18/05/16(水)22:26:05 Z900だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)22:26:05 No.505212211
Z900だからZ1の900倍だぞ900倍!
1 18/05/16(水)22:31:26 No.505214051
オイル漏れ度
2 18/05/16(水)22:33:42 No.505214906
Z2でも2倍だったのか
3 18/05/16(水)22:38:03 No.505216446
1000ccのZ1000は無かったのか
4 18/05/16(水)22:38:24 No.505216565
でもモンキーがZ1の50倍かというと…
5 18/05/16(水)22:40:10 No.505217254
ウィキペディアにカワサキ900スーパー4とあった なるほど型式がZ1なだけで900ccだったのか
6 18/05/16(水)22:44:03 No.505218663
Z1000もなかったっけninja1000のストファイのやつ
7 18/05/16(水)22:49:07 No.505220239
>Z1000もなかったっけninja1000のストファイのやつ Z1の後継車でZ1000もあったし そのイメージを引き継ぎつつ新しく作ったストファイが現行Z1000のご先祖よ ついでに言うとninja1000はそのストファイにカウル付けたモデルね順序が逆
8 18/05/16(水)22:49:55 No.505220494
昔のカワサキは通称がほぼ公式名称みたいだ
9 18/05/16(水)22:51:49 No.505221089
>そのイメージを引き継ぎつつ新しく作ったストファイが現行Z1000のご先祖よ うっかり昔と同じ名前つけちゃっただけでイメージ引き継いでないと思う どこも似てねえ
10 18/05/16(水)22:53:52 No.505221731
せっかくいまどきのLEDウインカーでスマートにしたのに カスタムで昔のでっかい円形ウインカーに戻されちゃうのいいよね
11 18/05/16(水)22:57:21 No.505222975
>うっかり昔と同じ名前つけちゃっただけでイメージ引き継いでないと思う >どこも似てねえ 実際のところユメタマ剝いだだけだしな
12 18/05/16(水)22:57:23 No.505222989
いまはだいたい カウルなしあるいはハンドルマウントのライトカウル=Z フレームマウントのカウルつき=ninja て感じでいいのかね
13 18/05/16(水)22:58:22 No.505223334
>うっかり昔と同じ名前つけちゃっただけでイメージ引き継いでないと思う >どこも似てねえ 本来は似せる必要も無いけど懐古ファン辺りにずっと出さない出さない言われるから仕方無くそれっぽいの出してる感じがいいよね
14 18/05/16(水)23:07:47 No.505226560
>実際のところユメタマ剝いだだけだしな 骨格が全然違う