虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)21:55:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)21:55:31 No.505202273

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/16(水)21:57:32 No.505202920

知らね~~~~!

2 18/05/16(水)21:58:11 No.505203106

誰だおめえ

3 18/05/16(水)21:59:03 No.505203400

同じファンタジー描いてるのに独自の世界って言われてる…

4 18/05/16(水)21:59:03 No.505203401

誰だよ弓彦!!

5 18/05/16(水)21:59:04 No.505203411

>知らね~~~~! うるせ~~~~!

6 18/05/16(水)21:59:22 No.505203521

final fant asy

7 18/05/16(水)22:00:18 No.505203793

清々しいまでの七光りだ

8 18/05/16(水)22:00:28 No.505203837

あの無理やり描かされてる可愛そうな息子か

9 18/05/16(水)22:00:37 No.505203879

FINAL FANT SAY

10 18/05/16(水)22:00:47 No.505203929

誤字かと思ったら本当に誰か分からなかった

11 18/05/16(水)22:01:16 No.505204105

オヤジのエミュっぽい絵柄だった 全然独自じゃない…

12 18/05/16(水)22:01:28 No.505204158

最低だな弓彦… 魍魎の匣捨てるわ…

13 18/05/16(水)22:01:28 No.505204159

カタ履歴書

14 18/05/16(水)22:01:48 No.505204278

ゆみひこはマジで今初めて知った…

15 18/05/16(水)22:02:41 No.505204606

宣伝に使う絵はそれでいいのか

16 18/05/16(水)22:02:53 No.505204704

親父もFFの絵だからちやほやされてるだけでなろうの作画とかにつけられてもハズレガチャ扱いされそう

17 18/05/16(水)22:03:42 No.505204948

>親父もFFの絵だからちやほやされてるだけでなろうの作画とかにつけられてもハズレガチャ扱いされそう 漫画風の絵じゃないんだから当たり前だろ‥‥

18 18/05/16(水)22:03:46 No.505204966

履歴書のアレしか浮かばない

19 18/05/16(水)22:04:16 No.505205117

タイムボカン…

20 18/05/16(水)22:04:57 No.505205331

>漫画風の絵じゃないんだから当たり前だろ‥‥ それ以前に漫画家じゃないし

21 18/05/16(水)22:04:57 No.505205334

su2397804.jpg

22 18/05/16(水)22:05:40 No.505205593

>親父もFFの絵だからちやほやされてるだけでなろうの作画とかにつけられてもハズレガチャ扱いされそう エルリックサーガとかなろう読者では絶対読んだことないだろうしな

23 18/05/16(水)22:06:28 No.505205836

顔も親父そっくりで笑う

24 18/05/16(水)22:07:32 No.505206157

吸血鬼ハンターDとかあるだろ!?

25 18/05/16(水)22:10:00 No.505206902

親父の絵の線を太くしただけという印象 https://artvivant-art.net/wp-content/uploads/2017/09/fantasy2.jpg

26 18/05/16(水)22:10:53 No.505207209

なんで剣臭ってんの

27 18/05/16(水)22:12:26 No.505207667

ひょっとして トレス

28 18/05/16(水)22:14:31 No.505208303

息子はなんでまたその道選んじゃったかな

29 18/05/16(水)22:15:04 No.505208483

昔のアルスラーンとか知らないのかなろう世代は

30 18/05/16(水)22:15:32 No.505208651

なんで架空のなろう民叩いてるの

31 18/05/16(水)22:16:03 No.505208815

脳内で仮想敵作って戦うのはよくないよね

32 18/05/16(水)22:16:19 No.505208909

父親の書くアプロは好きだよ

33 18/05/16(水)22:16:22 No.505208935

>https://artvivant-art.net/wp-content/uploads/2017/09/fantasy2.jpg ひょっとしてあんまり上手くな…

34 18/05/16(水)22:16:55 No.505209119

弓彦の絵見たいのにググっても親父の絵ばっかり出やがる…

35 18/05/16(水)22:17:21 No.505209238

これが家元制度か…

36 18/05/16(水)22:17:56 No.505209455

>ひょっとしてあんまり上手くな… だって上手かったらもっと仕事あって有名なはずでしょ?

37 18/05/16(水)22:18:13 No.505209543

ゴローはどう思う?

38 18/05/16(水)22:18:17 No.505209573

絵柄まで遺伝するなんてそんな…

39 18/05/16(水)22:19:02 No.505209807

キッツイ 色んな意味で

40 18/05/16(水)22:19:55 No.505210044

>ゴローはどう思う? ゴローの絵自体は上手いと思う

41 18/05/16(水)22:20:01 No.505210078

ちゃんと作品見たことないけど貼られたリンクだけだと季刊Sに投稿してる女子中高生みたいな絵柄だな弓彦

42 18/05/16(水)22:22:12 No.505210772

ゴローは比べられる相手が悪すぎるだけでちゃんと面白い作品作ってるよ!

43 18/05/16(水)22:22:21 No.505210826

家が裕福で父親とコラボできるから下手でも絵描き続けられるんだろうな…

44 18/05/16(水)22:22:24 No.505210844

親父がこれだったら間違いなく筆を折るぞ俺 よく一緒に仕事出来るな

45 18/05/16(水)22:23:20 No.505211176

エウリアンも血迷ったか

46 18/05/16(水)22:23:55 No.505211410

オリジナル絵はないのか弓彦

47 18/05/16(水)22:24:18 No.505211535

ゴローはある意味被害者ポジションなんだけど弓彦はどうなの…

48 18/05/16(水)22:24:26 No.505211584

アートに価値があるのは独自性と一番最初にやったからって… 模倣はちょっと

49 18/05/16(水)22:26:27 No.505212318

本当はやりたい絵あるんでしょ弓彦

50 18/05/16(水)22:26:39 No.505212381

su2397848.jpg

51 18/05/16(水)22:27:21 No.505212618

宣伝に張ってる絵親父名義だけど息子のですらないのか

52 18/05/16(水)22:28:20 No.505212984

親父は唯一無二の作風が売りだからなあ その劣化版を息子ですって出されても…

53 18/05/16(水)22:28:20 No.505212988

>su2397848.jpg 絵の上手いJSみたいだな弓彦

54 18/05/16(水)22:28:23 No.505213008

弓彦本当はやりたくないんだよな?弓彦!?

55 18/05/16(水)22:29:00 No.505213223

あの…ひょっとするとかなりヘタクソなのでは…?

56 18/05/16(水)22:29:03 No.505213242

やりたくないならやらなくてもええよて感じの絵柄だ

57 18/05/16(水)22:29:30 No.505213367

【天野喜孝の息子】天野弓彦の画力が父親を超えちゃっている件 NAVERまとめ

58 18/05/16(水)22:29:40 No.505213425

>あの…ひょっとするとかなりヘタクソなのでは…? うるせ~~~!!!!!!!!!!!

59 18/05/16(水)22:30:19 No.505213647

>【天野喜孝の息子】天野弓彦の画力が父親を超えちゃっている件 NAVERまとめ 皮肉ですよね?

60 18/05/16(水)22:30:21 No.505213661

親父より世界観を出せてるとかそんなんじゃなきゃ意味ないだろ弓彦!

61 18/05/16(水)22:30:23 No.505213677

ワナビ多そう

62 18/05/16(水)22:30:47 No.505213835

>su2397848.jpg 雰囲気で描いてるな弓彦

63 18/05/16(水)22:31:30 No.505214075

>【天野喜孝の息子】天野弓彦の画力を父親が超えちゃっている件 NAVERまとめ

64 18/05/16(水)22:32:04 No.505214266

なんかブラブラしてる息子見て親父が俺の仕事の真似事でもしないか?ってやった感じが想像できる

65 18/05/16(水)22:32:21 No.505214397

>ゴローの絵自体は上手いと思う su2397869.jpg 父親の影響は強い

66 18/05/16(水)22:32:27 No.505214436

色々見てみたけど親父の模倣でしかないなって…

67 18/05/16(水)22:32:55 No.505214610

同じ職業なのだから親の影響受けるのかなと思うけど板垣の所は全然似てないな

68 18/05/16(水)22:33:40 No.505214894

このFINALFANTの絵だけで宣伝効果が万倍ぐらい違いそうだな

69 18/05/16(水)22:33:46 No.505214927

>色々見てみたけど親父の模倣でしかないなって… 模倣に達してないよ…

70 18/05/16(水)22:33:46 No.505214929

ひねくれた中学生が描く絵みたいだな…

71 18/05/16(水)22:33:47 No.505214937

それっぽく親父に似せて書いておけば周りが勝手に持ち上げてくれる臭がする

72 18/05/16(水)22:34:45 No.505215317

>同じ職業なのだから親の影響受けるのかなと思うけど板垣の所は全然似てないな いいよね娘が俺の目の書き方真似し出した!矢吹家

73 18/05/16(水)22:35:54 No.505215740

ファブル思い出した

74 18/05/16(水)22:37:01 No.505216107

宣伝用のイラストはYOSHITAKAなのか…YUMIHIKOはどんな絵かくんだろう

75 18/05/16(水)22:37:25 No.505216226

>いいよね娘が俺の目の書き方真似し出した!矢吹家 オオオ イイイ

76 18/05/16(水)22:37:39 No.505216302

二世も大変だよな 周りに天才秀才仕掛け人が多いと人生歪むのもやむなし

77 18/05/16(水)22:37:52 No.505216378

商業なら模倣は優秀なんだけど アートで売るのならこれはどうだろう

78 18/05/16(水)22:38:10 No.505216493

当人の絵貼れや!

79 18/05/16(水)22:38:29 No.505216597

ちゃんと模倣出来てるなら天野二世として仕事出来るのになあ

80 18/05/16(水)22:38:57 No.505216762

>いいよね娘が俺の目の書き方真似し出した!矢吹家 もう5年くらい前だっけ

81 18/05/16(水)22:39:10 No.505216865

上手いとか下手とか以前に才能のかけらもない絵だよね… 誰か絵で食っていくのは無理だって教えてあげなかったのか

82 18/05/16(水)22:40:18 No.505217301

多分絵描き始めたのも遅いというか展覧会やるとかなってから描き始めたレベルの気がする

83 18/05/16(水)22:40:29 No.505217364

親父と周りが仕事の面倒みてくれてそこそこ食ってはいけるだろうけど我に返ったら死にたくならないか弓彦

84 18/05/16(水)22:40:41 No.505217446

矢吹は色々あったんだからそれくらい平和でいいだろ!

85 18/05/16(水)22:41:00 No.505217543

天野弓彦オフィシャルウェブサイトあるからそこからいくらでも見れるよ 絵が上手いかどうかは言えない

86 18/05/16(水)22:41:04 No.505217560

ボンボンがいいように利用されてる感 https://www.cinra.net/interview/2010/10/29/000000?page=2

87 18/05/16(水)22:42:07 No.505217985

弓彦の人生って何なんだろうと思ってしまった

88 18/05/16(水)22:42:56 No.505218286

>弓彦の人生って何なんだろうと思ってしまった 流石に「」が言うのは滑稽

89 18/05/16(水)22:43:04 No.505218334

弓彦まだ小学生なんでしょ そうだと言って

90 18/05/16(水)22:43:04 No.505218335

ぶっちゃけ七光りだと思うぞ弓彦

91 18/05/16(水)22:43:18 No.505218413

息子には甘い親父なんだろうなあ…

92 18/05/16(水)22:44:24 No.505218771

一目で能力の無さが分かっちゃう絵って辛いよね

93 18/05/16(水)22:44:28 No.505218792

突っ立って正面向いてる絵はまぁまぁ見れるけど ちょっと複雑なポーズになったら途端に破綻してるぞ弓彦!

94 18/05/16(水)22:45:26 No.505219106

弓彦が完全に絵柄を継げばそれはそれで需要ありそう

95 18/05/16(水)22:46:22 No.505219402

昔天野調にいい具合に萌え要素取り入れたエロ漫画家がいたよね

96 18/05/16(水)22:46:24 No.505219415

>弓彦が完全に絵柄を継げばそれはそれで需要ありそう 他人のフォロワーの方が似せてうまく書けそうだけどね

97 18/05/16(水)22:46:27 No.505219429

完全にエミュれるようになったらFFのロゴの仕事だけはとりあえず確保出来るな

98 18/05/16(水)22:46:34 No.505219463

天野喜孝の絵もFFと小説の表紙とあとなんだろう…くらいなんだ俺…

99 18/05/16(水)22:46:47 No.505219531

>息子には甘い親父なんだろうなあ… でもさあお前絵をやめろよって言ったらニートになるとかなら少なくとも仕事してくれたほうがいいじゃん

100 18/05/16(水)22:46:57 No.505219587

風の様子が変なのだ…

101 18/05/16(水)22:47:23 No.505219729

大友克洋の息子さんはめちゃめちゃ上手かったな

102 18/05/16(水)22:48:31 No.505220058

ちょっとうまい専門学校生くらいだな

103 18/05/16(水)22:48:50 No.505220156

弓彦調べたら喜孝の写真が出てきて申し訳ないがショックを受けたぞ俺

104 18/05/16(水)22:49:05 No.505220229

>天野喜孝の絵もFFと小説の表紙とあとなんだろう…くらいなんだ俺… 敵は海賊の猫の絵は可愛い

105 18/05/16(水)22:49:36 No.505220378

吾郎はカルチェラタンのイラストとか好きよ

106 18/05/16(水)22:50:52 No.505220809

これ去年見に行った気がする 弓彦の絵はあんまり無くて喜孝の絵ばっかり売約済みしてた

107 18/05/16(水)22:50:56 No.505220829

弓彦の略歴見てたらイラストレーター歴長いんだな それでこれか弓彦!!

108 18/05/16(水)22:51:01 No.505220859

やさいのようせいも天野喜孝だっけ

109 18/05/16(水)22:54:11 No.505221844

息子だから許される画風ではあるけどもうちょっと頑張れ弓彦

110 18/05/16(水)22:54:22 No.505221916

ごはんのようせい?

111 18/05/16(水)22:54:24 No.505221931

あったなやさいのようせい…

↑Top