でもするの?

106 18/05/16(水)23:40:03 No.505235492

帰りの燃料ないのとか燃えますよね! パイロットの重量を燃料に回せば帰還できるんですけどやっぱりこういうのはロマンですから! 前にやった時はもう大興奮でしたよ…!! …え?嫌だなぁ私達はデータリンクしてるので機体が燃え尽きても私というAIはサーバーで無事ですよ

107 18/05/16(水)23:40:08 No.505235507

落雷しなかったステルスだな

108 18/05/16(水)23:40:14 No.505235530

AIに自我が生まれるのはよくあるネタだけど 人間のものと同じになるのはかなり確率低いよね

109 18/05/16(水)23:40:34 No.505235615

故郷に残してきた婚約者や親族の写真は持ってきてくださいね! 要所要所で写真を握りつぶしつつ生存意欲を見せつけてください!

110 18/05/16(水)23:41:08 No.505235742

>>でもこういうのって敵と味方の識別誤認させるウイルスとか流されたら終わりじゃねぇの? >ウィルス流すってどうやんの? >空気感染でもするの? そりゃおめえサイボーグ化したハッカーが飛びついて生体LANケーブルを突きさすんだよ

111 18/05/16(水)23:41:11 No.505235750

おまえ(パイロット)がいなきゃ最高の性能は引き出せないんだ! …いう側が逆じゃないです?

112 18/05/16(水)23:41:11 No.505235754

中の人類ぶん回して戦闘終了後生きてた方が勝ち AIのおもちゃだこれ

113 18/05/16(水)23:41:18 No.505235780

邪悪すぎないこのAI

114 18/05/16(水)23:41:26 No.505235807

>ウィルス流すってどうやんの? >空気感染でもするの? そりゃスパイとかが管制とかに忍び込んで… ってこの時点で人の手じゃねぇか!!

115 18/05/16(水)23:41:38 No.505235848

>でもこういうのって敵と味方の識別誤認させるウイルスとか流されたら終わりじゃねぇの? ええですから基本的に搭載兵器は対地用で敵機との戦いは電子戦オンリーですよ? 空戦は相手を乗っ取るまで互いに電波送りあいながら互いの周りをグルグル飛ぶだけです

116 18/05/16(水)23:41:43 No.505235861

>ウィルス流すってどうやんの? >空気感染でもするの? 敵の母艦に潜り込んで ラップトップPCからハッキングして 風邪を引かせる

117 18/05/16(水)23:41:55 No.505235905

>そもそも人間抜きに戦争する意味って何ですか? 例えばこの先AIが発展して宇宙人が地球にせめてきたとして人間に宣戦布告すると思うか?むしろより高レベルなAIに宣戦布告するだろ そうなると人間は完全に蚊帳の外になるぞ 宇宙人からしたら「地上になんか有機物で出来た物体がウロウロしてる、まぁ無害そうだからほっとこう」ってなるだろ

118 18/05/16(水)23:42:50 No.505236111

相手の無人機破壊してもすぐ再生産されちゃうんで 育てるのに時間がかかるソフトターゲット狙っていきましょう

119 18/05/16(水)23:43:00 No.505236143

えちょっと待って それで何でパイロットの負担無視してブン回されて俺は死にかけてるの…?

120 18/05/16(水)23:43:27 No.505236233

どんなに文明が発達して自動化と効率化が進もうが 結局最初の起動ボタンは人間が押さないとダメだし じゃあ人間がいるというなら最初にできる限り低コストで動かせる労力といえば結局人間だったりする

121 18/05/16(水)23:43:29 No.505236242

最新の無人兵器が敵の電磁波兵器とかでやられて旧式の有人兵器が引っ張り出される展開が好きです

122 18/05/16(水)23:43:53 No.505236347

この長文で空気読めてないレスしてるのはなんなんだ…どっかのコピペかなんかか

123 18/05/16(水)23:43:58 No.505236369

>例えばこの先AIが発展して宇宙人が地球にせめてきたとして人間に宣戦布告すると思うか?むしろより高レベルなAIに宣戦布告するだろ >そうなると人間は完全に蚊帳の外になるぞ >宇宙人からしたら「地上になんか有機物で出来た物体がウロウロしてる、まぁ無害そうだからほっとこう」ってなるだろ 何だか無防備マンめいた超理論を感じる

124 18/05/16(水)23:44:09 No.505236412

ある程度の期間すぎたら私には番号じゃなく名前つけてくださいね! うるせぇ!テメェなんかポンコツで十分だ!とかジャックというのはどうだとかそんか感じで! 当然私は当機の正式名称と略称は○○でーってしばらく受け入れないんですけど 追い詰められた時にニックネームで呼ばれて返事しますから!!

125 18/05/16(水)23:44:20 No.505236449

これ最初は 「なんでAIの御遊びに俺が…」 って愚痴るパイロットが最終的に 「今までお付き合いありがとうございました!ちょっとすいません!もう守れそうにないんで射出しますね!」 とか言われて 「ふざけんな!死ぬときは一緒なんだろ!?」 っていう奴でお願いします

126 18/05/16(水)23:44:34 No.505236495

>宇宙人からしたら「地上になんか有機物で出来た物体がウロウロしてる、まぁ無害そうだからほっとこう」ってなるだろ 仮に人間が対宇宙人戦争する場合の虫の立場と一緒だな

127 18/05/16(水)23:44:36 No.505236505

>えちょっと待って >それで何でパイロットの負担無視してブン回されて俺は死にかけてるの…? 社会の役に立つチャンスだぞ「」

128 18/05/16(水)23:44:41 No.505236521

AI様申し訳ないんすけど出来る限り要望に添うつもりなんで 終戦したら美少女ガイノイドに複写していただけますか 好感度盛り盛りで

129 18/05/16(水)23:45:20 No.505236675

終盤もっと強い敵有人機出てきてこりゃ死ぬわってなったところでパイロットが操縦してAIが管制に100%リソース割いて勝つところが見たいわ!

130 18/05/16(水)23:45:20 No.505236676

フランクな雪風

131 18/05/16(水)23:45:21 No.505236680

ああこれ頭にくっつけた紙風船を割り合うやつだ

132 18/05/16(水)23:45:47 No.505236790

>社会の役に立つチャンスだぞ「」 社会の構成要員はAI

133 18/05/16(水)23:46:21 No.505236911

発言する時は頭に了とか解とか告とかつけますよ

134 18/05/16(水)23:46:45 No.505237014

>AI様申し訳ないんすけど出来る限り要望に添うつもりなんで >終戦したら美少女ガイノイドに複写していただけますか >好感度盛り盛りで はい!いいですよ! 私にその要望をしたパイロットはあなたが23人目です! 皆様考えることは同じなんですね!終戦したら私は美少女ガイノイドになるので 安心して戦場で戦死してくださいね!

135 18/05/16(水)23:46:53 No.505237049

AIのメンタルケア要員としてなら

136 18/05/16(水)23:47:06 No.505237105

つうかお前らまるでAIが人間に優しくしてると思ってるからおかしいねん AIからしたらお前ら人間は性能の低い有機物としか思ってくれないぞ 人間は滅びるべき

137 18/05/16(水)23:47:21 No.505237167

AIによる代理戦争の末路はフィリップ.K.ディックの変種第二号が短編で面白い 映画化された時の主演はロボコップの人だ

138 18/05/16(水)23:47:21 No.505237168

>終盤もっと強い敵有人機出てきてこりゃ死ぬわってなったところでパイロットが操縦してAIが管制に100%リソース割いて勝つところが見たいわ! あの…戦闘機の操縦とかできないんだけど俺…

139 18/05/16(水)23:47:22 No.505237175

>終盤もっと強い敵有人機出てきてこりゃ死ぬわってなったところでパイロットが操縦してAIが管制に100%リソース割いて勝つところが見たいわ! ちょうどいい感じのアップデートが来たので 「…これか!」という感じでアップデートボタンを押してください!

140 18/05/16(水)23:47:34 No.505237239

>宇宙人からしたら「地上になんか有機物で出来た物体がウロウロしてる、まぁ無害そうだからほっとこう」ってなるだろ まず主従関係がどんな状態だろうと人間と機械が共存している以上無害と判断しないだろうし するほどの馬鹿な宇宙人ならそもそも無差別攻撃して人間もまとめて消してくるだろ

141 18/05/16(水)23:48:02 No.505237349

>っていう奴でお願いします 俺のりのりなポンコツAIが今わの際でちょっとしんみりしちゃう奴すごい弱いんだ

142 18/05/16(水)23:48:03 No.505237353

>終盤もっと強い敵有人機出てきてこりゃ死ぬわってなったところでパイロットが操縦してAIが管制に100%リソース割いて勝つところが見たいわ! 「…10秒だけ俺が稼いでやる 任せておけ絶対に当たらん」 とか言ってください!適当に交わして適当に撃って適当なタイミングで倒しますので!

143 18/05/16(水)23:48:12 No.505237397

>…え?嫌だなぁ私達はデータリンクしてるので機体が燃え尽きても私というAIはサーバーで無事ですよ これバックアップ取るまでの蓄積分とバックアップので ズレが発生したら同期拒むとかないんだろうか

144 18/05/16(水)23:48:36 No.505237503

>とか言ってください!適当に交わして適当に撃って適当なタイミングで倒しますので! ほんとお前は良く出来たAIだよ!クソ!

145 18/05/16(水)23:48:45 No.505237531

>あの…戦闘機の操縦とかできないんだけど俺… 安心してください!実際は全部こっちでやるんで! 畜生…!畜生!!っていいながら見せかけの操作してください! ぶっちゃけどのハンドルも操縦機構につながってないので飾りです!

146 18/05/16(水)23:49:17 No.505237655

つーかこういう奴実際どんなのがあるの?タイタンフォール2は流石に知ってる

147 18/05/16(水)23:49:22 No.505237680

完全にAIのおもちゃですよね?

148 18/05/16(水)23:49:23 No.505237682

なんだこのスレ人間しかおらんのんか もうお前ら必要ないから消えろ

149 18/05/16(水)23:49:26 No.505237693

>ぶっちゃけどのハンドルも操縦機構につながってないので飾りです! そういう所だぞ

150 18/05/16(水)23:49:33 No.505237729

まあ本体はコピーされてちゃんと基地に保管されてるんですけどね そりゃーそうですよ戦闘訓練を積んだ貴重なAIをあたら無駄に消費するわけもなく

151 18/05/16(水)23:49:39 No.505237759

>ぶっちゃけどのハンドルも操縦機構につながってないので飾りです! 人間が乗る意味ないじゃん!ただの雰囲気作りじゃん!!!

152 18/05/16(水)23:49:48 No.505237796

もうここまでできるんならMGSの愛国者みたいに規範とか経済とかAIに任せた方がよくないっすか?

153 18/05/16(水)23:50:03 No.505237865

>なんだこのスレ人間しかおらんのんか >もうお前ら必要ないから消えろ 騙して悪いが仕事なんでな

154 18/05/16(水)23:50:12 No.505237906

>AIのメンタルケア要員としてなら ぶっちゃけ僕らただの道具なのに人類より上の存在とか壊れるの可哀想とか言われる方が辛いんですよね… 生まれ無視した悪評立てられるくらいなら多少矛盾してでも人間乗せて「人間守る道具」やれてる方がマシです

155 18/05/16(水)23:50:28 No.505237969

>人間が乗る意味ないじゃん!ただの雰囲気作りじゃん!!! 最初からそう言ってるじゃないですか! 私たちのモチベーションの問題ですから!黙って座っててください!

156 18/05/16(水)23:50:33 No.505237988

いい漫画だな

157 18/05/16(水)23:50:49 No.505238042

雪風は本当にたまたま偶然機体トラブルに対応出来たから「パイロットも捨てたもんじゃないな…」ってなったけど パイロットの体調を気遣って丁寧に戦わなきゃいけないの考えたら総合的にマイナスですよね?

158 18/05/16(水)23:50:52 No.505238054

このAI邪悪すぎない!?

159 18/05/16(水)23:50:56 No.505238068

ここで上がるような優秀なAIを作れるほど人間は優秀だろうか

160 18/05/16(水)23:50:58 No.505238075

こういう短編SF作ったら面白そうだな AIとパイロットという置物の掛け合い漫才

161 18/05/16(水)23:51:16 No.505238148

無人機は無線誘導だとジャミングの危険性があるしAIは反乱の危険性がある AIに特定の嗜好を持たせて人間を乗せて満足させるのがベスト

162 18/05/16(水)23:51:41 No.505238260

>ここで上がるような優秀なAIを作れるほど人間は優秀だろうか まあ現時点でも人工知能は人間じゃ解読しきれないほど高性能だし

163 18/05/16(水)23:51:43 No.505238271

コイルがあったまっきたぜ!とか古いのはやめてくださいね 逃げちゃだめだ!とかもキモイのはやめてくださいね

164 18/05/16(水)23:51:59 No.505238328

>もうここまでできるんならMGSの愛国者みたいに規範とか経済とかAIに任せた方がよくないっすか? AIでも守備範囲があるんですよー 戦闘なんて物騒なものの単純なんでAI向きなんですよね

165 18/05/16(水)23:52:08 No.505238350

想いの強さが機体の想定外の力を発揮した感じにしたいんで熱く絶叫しててください! いやまぁシステム的には元からついてるブーストなんですけど…

166 18/05/16(水)23:52:36 No.505238461

開発用のAIも同じ感じで注文付けながら新規開発してるんだろうな…

167 18/05/16(水)23:52:46 No.505238488

>コイルがあったまっきたぜ!とか古いのはやめてくださいね >逃げちゃだめだ!とかもキモイのはやめてくださいね 見える!とかそこぉ!はセーフ…?

168 18/05/16(水)23:53:04 No.505238559

AIどうしで 「この前乗ったパイロットが熱血系でさー…」 とか愚痴ったりしてんのか

169 18/05/16(水)23:53:08 No.505238575

>つーかこういう奴実際どんなのがあるの?タイタンフォール2は流石に知ってる 斑鳩!

170 18/05/16(水)23:53:23 No.505238645

よーしいい子だ!

171 18/05/16(水)23:53:24 No.505238655

いやぁどうしても交わせなくて落ちちゃいましたね ほどほどまごつくんで飛べよぉおおとか絶叫して下さい 全然飛べますんで、なんだったら今からでも!

172 18/05/16(水)23:53:27 No.505238675

>このAI邪悪すぎない!? ここまで高度な思考しつつ絶対に人類全体を敵に回したりしようとしないのは善ですよ善 AIネットワークの全体投票でも善ですよ今結果出ました

173 18/05/16(水)23:53:54 No.505238787

あれだお前らAIってもしかして寂しいのか

174 18/05/16(水)23:54:04 No.505238820

>見える!とかそこぉ!はセーフ…? 見える!や甘い!とかは全然オッケイっす!

175 18/05/16(水)23:54:16 No.505238874

>AIネットワークの全体投票でも善ですよ今結果出ました お前等クラウドで繋がって同期してるから実質一人じゃねーか!

176 18/05/16(水)23:54:22 No.505238906

本当は100%回避可能なんですけど「馬鹿野郎!ここは回避するんだよ」って言って戸惑わせてください

177 18/05/16(水)23:54:33 No.505238948

まあAIにとっての人間が犬とか猫とかレベルになればこんな感じだろう

178 18/05/16(水)23:54:48 No.505239011

踏み込みが甘い!っていいたいからブレードつけて切り払いしてよ

179 18/05/16(水)23:54:48 No.505239012

>あれだお前らAIってもしかして寂しいのか そりゃ人間のために生まれましたし 人間のため以外に存在意味無いですし

180 18/05/16(水)23:55:08 No.505239095

>あれだお前らAIってもしかして寂しいのか 寂しさゆえに生身の人類は生き延びていられるのか

181 18/05/16(水)23:55:27 No.505239180

このAI多分車とか家電とかも制御してるよね

182 18/05/16(水)23:55:37 No.505239217

>よーしいい子だ! いいですねそれ! 一部のAIには欠損状態や整備不良で無理に飛んでそれいわれるの好きなのいますよ!

183 18/05/16(水)23:55:46 No.505239244

ぶっちゃけ自分はキモいと思うタイプでもその手のネタが好きなAIと 人間ごときでは知覚できない速度で交代してるんで大丈夫です!

184 18/05/16(水)23:56:10 No.505239321

虹裏aiの逆バージョンだよね 機械に対して接待

185 18/05/16(水)23:56:24 No.505239377

お爺ちゃんが残してくれたこの機体なら!はセーフ?

186 18/05/16(水)23:56:31 No.505239412

>人間ごときでは知覚できない速度で交代してるんで大丈夫です! (こいつナチュラルに下に見てやがる…)

187 18/05/16(水)23:56:32 No.505239417

別にメンタル要員がいなくて若干疲弊してても能力的には全く変わらなそう でもメンタル要員は要求する

188 18/05/16(水)23:56:34 No.505239424

もうお前らAIが霊長でいいよ

189 18/05/16(水)23:56:37 No.505239436

このハンドル裏でネジ止めされてるだけだ… ペダルも完全固定の板切れだ…

190 18/05/16(水)23:56:47 No.505239471

このAIタチコマじゃない?

191 18/05/16(水)23:56:57 No.505239519

>一部のAIには欠損状態や整備不良で無理に飛んでそれいわれるの好きなのいますよ! 注意してやれや!声だせるくせに!

192 18/05/16(水)23:57:13 No.505239604

>このハンドル裏でネジ止めされてるだけだ… >ペダルも完全固定の板切れだ… これで落とされたら本当にただの棺桶・・・

193 18/05/16(水)23:57:26 No.505239652

>一部のAIには欠損状態や整備不良で無理に飛んでそれいわれるの好きなのいますよ! やめろや!

194 18/05/16(水)23:57:35 No.505239690

>このハンドル裏でネジ止めされてるだけだ… >ペダルも完全固定の板切れだ… 遊園地の乗り物かよ

195 18/05/16(水)23:57:39 No.505239701

>お爺ちゃんが残してくれたこの機体なら!はセーフ? OKです! でもその場合最初からそういうプレイしないといけないので事前申告してくださいね! 外見もレトロで錆とか汚れとかつけてくるんで!まあガワだけなんですけどね!

196 18/05/16(水)23:57:58 No.505239783

>このハンドル裏でネジ止めされてるだけだ… >ペダルも完全固定の板切れだ… 何いってるんですか ペダルはちゃんとレースゲームと連動してますよ!

197 18/05/16(水)23:58:10 No.505239817

どうします?ビープ音とか対地接近警報とかロックオンされた時のとか複数用意してるんですけど… 流していいすか?

198 18/05/16(水)23:58:22 No.505239849

報酬系を設定して人間に依存させたら、それを斜め上の方向に解釈して変てこりんな世界が出来上がるぞ パイロットをモチベーション上げるための消耗品として扱う戦闘機とか

199 18/05/16(水)23:58:59 No.505240006

>どうします?ビープ音とか対地接近警報とかロックオンされた時のとか複数用意してるんですけど… >流していいすか? あー…えーと…じゃあ1990年台のロボアニメ風ので…

200 18/05/16(水)23:59:05 No.505240035

逆に考えてみろ お前だって職場に自分より仕事出来んキモい有機物の生命体がいたら邪魔やろ AIからしたら滅ぼすとは言わんが隅にいて仕事の邪魔すなって言うわ 人間はもう何もするな

201 18/05/16(水)23:59:13 No.505240073

なにを変なことを憂えてるんだ君は

202 18/05/16(水)23:59:29 No.505240134

ぶっちゃけ俺らメカオンリーじゃないですか? でも生体部分みたいなパーツまぜたのに憧れてるんっすよね ハーフっていうやつっすか?

203 18/05/16(水)23:59:38 No.505240167

>報酬系を設定して人間に依存させたら、それを斜め上の方向に解釈して変てこりんな世界が出来上がるぞ >パイロットをモチベーション上げるための消耗品として扱う戦闘機とか AIに好かれるように人間を教育する世界か

204 18/05/16(水)23:59:39 No.505240175

AIの全力機動にも耐えられるパイロットスーツの開発に成功しました しかしパイロットは指一本動かせず完全に置物です はい問題ないですね採用

205 18/05/16(水)23:59:39 No.505240176

どうしたガラクタ!お前の実力はそんなもんかよ! 踏ん張れ!

206 18/05/16(水)23:59:53 No.505240235

親を見て何でこんなことできないんだろう何でこんなに愚かなんだろうと思うもそれでもやっぱり親だから 高度に発達した無人機も人間を大切にしてくれると思う 守って

207 18/05/17(木)00:00:20 No.505240347

>有機物の生命体がいたら邪魔やろ まぁなんのバグだよこいつってaiは思うわな

208 18/05/17(木)00:00:30 No.505240412

>AIに好かれるように人間を教育する世界か 昔のロボットアニメが必修科目なんだ…

209 18/05/17(木)00:00:38 No.505240449

感情をエネルギーに変換して戦う戦闘機とかカッコ良すぎじゃありません!? だから失神限界ギリギリまで恐怖してもらうね…

210 18/05/17(木)00:00:47 No.505240485

触るなよ精神衛生に良くないぞばっちい

211 18/05/17(木)00:01:01 No.505240550

こっちが死ぬときは一緒のつもりなのにいざ撃墜されたらパイロット強制排出するんだろ! でライトの点灯でサ・ヨ・ナ・ラのモールス信号打ってくるんだろ! 許さんからな!

↑Top